閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスがロアッソ熊本MFターレスを完全移籍で獲得と発表 2022シーズンは期限付き移籍で引き続きロアッソ熊本所属に


名古屋グランパスは6日、ロアッソ熊本のMFターレスを完全移籍で獲得することを発表しました。
また同時に2022シーズンは期限付き移籍で引き続きロアッソ熊本でプレーすることも発表されています。
ターレス選手はブラジル出身。秀岳館高校から2021シーズンにロアッソ熊本でプロ入りし、リーグ戦21試合4ゴールを記録していました。


02


[名古屋公式]ターレス選手、移籍加入及びロアッソ熊本へ期限付き移籍のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/0106post-1855.php
標記の件、ロアッソ熊本よりターレス選手が完全移籍で加入し、2022シーズンはロアッソ熊本へ期限付き移籍することが決定いたしました。
期限付き移籍期間は、2023年1月31日までです。
なお、ターレス選手は2022シーズン公式戦にて名古屋グランパスとの対戦には出場できません。

ターレス選手プロフィール
◇氏名 ターレス(THALES Procopio Castro De Paula)
◇出身地 ブラジル
◇生年月日 2001年6月29日(20歳)
◇ポジション MF
◇身長 / 体重 175cm / 75kg
◇経歴 PSTC(ブラジル)→ 秀岳館高 → ロアッソ熊本
(中略)

◇コメント
「親愛なる名古屋グランパスの皆さま、私の仕事を信頼していただき、ありがとうございます。
今年はJ2のロアッソ熊本でプレーすることになりました。これまで通り、日々精進していきます。
J1でプレーすることは、私の夢です。
ブラジルにいる両親と離れて日本に来る決断をした時に交わした約束を胸に秘め、この頂いたチャンスを生かして”一回一回の練習を人生最後のつもりで頑張ります!”
そして、一日も早く名古屋グランパスのファンの皆さんの前で自己紹介とたくさんのゴールを決めて、ターレスダンスを踊れるように全力を尽くしますので、ご声援よろしくお願いします。」



ロアッソ熊本側のコメントはこちら。

[熊本公式]ターレス選手、名古屋グランパスへの加入ならびにロアッソ熊本への期限付き移籍のお知らせ
https://roasso-k.com/news/5308
ロアッソ熊本の皆さん、まず最初に私の夢を実現する機会を与えてくれたことに感謝します。
そして、J2でこのロアッソ熊本のユニフォームを着れることを誇りに、自分の最大限の力を発揮して、今年も良いシーズンにしたいと思います。
雨の日も晴れの日も、いつも試合会場に足を運んでくれるロアッソ熊本のファン・サポーターの皆さんに感謝し、今年もゴールで貢献し、ターレスダンスを披露できるよう全力を尽くします。





20211012s00002014569000p_view


ツイッターの反応


















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2503◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1641010244



488 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:02:10 ID:9GUqYWKPp
名古屋で髪切ってるとか怪情報少し前に流れてたよなww
まさかマジで来るとはww




490 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:02:22 ID:UN1US680d
風のターレス
キター




491 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:02:23 ID:/eXVqhcSK
急にDBのキャラみたいな外国人きたんやけど



494 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:03:08 ID:IdheuLrj0
2022は熊本にレンタル移籍
シュビルツォク次第ではシーズン途中にもレンタルバックみたいな感じ?




495 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:03:12 ID:3Kms0988d
来てすぐ去ったw



496 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:03:14 ID:sYdSCtrga
前から言われてたターレス
風のやつか




497 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:03:15 ID:V QBXfgU0
川辺方式流行りなの?w



510 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:06:00 ID:AiKXT0q70
キャリアはほぼ日本だけど国籍はブラジルなのかよ



515 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:09:56 ID:AiKXT0q70
新手の名古屋飛ばしか






⊂・^彡ロアッソ熊本372馬力⊂・^ミ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640577629



248 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:02:33 ID:3j0uvmPc0
ターレス、このパターンは予想外だった



249 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:03:38 ID:mpcbiIZk0
は???
これはさすがに読めない




250 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:04:01 ID:50sIVI2r0
あぁ…



252 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:06:23 ID:yUDqkeW00
とりあえず移籍金は貰えるのか?



253 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:06:43 ID:1AMzo zQ0
いや普通に噂あったでしょターレスは
レンタルで残るのまでは分からなかったけど




254 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:07:32 ID:mpcbiIZk0
移籍金もゲットして熊本でプレーとは…
風のように去って風のように戻ってきたな




255 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:07:45 ID:u80C 5Tz0
移籍金はもらえるんじゃないかな
名古屋目線だと「来年成長して争奪戦になる前にワシのもんや 1年間育ててくれな」ってところか




261 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:13:14 ID:pivs2ZmT0
青田買いの、まぁ海外のクラブがよくやるパターンだけど
名古屋さん賢いと思うわ




262 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:18:52 ID:szu6azeK0
名古屋が「はい唾つけたー」みたいな



266 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:24:33 ID:mpcbiIZk0
ここまで長引いたのは本人の意思とクラブ間で色々調整した結果なんだろうな



269 U-名無しさん 2022/01/06(木) 15:59:01 ID:JGRKNdP 0
移籍金の安いC契約のうちに確保された感じか
名古屋が一年給与払って
レンタル残留してくれるのは交渉頑張ったほうだよな…

30 コメント

  1. 風のようにターレスもいいけど
    ランウィズザボールもすき

  2. 値上がりする前に手付金代わりの移籍金払ってキープしたといったところか。上手いこと考えたな

  3. 保有権って考え方はとっくの昔になくなってる

  4. クバがまだわからんから今のうちに確保した感じかな。どんな選手か詳しくないけど楽しみ。

  5. 風のようにターレス
    日本の高校出身ということは日本語ペラペラなのかな

  6. かかってこい孫悟空by(ターレス軍団)

  7. ※3
    あくまで日本国内ローカルルールの保有権制度が廃止されてFIFA国際ルールの保有権(パス)制度になっただけなので、その指摘は間違い。
    選手の共同保有とか世界中で行われてる。

  8. 神聖樹の実を食べてJ1レベルまで上がってきたのか

  9. 日本語能力レベル気になる。徳島のアレックスレベルあったらいいね

  10. なんで名古屋いくかねー。
    もったいねーな

  11. 名古屋といえばトーレス

  12. ほっとしターレス…

  13. 風のようにターレスがJ1に

  14. cv野沢雅子

  15. 20歳でレンタル出すってことは5年契約くらいしたのかな

  16. ※2
    多分そういうことなんでしょうね
    熊本さん的には風のように去りぬことにならなくて良かったね

  17. ※14
    俺も同じこと考えたw

  18. 昔緑の吉野が似た感じの移籍してた気がする

  19. 名古屋四天王
    風のターレス ←New!
    火の???
    水の???
    土の???

  20. 保有権移っただけでレンタルで熊本残留だから給料はそのまま熊本持ちなんじゃないの?
    移籍金は貰ったかもだけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