ガンバ大阪が選手9名スタッフ3名の新型コロナ感染を発表 京都サンガとのプレシーズンマッチは中止に
チームは1月29日に沖縄キャンプを終えていますが、大阪に戻った後に体調不良を訴える選手がいたため、キャンプ参加者を対象に検査したところクラスター発声が判明したというものです。
[G大阪公式]トップチーム選手・スタッフの新型コロナウイルス感染症陽性判定について
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2136/
このたび、トップチーム選手9名(うち1名はアカデミー所属)、トップチームスタッフ3名が新型コロナウイルス感染症の抗原検査およびPCR検査にて陽性判定を受けましたのでお知らせいたします。
【経過】
・1/18(火)~1/29(土)トップチーム沖縄キャンプ
キャンプ期間中は数日おきに抗原検査を行い、定期的に全員の陰性を確認したうえでトレーニングを実施。
キャンプ最終日となった1/29(土)も抗原検査を行い、全員の陰性を確認して帰阪。
・1/30(日)トップチームOFF
体調不良を訴える選手がおり、抗原検査を行ったところ3名(トップチーム選手2名・アカデミー所属選手1名)が陽性判定。
・1/31(月)トップチームOFF
前日の選手3名の陽性判定を受け、沖縄キャンプに参加していた選手・スタッフ全員(49名)を対象にPCR検査を実施したところ、新たに選手6名・スタッフ3名が陽性判定。
この結果を受けまして、選手・スタッフとその家族および全ての関係者の安全を守るとともに、これ以上チーム内で新型コロナウイルス感染が拡大することを防ぐため、トップチームの活動を一時休止することといたしました。なお、今後のチーム活動再開等については改めてお知らせいたします。
【経過】
・1/18(火)~1/29(土)トップチーム沖縄キャンプ
キャンプ期間中は数日おきに抗原検査を行い、定期的に全員の陰性を確認したうえでトレーニングを実施。
キャンプ最終日となった1/29(土)も抗原検査を行い、全員の陰性を確認して帰阪。
・1/30(日)トップチームOFF
体調不良を訴える選手がおり、抗原検査を行ったところ3名(トップチーム選手2名・アカデミー所属選手1名)が陽性判定。
・1/31(月)トップチームOFF
前日の選手3名の陽性判定を受け、沖縄キャンプに参加していた選手・スタッフ全員(49名)を対象にPCR検査を実施したところ、新たに選手6名・スタッフ3名が陽性判定。
この結果を受けまして、選手・スタッフとその家族および全ての関係者の安全を守るとともに、これ以上チーム内で新型コロナウイルス感染が拡大することを防ぐため、トップチームの活動を一時休止することといたしました。なお、今後のチーム活動再開等については改めてお知らせいたします。
2月5日に予定されていた京都サンガF.C.とのプレシーズンマッチも中止が決定しました。
「2022Jリーグプレシーズンマッチ 京都サンガF.C.vs.ガンバ大阪」開催中止のお知らせ #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/f4VxXpojWW
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) February 1, 2022
昨シーズンはシーズン開幕直後にクラスターとなってしまったガンバ大阪、2年続けてクラブ内で感染が広まってしまいました。
ツイッターの反応
ガンバさんもえらいことに…
— 18 (howling18) 2022, 2月 1
ガンバ、まーた選手9人にスタッフ3人陽性かよ
— げそ (Geso_anime) 2022, 2月 1
他のチームも出てる中ガンバはなんとか出てないと思ってたけど出ちゃったな。まあこの中止は仕方ない
— しょへっそ (shoooo10gmb) 2022, 2月 1
ガンバ9人!?
