ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 鹿島×C大阪】若手の活躍で接戦制したC大阪が2連勝!17歳北野颯太が見事なトラップ&ターンからプロ初ゴール

2022年 Jリーグ杯 グループA 第2節 鹿島アントラーズ VS セレッソ大阪

鹿島 0-1 C大阪  県立カシマサッカースタジアム(3966人) 

得点: 北野颯太
警告・退場: 松田陸 ディエゴピトゥカ 清水圭介



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

04

02




ツイッターの反応

















5chの反応

セレッソ大阪(1637)@逆転せいや
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645868925



352 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:57:09 ID:z0T3X2qb0
しゃあああああああ



354 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:58:10 ID:f30yo0Xda
グループ首位!



358 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:58:58 ID:OxmjGP7tp
勝てばよかろうなのだ



362 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:59:16 ID:nVh2KBPn0
最後前線収まらずきつかったな
しかしよくやった!




363 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:59:24 ID:R16rCkLV0
北野が足に磁石でも付いているんじゃないかと思わせるファーストタッチと
異様に速いターンでプロ初ゴールを奪った場面だけは覚えておこう
後に日本代表を支える選手に育つ可能性を持った逸材だし




366 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:59:52 ID:Pqtbedg00
北野もうセレッソのエースやなw



379 U-名無しさん 2022/03/02(水) 21:03:18 ID:Uc1 lMmB0
舩木がCBとして計算できそうなのが大きい



387 U-名無しさん 2022/03/02(水) 21:05:04 ID:P0kTQrA5M
>>379
それホンマびっくりやわ
めっちゃ失点すると思ってたが意外




391 U-名無しさん 2022/03/02(水) 21:05:57 ID:oSO 9YixM
けどだいぶ削られたが怪我しなくてよかった
山中のアシストはファーみてからのニアへのノールックのクロスだったのかな
北野ナイスゴールだった!

79 コメント

  1. 1.

    後半生きてる心地がしなかったがよく耐えた!
    颯太プロ初得点おめ!!

  2. 2.

    プロ初ゴールで鹿退治しちゃうとかスゲーッ!!!

  3. 3.

    弱い。
    今年も同じ流れか…最悪だ。

  4. 4.

    きた!みた!そうた!!

  5. 5.

    何もしてないんだから負けるでしょうよそりゃ

  6. 6.

    犬飼と町田にブーブー文句言ってたサポたちは今どんな気分だろうか…
    このCBだと戦術以前の問題なのよ

  7. 7.

    北野君が取れそうで取れない状態を早々に突破できたのはいいね

    そしてアウェーの鹿狩りジビエおいしいです

  8. 8.

    何年前だったかの人任せサッカーに逆戻りしちゃったね
    今年も期待できないかもな~

  9. 9.

    ※4
    まさかの喜多商店復活w

  10. 10.

    ** 削除されました **

  11. 11.

    北野プロ初ゴールおめでとう!
    ゴールシーン見たけどお見事でした

    対鹿島戦勝利は2017年リーグ前半戦以来、約5年ぶりです

  12. 12.

    ※6
    贅沢やな、うちのCBの片割れ今期からCBコンバートの去年J3でもレギュラー取り切れなかった180ない本業SBやぞ

  13. 13.

    万年フォワード不作の我がチームに本物のストライカーが爆誕してしまったな。

  14. 14.

    相馬監督に土下座で頼んでみたら。

  15. 15.

    キム・ミンテ…対人弱々でパスも出せないとかJ1のレベルに無いわ
    こんな選手層でどうやって勝つんだ、シーズン途中で上田と荒木も移籍する可能性高いのに
    今年はマジでやばいな、今のままだと残留争いどころか降格するだろ

  16. 16.

    今年も例年通り夏前くらいには天皇杯以外のタイトルは実質消滅かな?

  17. 17.

    かつての鹿島のCBは凄かったのにね
    植田犬飼町田辺りからすっかり他と変わらなくなったけど

  18. 18.

    まあセンターバックの問題なのは間違いない。
    外国籍の助っ人であの程度だとちと厳しい。

  19. 19.

    北野くんすごいなぁ
    前節決定機外してるのに今節で取り返して結果出すメンタルが素晴らしい
    今年出た試合でも毎試合シュート打ってるしボールのもらい方、シュートまでの持っていきたがたもよすぎる
    これって天性の才能なんだろうなぁ
    今年は若手も躍動してるし毎試合見るのが楽しいなぁ!

  20. 20.

    代行なんだから、そこまで言わんでも

  21. 21.

    毎熊おかえり(*^◯^*)
    北野は1点取れた事で力みは抜けるんじゃないかな

  22. 22.

    信じてた心が揺らぐ内容だった…
    ホームとはいえピトゥカ安西休ませてBチームでよかったのでは

  23. 23.

