AC長野パルセイロが2022シーズン新ユニフォーム発表 長野の美しい山々を濃淡のグラデーションで表現
ユニフォームサプライヤは―昨シーズンまでと同じペナルティで、コンセプトは「シンプルにタフに戦う」。千曲川リバーフロントスポーツガーデンから見える、四季折々の長野の美しい山々を濃淡のグラデーションで表現しています。
[長野公式]2022シーズントップチーム・ユニフォームデザイン決定のお知らせ
https://parceiro.co.jp/info/detail/jvqcsOhMfArM44EwhQU25nc3YzNqbVY1ZUY3Y2xxQjMwYlZxWlZlVU5yUDdkRkF5dkxZcVR3UmtmcU0
(中略)
ユニフォームデザイン
2022シーズンのユニフォームデザインコンセプトは「シンプルにタフに戦う」。
目の前の一試合一試合に最善の準備をし、シンプルに勝利のみを目指してタフに、アグレッシブに、J2昇格を目指して戦います。
練習拠点である千曲川リバーフロントスポーツガーデンから見える、四季折々の長野の美しい山々を濃淡のグラデーションで表現しました。
また、襟裏に描かれた「獅子よ千尋の谷を駆け上がれ」のメッセージ。右袖のNAGANOの文字で、文字通り長野を代表してサポーターと共に一丸となって戦う意志を表現しています。
ネーム&ナンバーは、Jリーグ統一となります。
(以下略、全文はリンク先で)
#AC長野パルセイロ 2022シーズンのユニフォームが発表されました。
— PENALTY® (@PENALTY_JP) January 18, 2022
パルセイロファンの皆さま、今シーズンもよろしくお願いいたします!@NAGANO_PARCEIRO#acnp#パルセイロ #penalty #ペナルティ #Jリーグ #jleague pic.twitter.com/kOuFZWuo9Q
長野ユニのデザインだいぶ変えたな〜!
— mai (tcs_MvKOv) 2022, 1月 18
長野の2022ユニ発表きたけど めっちゃオレンジ! https://t.co/4IS18nvAzv
— あんなか (nagadenyukemuri) 2022, 1月 18
『長野をオレンジ一色に染めましょう』シュタルフ監督が言ってましたね! まさしくオレンジ一色‼️ #パルセイロ #長野 #ユニ https://t.co/XkTukZKPY9
— YAPPY @HOME (Yapp_y20) 2022, 1月 18
長野県民としては、どうしても八十二銀行のロゴマークを思い出すけど、カッコイイからOK! 是非八十二銀行さまにおいてはなにとぞ増資をお願いいたしますm(_ _)m #パルセイロ https://t.co/LMzzNzhQAW https://t.co/x5GltnXgrH
— まるいたろう (mtky55) 2022, 1月 18
シュタルフ監督は誕生日ナンバーだ 今年のサイズ何にしよう 去年がめちゃくちゃピッチリユニフォームだったから2サイズ上にしようかな https://t.co/vU4kCRuEdI
— Mana (tk_mana6) 2022, 1月 18
今シーズンの新ユニフォーム来た!! めちゃくちゃカッコいい!!欲を言えば襟が紺色だったらまた違っていたのかななんて思ったけどこれはこれでシンプルで良いよ!!スポンサーの皆様、今シーズンも宜しくお願いします!!… https://t.co/JWQeuuzoCQ
— Kiku (Akg6_N_Football) 2022, 1月 18
スポンサーのロゴ 昨年に続き(ベタ貼りではなくて) 透過の処理なのカッコいい ユニフォームスポンサー各社さん 今年もありがとうございます #acnp https://t.co/iqlitplx29
— あんなか (nagadenyukemuri) 2022, 1月 18
シュタルフ監督は84番か。 いざとなれば俺もピッチに立つ!というくらいの闘志・熱意を感じるよ。 これを意気に感じて燃え上がらなければウソだぜ長野! 2022シーズントップチーム・フィールドプレイヤー1stオーセンティックユニフォ… https://t.co/49h6nHZeXE
— matsu/そこに闘争心はあるか? (club_matsu) 2022, 1月 18
今年も買ったよ❗
— tomo.knh (@KnhTomo) January 18, 2022
#18 #山口和樹
今年は見に行きたいな🎵#パルセイロ #acnp https://t.co/A5lybfjPNh
今年はj3で信州ダービーやるのか
ピッチリ系かな?
サポのお腹は大丈夫かな
普段がヘルシーなキノコ喰ってるんだから大丈夫でしたね
失礼しました
袖スポンサーなしか
色鮮やかなオレンジ色だな
エスパルスにしかみえん
※2
揺るがねえな
華やかなのに渋い・・・!
