今季のJ1リーグは退場が多い?第2節ではジュビロ磐田と横浜F・マリノスに2人退場が発生 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

今季のJ1リーグは退場が多い?第2節ではジュビロ磐田と横浜F・マリノスに2人退場が発生

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14527
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645948184



4 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:49:55 ID:GpaipSrP0
2人退場とかいつぶり?

26

00



18 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:13 ID:RgBSXXBk0
>>4
昨日


01



26 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:21 ID:iyy Bvtv0
>>4
昨日ぶり




28 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:22 ID:LycvoaL30
>>4
昨日




30 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:23 ID:qgNI JcG0
>>4
昨日




35 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:29 ID:PAfUjC2V0
>>4
昨日ぶり




63 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:51:07 ID:DRFl6tfR0
>>4
昨日だゾ




9 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:07 ID:3Q4CttX70
退場多すぎんよー



11 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:50:08 ID:qgNI JcG0
レッドカード
2018年 23枚(34節)
2019年 22枚(34節)
2020年 20枚(34節)
2021年 30枚(38節)

2022年 9枚(2節)


J1第1節 G大阪vs鹿島 パトリック
J1第1節 湘南vs柏 大岩一貴
J1第1節 名古屋vs神戸 扇原貴宏
J1第9節 浦和vs神戸 明本考浩 
J1第2節 磐田vs清水 山本義道
J1第2節 磐田vs清水 ファビアン・ゴンザレス
J1第2節 浦和vsG大阪 岩尾憲
J1第2節 柏vs横浜FM 畠中槙之輔
J1第2節 柏vs横浜FM 岩田智輝




70 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:51:23 ID:VBoEnlnI0
なんで今年こんなに赤多いんだろう



92 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:52:32 ID:QXRC/wt9r
今までレッド少なすぎた
バンバン出しまくっていけばいい




110 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:53:18 ID:QXRC/wt9r
両軍レッド出まくって最後は8人対7人とか見てみたい



195 U-名無しさん 2022/02/27(日) 16:54:40 ID:LycvoaL30
>>110
七人になった時点で没収試合では

208 コメント

  1. 1.

    お互い3人ずつ退場すれば小学生の8人制サッカーと同じやね

  2. 2.

    マリノスさんが2人退場になったときに
    猛烈に親近感を覚えた

  3. 3.

    偶然だぞ(AA略

  4. 4.

    怒濤の昨日ぶりで草

  5. 5.

    どちらかと言うと審判の方じゃなくてドグソしすぎなんじゃないか?

  6. 6.

    退場者多すぎ問題

  7. 7.

    レッドもらう奴ぁ俺んとこに来い
    俺ももらうけど 心配すんな
    見ろよ燃えている スコアボード
    そのうちなんとか なるだろう(願望)

  8. 8.

    今まで試合が壊れるから見逃してたのを今年は全部見逃さずに取りますよ。っていうJリーグの方針では?

  9. 9.

    スーパーカップのアレがあったから?

  10. 10.

    今年は悪質なプレーが多い

  11. 11.

    ファウルの内容のしてはカードを出すべきなのがほとんど、という話で切なくなる

  12. 12.

    いままで見逃されすぎてて
    基準が変わってそれに選手たちがついていけてないのかも
    スーパーカップの件で厳し目になったのかもしれない

  13. 13.

    どなんやろ、今年の判定規準と関連あるんかね。
    浦和も2戦連続の赤で勝ち点失ってるし。
    球際での争うプレーが近年激しくなってるのも関わってるだろうが

  14. 14.

    ※7
    クレイジーキャッツならぬ
    クレイジーバードかな?。

  15. 15.

    でも鈴木優磨にカードは出ない

  16. 16.

    ※8
    あとVARで自信満々に退場させられるようになったからかもね
    やっぱり2人目は躊躇するし

  17. 17.

    声出し解禁や指笛にも厳しい罰則を

  18. 18.

    パトリック以外は納得の判定だな

  19. 19.

    判定がおかしいからとかではなくてほぼ妥当だからなあ。
    パトリックのやつは個人的にはかわいそうだなと思うけど退場になってもそれはそれでしゃーないとも思ってる。
    DOGSOの規定が決められてそれで退場増えるだろうなあと前から思ってたけど、DOGSO乱発とかではなくカード2枚だったりプレー外で悪質なファールだったりが色々重なってこれだから純粋に珍事なんだよね多分。
    もちろんVARの影響も小さくはないとは思う。

  20. 20.

    ※12
    自分もそう思う
    ただレフェリーもミスジャッジあったり厳しく取りすぎたりして、選手も審判も混乱してる気がする
    しばらくすると選手も対応してレッドカード連発はなくなると思うけど…

  21. 21.

    今年はアフターやラフやDOGSOになるシチュエーションが多過ぎてレッドが残当なんだよね

  22. 22.

    妥当なの多いっていう印象もあるし
    練習試合さほどしない中でも開幕明けで、選手の試合勘自体が鈍ってる可能性もあるんじゃないかね、アフターで貰ってるのとか特に

  23. 23.