— 🐻ゆーや🐟 (nogizaka465296) 2022, 2月 1
ガンバは昨シーズンもコロナに苦しめられたのに今年もとは、、、 少しでも早く皆さんで活動再開できますように。🙏
— シルビオル (silviol_1111) 2022, 2月 1
PSM中止かー。今年もこんな感じで試合出来たり出来なかったりが続くんだろうなー。ガンバさんもお大事に。
— あめ (ameffy) 2022, 2月 1
コロナよ、何故こんなにもガンバに襲いかかる 開幕前だったから被害は最小限だったと思うしかないけど、この時期に活動休止になったら結構辛い
— 油淋鶏 (rOw8zJoA1OAnTuU) 2022, 2月 1
びっくりした…中止になる事あるんやね…( ゚д゚) ガンバさんも複数名出てるのか…お大事になさってね😢
— you (Yulily061115) 2022, 2月 1
ガンバのクラスターシーズン始まる前でまだ良かったのかもしれんね。 じゃないとまた去年の過密日程になってただろうし。
— 💙🖤まりもん🧡🐴𓆉◢͟│⁴⁶ (marimon1110) 2022, 2月 1
チケット取ってたけど、 土曜の京都VSガンバは中止になったか。 まぁ誰しもが感染するとはいえ、クラスタだししょーがないよな。
— Misa (eoizam) 2022, 2月 1
ガンバ2回目のクラスターはまずいな…去年痛い目にあってるのに…
— 98 (kurebere) 2022, 2月 1
5chの反応
ガンバ大阪 Part3323
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1643540404
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1643540404
54 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:48:34 ID:6p5V7w6w0
オワタ。。。
55 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:49:34 ID:QWHMN P5d
\(^o^)/
56 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:51:40 ID:0Gd782aAp
開幕戦中止してくれ
59 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:52:25 ID:I/7tFiCAM
あーあーあー
60 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:53:05 ID:haKj9e w0
なんなんすかこれ
63 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:54:38 ID:I/7tFiCAM
今年もあかんやつやねえ
寝るわ
64 U-名無しさん 2022/02/01(火) 14:55:05 ID:6p5V7w6w0
オミクロン感染力強すぎて無理だな。。
67 鯱 2022/02/01(火) 14:58:38 ID:gLuAxRKM0
とりあえず今年も降格なしって事でって協力して協会に陳情しません?
お互い頑張ろな。
70 U-名無しさん 2022/02/01(火) 15:00:42 ID:I/7tFiCAM
今年こそポジれると思ったのに悲しい
73 U-名無しさん 2022/02/01(火) 15:01:40 ID:h4HRIQgIr
キャンプ全メニューをこなしきったということだけ良かった探しにくわえてこ。
82 U-名無しさん 2022/02/01(火) 15:10:17 ID:H/IQeX7bp
もう驚きはないな、誰がいつ感染してもおかしくない
91 U-名無しさん 2022/02/01(火) 15:21:53 ID:yezmuCcy0
今大人数で何かするってのがそもそも無理なんやって
98 U-名無しさん 2022/02/01(火) 15:46:39 ID: 2rBgBOU0
今年も大変なシーズンになりそうね
みなさんお大事に
これ帰りの飛行機が感染源?
しんどいなぁホンマ
お大事に・・・
一人二人見つかって終わりのところとクラスター化するところは何が違うんだろうなあ
でも片さんとなら何とかなると信じてる…
どこもかしこもコロナだらけですな
活動一時停止
もうリーグ始まっちゃうのにどうしたものか
今年は日程詰まってるから
毎週真夏の週2戦になっちゃう
2年連続で、これはシンドイな。
うちの監督が居なくてキャンプで戦術が浸透しきらないってのも嫌だけど
十分なキャンプとTMが出来ないってのも嫌すぎる、どっちもキツイ。
他にも何チームも続くようなら、今年は昇降格なしでもいいのでは
毎年の恒例行事にいたします。
真面目に降格なしのが良いと思うんだけど
もう感染を防ぐのは無理や
全チーム罹ってない選手だけで通常通りやろう
運良く罹らずに生き残ったところが勝ちにしよう
いや、ほんと、お大事にですよ…
片さん大丈夫かしら
これがコンディション不良に繋がって、各チームで大怪我する選手がたくさん出てくるのも怖い
いやぁ、去年もガンバさん辛いなぁと思ってたけど
今年は楽しみな開幕がこんなんになるなんて当事者同士本当に辛いんだなぁ。と・・・
開幕できるんかこれ
そして世界三大マッチは果たして
あっちもこっちもやな
ぶっちゃけ検査されないだけで周り感染してそうだもん
土曜はチケット取ってたけどしゃーない。
沖縄キャンプ勢はクラスター多すぎる
他人事じゃないからね。
明日は我が身と言うことを忘れてはならない。
オミクロン感染力高いから、去年は大丈夫だったからという感じで細部をおざなりにしてると一気に広がるよね。
練習中は仕方ないけど、それ以外はマスクしたほうがいいし、
マスクや顔触るときには消毒徹底するようにしたほうが良い。
重篤化しにくいとは言え、対策が疎かになってないか個々人で気を付けたほうが良いよ。
とてもじゃないけどどのチームも調整が間に合わないよね
※10
そしたらウチとフリエと徳島と大分から不満たらたらだぞ
昇格降格についてはもうやっぱなしは無理でしょ。このまま突入するしかない
これは隣のことだけど同情する。
去年コロナで苦労してるのに何で感染爆発してる沖縄に行ったんだろ?取り止めてるクラブも多々あるのにさ。何でリスク高い行動するの??
