浦和レッズで選手3名とスタッフ4名の新型コロナ感染が判明 その他感染が疑われる数名を自主隔離に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズで選手3名とスタッフ4名の新型コロナ感染が判明 その他感染が疑われる数名を自主隔離に

浦和レッズは15日、トップチームの選手3名とスタッフ4名が抗原検査およびPCR検査で新型コロナ陽性と判定されたことを発表しました。
クラブ内で濃厚接触者の認定はないものの、感染が疑われる選手・スタッフは自主隔離を行うとのことです。



[浦和公式]トップチーム選手・スタッフの新型コロナウイルス感染症 陽性判定のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/182976/
このたび、当クラブトップチーム選手3名(当該選手A、B、C)、トップチームスタッフ4名(当該スタッフA、B、C、D)が、新型コロナウイルス感染症の抗原検査およびPCR検査にて陽性判定を受けましたのでお知らせいたします。なお、本日の全体トレーニングは中止となりました。
(中略)

現在、陽性判定を受けたトップチーム選手・スタッフは適切な対策のもと隔離、療養しております。
なお、その他の選手・スタッフに関して、保健所によって濃厚接触者と特定された者はおりません。
今後、チームは管轄保健所・Jリーグと協議しながらチーム活動を行います。
また、トレーニングに際し、シャワー含めクラブハウスの使用については中止した上での活動を行ってまいります。さらに感染が疑われる選手・スタッフに関しては、チーム独自の隔離措置の対応を行います。

クラブでは、これまで取り組んできた新型コロナウイルス感染症対策をさらに強化し、選手、スタッフ、関係者全員に再度、感染症防止策の周知、徹底を図ってまいります。




さいたま市では直近1週間での新規感染者数が1000人を超え続けており、累計で約4万7千人が感染。
大宮アルディージャでもすでに感染が判明している7名に加え、新たに2名の感染が発表されています。





20201018-39


ツイッターの反応

















5chの反応

◆京都~大原~サンガ戦♪ レッズ本スレ◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1644908859/



285 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:41:26 ID:ID:GREq9YBl
7人とも同日に感染した感じだな



299 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:44:14 ID:ID:KqCPB11r
これはオワタ…



303 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:44:43 ID:ID:i7Jr92Mv
多分まだ増えるぞ



306 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:45:21 ID:ID:S1vAPIcw
おいおい開幕直前でくらったか
マジでこれ以上広がらないでくれ




310 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:45:38 ID:ID:dlHBZ6tk
出ちゃったもんはしゃーない。
これ以上増えませんように。
感染者が元気に復帰できますように。




321 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:46:46 ID:ID:S5yVwPLR
あらら
タイミング悪すぎるだろ




342 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:52:05 ID:ID:OODj WTe
ユンカーはインタビュー受けてるからセーフか?
あとは今日の練習に参加してるの江坂ショルツ柴戸なんかは大丈夫そう




344 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:52:47 ID:ID:7Gu2GRBU
>>342
この3人が陰性ならなんとかなりそう




350 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:54:13 ID:ID:FholhKsc
>>342
これにザイオン明本ならなんとかなりそう




364 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 20:58:33 ID:ID:ItL44gKv
こういうとき頭数少ないとキツいわ



377 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 21:01:16 ID:ID:ArhZjhJr
連戦じゃなけりゃ耐えられそうだけど連戦中は大変だな
新潟とか見てるとこの後まだ出てくる可能性あるし




398 名無しが急に来たので 2022/02/15(火) 21:04:02 ID:ID:fqsTBLxX
もう他チームとの戦いより
コロナで抜けても戦力保てるチームが優勝しそうだな

102 コメント

  1. 1.

    お大事に

  2. 2.

    ** 削除されました **

  3. 3.

    こちらもか・・開催できるかしら

  4. 4.

    前哨戦の川崎に快勝してこれで開幕から勢いに乗れると意気込んでいるときにヤツ等許さん

    人類に牙をむくとはいい度胸だ 駆逐してやる

  5. 5.