    VARとかの影響が大きそうだけど、個人的にはどのチームもまだ体が重そうな感じがする
    出足が遅れてるというか…

  24. 24.

    一方、2試合やって警告0なのが鹿島、清水、鳥栖。

    鹿島がクリーンってのはちょっと納得いかんが

  25. 25.

    判定自体は妥当でしょ。
    それよりVARの運用を速くして欲しい。

  26. 26.

    数は多いかもしれないけどほとんど妥当かなーとは思う
    例年に比べて厳しくなったとかは感じないかなー

  27. 27.

    VARの功罪って感じだね
    今まで審判の肉眼だけを頼りにやってたことにテクノロジーを持ち込んだらそりゃこうなるわ

  28. 28.

    パトリックのやつ以外は割と納得な気がする
    選手が激しいと荒いを勘違いしてるのか、それとも攻守の切り替えが速くなって追いつかないケースが増えてたりするのかな

  29. 29.

    荒いんだよ。

  30. 30.

    ※15
    これ不思議だよね…

  31. 31.

    7人まではぎりぎりセーフじゃなかった?

  32. 32.

    ※15
    後ろからタックルして脚掴んでもノーカードはねぇ

  33. 33.

    やっぱり審判って大変な仕事だと改めて思ったわ
    何してもどこからかは叩かれるからね……ファールの基準やVARについてももっと勉強しようと思ったよ

  34. 34.

    別にパトリック以外妥当やし良くね?
    ※29磐田のエンブレム外したん?

  35. 35.

    ※34
    ごめん見間違い

  36. 36.

    柏は開幕戦で一人退場&PK、第2節で二人退場でリーグ首位・・・・

  37. 37.

    ※7
    お前も貰うのかよ…

  38. 38.

    アフターが多いから妥当な気がする。
    故意のアフターというよりも、一瞬の判断が遅れて相手に突っ込んだみたいなアフターが多いから、コロナで練習不足で選手のコンディションがまだ上がってないんじゃないか。

  39. 39.

    コロナの影響でどこも十分に身体作れてなくて試合勘もないから一瞬の判断の遅れになってるんかな

  40. 40.

    青のチームが赤に好かれるという。

  41. 41.

    次回
    絶対退場させる柏vs絶対にカードを貰わない男鈴木優磨

    どうぞご期待ください

  42. 42.

    J1の主審のレベルは凄いぞ
    J2のレベルでVAR無しだとレフェリングが荒れてた10年前を思い出す
    VAR導入されてからある程度ストレスフリーになったのも事実

  43. 43.

    突っ込まれる前に書いておきます、※36は柏を咎める意図はありましぇん
    今季は判定でゲーム壊れる試合が増えそうで怖い

  44. 44.

    ※36
    柏さんは多分同サイドでガンちゃんも畠中選手も貰ってる。あのサイドの崩しに要因があるんだよな……
    あとは※22さんが言うとるけど試合感の欠如とかもありそう。
    個人的には今まで審判に注目してこなかったから確信ではないんだけど、コミュニケーションで早めに落ち着かせるとかしにくい状況が発生してる可能性もあるなぁと
    それこそ審判も試合勘が落ちてる……?
    VARは去年もあったんだから、VARだけに押し付ける問題ではないんじゃない?

  45. 45.

    今までが見逃され過ぎたんでしょ
    きちんとVAR運用して赤が出るべき場面に赤が出れば毎試合こんな風になるんじゃない?

  46. 46.

    VAR導入年から増えてるわけだから、妥当なのでは?
    まあ2021年は2節消化時点でレッドカード2枚だけど

  47. 47.

    次は鹿島vs柏か。
    UMAも年貢の納め時になるかも?

  48. 48.

    9枚中3枚は殴ったりしたやつ(パトリック、明本、ゴンザレス)、他のレッドも累積2枚だけど大凡妥当な内容だと思う

  49. 49.

    次節はどのチームが2人退場になるか…..

  50. 50.

    赤い紙つながりで、タイムリーな国際的メッセージでも伝えたいのか

  51. 51.

    ※46
    VARの介入で判定が退場に変わったのは岩田だけだから、VARが入ったからというのは少なくとも今年の退場者数の要因とはあまり関係ないと思う

  52. 52.

    次節、柏VS優磨
    果たして

  53. 53.

    ※15
    お姫様抱っこも追加してくれ

  54. 54.

    ノリの2枚目はちょっと厳しくない?ってのはあるけど、全体的には妥当かな
    早々にもう一回判定基準についてのコミュニケーションは必要かも

  55. 55.

    ※49
    監督も選手も「どうしたらいいの…」って感じになって
    見てるこっちももういろんな意味で辛いからやめてあげて

  56. 56.

    カードが「出た」例を個別にみるとだいたい妥当に感じるよなあ
    あれが出たのにこれは何で?となるだけで

  57. 57.

    さっきから柏✕優磨の予告が次々と…。乞うご期待!