** 削除されました **
オレンジのきのこはすごくうまいか食べたらあの世行きくらいの毒キノコぽい
かわいい
なんでうちは変なテクスチャ入れちゃったんだと悲しみがぶり返してきた
山々を濃淡の差グラデーションで表しているというのは長野サポじゃないからピンとこないけど、twitterまとめられてた八十二銀行が良いな
※8
あっそう、勝手に言ってろや。
喧嘩する必要はないけど合併なんざお断りだわ、パルさんのサポにでもなったらいいんじゃね?
美しい山々感には??だけど、デザイン自体は嫌いじゃない。
あと毎度長野の記事に松本サポの方が反応速いの、どれだけ好きなのって思う。
オレンジダービー楽しみです
※13 喧嘩する必要ないという文面が喧嘩腰なの草、色んなサポが居たって良いじゃないの
※14
イヤよイヤよも好きのうち。
同じオレンジでも、パンツとの組み合わせでウチの隣っぽい。
※16
喧嘩する必要はないってのは山雅と長野がって趣旨では
じゃれてるようにしか見えん
仲良く喧嘩
長野の練習試合の試合結果ツイートで、対戦相手の松本大学が「大学」としか書かれてなかったの見て「うわぁ…」ってなった。
※19
どっちがトム?ネコ科だからパルセイロかな
※8
どっちのサポーターも望まないだろ
※8
いきなり合併論
贔屓のホーム戦と同日じゃなければコロナがある程度落ち着いてたら
前半戦の信州ダービーを現地まで見に行ってもいいかなと思ってるけど
この2チームってビジネス的な不仲なのかガチなのかどっち?
※21
トム
ワム
レム
セム
ツム
ワフ
※22
サポが望むか望まないかは別として、県サッカー協会やパルセイロに関わってる行政とかはやれる物なら吸収合併やりたいの多いだろ。
コロナ禍と秋春制、それに山雅がカテゴリーで並んだ以上は残念ながら今が最大のチャンスな訳だし
※5
長野市は、静岡市の隣の隣の隣の隣の隣だから、割と近い
親近感がありますね
※23 J3ニキ登場
あれは2014年の大宮…?!
ぱっと見はエスパルスかよ。って思った。
あと監督の背番号が選べるのは良いね。
※8
長野県内の各地域の実情をご存知ない?
どこの県にもおらが町の意識はあるわけで。
一つの県だからまとまろうってのは無理があるよ。
パルセイロと山雅は良きライバルとして切磋琢磨してほしい。合併なんて絶対有り得ないし、誰一人望んでない。
※8
久しぶりにJ3ニキを見た気がする
今度は合併待望論とはたまげたぞい
エスパルスよりは大宮っぽい
最初期のベルマーレ平塚
※32 8、23は同一人物の可能性があるからなんともね…
※35
勝手に同一人物認定すんなw
俺はただのニキの追っかけだ
清水?
パンツと合わせると大宮みたいだな
※27
静岡市が広すぎる定期
※27
静岡市→伊那市→塩尻市→松本市→上田市→長野市か。
街としてのポテンシャルはあるんだし
監督も良さげだし
がんばりゃ上いけるやろ
相変わらずの茸胸 長いけどいつからなんだろ
※27
※40
一人で勝手に何も見ずに間の4市町村を当てるクイズをやったが上田市を千曲市にしてしまいミスった
※34
あっちの方が競馬の勝負服っぽさがあった
※43
難しいですよね。
松本市→高山市→富山市ルートもありますし。
1stはまだしもそれ以外のカラーが去年一昨年のヴィッセルすぎないかと思うんだけど
※25
← EH200-トム-ワム-レム-セム-ツム-ワフ
※27 じゃ対戦あったらそのルートで遠征だ
※36
俺もニキに毎回レスしてはポチポチ通報する仕事に就いてるけど、桜氏はエンブレム付けてるから粘着されて大変だな
オレンジと青(紺)の組み合わせは鉄板だものね
※49 一度疑ってしまうとこれも火消しに見えないこともない J3ニキと呪いの子
※46
カラーは今までもずっとこれだったんだけど、柄でずいぶん印象変わるね
レディースとお揃いでもいけるデザインだなと思ったが、weリーグになってxgirlに代わったんだよね。
長野のユニフォームの話なのに松本に完全ジャックされてて草
なんで同じ県内のクラブでサポ数とか人気とかこんなに違うん?
もっとペナルティのデザイン性を誉めて讃えるログが見たかったのに出遅れたばかりに…
デザインはシンプルだけれどグラデを施して、襟裏にメッセージを入れる
毎年オンリーワンデザインになるのいいよね、個人的には格子模様でもダイヤモンドパターンなのがここすきポイント
※53
松本サポがうざい
ってだけのネタを、あたかも長野に人気がないとかサポが少ないって話しに捻じ曲げる陰険さで松本サポってばれてるよ