    ** 削除されました **

  6. 6.

    さいたま市で直近1週間で約4万7千人が新型コロナに感染って累計もしくは埼玉県の間違いじゃないの?

  7. 7.

    ちょっとクラスターになってきちゃったね
    これ以上広がらないといいな

  8. 8.

    ※6
    すいません、累計です

  9. 9.

    これ以上陽性者が出るチームが増えませんように……

  10. 10.

    お待ちしておりますとしか…

  11. 11.

    感染力強すぎてどこで感染するかわからないから仕方ないとは思うが、このタイミングでの感染は選手も悔しいよね。まずは1日も早い快復を祈ります。

  12. 12.

    選手はもちろんだが、スタッフ4人がもし同じ職務担当者だったらフォロー大変だろうな
    とにかく皆が無事に今シーズン乗り切れます様に

  13. 13.

    浦和さんまでもが・・・
    どのチームも陽性者が出ませんように。

  14. 14.

    本当に苦しいし何事もなければ良いと思うけどこういうイレギュラーに対応しながら勝つ力がコロナ禍では求められるよな。サブ組混ぜてもクオリティ落ちない強さを見せてくれリカルド。

  15. 15.

    ざっぱに言うと、昨年天皇杯のスタメンに補強組を加えたのが今年の戦力なので、層が厚いのが救い。
    誰かが出られないことで戦力が極端に落ちることがないから。

  16. 16.

    ここまでゼロではないものの影響少なくやってきたのにこのタイミングで
    スーパーカップに入って持ち帰ってたりして

  17. 17.

    管理人ちゃんも気をつけてね

  18. 18.

    これ川崎もいっただろ
    潜伏期間考えると試合中に感染した結果もあり得るレベル

  19. 19.

    現状、どのチームで出ても不思議じゃない
    明日は我が身

  20. 20.

    ※5
    おっしゃる通りで最初に症状が出た選手Aがスーパーカップ後の夜に発症なんで
    タイミング的に川崎側からもらったとはむしろ考えにくいし
    そもそもその選手がスーパーカップに出ていたかも分からない(特定を避けるための正しい対応だと思う)

    スーパーカップに来たのは事前検査をクリアした選手スタッフのみ、かつ試合後の検査で新たな陽性者は出ていないようなので、日産に来た川崎の選手スタッフに罹患者はいないと現時点では考えられる
    対して浦和側で今回判明したのはその事前検査の検体採った直後から試合前日までの間に罹ってて、潜伏期間を経て発症したパターンかと

    オミクロンは潜伏期間も厄介で早くて1日、長くて1週間以上と人によって差があるというデータが出てるので感染経路の断定が難しいし
    常日頃から自主的に気をつけているはずの人が罹るほどオミクロンの感染力は絶大だからとにかく皆の無事を願うほかない
    長々とすまん

  21. 21.

    この状況下で土曜日、ほぼ満員入れるって正気かと思ってしまうなぁ。
    チケット買ったけど当日行って大丈夫かいな。

  22. 22.

    全員無事に治りますように

  23. 23.

    クラスターだから簡単にトレーニング再開とはいかないから普通に開幕戦できないのでは?

  24. 24.

    キリンチャレンジカップがコロナチャレンジカップじゃなくてよかったと今さらながら思った。

  25. 25.

    ※5
    心に寄り添うようなコメントも付けてない上に外部で見たtwitter発言?わざわざ拾ってきてここで検証する意味が判らん。こいつらこんな発言してましたー!!とか?ホント厄介な神経してるね。ドメサカで昔から言われ続けているtwitterのことはtwitterでやれを守れない上に※2削除させて隠滅してまで叩きたいかね普通。

  26. 26.

    開幕前やシーズン序盤ならまだしもシーズン終盤に残留争いしてる時に主力クラスター発生したら終わりだよな

  27. 27.