  58. 58.

    妥当な判定だし

  59. 59.

    ※51
    これはアオリではなく、スーパーカップの大島DOGSO見逃しで叩かれまくったから
    審判が即退場モードに入ってるってのがあると思う

  60. 60.

    なるほどつまり、※36からして次は柏vs鹿島で赤3枚(ただし鈴木優磨はもらわない)

  61. 61.

    柏対UMAコメ面白い
    目が離せなくなっちゃう

  62. 62.

    審判、判定の問題って難しいよなぁ
    今年のレッドでおかしいと思ってるのはそんなにないけど
    なんか最近思うのは審判の地位向上じゃなくて審判を守ることに行き過ぎてる感じがして違和感
    個人的には審判本人の声を聞きたい
    選手や監督と同じように試合後に公式で話してほしい
    最近のリーグの偉い人や審判の偉い人達がこういうことなんじゃない?って擁護してんのなんなん

  63. 63.

    鈴木優磨はあえて細谷じゃなくてドウグラス狙って来るかもしれん。

  64. 64.

    勿論ここの判定は妥当なんだけど、試合全体のマネジメントとしてもう少し手立てが無かったのかというのが率直な感想
    間違いなくスーパーカップの件があり、審判団がセンシティブになってるのだろう、善し悪しではなく。

  65. 65.

    ※15
    むしろ、厳しくなってる要因の一つな気がする

  66. 66.

    スーパーカップを見た選手側は「今年のファウル、カード基準はゆるい」と考えた。
    一方、スーパーカップで騒がれた審判側は「今後はファウルをきっちり取ってカードも出そう」と切り替えた。

    結果、ドキッ!退場だらけのJリーグに…

  67. 67.

    でも実際球際の強さとラフプレーの線引きが曖昧になってる気がするわ
    見ててもあんなに走りまくってぶつかってたら怪我するわって思うもん

  68. 68.

    ※62
    毎週火曜日のジャッジリプレイをみれば伝わるよ

  69. 69.

    審判サイドからすると、VAR入って赤出しやすくなったのはあると思う
    レビューして取り消せるのは大きい
    あと、選手がVAR入ってることにまだまだ対応できてない

  70. 70.

    今年のうちのサッカーはプレス強めだからカードが多くなりそうだと思ってたけど
    イエロー二枚出た位じゃ霞むわね

  71. 71.

    次節には退場者だけでイレブン組めそうだなw(GKにも出れば)

  72. 72.

    去年もあったVARを主因にあげる人って大丈夫?
    しかもコピペみたいなコメントばっかだし…サクラ(セレッソではない)か?

  73. 73.

    最近のサッカーって本当に世界的にもアメフト化してきてるもんね
    早く強く沢山走ることが正義だし、その割に日程は詰めに詰めてるから本当に選手の身体が心配

  74. 74.

    生で観戦してる時に試合中レッドカードが出たらつい屁が出てしまう

  75. 75.

    守備の選手には色々ときついシーズンになりそう
    手を使ってファール取られたらヤバいな

  76. 76.

    コロナの影響かなぁ・・・

  77. 77.

    たまたまだと思う
    J2は2節終わっても退場0

  78. 78.

    ※19
    赤でも仕方ないにしても、鈴木ノーカードなのが
    ホールドとシミュレーションはいいのか?あれ

  79. 79.

    ※64
    なんだそのフワッとした意見

  80. 80.

    ※63
    雨の清水戦で、ドゥグラスには優しい判定だったから、鈴木vsドゥグラスのノーカードマッチは見たいな

  81. 81.

    ※13
    今季これまでレッドが出たシーンはパトと磐田のコケた先でぶつかったやつ以外どれも妥当に見えるからどの主審も基準はブレてない

    シンプルに選手の対応がジャッジに対して遅れてると見るべきで、
    多発してる要因はコロナ絡みや負傷明けのコンディション不良で自分の思うようなプレーができてない選手が例年に比べて多いんじゃないかと
    W杯が変則で過密日程すぎるうえにコロナ下のリーグ3季目だしな

  82. 82.

    この前JFATVで配信された2022 レフェリングスタンダードを見ると基準は分かりやすい。動画の「選手生命を脅かすようなプレー」ってところ。
    ここ数年デュエル推奨で取らなくなっていた部分をシーズン前に整理した結果でもあるんじゃないかな。

  83. 83.

    偏りでしょ
    パチでも5連続単発とか普通にあるし

  84. 84.

    パトリックの報復を言ってる人いるけど、その前にも関川に手を出して注意受けた上でやってるから妥当だけどな

  85. 85.

    ※78
    報復受けたように見える動きでシミュレーション取られるケースって記憶にないな

  86. 86.

    ※62
    まあ正直その辺りが守らんとマジで審判叩く奴しかいなくなるし
    サポーターなんて審判はいくらでも叩いていい存在だと思ってる奴たくさんおるし

  87. 87.

    ※18
    UMAにレッドだったら完璧だったね

  88. 88.