※25
もうキャンプがリスク云々の段階は超えてる
ぶっちゃけ、普通に練習してるだけでリスクはあるし、キャンプの開催の有無ではそのリスクは大差無くなってる
ついでに言うと、ピークアウト見えてきた沖縄より東京や大阪の方が感染の可能性は高くなってる
ガンバついてないなぁ
誰でも簡単に陽性反応出てしまうから厄介だよな。
集団免疫つけるしかないのかな。
脚さん相手にどこまでやれるか楽しみにだったのに。うちが沖縄キャンプして無事TM3試合消化して感染者出さずに帰って来てるのが奇跡のようだわ….
マリノスが4人?5人?出したときは、「あー出しちゃったかぁ」って感じだったが、
こうしてほかチームが10人以上出してるの見ると、「よくその人数で抑えられたな」って感じるな
※10
うむ、オイラもそう思う
まぁ、もういつ誰が罹ってもおかしくないからな
少人数で抑えられてるとこがすごいだけで
あんま気を落とさずにな
今まで対戦相手にうつったケースはなかったけど、オミクロンは大丈夫なんかね
屋外競技でも競技中にうつるようなら収集つかなくなりそう
昨シーズンクラスター前と後でクオリティがものすごく落ちてシーズン終了まで戻らなかったから、今シーズンもキツイなあ
タカシがなんとかしてくれるさ
うちもそもそもが出しまくってるから明日は我が身だな…。
ちばぎんフルハウスで本当に大丈夫かしら。
これはまじで精神的に来るなぁ
去年もこの時期に出てコンディションガタガタになったし…
感染した人たちの無事を祈るのみ
今年も、もう降格なしにするしかない。
去年のクラスターで改善点洗い出してるガンバで二桁とは、感染力ハンパないな
世界全体を消毒したい。
ガンバ頑張れ。お大事になさって下さいね。
もうだれがどこでかかってもおかしくないんだけど
ビュッフェ形式での食事シーンとかトングの使い方とか見て、去年のことがあるんだからもっとクラブが厳しく対策したほうが、とも感じた
マリノスだったか?は食事もグループ小分けして時間ずらして、手間はかかるけど気を遣っていたよね
こういうニュース見ると名古屋といい都会のクラブは特に大変そう。。
日本はゼロコロナが実現するまで全て中止しよう
※22
1番恩恵受けてるはずなのに何を今更
** 削除されました **
※22
落ちたウチらが悪い
そういうの良くないわ
しかし片さんに試練すぎる…
重くなる人がいないことを祈るわ
ありゃあ
※46
こういうやつ未だにいるんやなと憐れに思うわ
去年もそうだけどガンバだけ抜けて多く出るって事は出歩いてるって事なんか?単純に大都市だし人口の問題だと思いたいけど
開幕戦はどうなる?
※51
ちょうど一年前、ウチだってあの二人をきっかけにクラスターになったかもしれんのだぞ。ズッ友さんのとこを悪く言うんじゃない。
開幕大型連敗しても監督解任はおすすめしないなあ。もう降格してもしょうがないし。新潟よりもひどい状況なのかな?
いつ誰が罹ってもおかしくない状況とはいえ、
感染者が出ていないor感染者が出ても拡大はしていないチームももちろんあるわけで、
そんな中、2年連続クラスターとなってしまったのは何か至らない点があるのでは?と思ってしまう。
誰がなってもおかしくない状況だけど、自分の周りを見ても大体コロナにかかる人って、それなりに理由がある行動してるんだよね。
この時期、2度目の活動休止ってことは、個人なのか、チームなのか分からんが、何かしらの行動が原因になってる可能性高いんじゃない?
今年も降格無し昇格無しでいいか
ガンバはもう慣れてるでしょ
クラスター発声ってフォルテフォルテフォルテッシモくらいかな
前回と違うのはみんなワクチン接種済という事
みんな元気になって帰ってきて〜
自治体の気分によっては一緒にサッカーをやっていた選手たちがすべて濃厚接触者に判定されることもあるから気を付けよう
沖縄で感染なのかねぇ。
お大事に。
クラスターが起こったらちゃんと保健所の言う事聞くから、降格無しにしてくれ本当に。
こんなの運ゲーじゃないか。
※42 そこまで手間かけて検査も相当な頻度でやってるらしいマリノスでも陽性複数出てたからな。
感染力半端ない。
オミクロン感染力強いから、いちいち活動休止にしてたらリーグ戦終わらんで
※65
それなー
どうせちょっと鼻水出るとか、ちょっと咳き込んでるとか、ちょっと喉痛いとかだろ?