    開幕戦、開催しても急遽観客無しとかもありえそうだな。中止にならなかったら僥倖という感じ。

    ※21
    今年は席数30~50%で様子見して夏頃から100%があるかなって予想してた。開幕から全試合100%で売ると発表した時に正気かと思ったわ。

  28. 28.

    ※26
    優勝争いとかもそうだよな
    川崎さん鞠さんレベルの戦力層でもACLとの過密日程の時にクラスターでも起こった時には瓦解しかねない

  29. 29.

    これはしょうがない。
    相手がいることだから、レッズのみならずJリーグ自体の日程もわかりませんね。
    ましてやACLなんて本当に出来るのかな。

  30. 30.

    席数制限するつっても、警備費削減も絡んで上層閉鎖が現実
    下手すりゃあエリア単位で市松模様作って、余計に過密状態作ってるスタもあるでしょ
    それで「対策やってます」のお墨付きなんだから、もうね

  31. 31.

    さっさと5類に落として報告義務なしでどこでも治療できるようにしろっつーの。
    どうせ票田持ってる医師会のお偉いさんが圧力かけてるんだろうけど。あー腹立つ。

  32. 32.

    クラスターがこれ以上広がらなければいいね。

  33. 33.

    ※31
    そんなの無理だってここのコメント欄みればわかるだろ。

  34. 34.

    まあオミクロンはすでに風邪だよね

  35. 35.

    ほんと日本全体がおかしくなっちゃったね

  36. 36.

    ** 削除されました **

  37. 37.

    ウチでクラスター起きたときにボロクソ言ってくる輩がいたけど、オミクロンは平気で貫通してくるしこういうクラスター手前みたいなことはどこでも起こりうるよなぁ。開幕直前でこれは辛すぎる。

  38. 38.

    ※36
    おもしろいわぁ
    遺伝子の授業とか今まで受けたことないの?

  39. 39.

    開幕近づいてるのに村井さんもダンマリになっちゃったね

  40. 40.

    ※15
    選手登録27人と少ないのでここでケガ人や感染者が出たらと思うとめちゃ不安やで
    大畑は全治3ヶ月の復帰途上だし合流できてない選手やコンデイション不良の選手多いから、ACL考えればできれば選手補強したほうがいい

  41. 41.

    まあ今かかればこの後はかかりにくいとポジティブに考えようか…
    開幕戦には出れないが2節3節は出られるだろうし前向きにいこう

  42. 42.

    つ 鶴

    誰がどこからもらったなんて、もはや専門家でもないとらわからないんだから、詮索するのはやめましょう。リーグ全体の問題だな、コロナは泣

  43. 43.

    つ鶴やで

  44. 44.

    ※40
    しかも、そもそも開幕直後がいきなりの5連戦なんだよねえ…
    無症状の選手は陰性になれば連戦後半には出てこられるだろうけど、結構綱渡りなやりくりになりそう。

  45. 45.

    ※25
    キミは日本語を読めるようになろうな。

  46. 46.

    対策取っていても、どのクラブでも起こりうること。
    とはいえドメサカ過去記事見ても、都会のクラブ(首都圏、大都市圏、県庁所在地)がより大変なのは一目瞭然かな、と。
    立地的にリスク高いのはしょうがない部分がありますね。

  47. 47.

    今年結構メンバー入れ替わってるだけに心配やな
    ※40にもあるけど連戦続くしね

  48. 48.

    今年は去年よりさらにひどいことになるんだろうか
    3シーズンもコロナにぶち壊されるとかさすがに勘弁してほしいな

  49. 49.

    これでスタメンさらに読めなくなったしチャンスが来る選手もいるかもだし、ある意味楽しみ!…と思うようにするわ、もう

  50. 50.

    このタイミングでは辛いわな
    お大事に
    しかし明日は我が身よ

  51. 51.

    ※48
    本当そう思う。
    でもコロナで廃業した方や無くなったイベントとかもたくさんある中で、なんとか開催出来てるだけJリーグはマシなのかもね。

  52. 52.