    家本が引退した途端に
    これは…

    まぁ…
    関係ないけど…

  89. 89.

    去年は鹿島、マリノスら除いて18クラブがフェアプレー賞受賞とか多すぎたからな
    今年は受賞クラブ半減しそう

  90. 90.

    Jリーグってイエローの基準がかなり緩いように思うんだよな
    もっと出て良いとすら思うぐらいだけど

  91. 91.

    ジャッジリプレイもうすっかり見なくなった

  92. 92.

    ※62
    いい判定をしたら当たり前、悪い判定したらボロクソに言われる
    そんな状況で地位向上とか無理だし、守らなきゃいけないだろ

  93. 93.

    このペースで行くと153枚出ることになる
    1チームあたり8.5枚

  94. 94.

    Jリーグも欧州レベルの球際の激しさを求められて
    そこへのコミットをするも慣れてないので荒くなっちゃうのと
    コロナからのトレーニング不足でアフター気味なってるのかね
    全体にプレースピードが上がる傾向なもあわせて選手が慣れるまで仕方ないのかも

  95. 95.

    レイトヒットに厳しいのはいいが判断基準のブレが気になる

  96. 96.

    今シーズンの基準を提示する場になってるスーパーカップだけあれだったのがほんと不自然

  97. 97.

    ※15
    悪質なサポーターにもカードが出ないね。

  98. 98.

    ※91
    いつぞやのハンド判定でJFA公式見解と真逆でまとめてた時点であの番組は見限ったな
    それ以前もサポとしては本来どう裁かれるべきだったのかが知りたいだけなのに
    この状況だと主審としてはこうだからこの判定になるのは理解できる仕方ない、みたいな全然求めてない話ばかりでひどかったけど

  99. 99.

    ※97
    あれ京都さんからカード貰ったよ?そのせいか3K(汚い、怖い、声大きい)の人達、昨日埼スタに来てなかったみたいだよ

  100. 100.

    調整不足が原因なら
    W杯のせいで一ヶ月ほど前倒して開幕してるからかな

  101. 101.

    ※63
    ドグは聖人だからなあ
    結果、テベスに仕掛けて自爆したジョーイ・バートンみたいになりそうw

  102. 102.

    選手たちレッドリボン軍入れるよ。(ドラゴンボール)

  103. 103.

    ** 削除されました **

  104. 104.

    無観客、無効試合、無期限のリーグ中断がまだ控えてる

  105. 105.

    ちなみにリーグで2人退場はウチの前はいつぶりなんだろう?
    2016の吹田でやったガンバ対新潟?

  106. 106.

    ※96
    むしろあれで躊躇って猛批判を浴びた後悔から
    躊躇なくリーグ戦では判定を下せている可能性

  107. 107.

    パトリックの以外は妥当な判定だからなー。
    去年までだってレッドが出て当然のシーンばかり。
    なぜこの記事書こうと思ったんだろうか。

  108. 108.

    ※7
    一言カードを出す前に
    ホリャ審判さん、ホリャ審判さん
    VARを信じなさい
    ホリャ信じなさい ホリャ信じなさい

  109. 109.

    2人退場っていったらセンセーショナルな響きだけど横浜見てたら走れなくてぶち抜かれそうになったからボールに関係ないところで体当たり
    &単純に走力でぶち抜かれそうになったからボールに関係ないところで手使ってなぎ倒し
    でそりゃ最終的に退場(イエロー)だろとしか言えない

  110. 110.

    ※105
    J2はわからないけどJ1なら2018年の33節に例のロスタイム長すぎ事件清水神戸戦で神戸に2人退場が出て以来
    2018年は15節にも神戸札幌で札幌に2人退場者が出てたり
    ギレルメが乱暴行為で7試合出場停止だったりいろいろあったな

  111. 111.

    ※106
    今年の基準はこんな感じです、ってやっといて
    批判されまくったからやっぱ基準変えますなんてブレブレやってたらそれはそれで大問題じゃね

  112. 112.

    間違って赤出して試合を壊すかもしれない、ってのがVARのサポートで緩和されたから自信を持って判定したら結果的にレッド増えたんじゃないの。

    まあでも、ゴール前でハンド恐れて手を組んで飛び込むのが主流になったみたく、プレーの傾向は変わると思う。

  113. 113.

    マリノスナインと磐田ナインはよく頑張ったと思うよ

  114. 114.

    かつて二人退場した相手に負けた(しかも二人退場した後に失点)チームがあってのう・・・

  115. 115.

    「totoレッドカード」みたいなのができる勢い。

  116. 116.

    コロナで選手もピリピリしてんのかなぁ?

  117. 117.

    ※51
    VARがあるから主審が自信を持ってジャッジできるというのはあると思う

  118. 118.

    ※77
    逆にその事実こそVAR影響論を補強してしまう

  119. 119.

    ※114
    そういえば2004年にジェフvsFC東京でジェフ2人退場で、2-2の引き分けって試合もあったな。

  120. 120.

