ファジアーノ岡山の新戦力チアゴ・アウベスがスーパーゴール!自陣から銅像級ロングシュート決める : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山の新戦力チアゴ・アウベスがスーパーゴール!自陣から銅像級ロングシュート決める

きょう開催されたJ2リーグ開幕戦で、ファジアーノ岡山はホームでヴァンフォーレ甲府と対戦。
この試合で新加入のブラジル人FWチアゴ・アウベスが3得点に絡む活躍を見せ、チームを勝利に導きました。


関連記事:
【J2第1節 岡山×甲府】岡山がチアゴ・アウベスの3得点に絡む活躍で快勝!木山新監督の初陣を白星で飾る
https://blog.domesoccer.jp/archives/60184996.html




圧巻だったのがチームの3点目となるこちらのゴール。
相手GKが飛び出ているところを見逃さず、自陣からの超ロングシュート。






チアゴ・アウベスにとってこのゴールが移籍後初ゴール。
挨拶代わりの強烈な一発ですね。

11




ちなみに、チアゴ・アウベス選手はこの試合の前半15分にも自陣からロングシュートを狙いましたが、このときはスリップしてミスキックに。
それでも狙い続けるチャレンジ精神がゴラッソを生みました。


13


ツイッターの反応



















88 コメント

  1. 1.

    すっご

  2. 2.

    いきなり年間ベストゴール最有力

  3. 3.

    えっぐ
    いけど銅像級ってどういう単位…?
    なんか元ネタある?

  4. 4.

    うらわ や こうべ が
    なかま に くわえたそうに
    こっち を みている

  5. 5.

    さすが悪魔左足!

  6. 6.

    「シュートうつぞう」
    「どうぞう」

  7. 7.

    チアゴの十八番だな
    調子に乗ってそれしかしなくなって外される

    チームプレイに撤して調子を上げてゴール取る

    最初に戻る

    これの繰り返しだから気をつけろよ

  8. 8.

    GKが前に蹴りだしたボールが風に乗ってとかバウンドが高くなってとかではなく
    明らかにシュート狙って決めてるからすごいね
    岡山はヘディングゴールも最長距離記録だった気がする

  9. 9.

    超ロングシュートがあるんをばらしたんはまずかったな
    うちはやられんから(フラグ

  10. 10.

    今日は風が強くて、キッズパークが開催されなかったり、
    ファジフーズが途中販売停止になる等々、散々だったけど、
    このゴールを呼び込んでくれた

    チアゴはうちの逆転ゴールとなる場面でも
    落ち着きが非常に素晴らしかった

  11. 11.

    ※4
     
    昨日の展開だったら、上福元のポジショニングがあんなに前にはならんよ。
     
    とはいえ、φ(・ω・`)メモメモ

  12. 12.

    岡山市の皆さん、来週もファジアーノはホームです。
    ぜひシティライトスタジアムに起こしください。

  13. 13.

    開幕戦なのにもう年間ベスト出ちゃった?

  14. 14.

    年間ベストやと思う

  15. 15.

    さっそく悪魔左足炸裂してて笑った

  16. 16.

    新戦 力チアゴ・アウベスって読んでしもた・・・

  17. 17.

    ザ・チアゴって感じのゴールや

  18. 18.

    自由にプレーさせたらめっちゃ怖いのは健在やな

  19. 19.

    ※4


    話は聞かせてもらった、チアゴ・アウベス浦和へ移籍する

  20. 20.

    チョーすごい
    アッというまに
    ゴールに吸い込まれた

  21. 21.

    ファジ界隈だと、これだけのロングシュートは対横浜FC戦で植田龍仁朗が決めたゴール以来のロングシュート成功例で、どっちが長いかという感じでした
    あと今日は風が強かったんよね岡山、キーパーからは多分揺れるような球が高速で向かってくる感じだったんじゃないかな、風の後押しも良く作用したと思う
    チアゴの狙う意識の高さとか、いろんな方がチアゴを語る訳が分かった気がしました

  22. 22.

