Jリーグ村井チェアマンがJ1開幕節を2万人上限とする方針を示唆 9試合とも開催地はまん延防止等重点措置の対象地域
- 2022.02.08 10:58
- 134
きのうのNHKニュースによると、村井チェアマンは同日行われた新型コロナ対策連絡会議後の会見で、J1開幕節を2万人上限で開催する方針を示唆したそうです。
今月18、19日に開催されるJ1開幕戦は、9試合の開催地がいずれもまん延防止等重点措置の対象地域となっています。
[NHK]J1開幕節の観客 上限「2万人がベース」村井チェアマン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220207/k10013471551000.html
サッカーのJ1は今月18日と19日に開幕節の9試合が予定されていて、開催地はいずれも、まん延防止等重点措置の対象地域になっています。
Jリーグの村井満チェアマンは、7日開かれたプロ野球との対策連絡会議のあとの記者会見で「去年は収束の状況も見えていたので制限なしで観客を迎える準備をしていたが、社会の要請に基づき変更せざるをえない。2万人がベースになる」と話し、開幕節は観客数に制限を設けて開催する方針を示しました。(以下略、全文はリンク先で)
まん延防止等重点措置の対象となっている35都道府県のうち、13都県は今月13日が期限となっていますが、政府は延長する方向で検討中。
昨年11月の理事会では2022シーズンを観客数の制限を設けずに試合開催を目指すとしていたものの、オミクロン株の出現で早くも方向転換を余儀なくされることになりました。

Jリーグ、来季は観客数の制限を設けずに試合開催目指す方針 29日実行委員会で各クラブと合意
https://blog.domesoccer.jp/archives/60181015.html
チェアマン観客上限2万人がベースっ 言ってるけど、今の時期だから上限は仕方ないけど、サンガスタジアムの2万人はほぼ満員じゃない? スタジアムの規模で観客上限決めた方が良いような気がするけど…
— DAYZ (DAYZ1120215) 2022, 2月 7
J1しか触れてないけど、J2はどうなるの? J開幕節の観客上限は「2万人がベース」と村井チェアマン 「まん延防止」延長なら(デイリースポーツ) #Yahooニュース https://t.co/34F8JTvjgO
— オレンジと紺 (orangetokon0501) 2022, 2月 7
J1、観客制限で開幕へ 村井チェアマンが方針示す(共同通信) #Yahooニュース https://t.co/YnUADPBuaf 座席、どうなるんやろ?
— しえ◦°˚\☺/˚°◦ (shieshanga19) 2022, 2月 7
政府要請に基づいての方針ですね。特に異論はありません。 しかし2年経っても、前進と後退を繰り返すばかり。リーグというより社会全体から、強いフラストレーションを感じます。 J1、観客制限で開幕へ 村井チェアマンが方針示す – サン… https://t.co/7qJo56GOWa
— Dr.オピニオン (Dr_opinion_ufj) 2022, 2月 7
川崎戦はシーチケ+無料で今現在まだ2万には届いてない感じかな。上限2万人と言われたら二次受け付けは中止かも?
— とも™️@2/13 PSM vs水戸🔥 (tomofutebol) 2022, 2月 7
どうなるんだ??2万人以下のスタジアムは?? J1、観客制限で開幕へ 村井チェアマンが方針示す | 2022/2/7 – 共同通信 https://t.co/u7b7avQ0q4
— べろん (beron1980) 2022, 2月 7
お疲れさまです 👋😃💦 J リーグはスーパーカップの お客様を上限2万人に するとの発表が ありましたね NPBも制限を設けない 方針でしたが 今後、何かしらの動き があるかも知れません ね 来季は応援団活動 できるのなあ? 心配です😔
— どあら駅長 (41RwslTXyJcaRKh) 2022, 2月 7
上限2万人になったら、招待分はなしってことなのか?最初からそれ考えてたのかなぁ🤔
— さんた (santacosuke) 2022, 2月 7
ベススタ収容人数は2万 制限無しと変わらないけど、どうなるか。 村井チェアマン J1開幕戦方針は観客上限2万人「変更せざるを得ない」(スポニチアネックス) https://t.co/GhlYyQJec8
— d-gucchi@アビスパ&ユナイテッド (dehiroki0724) 2022, 2月 8
開幕戦の上限2万人らしいけど、等々力のアウェイ席どれくらい設けられるんだろ? 少ないならチケット取るの難しいよな 久しぶりに等々力行きてえ #fctokyo
— (いくたんの化身) (fctokyo_ManUtd) 2022, 2月 8
おすすめ記事
134 コメント
コメントする
-
※97
あのね、コロナでワクチン打ったりマスクしたり人混み避けたり大声出さなかったり食いながら喋ったりしないのは、