    北野くんのゴールで勝てた試合!
    南野を超える最年少ゴールおめでとう!
    キーパーとの1:1止められた時に今日もこのパターンかな……と思ったけどしっかり決めてくれてよかった
    上田の抜け出しやっぱり怖いね〜夏移籍あるのかな

  24. 24.

    ミンテにはもう一歩踏み込んでプレッシャー与えないとほかのチームからも弱点だと思われて狙われそう
    攻撃に関しては「ちぐはぐ」ですね
    ここまでちぐはぐだと個人技とかPKとかじゃないと得点できなそう

    後半途中から岩政監督代行のなんともいえない顔がね…これから大丈夫なのかと…

  25. 25.

    ** 削除されました **

  26. 26.

    ** 削除されました **

  27. 27.

    すっげー怒ってるやつおるやんw
    北野くんナイス!2017以来の勝利最高やで!

  28. 28.

    素人がプロを素人呼びは草
    しかもキム・ミンテバリバリのCBやろ

  29. 29.

    ※12
    こっちなんて今日CB素人2人だぞ。
    守れない体も張れない飛べないブロックもタックルもパスもフィードもできない、完全に弱点。組まされた三竿に同情するよ。戦術以前にこれで勝てるわけがない。これが鹿島のCBとかあり得ないわ。

  30. 30.

    北野君、プロ初ゴールおめ!

    何回見てもナイスゴールだね!
    キーパーのニアぶち抜いてるやん!

  31. 31.

    チームの成績を落として世界から上田と荒木を隠す作戦なのだよ
    来年の鹿島の編成に震えて眠れ

  32. 32.

    今年もだめかぁ
    残念だなぁ

    ふと思ったけどジェフサポも毎年こんな気持ちなんだろうか

  33. 33.

    ※28
    > しかもキム・ミンテバリバリのCBやろ
    立ってるだけで何もできないからCBとは言えない。
    不良債権だってことがわかったことだけが収穫。
    北野くん大事にしてあげてください。羨ましいです。

  34. 34.

    途中出場多いのに毎回決定機作り出す北野おかしいでしょ

  35. 35.

    めっちゃいいゴール
    ハイライト見て思わず声出た

  36. 36.

    上門と北野のFWがいいコンビやった
    アタッカーとしてはいわずもがなやけど、とにかく切り替えが早くて寄せが上手い。
    練習復帰したばかりの毎熊もデビュー出来た。
    気になるのは2試合連続ベンチ外の進藤に何があって、いつ戻ってきて貰えるのか

  37. 37.

    北野エース!!
    (言ってやったぜ)

  38. 38.

    鈴木UMAのパトリックの件があったので、鹿島が負けると胸がスッとするのを否定できない

  39. 39.

    ※38
    わかる

  40. 40.

    進藤はコロナじゃないかね
    早めに戻ってきて欲しいが

  41. 41.

    北野上門というチビっ子2トップでも通用するってのはわかった。
    加藤も後半パスじゃなくてシュート撃ってほしかったしこのままだとスタメン取られるな。
    タガートはもう見ることなさそう。

  42. 42.

    とにかくCB。これ上積みとかそれ以前の問題

  43. 43.

    若手CBはやられてナンボ…ではあるが、控え含め全員がクオリティ低いのはありえん…。
    昨年は町田がいた分ロマンがあったが、今年はこのままじゃ歴代最弱になりかねん。
    ミンテは相方次第なんだろうけども。

    犬飼のポカばかり責めて大事にしないからこうなる…。

  44. 44.

    ** 削除されました **

  45. 45.

    昔々はリーグの成績は安定しなかったのに、何故か鹿狩りだけは上手くいってた時期があったんだよね。
    あの頃は古橋とか、優秀な狩人がいたからなぁ。
    それだけに久々の勝利は嬉しいね。

  46. 46.

    ※17
    かつてはね
    かってだね

  47. 47.

    岩政先生の解説は好きだけど、代行指揮官とはいえ上武大とかアマチュアの監督経験しか無い人を博打で据えたのが大失敗だと思う。

  48. 48.

    ※38
    人として恥ずかしいとしか思えない。

  49. 49.

    ※38
    出てない試合でも沸いてくるの笑うわw

  50. 50.

    まあCBが低レベル過ぎる
    質も数も最低

  51. 51.

    嘉人みたいに鹿キラーになってほしい。

  52. 52.

    ※33
    颯太はU23に高1から出場していて、その頃からこの子は違うぞって見てた人は思ってました。

    鹿サポさんのCBを責めるコメントが、後々「北野颯太だったから仕方がない」と思い出すところまで成長して欲しいです。

  53. 53.