    大宮の選手と浦和の選手で合コンとかしてた、なんて情けないオチにならないと良いけど。

  53. 53.

    ※52
    ○ 参加してた
    × してた

  54. 54.

    あり得ないとは思うけどこの三人が西川彩艶牲川だったら石井呼び戻すしかないのかな()

  55. 55.

    「ら」スレに続いて「他」スレができたりして

  56. 56.

    ※35
    元々おかしかったのが、
    可視化されただけ。

  57. 57.

    ※54
    GKコーチが隣人選手登録するのでは、と思ったがGK3人ならスタッフもGKコーチの可能性高いか

  58. 58.

    ※23
    人数的にはクラスターなの?
    オミクロンになって、当日検査OKなら試合できるのでは

  59. 59.

    ** 削除されました **

  60. 60.

    ※54
     
    いざというときの為に、塩田さんがいる!

  61. 61.

    江坂さえ無事なら今年の選手層ならなんとかなる気がする

  62. 62.

    ※35
    その文章だけだと真意が汲み取れないんだけど、日本がおかしいとはどういう意味?

    ・コロナが蔓延した -> 他の先進国に比べれば法規制無しでこれだけ感染者数と死者数が少ないので、日本はよくやっていると言える
    ・自粛ムード -> 日本社会は保守的・慎重というか、国民レベルでそうなので致し方無し。これでクラスター連発したら他ならぬ日本人がギャースカいうじゃん
    ・感染した事を悪く言う -> 日本人の他責・お上が何とかしろ思考なんて元からでずっと昔から。コロナで可視化しただけ。

  63. 63.

    ※36 ※38
    なんかすっごいのがいるな。※36みたく小学校の理科レベルで世の中を批判する勇気が欲しい。

  64. 64.

    この感じだと川崎もけっこうヤバそうだな

  65. 65.

    ※44
    その川崎が仕掛けてきたことに蝗側が嬉々として、
    川崎側が眼中にもないって言ってるのって、
    なんかめちゃくちゃシュールだよな。

  66. 66.

    ※65 スレ違いでした。削除お願いします。

  67. 67.

    ※59
    何を読めばそう思うのか理解不能なんだけど

  68. 68.

    ただでさえ過密日程の今年 無事に開幕できるんだろうか

  69. 69.

    ※52
    もしそうだったら微笑ましいけど、今そんな暇ないべ

  70. 70.

    浦和選手数少ないなぁ
    明本いるけど、選手少ないならあと一人
    ポリバレントな選手を獲得した方が良いのでは
    2種登録するのかな

  71. 71.

    ※60
    チームの危機を救う塩田さんかっこいい

  72. 72.

    ※69
    微笑ましいか?

  73. 73.

    浦和の選手、スタッフさんお大事に。大宮さんも複数出て18人のみと聞いた。
    開幕前から本当に大変でコロナが憎い。

  74. 74.

    どこのクラブも大変ですがどうぞお大事に

  75. 75.

    もう今年は優勝降格なしにしよう。

  76. 76.

    ※58
    人数だけで言ったらクラスターになるねこれは

  77. 77.

    調子良すぎて何かあったら怖いなと思ったらこれ

  78. 78.

    どこのクラブでも同じだけれど、例えば感染者が3名であっても、それが全員「GKチーム」だったら、大変なことになりそう。
    ユースから急ぎ登録をさせ、試合に出させる必要もあるし、試合プランや戦術などに合わせることも難しいだろうし。

    厄介だな、ほんとコロナは。

  79. 79.

    ※36※38※63
    これ以上、メンデルの悪口を言うのはやめてあげて(承認待ち状態になって36のが読めてないけど)

  80. 80.

    お大事にー。

  81. 81.

    赤さんの不幸やと
    牛さんがしゃしゃって来るのが常なのに
    見当たりまへんな
    エンブレム付けずにサイレントやろか?

  82. 82.

    ※58
    クラスターは5人から

  83. 83.

