【J1第36節 清水×広島】清水がサンタナ先制弾で逃げ切り残留へ大きく前進!後半防戦一方も集中した守りで大きな白星を掴む
2021年 J1第36節 清水エスパルス VS サンフレッチェ広島
清水 1-0 広島 IAIスタジアム日本平
得点: チアゴサンタナ
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
残留に向けて負けられない試合が続く清水。前半から中盤でのインターセプトを起点として速攻を繰り返す。さらに、前線では鈴木唯が効果的な動き出しを見せ、チームに流れを引き寄せる。すると、前半30分にその鈴木唯が放ったシュートのこぼれ球をチアゴサンタナが詰めて先制に成功。後半は相手にボールを保持される時間が続くが、権田の好セーブもあり、守備陣は最後まで集中力を切らさない。終盤の猛攻もしのぎ切り、チームとしては5試合ぶり、平岡体制では初の勝点3獲得となった。
清水 1-0 広島 IAIスタジアム日本平
得点: チアゴサンタナ
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
残留に向けて負けられない試合が続く清水。前半から中盤でのインターセプトを起点として速攻を繰り返す。さらに、前線では鈴木唯が効果的な動き出しを見せ、チームに流れを引き寄せる。すると、前半30分にその鈴木唯が放ったシュートのこぼれ球をチアゴサンタナが詰めて先制に成功。後半は相手にボールを保持される時間が続くが、権田の好セーブもあり、守備陣は最後まで集中力を切らさない。終盤の猛攻もしのぎ切り、チームとしては5試合ぶり、平岡体制では初の勝点3獲得となった。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/112007/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/112007/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/112007/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/112007/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/112007/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/112007/recap/
[YouTube]ハイライト:清水エスパルスvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第36節 2021/11/20
https://www.youtube.com/watch?v=_FaIjHR8MwQ
ツイッターの反応
勝ったぁぁぁぁぁ😭😭😭😭 #spulse
— みなみ@エスパルス (soccer_sp86) 2021, 11月 20
勝った!勝った!勝った! かったぞー! 平岡体制初勝利! 泣いた! やった!やたやったぞ! 清水エスパルス1-0サンフレッチェ広島 #spulse #想いを胸に
— ゆたえす 17ライバー⚽🥅🎮️ (yutaS_orange) 2021, 11月 20
いよっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!勝ったどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! #spulse
— たお@大ふへん者 (taopul) 2021, 11月 20
勝った🧡🧡🧡 #spulse https://t.co/6bQwrSHBgS
— 黒髭組🏴☠️ 清🧡水💙戸 (STYLETGOGO) 2021, 11月 20
いっよしゃー!かったー! #spulse https://t.co/Y0r18TwWzW
— YANAGISTA🌟 (yanas22yanas) 2021, 11月 20
まじでよくやった!!! サンタナと権田本当にありがとう!!! #spulse
— haru (haru89875647) 2021, 11月 20
やったー‼️ やったー‼️ やったー‼️ …クチから胃が出そうだったけど 勝ったからヨシ! #spulse
— chirin (raranalive3) 2021, 11月 20
いやー最後まで息が詰まるような試合だった。この勝ち点3は大きい😁 #spulse
— バルサ♂ (barca27) 2021, 11月 20
勝ったーー!!!!!!!よかった!!!!!😭😭😭😭😭 #spulse https://t.co/OWk9R73VnD
— 松原ミホ (mihomatsu0704) 2021, 11月 20
清水エスパルスWIN!! 球際、プレス、がむしゃらに掴んだ勝点3! #spulse #スポパラ https://t.co/0m2hOHNDzC
— スポーツパラダイス(静岡朝日テレビ) (spopara_SATV) 2021, 11月 20
今日のサンタナは本当に凄い! 得点とる、最後の最後まで守備をする、最高!! #spulse
— yS_Pulse🍊 (ys_spulse_) 2021, 11月 20
5chの反応
しみじみ清水エスパルス2175
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1636782908/l100
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1636782908/l100
985 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:57:40 ID:ID:ItkUvti70HAPPY
ヨッシャ!!!
987 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:58:56 ID:ID:49cxEkm70HAPPY
名将平岡
989 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:00:28 ID:ID:QoMGbjiT0HAPPY
エウソン出来高払いで契約延長はよ
てか、最初から平岡にしとけw
991 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:01:05 ID:ID:OmRfe76i0HAPPY
久しぶりのクリーンシートだな
本当いつ以来だ?
