京都サンガ退団のDF黒木恭平が現役引退を発表 「第二の人生を楽しみながら頑張っていこうと思います!」
黒木選手は2012年にサガン鳥栖でプロ入りし、Jリーグではその後愛媛FC、レノファ山口FC、大分トリニータ、鹿児島ユナイテッドFC、京都サンガF.C.の6クラブでプレーしました。
[京都公式]黒木恭平選手 現役引退のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/p/16731/
黒木 恭平/KUROKI Kyohei
■コメント
昨シーズン限りで引退することにしました。
強化指定選手から含めて約10年ちょっとですが、ほんとに楽しかったです!
所属したどのクラブにも感謝しかありません。
家族、チームメイト、監督、コーチ、クラブスタッフ、応援してくれていた方、自分に関わる全ての方のお陰での選手生活でした!
本当にありがとうございました!
怪我もなく、身体はまだまだ動きますけど
今はサッカーよりも自分がやりたい事が見つかって、その夢に向かって日々頑張っています!
今までお世話になった方々に恩返し出来るように、そしてずっと支えてくれた家族のためにも
第二の人生を楽しみながら頑張っていこうと思います!
今まで本当にありがとうございました。
黒木恭平
生年月日 1989年7月31日(32歳)
出身地 熊本県
身長/体重 172cm/68kg
ポジション DF
サッカー歴
専修大玉名高校→福岡大学→サガン鳥栖→愛媛FC(※期限付き移籍)→ヴェルスパ大分(JFL)→レノファ山口FC→大分トリニータ→鹿児島ユナイテッドFC→京都サンガF.C.(※期限付き移籍)→鹿児島ユナイテッドFC→京都サンガF.C.
(以下略、全文はリンク先で)

黒木引退か…
— むつ (j_go_sanga) 2022, 3月 9
え。。。 黒木恭平選手引退…。 お疲れ様でした。 #sanga
— K.SLiger🌞🌱🟣3月12日 湘南vs京都 レモンガスS🏟 (Gamba_KyotoURW3) 2022, 3月 9
お疲れ様でした。黒木選手の正確なクロスは忘れません。サンガに来てくれて有難うございました。新しいチャレンジを見守りたいです。😃👍 黒木恭平選手 現役引退のお知らせ|京都サンガF.C.オフィシャルサイト https://t.co/P3lUvWzbsW #sanga #京都サンガ
— ss6krman (ss6krman) 2022, 3月 9
黒木恭平選手、現役お疲れ様でした…。 ですが…「もったいない」「惜しい」と感じるのも事実です…。 #京都サンガ #sanga https://t.co/PcFopN4LvS
— 紫輝 (murasa_kirara) 2022, 3月 9
引退… 本当にありがとうございました。 黒木選手がいなかったら今ごろウチはJ1にいなかったと思います。 https://t.co/6wiD2nc28q
— そういち (soichidayooooo) 2022, 3月 9
え、黒木引退かよ❗️ まさかやわ コメント見る限りオファー来てたけどやりたい事見つかって辞めた感じなんかな もったいない気するけどひとまず10年間お疲れ様でした^_^ サンガでも3年半戦ってくれてありがとう(^^) 2018年は救われた😭
— サンガキッチン@祝12年ぶりのJ1! (p3HVArMoVTBv7gH) 2022, 3月 9
黒木さん引退か😭 鹿児島繋がりで 鈴鹿も有るかな⁉️🤔 と思ってたのに😥
— あしだ (ashihiro33) 2022, 3月 9
2015-2016年にレノファ山口FCに所属した、黒木恭平選手が現役引退を発表しました。 現役生活お疲れ様でした! #renofa #レノファ https://t.co/VyDoIaCYXJ https://t.co/yfdqFklKuj
— レノファ山口FC (renofayamaguchi) 2022, 3月 9
黒木恭平、まだまだ活躍を見たかったなあ。
— キウ井 (setonaikais) 2022, 3月 9
黒木現役引退かー。 黒木のLSBめっちゃ好きやってんなー 最初、夏の移籍で下のカテゴリーから来て色々言われてたけど、黒木がいるという頼もしさは半端なかった。 次の舞台での活躍を祈ってます! @kyohei0731
— MU サンガ垢 (sanga0516) 2022, 3月 9
黒木選手現役引退されるんですね…😭 夢に向かって頑張ってください!! #大好きな選手なのに全然良い写真撮れてない件 https://t.co/nwwurvU4NB
— ぽんた (ponta_So_Mu) 2022, 3月 9
一三サンガで輝きを放った黒木恭平を俺たちは忘れない #sanga
— ビクセン (Vixen_Hydranger) 2022, 3月 9
黒木引退まじかー まだまだやれそうやけど…お疲れ様でした。黒木と庄司と金久保はホンマにありがとう!