    すげえ。もう年間ベストゴールでしょうこれ

  23. 23.

    狙って、尚且つバウンドとかせずに直接ってのがスゲー。

  24. 24.

    ※3

    銅像が立つ
    要はレジェンド級ゴール

  25. 25.

    リヨが決めて、チアゴはゴール&アシスト。
    梅田と河井が先発していて、デュークも途中出場。
    岡山さん、お腹いっぱいでした。ありがとうございました!

  26. 26.

    これがあるからチアゴ・アウベスはロマンがある
    でもこれから数試合は無謀なシュート連発するようになるのもチアゴ・アウベスだよな

  27. 27.

    フルシーズン稼働できれば神外国人

  28. 28.

    瀬戸大橋級やがな!

  29. 29.

    ※6が何か言ってる

  30. 30.

    ちゃんと見てたんやな

  31. 31.

    スペらなければ……

  32. 32.

    ** 削除されました **

  33. 33.

    これが…吉田達磨の力…!?

  34. 34.

    浦和戦と鳥栖戦思い出した
    うちでのデビュー戦でいきなり川崎相手に劇的AT弾打ったりとほんとロマンの塊

  35. 35.

    浪漫は凄いあるんだよね
    後は継続性と頑丈さがあればなぁ

  36. 36.

    ロングシュートを銅像っていうの、小笠原が元ネタだと思ってたけど違うの?

  37. 37.

    ※19
    な、なんだって~?!

  38. 38.

    昔うちにいたジェルマーノがこんな感じのゴール決めたのスタジアムで見てたけど、時間が止まるんだよな。ナイスゴール。

  39. 39.

    数字上の成績的にはとてつもなく微妙なのに、息長くやれてるのはなんでなんだ?

  40. 40.

    ピッチサイドシートからチアゴのシュート見れた人は良いなあ。どんな音したんだろう。

  41. 41.

    チアゴにしては前から守備しようとしてたし(鳥栖さんで仕込まれた?)、チームメートのゴールにブルドッキングヘッドロックやパワーボムやろうとする程のはしゃぎっぷり(ガンバさんで浪速のノリを仕込まれた?)、ウチにいた時のチアゴと違う。

  42. 42.

    ※3
    小笠原の超ロングシュートが外れた時に当時の監督のセレーゾが入っていれば銅像を建ててやりたいって言ったのが元ネタじゃないかな。
    日本代表でフィンランド戦で決めたのもあってそこから他サポに広がった気がする。

  43. 43.

    去年新潟の谷口が秋田戦?ですごいロングシュート決めてたけどそれを超えてるな。

  44. 44.

    バズ宮阪っぽいシュート

  45. 45.

    ※6
    つまんないシャレを言うやつはぶつぞう

  46. 46.

    去年は決める側だけど今年は決められる側ですか。
    by去年の決められた側のチーム

  47. 47.

    今日だけの印象だと、木山さんが相当上手にチアゴを操縦してる感じがする
    このゴールだけはいつものチアゴだけど、それ以外のチームプレーは俺の知ってるチアゴじゃない

  48. 48.

    オッサンだから、このロングシュートの軌道。
    小学生の時に見た高校選手権で、西目農業の小松が決めたロングシュートとダブって見えた。

  49. 49.

    思ったんだけど、ボールがまだ相手陣内のときにキーパーがエリア外にいるのってどういうときなんだろう。

    試合終了間際だったら戻る途中だろうけど。クリア直後?間違っても相手CKの時に暇だからって見に行かないよね?

  50. 50.

    ※32 誤爆?

  51. 51.

    チートすぎる

  52. 52.

    うちにいたときもちょくちょく狙っていたね
    決めきったのは凄い

  53. 53.

    これは見事な銅像ゴールだ

  54. 54.

    風があったとはいえクリスより凄い

  55. 55.

    60mってとこか?

  56. 56.

    ※21
    岡山さんのロングシート記録どっちもガンバ関係者なのか。つながりっていろんな所にあるもんやな~

  57. 57.