    ※81
    自分は名無しで、わざわざ煽んなや。気持ち悪いなあ。
    久しぶりのJ1開幕戦はなんの憂いもなくホームジャックされてもいいからフルハウスで迎えたかったよ…

  84. 84.

    追加で選手1名とスタッフ1名が陽性判定出ました
    ・・・ホントこれ試合できるんですかね?

  85. 85.

    おさらい。合ってるかな。
    公式戦のエントリー下限(GK1人を含む13人)を満たせず、延期しても代替開催が困難な場合は「みなし開催」を適用し、13人をそろえられなかったチームは0―3の敗戦となる。
    延期試合で相手チーム都合で開催が出来なかった場合は0-0の引き分け

  86. 86.

    浦和の感染者がまた増えたか
    延期になる人数でもなさそうだしきついわね

  87. 87.

    ※84
    大宮は選手9人が陽性でもやろうとしてるよ

  88. 88.

    ※84
    陽性者全員GKとかでもないかぎり今のところ人数的には試合できる
    けど最初のキャリアー(1人か複数人かは不明)は富士フィルム杯前の検査タイミングだと潜伏期間で陰性判定だったかもしれないので
    誰かがまだ持ってる可能性は否定できないから最悪今週は全体練習できずに土曜日を迎えることになるかも
    憎いのはコロナだからとにかく皆無事に戻ってきてほしい

  89. 89.

    ※85
    >延期試合で相手チーム都合で開催が出来なかった場合は0-0の引き分け
    ここが違う。両チームに責のある場合は、両チームともに0-3の敗戦扱いになる。

  90. 90.

    今年も感染者出しながらの1年か

  91. 91.

    ズッ友ちゃんに

  92. 92.

    続報は記事にしないの?
    もう本格的にやばいじゃん

  93. 93.

    自分の記憶が正しければ、浦和は首都圏に在りながらこの2年間感染者をあまり出さずに頑張っていた方なので、対策にぬかりは無かったと思うのだけれど
    徹底して対策を敷いても、潜り抜けて来たら広がるのがここまで早いの怖いな
    っ 鶴

  94. 94.

    ※88
    現状登録してるのが27名、モーベルグが来日できずユンカー小泉大畑が怪我、さらに4人欠場で19名。GKが全員無事だとするとFP登録は現状でも全員ベンチに入ることに…。
    二種登録のユースが入ることもあるかもね…。

  95. 95.

    試合できない、あるいはできても無観客払い戻しになる可能性が出てきたなぁ。

  96. 96.

    ※95
    今無観客やると同じ関西のセンバツ無観客も考えないといけないから知事レベルの指示は無いのでは
    関東は東京に足並み揃えての感じですが、関西は大阪兵庫と京都奈良で分かれてる感じでしょうか?

  97. 97.

    うちもやばいけど浦和さんも大変だなぁ・・・

  98. 98.

    違うポジションで4人ならまだしも(それでも大変だけど)、同じポジションだと厳しいよなあ…GKだと特に。

    練習以外(移動・ロッカー・シャワー・食事など)はポジションを分散させる みたいなことも必要かも。
    既にやってるかもしれんが。

  99. 99.

    ※96
    京阪神が足並み揃えてて、滋賀奈良和歌山は独立独歩だな。

  100. 100.

    ※99
    なるほどありがとう
    京阪神グループなら大阪知事の性格的にも、センバツ無観客で人気低下考えると、行政レベルでの指導はなさそう

    二万制限でも、スタジアム内飲食だと会話も出るし、飲食規制はどうなるんだろう

  101. 101.

    ※93
    自分もそう思っていました。他サポさんが。同じ認識を持っていてくれて感謝です。

  102. 102.

    そして今日もまた1人
    今週入ってクラハもシャワーも使わない厳戒態勢だから今月中には抑え込みたい意気が伝わる
    リカ将リクエストも反映したACL仕様の選手層で助かった、と言えるシーズンにしたい

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