— たわわっさん。 (Matsuda12You) 2022, 3月 9
黒木恭平が引退か…短かったけど過度期のトスを支えてくれてありがとう。 次のステージでの活躍祈ります。
— hoodooman_mojo49 (HMojo49) 2022, 3月 9
黒木は引退することになったのか。なかなか次のチームが発表されないなぁと気にしてたのだけれど。まずは何よりもお疲れ様でした。京都で戦ってくれてありがとう。
— へー (shey_12) 2022, 3月 9
奥様はスザンヌの妹のマーガリン
黒木恭平選手お疲れ様でした。
セカンドキャリアはどうされるんだろう…?
奥様のご実家で経営されている飲食店とかで見かけたら驚くw
えぇ、勿体ない
システム次第ではバリバリ主力で活躍出来るだろうに
お疲れ様でした。あのどん底の年にサンガを救ってくれた救世主の一人。ありがとう黒木選手!
ずっと西の方で戦ってたんだな
恭平選手、引退ですか。
双子Jリーガー、しかも同一クラブ所属ということで話題になったのが、もう10年も前のこととは…。
第二の人生、幸多からんことを願うばかりです。
本当にお疲れ様でした。
>専修大玉名高校
出身高校が意外なところだった。
ここの高校は硬式野球部が強いことで有名だから。
恭平引退なのか・・・
18シーズンの京都のパニックバイで急遽移籍してからずっと居たけど
こっちに戻ってきてまだやれたろうにねえ
まだいけるやろがい
>>7
相方の大津高校→佐賀大学→サガン鳥栖の方が凄いからセーフ
前節の左サイドの破られっぷりを目の前にして、なんで黒木残さなかったんや….とまで思っていたくらいなのに。恭平がいなければいなければJ3に落ちてただろうし、19年前半の躍進もなかっただろうし、19年最終節も出場停止じゃなければさすがにあんなことにはならなかったと思っている。ものすごく気の利いてクレバーな選手で大好きでした。お疲れさまでした。
全然まだやれるだろうけど、J3とかの劣悪な環境だったりやすい年俸でプレーするとなると相当なモチベーションないと難しそうだからなぁ
ともあれおつかれさまでした
いつか、ロアッソに来てツインズ揃い踏みを見たかったけど残念。
奥様も熊本だし地元に戻るのかな
いまだに見分けがつかない。
黒木ツインズ。お疲れさまでした!
黒木恭平が引退するのか。
あれからもうそんなに時間が流れたのか。
サガン鳥栖でプレーしてくれてありがとう!
お疲れ様でした!
お疲れさま!
ええええ、まだできるやろ
今年帰ってくると信じてたのに……
熊本に行った相方は震災後とか戻ってきてたのにな……
鳥栖か熊本で今年はやると勝手に思ってた。寂しいな
新しい道でまた活躍して会える日が来て欲しいな
※11
黒木が出場していれば、オルンガオルンガオルンガオルンガオルンガオルンガオルンガオルンガはなかったと今でも思ってる。
オルンガオルンガオルンガでとどまっていたかも。
クリスティアーノクリスティアーノクリスティアーノもクリスティアーノにとどめてたかもしれない。
※20
柏さんの方でもそう思ってくれる人がいて嬉しい。小屋松が恭平と左で組んでいた時はやりやすいように支えてもらったってツイートしていたからよろしくね。
くろぎ、の人とは無関係か
大分トリニータ→鹿児島ユナイテッドFC→京都サンガF.C.(※期限付き移籍)→鹿児島ユナイテッドFC→京都サンガF.C
京都に期限付きで移籍した後は鹿児島に戻ってきてないような…。
鹿児島に1度練習生で来て契約されず、再度来た時は契約するも試合にほとんど出てなかったのに半年でJ2に謎のステップアップしていったなぁ。京都さんのパニックに乗じて良い移籍させたJSP代理人は凄いと思ったわ。
また嫁さんのマーガリンさん(スザンヌの妹)と鹿児島に遊びに来て下さい。お疲れさまでした。
試合結構出てると思ったが、それでも経歴見たらJ1での試合出場はないのか。
一般人からしたら化け物レベルのアスリートでもJ1でのプレイは叶わないというのは、いかにJ1というのが凄まじい場所なのかがわかるな。
キョウヘイヘーイがサッカーよりもやりたいことって何だろう
キョウヘイヘーイって時代劇に出てきそうな顔してるなとずっと思っているのだが、まさか東映にスカウトされたとか…はないか
ひとまずお疲れさまでした。 第二の人生でもご活躍願っています。
※2
夕方頃娘ちゃんを迎えに来てるので時々会います
※27
あら、すでにお店で見かけられるんですね……
娘さんのお世話があるならお店でバーテンダーとかボーイさんとか、
夜のお仕事は難しそうなのかな……?