    ほんとJ2では反則レベルの選手。
    稼働率が低いのがもったいない。

  58. 58.

    ※49
    逆に相手陣内にボールあるのにエリア内から出ないキーパーの方がいないと思うが
    ビルドアップ参加型のキーパーでなくてもバックパス出来る位置は取るしクリアされたボールの対応出来る位置にいる必要ある
    CKは暇どころかある意味1番緊張する時間
    CBが攻撃参加するからカウンター対策で残る1人か2人の選手とだけで対応しないといけないから確認と意思疎通のためにずっと話してるし

  59. 59.

    ※6
    主審がVARを要求しております

  60. 60.

    見事だね 銅像級だ

  61. 61.

    セレーゾさっさと小笠原の銅像手配しる
    おがさわら丸でも可

  62. 62.

    02ー03シーズンのリーガで
    コレを年間2発決めたやつがいる
    エスパニョールの選手だったかな

  63. 63.

    ロングシュートが決まった奴で一番距離があったのって、松本山雅が決めたのみたいにGKが自陣のFKで前線に送ったらそれが入っちゃったみたいな奴かな。

  64. 64.

    あっと驚く為五郎、ってヤツだな。

  65. 65.

    かっこいいな、これは熱い

  66. 66.

    あの娘チアゴアウベスがロングシュート決めたらどんな顔するだろう

  67. 67.

    ガンバで完全に使われなかった時期があって、チーム状態も悪いし、やる気を失ってもしょうがないよな、って思ってたけど、久々に出場した時にめっちゃノリノリでプレーして「何たる強メンタル」って思った。シュートは枠に飛ばなかったけどなw

    でも、コンスタントに点が入ったらめっちゃ好循環で調子を維持しそう。

  68. 68.

    ロマン砲のロマンは見たいけどアベレージ的にあれなのでできれば自チームには欲しくない
    が、その場合たまに炸裂するロマン砲が自チームに被弾する可能性があるというこのジレンマ

  69. 69.

    気分屋以前の問題がスペなのよね
    怪我なく出れたらある程度は数字残す

  70. 70.

    ※45
    どぉぞー

  71. 71.

    試合前半は北風(画面右から左)だったんだけど、後半は風向きが定まらなくて強さも変化してた。
    キックのときはどうだったんだろ。
    両チームのキーパーはやり難かったと思うよ。

  72. 72.

    カチアゴってそんなに打たれ強そうな顎した選手なのかと思ってしまった

  73. 73.

    書き込みテスト

  74. 74.

    ※72

    ??「ねえねえソガぁ〜♪」

  75. 75.

    ※6

    ここまで全員早野かな?

  76. 76.

    清水在籍時からあの左足はマジ恐怖だった

  77. 77.

    チアゴもデュークもウタカも俺たちが育、、いや見つけてきた。

  78. 78.

    江口直生もできるよ。

  79. 79.

    1年後J3で戦う甲府の姿が🤣🤣🤣

  80. 80.

    うちのホームで秋田に喰らったのも相手陣内からじゃ無かったっけ・・・

  81. 81.

    U-17W杯フランス戦の柿谷のゴールみたいだな

  82. 82.

    チアゴ・アウベスってスーパープレーだけ切り取れば凄いんだけど、それが年に何回出ますか?ってところが問題なんだよな

  83. 83.

    そういえばそろそろ折田先生像の季節か

  84. 84.

    銅像シュートって、脚以外動きがないからそのポーズが銅像なのかとずっと思ってた。

    見るからに気まぐれ人間だし、どれくらい好調が続くかわからないけどチアゴが活躍するなら嬉しい事です。

  85. 85.

    ※70
    よしいくぞう

  86. 86.

    アレだけでなく2ゴール1アシストだからな
    チアゴがJ2の生態系を荒らすシーズンになったらどうするよおい

  87. 87.

    ※66
    直江さんこんなところに

  88. 88.

    チアゴを左に置くのはいいね。
    カットインからシュートの選択が無くなるから、無理なプレーをしなくなってシンプルにパス出してた。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