井川ですら平岡体制の方が輝いてるし監督あそこまで引っ張った理由が本当にわからん
996 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:02:34 ID:ID:wddZxsOW0HAPPY
>>991
21節だったよ
992 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:01:46 ID:ID:jtLxpofq0HAPPY
井林よかったな皇帝がやっぱ偉大なのもあるけど
993 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:01:49 ID:ID:EaRVMqN00HAPPY
清水港から船の警笛が聞こえた
イキだね♪
994 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:02:11 ID:ID:MH8AldPc0HAPPY
2週間で全く別のチームになったな平岡さん本当スゲーわ
こういうサッカーしてくれれば例え負けても応援できるんだわ
995 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:02:23 ID:ID:5i54VEui0HAPPY
みんな良かった 権田とサンタナは神
997 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:03:34 ID:ID:s/8ieFfJ0HAPPY
井林普通によくて草
999 U-名無しさん 2021/11/20(土) 17:04:30 ID:ID:FaMBrJ I0HAPPY
井林最近そこまで悪くなかったろ
ロティーナチルドレンのイメージで悪く言われすぎてた
松岡生き残るんだぞ
胃が壊れりゅ…╰(╰ .ω.)╯コテン
平岡さん最高!!ロティーナなんていらんかったわ!!来年も監督よろしくお願いします!!
消化試合なんだから鮎川、土肥あたりもっと見たいわ。
残りも綱渡りだねぇ…ともあれ久々のウノゼロは素晴らしい
前半見てて今のうちはJ1で最弱だと思った。後半は多少盛り返したが、最弱クラスなのは間違いない。
来年どうなることだろう・・?
縞さん、仙台さん、大分さんを降格させてしまって誠に申し訳ない・・・
松岡くんには笑顔でシーズン終えてほしいな
そのためにも次の浦和戦もがんばってくれ
エウソンおかえり、勝利おめでとう
前半何がしたかったのか分らんかったな。
スピードタイプを並べるチャレンジは悪くなかったけどそこにボール持っていく方法論が無かったね。
鮎川、土肥は良かった。塩谷もまだまだなところがあったけど他の選手に比べて判断早いし悪くなかった。
ファミリーファミリー言ってるけどこんなん続けば家庭崩壊だわ。
※4
まだ徳島戦というビッグマッチがあるよ!がんばって!
※3
後半のセットされた状況での中央の硬さはロティーナのおかげ
土肥・鮎川は雰囲気が出てきた。
ちょっとウチの攻撃の選手ボール持ってから考えすぎよね。
残り2試合も勝つぞ!
どうか残留して下さい…
後生ですから…
シンプルに下手すぎる。
敗因となるミスが純粋に選手の下手くそさから来てるから救いがない。
こんな下手くそどもを率いて残留させてくれた城福さんは名将だったし、
こんな下手くそどものミスを采配のせいにされているのは可哀そうでもあった。
選手は、お前らほんとにプロかってくらい、止める蹴るが出来ない。
こんなミスの連発を見て采配のせいにしてるアホーターどもはサッカー見ないで欲しい。
この有様で誰に監督替えても、止める蹴るもできない下手率いてまともな試合になる訳ない。
ほんと下手すぎwよくお前ら残留したよ、この下手くそどもw
来年は城福さんもいないし、下手どもに勝たせてくれる監督はいねーぞw
劣化していくばかりのベテラン、伸び代を感じない若手、大金はたいて役に立たん助っ人
こんな選手層で現有戦力維持〜とか言ってるからもう来季もお先真っ暗
サワケンも城福が酷すぎて使えないからさっさと見切った泰志とかに
チャンス与えようとしたりしてんの見る目なさすぎだけど無能強化部長どうにかしないともうどうにもならんだろうな
ええ試合やった
ユニもってるのが恥ずかしいくらいの下手さ
来年は120%降格だな
選手のクオリティはj3でも難しいくらい低いわ
徳島も湘南も勝ってる
怖すぎる
どっちが残留争いのクラブ?ってくらいゴミだったな
こいつらの存在が恥だわ
エウソンエウソン来季も等々力で
ちょっとお話が
※23
普通に最終節はお宅の勝ちですよ。こんな雑魚クラブ負けるとか普通ない。
援護射撃できなくてすまん権田…
※23
最終節ならガチでやっても徳島が勝つよ
逆に広島なんかに勝てないようならあきらめてよ
こんなん高校生でも勝てるわ
後半だけ見てたけど交代で入ってきたジュニオールサントスがずっと大外でボール受けてたのが印象的だった
君もっと中央におらなあかん選手とちゃうの
残留も決まってるんだし後ろも住吉とか使ってどれくらいできるか試せばいいのに。
目標が曖昧な状況だけど目の前の1戦に勝つために出場している選手はプロとして頑張ってほしい。
ほんとに下手だったな
ミスばかりで呆れるのは当然だわ
来年は残留出来ないやろな
※23
勝ち点自動供給マシーンかよってくらい酷い有り様だからお話に来るまでもないかと
清水さん
一緒に残留しような!