    ※98
    元々何故こういう判定に至ったのかを解説するのが主旨の番組だと思うけど

  121. 121.

    ※106
    その人「川崎はまた今年も忖度されてる」って言いたいだけだと思うよ、エンブレムから察するに

  122. 122.

    高いDFラインの裏を取られたら手を使って守ってたようなチームは
    今後戦術の変更を余儀なくされるだろうな
    それを補ってたのが去年の笛なんだろうけどそれも使えなくなった

  123. 123.

    ※113
    選手全員がメダパニくらって混乱しつつもなんとか戦って
    あれ以上の失点はしなかった磐田ナインは褒められるべき

  124. 124.

    全審判と全選手に一度ちゃんと講習した方がいいんじゃないの

  125. 125.

    ※121
    エンブレム隠してる人がそういう勝手な決めつけするのはいかがなもんかね

  126. 126.

    浦和が野蛮人なだけでしょ

  127. 127.

    ※121
    名前のエンブレムなんて信奉しない方がいいよ。
    俺が今から1分毎に川崎サポや鹿島サポを名乗ることが出来るんだから。
    だからこそ俺も貴方も名無しで書き込んでるんだと思うし。

  128. 128.

    ※7
    ※108
    出典 https://m.youtube.com/watch?v=PBrPrKTiAMQ

  129. 129.

    分かりやすすぎるだろ

    ID: g4MWM1MDI3  
    めくちゃ遠回しに今のJリーグは川崎に忖度してるって言いたそうで草
    川崎にしてみれば慣れ親しんだ応援番組MCを引き抜かれてるんだから決して贔屓にされてる感はないんじゃない?知らんけど

    ID: g4MWM1MDI3
    川崎の応援番組時代についてマイナスの発言すると「やっかみ」とか言われるの意味わからん
    美人だしアンダーの試合も観に来てたしがんばってる子だとは思ったけど
    若手へのインタビューで内容に興味のある時とないときの態度の差があからさますぎるのは嫌だったな、自分は
    オフには料理してます、って選手には自分も料理するからめちゃくちゃ食いついてるのに
    オフにはゲームしてます、って選手には「え?そうなんですか、へー(棒)」みたいな感じで、話膨らまさないなら振るなよと思ったし
    全国区のキャスターを任されたならそういうところが直ってるといいな

  130. 130.

    それぞれ見ると、確かにそういう判定になってもおかしくないプレーが多い。
    気をつけないとなー

  131. 131.

    ※62
    他の人も言ってるけど、審判はある程度守られて当たり前。選手やサポーターは審判をいくら叩いてもいいと勘違いしてるような人が多いんだから。せめてある程度守られないと成り手もいなくなるわ、ここ最近は選手たちもそれがわかってるから引退後審判の道に進む人がめっきり減っててこのままじゃいつか審判いなくなるのに

  132. 132.

    笛は元々反則ポイント引くほど高かったからな
    別に驚くことでもない
    ライン高くしてヨーイドンでギリだったのが
    あんまりやらなくなって元来の汚さが表に出てきただけ

  133. 133.

    ※62
    こういう考えのやつが普通にいるの怖いわ

  134. 134.

    3人退場した水戸にも
    6秒で退場した東京Vにも勝てなかったなあ

  135. 135.

    ※62
    気持ちはわかるけど、審判は守らないと。
    審判がいないと、試合が成り立たない以上、
    一定数の審判は確保しなきゃいけないんだしな。

  136. 136.

    ※129
    これで自分はどこサポでもない客観的視点の第三者ですみたいに装って※121書き込んでるのは酷い

  137. 137.

    チームごと退場してます

  138. 138.

    レッドは川崎だけで充分

  139. 139.

    今1番信頼出来る主審って誰なんだろう

  140. 140.

    ジュビロ1枚目のレッドはファール流してたけど流したらダメなんじゃなかったっけ?

    退場すべき選手がプレーに関与する可能性があるからみたいな理由で。

  141. 141.

    ※140
    競技規則には「明らかな得点の機会を除き、著しく不正なプレー、乱暴な行為または2つ目の警告となる反則を含む状況で、アドバンテージを適用するべきでない。」とある。
    磐田山本選手の反則の直後の清水の攻撃は「大きなチャンス」ではあるけど「明らかな得点の機会」ではないからアドバンテージを適用せずプレーを止めるべきだったと思う。

    類似案件だと、一昨年のうちと鹿島の試合で三竿が一発退場の反則をしたときに、うちのチャンスになったけどプレーが止められたというのがある。

  142. 142.

    一番の問題は
    「点とること」よりも「相手を退場に追い込むこと」の方が美味しい状態になっていること
    レッドカートを喰らったらその試合だけではなく後の試合の有給もくっついてくるから、
    数試合に渡ってダメージを喰らわせることができる
    だからこそ、本来ならば退場処分は適用を慎重に扱わないといけない

    いまのJ審判委員会のスタンスはルールばかりに拘って人を除外することが正義になっているから
    本来の退場処分の趣旨が蔑ろになっている

    この基準を続けるならば
    一刻も早く、DOGSO退場の処分の軽減化(有給なし)を行わないと
    これまで以上に「退場に追い込むプレー」が横行する
    それはもはやフットボールではなく別の競技

  143. 143.