トイレや外から帰ったら手を洗ったり、生焼けの肉を食わなかったり、赤信号では停まったり、酒飲んでクルマを運転しなかったり、みたいな社会生活のためのお約束なの。
それをしても病気になったり死んだり轢かれたりすることもあるけど、少なくともそのリスクを低減することはできるわけ。
それを、マスクは息苦しいだの100%収容しろだの声出しさせろだのってのは、『俺は大丈夫だから信号は守らない』『俺は酒飲んで運転しても大丈夫だから』って言ってるのと同じなの。わかる? -
※103
これで最後にするけど、もうあなたのことは『公共の場所でタバコが吸えなくなって困った…』と言っている喫煙者にしか見えないのよ
「タバコ産業にどれだけの被害を与えるのか!貴重な地方税収に穴を空けるのか!」ともねもはや世界の常識は変わったし、ゼロコロナとは言わないが少なくとも医療提供体制に影響を及ぼすような感染者数は社会が容認できない。
「犠牲者が出てもいい」自分や家族が死んでもいいって言ってるやつ、死ぬやつが海か川で誰にも迷惑かけずにひとりで死ぬと思ってるのか
医療が逼迫すればなんでもない病気で死ぬやつも出てくるし、すでに再度その段階にきつつある -
※130
もう少し下まで読みましょうよ。県感染症対策センター(県CDC)の関係者は「現状の死者数は、オミクロン株が主流の今の感染状況を表す指標としてはミスリードになる可能性がある
だから「死因問わず死者がコロナ陽性だったら
コロナが原因での死者としてカウントしている」
今の運用は変えた方がいいって事でしょ。ニュースでは速報値の死者数は大々的に報じるけど
数ヶ月後の集計結果をわざわざ報道しないもん。で、127でデマって言ってたけど通達は事実だよ。
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf事故死でも死後コロナ陽性が判明したなら
コロナ関連の死者としてカウントされるルール。
ID: FhMDg0ZmYx
早くチャントを歌いたいな!
ID: g5NGE2MzQ3
来年は満員のスタジアムでお会いしましょうって
Jリーグアウォーズの最後のメッセージが果たされず残念でなりません。
ID: Y0ODZjNGZj
5千人アウェー無しとかそういう覚悟もしてたから
とりあえ良かった
ID: g5MmM4NmQy
海外はぎゅうぎゅうのスタジアムでマスクせず大声で歌ってるのに
日本との違いは何なんだろうなとDAZN見てて思う
ID: Q3ZTAzOWQ0
うちんとこはどうせそんなに入らんし実質無制限だわ
ID: IyZTc4ZmFj
また50%とかになるのかと思ってたけど、もともと2万人入らないスタジアムは満席OKなのかな?
ID: hmNzFmMzgz
※2
社交辞令や努力目標という言葉をご存知でない?
10ゴールが目標と言った選手が5ゴールしか出来なかったら叩くの?
ID: Y0ODZjNGZj
※4
海外は「コロナは風邪!」て押し通すことにしたから
感染者・死亡者で見るとこれでも日本は抑え込めてる
ID: ExNmZhNDNj
うちにとっては十分だな・・・
ID: A0NzRlNjk1
背に腹は代えられない
ID: NkMjg1NGQw
** 削除されました **
ID: YxZDJjNDhk
※4
もうそこは国が違うでしょとしか言いようがないし、欧州や欧米が正しいとは限らないのはコロナ初期で散々わかったでしょう。初期に散々海外は素晴らしいコロナ対応日本はダメって言ってたコメンテーター達すら途中から急に黙り始めてたし
ID: Q4YzczOWIz
ウチだとほぼ上限だね
ID: E4MmY0NzU0
開幕戦、湘南vs柏
どっちも2万人制限のまましれっと開催したい勢。
ID: M5NzBhYzk4
※7
言うほど叩いてるか?
ちょっと脊髄反射しすぎじゃない
ID: U0YzA1Mjgy
※4
ワクチン打ちたがらない人間とか行動制限に反対する声がうるさいし
ある程度の人間がワクチン打ったから感染者が増えることはあっても重症化はそうは増えないやろ~
打ってない人間?知らん知らん。重傷者・死者が増えてもそれは民衆の声を聞き入れた結果だから知らん知らん
こうだからね。
ヨーロッパの方々は暴徒化したりして制限すると面倒な部分もあったりするし。
ID: E5MWVkZTkz
上限1万人じゃやっていけないのはわかってるけど、
市松模様のゆったり観戦がなくなるのがキツい
慣れって怖い
ID: UwNjY4MDk3
収容人数50%でソーシャルディスタンス確保になったら、
うちのクラブの指定席はどうなるんだろ?
一席空けない設定は時期尚早だったんじゃないのかな。
ID: EzMjhlZmVh
ワクチン反対派の奴に限ってノーマスクで飲み会やって馬鹿騒ぎするからな。ソースはおたふく。あいつらがいる限り収束は長引くよな
ID: Y0ODZjNGZj
DAZNで1月に日本代表戦とアメフトの試合見たけど
日本の方は席も開けて皆マスクして黙って見てたが
アメフトは3階席までぎっしりで誰もマスクせず騒いでたな