城福の意味不明な解雇の仕方でヤル気なくなったんじゃねーの?
ほんと酷すぎて金出して見るようなもんじゃないと感じたわ
青山、もう引退しろ
3チームサポの皆さんごめんね
最終節も負けるだろうから清水サポは気を抜かない方がいいぞ
※31
来週勝ってくれよ!
※31
清水の町は全力で湘南様を応援しています。
なんで毎週毎週ボールロストとパスミスの連続を見せられないといけないんだよ。しかも90分で枠内にシュート飛ばしたのが途中出場の鮎川だけってどんな練習してたらそんなことになるわけ?
監督交代効果的面
選手がみんな持ち味だし圧倒してた、特に前半
これは来季も沢田さんだな
3チーム同時にぶった切る清水が死神の鎌のようだ。松岡を頼むぞ。
サワケンは選手を見る目は確実に城福よりも下だな
戻って来てから一度も良いプレーをしてない泰志をなんで先発で使うんだ
城福は泰志がダメなのは一試合で見抜いたぞ
総じて選手のレベルが低いし技術がない
サポが城福叩いてたのが間違いなのが日に日に証明されてくわ
広島はカリスマ城福がいなくなったことによって、さらに悪化していったか
※31
こっち残り浦和セレッソでキッツいので、湘南様たのんます!!!
※39
死神本人が一緒に落っこちたら笑えん
苦手なサントス出てきたけど、鮎川に単独で仕掛けられたり、青山から鮎川へ裏へのパス出され続けられたら怖かった。
平岡さんが後藤へ支持飛ばす光景が戻ってきた。相手からしたら嫌な事をやってくれて鈴木唯人も前向いてドリブルできた。なにかと言われてた井林も良かったよ。もちろん皇帝も。
鮎川元気なはずだから徳島戦で使って欲しいな。
広島勝つと思ってただけに、これは酷い。
※27
それはずっと言われておりまして・・・・
そろそろ青山もスタメン厳しいでしょ
来季はボランチを補強するか塩谷土肥の組み合わせをもっと試してもらいたい
昨日スポパラで寿人が話していたような、エリア内で準備できていたからこそなゴール。お見事
何とかJ1に生き残ってくれ
結局3チームとも勝ったから嬉しいと言うよりホッとしたって感じ
レベルも低いし技術も無い。
誰がそうしたかって?
そら前の監督さん4年間の集大成やないの
それに加えて沢田までノープラン殺法かますのでご覧の有り様だけども
とりあえず大なた振るって人員整理していかないとな・・・
ウチの財政規模から言ったらかなり無理して大金はたいて買ったエゼキエウやJSが本当に役に立たない
(少なくとも費用対効率ではあり得ないくらい酷いのは間違いない)
あと無駄なベテラン勢も全部さっぱりとキレイにして、来季に向けてしっかりとした補強に望んで貰いたい・・・が
やはり強化部がなぁ
** 削除されました **
※50
稲垣、川辺、ペレイラ、こいつらの代わり誰か連れてきましたか足立さんw
権田はどうなん?
ここにきて大型補強エウシーニョは強い
鮎川いい選手だね。仕掛ける意識がすばらしい。怖かった。ウチの唯人と一緒であとは決めるだけ。開花を待つ楽しみをJ 1でぜひ一緒に楽しませてください。よって徳島戦頼みます。
※8
ありがとうございます!エウソンのためにも残留します!