    ※142
    DOGSOしなきゃ良いだけなんじゃないですかね?(困惑)

  144. 144.

    ※99
    どうせ何事もなかったかのようにすぐ現れるよ。

  145. 145.

    レッドカードが出ると試合がつまらなくなるからカードを出すな→まあ分かる
    カードを出しまくる審判はおかしい!→??????
    悪いのはカードをもらう選手であって、ジャッジではないでしょ
    誤審ならいざ知らず、何かを責めたいなら軽率なプレーをした推しクラブの選手を恨めよ

  146. 146.

    マリノスの試合は見たけど妥当だからしょうがない

  147. 147.

    いままで見逃されてきたラフプレーが今年はちゃんとレッドカードの判定になったのだろ?
    ラフプレーするのは激しい競り合いからだけどサッカーの質が高くならないと今年もつまんねえJリーグだぞ

  148. 148.

    ※64
    結果論でしかない。

  149. 149.

    ※142
    順位争いをするであろうライバルとの終盤での対決とかまあ感情論的にダービーマッチとか2試合連続で同じ相手と戦うカップ戦ならその理屈も分からんでもないけど
    別に相手に数試合に渡ってダメージ食らわせられる事って美味しくも何ともなくね? いなくなって得するのその試合の相手だけじゃん

  150. 150.

    当該シーンは妥当と思う(パトリック以外)
    ただ自分が見てる範囲だと、審判内での評価は知らんけど判定にブレが有って選手と見てる人はストレス感じてる様に思う

  151. 151.

    ※149
    レッド喰らったら次も出られない
    相手関係なく喰らったチームは影響受けるでしょ

    レッド喰らわせたチームが自分の試合だけ有利になる、という考え方はちょっと甘いよ
    確実に数試合蹴落とせるわけだから

  152. 152.

    ※151
    いやだからその喰らったチームが影響受けるって言っても食らったチームと他の敵が戦う試合に出られない訳じゃん?
    そのどっちかはどうせ勝ち点3か1ずつを取る訳で自分たちが得する訳ではないじゃん 

  153. 153.

    ※147
    いや、ここまでのはこれまででも見逃しようがないだろ…

  154. 154.

    調整ミスった選手が多くて…ってのはありそう
    パトリック以外は妥当に思えるし、贔屓含めてお粗末なファウル増えたなって思うし
    ただ上にも出てるけど、パチみたいに揺り戻し来てそのうち落ち着くと思うわ

  155. 155.

    ※111
    基準を示す場でミスがあったので審判委員会からあれは違うと説明が入っている
    基準を変えたわけではない

  156. 156.

    ※7
    ナッハハハハと笑う天童よしみが見える見える

  157. 157.

    ※136
    しかも応援番組も引き抜かれたとか認識間違えてるしな。それも自作自演の一部なのかもしれんが

    ※139
    審判の判定がおかしいなんて話はしてなくない?

  158. 158.

    確かにレッド増えてるけど昨日の畠中と岩田の退場は何も不満ない

  159. 159.

    審判のせいにしてんじゃねえよ
    選手のプレーが荒いんだよ
    悪いのは100%選手だ
    マリーシアって言葉に逃げるなよ
    マリーシアっていう言い訳している限り、選手としての成長は止まるぞ

  160. 160.

    ※78
    言っちゃなんだけど倒れた選手同士がもつれたり邪魔し合ってるのはまあまあよく見るし、シミュレーションでカードってのもエリア内でPK取りに行くシーンぐらいでしか見たことないわな

  161. 161.

    ※142
    急に長々と何の話してんのw

  162. 162.

    ※159
    マリーシアとマランダラージの違い分かってない場合多いわ
    鈴木優磨は圧倒的後者だけど

  163. 163.

    ※138
    ノドワレッズさん水曜日よろしくね

  164. 164.

    ※15
    あいつ回し蹴りしてもお咎めなしの無敵キャラだからな
    谷口大袈裟にネイマればいいのに

  165. 165.

    一人退場までは想定内

  166. 166.

    ※87
    タックルは正統か?
    ホールド
    シミュレーション(今時ネイマールでもあんなに痛がらない)
    南米アウェーなら3枚は出るね

    ワンプレーで続けては無いんだっけ?
    鳥栖の朴が飛び出してファール覚悟のストップとボール持って時間稼ぎの時、時間稼ぎのは出なかった

  167. 167.

    ※15
    それこそ谷口の様な好青年感(結婚の挨拶に来てもニコニコになりそうな)があるなら多少見流されても分かる
    あの風貌で出ないのは解せん

    まぁ、時間(相手が先にやってスルーされて、それより少しだけ悪い事をやる)も場所(ゴール前ではやらない、サイドでDFがいてカウンター潰しで無い配置でやる)も絶妙
    これ小笠原が得意としてたんだよな、背番号通りの活躍で
    新監督でニュー鹿島と言ってるが、オールド鹿島を目指すのか?