こんなのでデルタ並の対応しててどうすんのって
「人命軽視だ」とか批判されるのを恐れて、何もしない岸田マジ辞めてほしいわ
オミクロンは感染翌日に陽性反応・発症の事例が散見されてるから空港とか大阪着いてから一斉被曝の可能性もないわけじゃないよね。
新監督のもとでのキャンプを全日程こなせたことと無症状者や陰性者は活動再開後開幕までにコンデション整えられそうなのはまだマシかな。
オミクロンはホント感染力強いな…。うちは去年内勤スタッフ1人だけだったのに今年は既にスタッフ2人、ベレーザ2人だよ…
いつトップチームに出てもおかしくない…
キャンプ中だけにホント無事終えてほしい
選手編成だとか監督の戦術がどうとかより、いかにクラスター発生させないかが残留争いのポイントになってくるかも・・
うちだってどうなるか分からん、明日は我が身(ガクブル
※56
自分の周りを見ても大体コロナにかかる人って、それなりに理由がある行動してる
具体的にどのような行動でしょうか?あなたの周りの話で良いので教えていただきたいです。
せっかくサンガS行こうと思ってたのに。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン
この時期は開幕に向けて一時的に強度を上げてるチームもあるだろうから体力的に感染しやすくなってるかもね。
このタイミングで練習できないのはきついか。
※66
おたくは重症になっても自宅待機してろよな
※66
医療的に言う「軽症」は「命の危険はない」程度なので、39℃超えの熱が何日も続いて意識が朦朧としても、唾を飲み込むことも痛いほどの痛みが出ても軽症だよ。病院の器械に繋がないと危なくなって初めて中等症、高確率で死ぬのが重症。オミクロンは軽症で済むことが多い、の軽症ってそういうレベルよ。
これはしゃーない、脚さんお大事に
お大事にな😭
※70
良くも悪くも行動力があって、割と気にせず誰とでも会って会食してる奴。
こんな状況じゃなければ、社交的と言われるだろうが、それマズイんじゃね?と思ってたら案の定、感染してた。
今のままだとW杯でも大量に選手スタッフが感染したり濃厚接触者認定されてまともにメンバー揃わずに戦えない国が出てきそう
集まって練習やら遠征やる以上、完全に防ぐのは無理やろな
どこのチームも今年はこんなリスクを含みそう
そりゃあ、沖縄でお土産買ってるところをyoutubeにアップするくらい意識低いんだからそうなるよ
麿さんには本当に申し訳ない
フラッグは旧ロゴしか無いのん?
※80
人全然おらんかった店で感染するなら空港で全滅やろ
これはしゃーない
これ以上拡大しなければいいけどね
マジでコロナに対する過剰反応を何とかしないとつぶれるクラブが出てきかねんぞこれ
※77
自分そうなんだけど、なかなか感染しない…
風邪は時々かかって一瞬辛いから、コロナもかかりたくはないけど、かかったらかかったで仕方ない
※84
まだ未知の部分が大きい感染症だけに今現在の対応は適切だと思うがスターシステムが資本の興行系はほんとキツいよな
コロナウイルスって知ってるかい?昔派手に暴れまわってたっていうぜ…
と言える日はいつになるのかねえ
沖縄以外でやってるクラブもクラスター起こしてるしキャンプ地関係ないよ。個々で対策しっかりやらないと。
何も知らんけど、去年と同じとこでキャンプしたの?宿泊施設の換気設備が悪いとかない?
※82
空港でもらった、って話じゃなくて意識の話してるんだと思うよ
隙があるって言われても仕方なしだと思う
※89
去年クラスターが起きたのは開幕後だし、宿泊施設への風評被害が起きかねない憶測でそういうことを言うべきではない
まあ大阪の感染状況みると同時多発的なものなのかクラブ内伝播なのかはわからんと思うよ。空港で飲み食いしてたとかだと怪しいけど…
あとお子さんいるところは現状子どもからもらう可能性かなりある
沖縄でキャンプというより、移動手段で大量感染なのか?うちも沖縄やめたけど、陽性者は出てるから、いかに抑える対策とるかが鍵なんでしょうね。しかし、12名は一気ですね。
※87
普通のACLがしたいです…
ワクチンより経口薬がどれだけ効果あるかだろうね、飲み薬で軽症が治るなら、インフルの扱いになるのでは
新潟、栃木、ガンバ、名古屋 …
開幕絶望組が増えてきたな
この日はティアモ枚方と練習試合組むみたいだね
※91
開幕後か失礼しました