誰のせいでもない。コレが選手能力相応の結果。
何か勘違いした誰かがこう判断したらそうなる。
誰とも何がとも言わないが。
選手が下手ってそう言う指導した城福のせいだろ
パスから何から下手になってるわ
SNSに嬉々として現実の試合であり得ないキャプテン翼の1対1を練習動画で上げてる時点で
城福の指導や練習がメチャクチャだったの分からないかな
勝ち点は割と平等に配っているので、どこからもあんまり不平不満はきてないな。悔しいし情けないわほんま。
ほんとボランチがいない‥
ゴローが出ていって、その後駿が苦労してやっと開花したらまた出ていって。
土肥くんが育ってくれたらええなぁ。。
松本はウチではもう駄目そうだな。運動量しか特徴無いのに棒立ちしてる場面が多すぎる。試合に全く絡めていない。セレッソで出番が無かったのがよく分かる。この選手を代表に選ばれるまでにした城福さんはやっぱり凄かったんだな。
土肥が怪我無くフルシーズンやれた世界線を見たかった。来年は軸になって欲しい。
鮎川はユースでは寿人みたいなスタイルだったんだが
ドリブルの運びとかもできるようになっているから期待大
今季はもう結果如何に関わらずうちとしては大勢に影響ないから、いろいろ試せばええのよ
いいことも悪いこともあるだろうけど経験値って重要
※25
せめて引き分けてくれればかなり優位に立てたのに泣
※54
神セーブ2発くらい見せてマジで神
前半酷すぎたが、後半にメンツ変えてからはまだ見れる試合にはなったな
腹立つのはわかるがみんな口汚すぎる
一回深呼吸してから書き込もうや
ここ家じゃないぞ
※64
毎度の事だが早い時間で失点して後半は相手が引いたから回せてるように見えてるだけで、実は交代した選手なんか何も関係ない
衰えが見えてきたベテランと新人しかいないんだから技術が足りないのはそりゃろうだろ。指導だとか以前の問題
20前半と30過ぎの選手しかいないってのはどう見ても再建途中のクラブでしかない
松本泰志ってうちではそこそこ需要あったんだけど広島でこんなに評価低いのなんで?
** 削除されました **
残留争いに燃えるクラブに勝ち点を大盤振る舞いするクラブ。
嫌いじゃないよ、そういうの。
※24
自虐したい気持ちはわかるが、他所のクラブを侮辱するな。
その雑魚に負けた自分は、惨め以外の何者でもない。
※65
鮎川入ってからやっとまともにトップが機能したのは事実でしょ
昨日の雄也はまじて話にならなかったし、それは後半始まっても変わらなかった
藤井に代わってようやく縦仕掛ける場面増えたしそこも同じ
後半頭からのサッカーとメンバー交代後は流石に内容違ったぞ
番記者の中野からしてそうだけど
選手が悪い城福さまはよくやったとか言うやつ
城福と一緒にサンフレから離れてくれないかな
攻撃面を整備してきただけあって良くなってたな
オフザボールの動きが連動していてSBの上りをうまく使えていた
ロティーナ体制でも勝ててた試合は原のオーバーラップがポイントだったし
守備だけでなく攻撃でもフォーメーションを意識しすぎてたのはうちにとって足枷だったということだな
ボールを受けた選手が前を向けてたし久しぶりに迫力のあるカウンターが見れたのは改善を実感した
厳しい状況に変わりはないがここにきて無失点での勝利は残留を期待させてくれるものだった
※72
城福も強化部も悪いが、それで選手の責任が無くなるは方がおかしいとは思うがな
止めて蹴るとか監督が代わろうがどうなろうが変わらない基本的なところでしょ
それを突き詰められないのは選手個々人の問題でもあるんじゃないの?
監督に言われないとできないんじゃだめでしょ
※71
だからそれは清水が引いてボールを持たされたからそう見えただけなんだって
希望を見い出したい気持ちは分かるが鮎川が先発で出てたとしてもほぼ間違いなく何もできてない。中盤が機能してないんだから当たり前
※75
それを差し引いてもの話だよ
柏はもう全盛期のキレがないから縦に全くいけないし、カットインしても怖くない。
雄也はいつまで経っても右足がおもちゃだから右サイドに流れたところで選択肢が無さすぎて完全に対応されてる。オフザボールについてはもはや論ずるに値しないレベル
雄也をあのまま残したって鮎川みたいにシュートチャンスが作れたかはかなり疑問だし、それは柏も同様でしょ?って、言ってるんだよ
※54
代表戦でウノゼロの美学を学んできた、とか言われてて草だったw
自分が応援するチームがこんなにヘタ過ぎて恥ずかしくなる。
プロがモチベーションを問題にするのもそもそもおかしいが
モチベーション以前のプロとしての技術の問題。
※72
監督だけが一方的に悪いことにして延々と監督ガチャ要求するやつにも同じこと思ってるわ
※79
新監督ガチャとか新外国人ガチャとか最近よく耳にするが
ガチャって普通は自分の金で自分の責任で引くものであって
脅迫めいた罵詈雑言で他人の金で他人に引かせるガチャってよく考えると最悪よな
ファンがクラブや選手に対してするハラスメントみたいな感じ
※76
だから清水が戦い方を全く変えてるんだから差し引くも何もないんだってw
鮎川を先発させ浅野を後退させたら99%、真逆の事言ってるよ
柏だろうが藤井だろうが一緒。気持ちは分かるが夢見すぎ
※81
全てが清水のおかげとか頭おかしいわ
その引いた清水にさえ自分の持ち味が出せなかったふたりだろうが
お前どこのファンなんだよ
浅野も柏も昨日に限った話じゃねえよ
試合ほんとに見てきたのか
浅野が通用した試合が何個あった?