  168. 168.

    VAR要らんよね
    何のためにVARを導入したのか再検証すべき
    審判への不満は解消されないし、試合は止まりがちだし、退場者は急増
    何のメリットもないね

  169. 169.

    選手たちが対応できていないだけのような、試合数こなせばそれなりになるような
    それと審判の判断が正しい正しくないじゃなくて試合のコントロールが上手くできてなくて選手たちがフラストレーション溜めているように感じる
    まあ、審判さんたちも大変だなとは思うけども頑張って欲しい

  170. 170.

    ※137
    笑っちゃいけないんだろうけどストレートな言い方に笑ってしまった
    再開できてよかったね

  171. 171.

    ※168
    マリノスのは妥当だけと、プレビュー見る見ないがスッキリしないのかモヤっとする
    パトリックのは見れば変わっただろうし、磐田の1人目は(離れてたし)セーフかも、明本もスーパーカップやこの試合の色々で見てれば「審判は見てる」と思って喉輪までは無かったかも

    川崎戦の最初のがセーフなら岩田のもセーフの気もするが、プレビュー無し(見てセーフなら納得感はある)なのは…、何かにあったVARと主審の上下関係もあるのか?
    主審の傾向対策に加えて、VARの上下関係(すぐ見るからいつもより注意)もチェックする必要あるのか

  172. 172.

    ※139
    主審名でググって、候補に『誤審』が出なければセーフでいいのでは

    2年間くらい暫定で『リクエスト権』追加は駄目なのか?
    しっかり見てスッキリして再開したら変わってくると思うのだが

  173. 173.

    ※137
    それVARじゃなくてPCR。

  174. 174.

    柏の細谷が2枚誘発させてるんだよな・・・
    そんなに彼は止めづらいのかね??
    シチュエーションは2試合とも似た感じだけど。
    湘南は競り合いで手が絡んだのが原因かと思ったらボールクリアした後に手を引っ張ってるし・・・

  175. 175.

    畠中岩田いないと誰がスタメンになるんだろ
    まぁ層厚いから大丈夫なんだろうけど

  176. 176.

    ※108
    子供の時、ウルトラマンAを見たときにヤプールの分身がこの替え歌歌って子供さらっていたのを見て怖くなったのを思い出したよ
    後々調べたら学生節の替え歌だったことを知った

  177. 177.

    パト以外妥当やろ
    ファールの質が低いねん
    そこ改善せな日本のサッカーは強くならん

  178. 178.

    ※171
    そもそもルールを把握してないからそんなところにまでもやっとするんじゃない? 
    こんな人にまで的外れなコメントで批判されるのはさすがにかわいそうだな

  179. 179.

    ※174
    凄く早いって感じでは無いけど試合終盤でもずっと速い
    速いのに肩当てたくらいじゃ倒せないので対峙してて並走したら勝てないって思わせる馬力があるんだと思う

  180. 180.

    明本以外はジャッジの問題
    明本はクビ締めだから問答無用にレッド

  181. 181.

    ※59
    大島効果はあると思う。

  182. 182.

    ※114
    えぇっ!?

  183. 183.

    ※15
    鹿島サポは好青年だからね

  184. 184.

    ※174
    槙野に猫みたいに捕まれた件もあるので、何かファールを誘発するのかも

    冗談はさておき、辺りに強いのとスプリント力が落ちないのとチェイシングが執拗なところが関わってるわ

  185. 185.

    ※171
    >岩田のもセーフの気もするが、プレビュー無し(見てセーフなら納得感はある)なのは…、何かにあったVARと主審の上下関係もあるのか?
    昨日、岩田が退場したあたりで佐藤主審が確認してたのはなんだろう?マリノスサポの背後にあるスクリーンで岩田が細谷を倒したシーンをチェックする様子が流れていたのはなんだろう?現地でもDAZNでもちゃんとその様子が流れてるのに???
    あれは幻だったのかね?

    こんな適当なことぬかす人に審判も批判されるのは気の毒すぎるわ。

  186. 186.

    ※171が畠中のことと間違えたのか?とか思ったけどそれも違うよなあ。。。
    だって、2枚目のイエローカードの退場はVAR介入外だしな。
    この人は何を見てたんだろう???

  187. 187.

    ※185
    ノーレビューは川崎のヤツな
    川崎セーフと書いたから意味わかると思ったが、甘かったか

  188. 188.

    ※184
    守備のチェイジングで走り続けてるのも素晴らしいけど、味方がボールを持った時に、何度も裏を狙って動き直ししてるのが大きいよね。
    動き直しって無駄走りに終わる事が多いからサボるFWとても多いけど、これを何度もやり続けるから裏抜けのチャンスが生まれるし、相手のドグソも誘発出来る。
    近年の柏はこれをサボる選手多かったからちょっとモヤモヤしてた。
    90分サボらずスプリント出来る細谷大好き。

  189. 189.

