大分遠征したのに試合中止になった水戸ホーリーホックサポーターへ届け!「水戸サポさんに大分を満喫してもらおう」ハッシュタグまとめ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大分遠征したのに試合中止になった水戸ホーリーホックサポーターへ届け!「水戸サポさんに大分を満喫してもらおう」ハッシュタグまとめ

現在新型コロナの感染拡大の影響でチームが活動停止となっている大分トリニータ。
きょう大分で予定されていたJ2リーグ開幕戦の水戸ホーリーホック戦も、前日に試合中止が発表されました。


関連記事:
大分トリニータで複数名の新型コロナ感染が判明 あす開幕戦の水戸ホーリーホック戦は中止に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60184794.html




対戦相手の水戸ホーリーホックのサポーターにとっては、2018年以来4年ぶりのアウェー大分。
しかもリーグ開幕戦ということで、前乗りで大分入りしていたサポーターもいたようですが、直前で試合中止というまさかの事態に……





そんな水戸ホーリーホックサポーターにせめて大分旅行を楽しんでもらいたい!と、「#水戸サポさんに大分を満喫してもらおう」「#大分に飛んだ水戸サポに試合以外の大分の楽しみを教えよう」のハッシュタグが爆誕。
温泉、観光、グルメと多くの情報が寄せられていたので、その一部をまとめてみました。


02


温泉情報












次のページ

58 コメント

  1. 1.

    有り難いありがとう

  2. 2.

    とにかく温泉なのね……

  3. 3.

    何気に通りすがりの蝗が混ざっていたのは流石としか…

  4. 4.

    「通りすがりの蝗」で腹筋崩壊した

  5. 5.

    別府まで行く余裕がない人でも気軽に行ける温泉としては、大分駅直結の「てんくう」がおすすめ
    地上20階で露天風呂もあるよ

  6. 6.

    ※2
    別府の温泉は確かに日本屈指だろうけど、最初のほうだけで後半は食べ物いっぱいだし、そこまで温泉一辺倒ってわけじゃなくね。

  7. 7.

    地元を離れて初めて気づいたことだけど、大分の干しシイタケは代表クラスの実力ある
    料理する人には最高の土産の一つだと思う

  8. 8.

    水戸サポさんの返事みたいなのは無いんですかね

  9. 9.

    >大分にはUSAがある
    ??「アメリカの次はぶぜんながすですからね」

  10. 10.

    とり天言う前に唐揚げだけで一日なんとかなる

  11. 11.

    唐揚げ美味いよな

  12. 12.

    やっぱ湯布院泊まって早朝の金鱗湖を眺めるのが最高。心が洗われる。

  13. 13.

    豊後大野(旧犬飼町)のあべよしだな

  14. 14.

    ピューロランドじゃないからな、ハーモニーランドだからな‼️
    ワンフーは会社の近くで昼メシに良く行った。注文して30秒位で出てくるしな笑

  15. 15.

    あれ?なんか既視感が・・・

  16. 16.

    大分にもピューロランドあったんだ。

  17. 17.

    大分市からはちょっと遠くなりますが日田市もぜひ!
    日田やきそば食べてってください!

  18. 18.

    お土産だったら、ざびえるが間違いない!
    ここに出てない観光地だったら臼杵大仏になるかな。

  19. 19.

    大分の唐揚げ好きです。

  20. 20.

    関サバ、高いがおいしいよ

  21. 21.

    ※8
    ワタワタしてる最中やろ
    もしくは道中

  22. 22.

    食べ物多くてありがたい。

    地獄蒸しっておにぎりあたためますかで紹介されてたような気がするな。

  23. 23.

    ああー大分行きたい。!!
    8月の北九州戦のついでに寄ってくつもりだけど
    なかよしのとり天が食べたいなぁ。

  24. 24.

    ※20
    地元民はあまりに高いのでまず買いませんね
    ですので佐賀関の隣の港で捕れた通称関サバになれなかったサバを買っております
    普通のサバよりは高いですが質は違います

  25. 25.

    みんないつもTwitterやってんな
    コロナでリーグ全体止まった時にエアルヴァンやったり
    片さんの喉がヤバくなって浅田飴に言ったり
    ペレイラにほっともっとを食べさせようとしたり

  26. 26.

    さりげなくラブライブがはいってるあたり、流石詳しくないw

  27. 27.

    お胸が強烈な騎士団長のイメージ

  28. 28.

    ※17
    ちょっとどころじゃなくないかw
    ただ日田はいいとこ
    福岡方面から帰るならぜひ寄ってほしいね

  29. 29.

    やっぱこれ食べないとさぁ
    https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0009204.aspx

  30. 30.

    大分まで行ってないがありがてー。

  31. 31.

    ※28
    進撃の巨人が産まれたところですな

  32. 32.

    気持ちはわからんことないが
    旅行代金が返ってくるわけじゃないから…
    現地まで行っちゃった方
    御愁傷様です

  33. 33.