柏のドリブルが効果的だった試合が何回あった?
鮎川に関しては元々の期待値が違うとしても昨日一番まともな前線だっただろ
本来のプレースタイルからすれば引いてきた相手の方が難しいタイプの選手がチームで唯一の枠内シュートを放った選手なんだが
なんでもかんでも相手のおかげとか一生ネガってろ
選手にも相手にも失礼だわ
※15
下手くそども下手くそども、ってお前何様だよ?
応援するチームが負けて不甲斐なさを嘆くのはかまわんが、選手のリスペクトを欠くんじゃねえよ。
アホーターとか言ってるけどお前みたいのも充分害悪サポだ
ていうかここの熊サポちょっと酷すぎねえか?
悪いとこは反省するのはいいが選手や監督への罵倒ばっかじゃねえか。よそのチームはこんな酷くねえだろ、なんなんだコイツら
※84
正直熊サポの先鋭化が酷すぎて見てられないっていうのはすごくまともな感覚だと思うし、不快にさせて本当に申し訳ない
今回のコメ欄ははっきり言って過去一酷いレベルではあるし、ずっと酷いからまともな熊サポはここ見なくなってるかもしれん
重ねて申し訳ない
一時の(今も)監督ネガが気持ち悪すぎてコメ欄滅多に見なくなった自分みたいの結構いると思う
サポーターというものを変に勘違いした田舎の中学生みたいのが多すぎる
まあ内容がないよおって感じはするよね。
城福さんは縁もゆかりもない広島でよくやってくれたけど、そろそろ潮時だとは思った。
それで沢田さんを試すのはいいこと。
ただコーチとして見てきたはずなのに、城福さん時代の良いところは全く機能しないし、
かといって沢田さん色の何かをやろうとしている感じでもないし。
静岡に親戚のいる関東熊なので湘南→清水とアウェイ2試合おっかけてきたけど、ただただ寒いだけだった(´・ω・`)
※82
清水が戦い方を変えた事実すら認識出来ず途中から出てきたフレッシュな鮎川や藤井を「機能した」とか考える能力あるんか?
先制した清水がずっと同じ戦いを続ける理由てなんだよ。そもそもお前はどこファン以前にサッカーすら知らないじゃねえかw
戦術も知らず切り取って無知なポジ一生してろ。お前みたいな無知なサポいらねえよ
それこそ選手にも相手にも失礼だわ
ここで監督批判を繰り返す熊サポだが
代表のトピではアクロバティック森保擁護を繰り返すという壮大な矛盾
※88
悪いけど柏と浅野を個人攻撃するようなサポに言っても無駄。鮎川は確かにそれなりに機能したけど、指摘通り清水の戦い方が前半とは違うわけで、出てきた時間帯(当然清水も消耗してる)を考えるとスタメン時に同様の働きが出来たとは俺も全く思わん
** 削除されました **
※85
お前の事言われてるんだよ。なんでそんな事も分からんのか
※91
あれはここで城福さま城福さましてる方だから
まともな広島サポとは別人よ
※83
尤もなんだけど、※15みたいな馬鹿はそもそもテメエの主張が城福の限界を認めてることに気付いてないし、
何よりここまで城福城福ってウジウジし続けてること自体俺に言わせれば贔屓の筈のチームの強い姿を見たい訳じゃない、
それどころか弱体化工作員の可能性すらあるって意味でさっさと消えて欲しい。
過渡期のチームをJ1に残留させるっていう最低限の役割を果たしたこと以外で城福がサンフレッチェに何を残したのか、馬鹿共に聞きたいわ。
※89
理由を考えろ。ポイチは人格否定されなならんほどひどいか?