    ※4
    もう「ぶり」を「以来」の代替として使うのは誰も違和感持たなくなってんのかな

  190. 190.

    ※180
    明本以外はジャッジの問題って、ただ叩きたいだけじゃん。そもそもVAR介入不可のやつがいくつも存在してるのすら分かってないでしょ。

  191. 191.

    2節9枚でペース的に多いって言っても、選手達も今後アジャストしてくるでしょ。
    心配すること無いんじゃないかな。

  192. 192.

    ※187
    そもそもその言及の前の段落の文章の内容が、ちゃんとルール分かってないの丸分かりなんだよ

  193. 193.

    ※186
    柏戦の事は言ってない、あの試合はぶつかった所だけ下手だっただけでカードは合ってる

    イエロー2枚目で見ないのも、磐田のはセーフじゃないのか?あの距離で転けて邪魔する意図無いでしょ
    レッドもパトリックのブラインド、ビデオで見るとあからさまなのにレビュー無し
    スーパーカップ誤審とパトリック(被害者の名前が出るの川崎病みたいで嫌だが)でレビュー推奨かと思ったら、浦和神戸のペナルティでも数回グレーあったみたいだし、横浜川崎の最初の接触も無し

    そもそも岩田カードについて言うなら、向こうで書いてる

    磐田、岩尾、岩田、イワと赤がリンクしてるが、風水的に何かあるのか

  194. 194.

    ※191
    そういう流れならそれに合わせるプロ選手だしな
    まぁそれはそれでカードはいつも通りになるけどプレースタイルが違うってなるんだけど

  195. 195.

    ※120
    ですよね。

    あとジャッジリプレイに文句言ってたり意味ないとか言うやつに限ってルールをちゃんと知らないケースが多い。

  196. 196.

    ※195
    この審判は誤審をした!って糾弾するんじゃなくてこの審判はなぜこういう判断をしたのかってのだしね

  197. 197.

    プレミアで片方のチームが退場と交代後の怪我で7人になって3-0負けになった試合が1試合だけあった。
    やらかしたのはシェフィールド•ユナイテッド。

  198. 198.

    ※192
    その前、
    パトリックのをスローで見たら(スズキのプレーと含めて)妥当だと思うのか?
    磐田の2枚目、あの離れた位置でコケる意味あるのか?(2枚目は見ないというのは知ってるが)赤1枚も黄2枚も退場は同じなんだからゲームの流れが変わるのは同じなんだから見てもいいのでは?
    明本の喉輪は退場間違いないけど、スーパーカップ含めて審判不審もあるんじゃないの?試合のスレに「ペナルティで踏んだの見ろよ」とか他にもペナルティ付近であったし、どこかで見ておけば『今日の審判は信用できる』となって少しは沸点違ったと思うが

    どこか変かな?
    自分が間違ってるのにルールというのは、「お前鈴木だろ」

  199. 199.

    ※198
    変というかVAR含めて現行ルールをちゃんとわかってないでしょ?
    ルールを理解した上で「現実に即してないから変えたほうが良い」という意見なら議論になるけど、今は不満をぶつけてるにしか見えない。

  200. 200.

    自分達より何倍もルールに詳しい審判が2人もビデオを常に見ながらサポートしてベストを尽くしてるんやから文句なんてあまり出てこないやろ
    そう理解した上でグレー以上を受け入れたらストレスから解放されるで
    VARでのサポートは本当に素晴らしい

  201. 201.

    ※198
    ちょっと何言ってるかわからない。

  202. 202.

    開幕が早かったことと、コロナで満足にキャンプできてないことが影響してる気がする
    予想以上に身体が動けてないのでは

  203. 203.

    「プレビュー」って言っちゃう鞠の人は磐田対清水のコメント欄にもいたけど、現行のルールや運用への批判なのか審判批判なのかも判別難しいし、そもそも文章が何言ってるかめちゃくちゃわかりにくいんだよな。

  204. 204.

    ACLでも悪質さは無くても日本の守備陣はアフターでの手癖足癖が悪くて
    カードもらったりPKとられたりは多かったからな。
    相手よりのジャッジが多かっただけの話では決して無かったと思う

  205. 205.

    救いと言えば、主審がまだ渋そうな、同情も感じられる顔でレッド提示していることかな。
    昔みたいに俺がピッチを裁く者だ!みたいな威圧感はない。

  206. 206.

    ああそっか、去年やたらフェアプレー賞が出て1億円以上飛んでったから、そんなにお金出せないってことで厳しくしている可能性もありそうだな

  207. 207.

    妥当な判定だと思う。
    岩田は大分いた頃から今のルールなら鈴木もそうだけどドグソになるプレー多かったし手癖悪かったし、目をつけられていたとしても不思議じゃない。

  208. 208.

    ※171
    あなたの疑問はすべてジャッジリプレイで解説されています。
    視聴期限の関係で全部再配信されてないのが残念だけど、まず批判や疑問を呈するのならルールを把握してからにしてください。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