    染野君を見てると色々うちの西川君とダブるな、漂うレンタル修行のがいいんじゃない感

  54. 54.

    ※4
    ホンダ初勝利イェーイ

  55. 55.

    高1で出たU23でもドリブルしながら対面するDFの逆をヌルヌル取る動きがうまかったな北野君は
    オフザボールや守備は良いし単なるちびっ子アタッカーではなさそう
    まだまだこれからやろけどな

  56. 56.

    北野くんは地上波ニュースを含め、結構注目されてしまったから今後対策されてくるだろう。しかしやってくれると信じている。ベストヤングプレーヤー獲ってほしい。

  57. 57.

    ※49
    出さないからマリーシアが使えなくて負けちゃったんだよ

  58. 58.

    ** 削除されました **

  59. 59.

    ※57
    出場さえしてれば北野に片脚タックルして
    振りほどこうとしたら何も当たってないのに
    当たった演技して退場させる事が出来たのに…残念

  60. 60.

    ミンテさん入団会見時の勇ましさはどこへ…

  61. 61.

    ※33
    去年のキムミンテは良かったけどね。本人の責任もあるけど、獲得した選手を活かせないチームに問題があるんじゃない?
    少なくとも実力はあるCB

  62. 62.

    昔は鹿島はお得意様で鹿狩りとか言ってたけど、最近はずっと負けっぱなしだった
    これを機に北野君が新たなディアハンターのして覚醒してくれれば

  63. 63.

    ブエノって今なにしてるの?

  64. 64.

    ※31

    上田も荒木もそろそろ海外へ出国の準備しないと

    来年も鹿島にいるのかなぁ

  65. 65.

    ※40

    ヨドコウに普通に座ってたから怪我かと
    昨日の陽性は本来、ルヴァンで奥埜のトコに入ってた元彦じゃね?

  66. 66.

    ※38 ※57 ※59
    醜い人たちですね。

  67. 67.

    ※65
    ヨドコウのベンチ外選手が座ってるエリアには黒髪の選手しか見なかったけどな
    試合前に見ただけなので、途中から来たか死角に居たのかな

  68. 68.

    ミンテ無理!

  69. 69.

    昌子や犬飼みたいにカバーやコーチングに長けた相方ならミンテもまだ見れるようになるのかもしれないけど、それにしたってスンヒョンやブエノみたいな屈強なフィジカルもなさそうだし。
    空中戦強いって言われてるけど、犬飼町田と屈指のエアバトラー見てきたから大したことなく思えちゃう。ちょっと助っ人としては…。

  70. 70.

    ゼロトップならぬ
    ゼロセンターバック戦術を生み出すチャンスだ

  71. 71.

    なんかミンテが批判されてて悲しい、うちに居た頃は対人においては絶対的な存在だった
    足元が苦手でビルドアップ出来ないこと以外は最高のCBだったのに、対人も弱くて空中戦も弱いなんて信じられない
    去年の夏に名古屋さんに期限付きで行っても初戦から適応出来ていたのにミンテに一体何があったんだ

  72. 72.

    ※71
    無償でいいから引き取ってください。
    昔どんな選手だったかとか空中戦がどうこうとか、そういう次元の問題ではなくて、この試合も開幕2戦も絶望感でいっぱい。戦術以前に守備が崩壊をまねいています。
    これはうちが悪いのですが、鹿島サポは中央の守備が悪い状態に慣れていません、伝統的に。でも今季何試合かやって徐々にフィットするまで待つだけの余裕はないのです。辛抱強く使い続ける対象は関川の方なので。巡り合わせですが、移籍のタイミングが悪かったと思って諦めるしかないです。

  73. 73.

    ※72
    そこまで酷かったのか…
    逆にうちはミシャになってから中央の守備が悪いことに慣れてたから多少のやらかしは許容範囲だったんです
    ミシャがミスしても守備崩壊してもそれ以上にゴール決めればええやんというスタイルだったので
    ただミンテは本当にサポから愛されていた選手なので無償で引き取ってと言われるとマジで悲しいっす

  74. 74.

    常勝が義務付けられてるとはいえ、そんな言い方せんでもええんちゃうの?って思ってまうわ

  75. 75.

    ※72
    醜いな

  76. 76.

    鹿さんところは意識が高いからなー
    ある意味うちが見習わないといけない部分かもしれん

  77. 77.

    ※72
    よくまあこんな言い草できるもんだ(呆れ

  78. 78.

    ※9
    喜多商店懐かしいなw
    「来た見た勝った」で
    ローマ軍の勝利報告から来とんのやで

  79. 79.

    ※76
    うちのフロントはさておき、サポは見習わなくてええやろ…
    セレッソに来てくれた選手、セレッソに残ってくれた選手を応援するだけでええんちゃう?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