    17時過ぎに着いたから地獄巡りはできなかったけど別府は寄ったし、美味しいものも食べて、てんくうに浸かってからバスでスタジアムに向かおうと思ったら、大分駅からのバス出発ポイントがわかりにくくて焦った想い出

  34. 34.

    茨城→大分って結構な距離だけど
    もしかしてJリーグ史上一番距離のある遠征試合直前キャンセルになる?

    ※8
    ただでさえ画像も多くて情報量の多いページなんだし、管理人さんがあえて返信まではまとめなかっただけでしょ
    わざわざ水戸サポさんが恩知らずかのように誘導する必要あんのかね

  35. 35.

    ※34
    去年、ホーム山形戦で台風のため直前キャンセルになったよ。
    台風だったから山形サポさん長崎を楽しんでじゃなくて、無事に帰ってねだったけど。

  36. 36.

    後半の飯ラッシュがヤバすぎる
    大分旅行して全部食いたい…

  37. 37.

    ブログ内でも挙げられてるけど
    大分駅の1階のお弁当屋さんゾーンにあるうまい庵の豊後牛ステーキ丼のお弁当美味しいからぜひ食べてみてください。ちょっとお高いんだけど本当に美味しいよ!

  38. 38.

    大分といえば辺境の道の駅で激安屋台で売られていたただシイタケを焼いて串に刺しただけのものが激うまだった思い出
    素材の力だけでぶん殴られたような衝撃が忘れられない

  39. 39.

    想夫恋の焼きそばは関東、近畿、東海地方にもわずかに店舗があるので是非

  40. 40.

    めちゃくちゃ大分行きたくなった…
    コロナが憎い…

  41. 41.

    20数年前に一人旅で冬の大分寄ったときは、駅周辺でなんの情報もなく歩き回ってやっとラーメン屋1軒だけ見つけて助かったような記憶
    スマホはもちろんるるぶすら持ち合わせていなかったし歩いてりゃなんかあるだろと

  42. 42.

    とり天とだんご汁2回食べた
    杉の井ホテルの温泉広くて雨でも堪能できた
    別府駅から無料バス出てるし
    ありがとう大分
    がんばっぺトリニータ

  43. 43.

    竹瓦温泉、風情があって良かったよ。
    うん、良かったなあ(意味深)

  44. 44.

    昔、別府行ったら韓国人だらけだった件

  45. 45.

    20数年前はまだ周囲が今みたいに開発されてなくて駅も小汚かったからね…
    アーケード街には食事処は昔からあったが、今のほうが選択肢は増えたと思う
    コロナおさまったらサッカー遠征ついでにでも満喫しに来てね

  46. 46.

    ※34 ※35 飛行機だと羽田→大分か茨城→福岡、どちらもあと2時間位だから長崎→山形よりは良いと思う。

  47. 47.

    ※34
    今、茨城県では蔓延防止で「不要不急の県外脱出」の自粛要請が出ているので
    その関連だと思われ。
    (選手スタッフは仕事だからいいけど、サポはねぇ…)

  48. 48.

    ※7 ※38
    立派な椎茸は素焼きで塩ぱらっと振っただけで旨いよね
    それを干してあるなんて贅沢この上ない

  49. 49.

    水曜日の鹿サポのためにもなる

  50. 50.

    そういえば別府に住んでたけど、竹瓦温泉のすぐそばに無料案内所と書かれた建物があって、そこに黒塗りの高級車からスーツ姿のおっちゃんが高級車から下りてきたことと、刺青姿のおっちゃんが風呂に入ってくるという北九州では滅多にお目にかからない光景は強烈に覚えている。というかそれ以外の記憶がない。

  51. 51.

    ※50
    別府のふー○くは温泉街ど真ん中だからなぁ。
    飲み屋街ごと島に隔離されてる博多中洲とか観光スポットや主要駅から離れてる小倉熊本と違ってなぁ……

  52. 52.

    ※49
    水曜の試合に合わせて火曜に九州出張入れた鹿サポでございます
    試合は中止になっても仕事は中止にならんので、このまとめは本当にありがたい

  53. 53.

    水戸の社長も呟いてるけど、Jリーグのこういう文化とこれを取り上げるドメサカブログはほんと素晴らしいな
    更新大変だろうけど無理しない範囲で続けて欲しい

  54. 54.

    ※8
    水戸サポさんがほんとうに情報受け取ってくれたのか心配になる大分サポの気持ちもわかる。
    満喫は出来なかった(※個人の感想です)けど、体重は3キロ増えたらしいですよw。
    https://note.com/atmarker1/n/nab0c1f19c1d6

  55. 55.

    大分さんも緊急事態なのに、アウェーの我々に優しくしてくれて本当にありがてぇ、、
    おかげさまで大分遠征楽しかったです!

  56. 56.

    原尻の滝は8年前の遠征後(3月)に行ったけど水量がイマイチだった。夏の方がいいよと言われたな。

  57. 57.

    ※9
    大泉さん乙

  58. 58.

    ※8
    ※54にもある水戸サポさんがnoteに書いてくれたみたいや、暇なときに見てくれると嬉しいわね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