【J2第4節 仙台×岩手】新戦力が躍動した仙台が3-0快勝で今季ホーム初白星!遠藤先制弾&中山2ゴール : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第4節 仙台×岩手】新戦力が躍動した仙台が3-0快勝で今季ホーム初白星!遠藤先制弾&中山2ゴール

2022年 J2第4節 ベガルタ仙台 VS いわてグルージャ盛岡

仙台 3-0 岩手  ユアテックスタジアム仙台(7207人) 

得点: 遠藤康 中山仁斗 中山仁斗
警告・退場: ブレンネル 深川大輔 モレラト 梁勇基

戦評(スポーツナビ): 
相手を寄せつけず、快勝を収めた仙台。序盤からボールへの出足が良く、支配率を高めながら右サイドを中心に攻撃を組み立てる。すると、前半終了間際に地元宮城出身の遠藤が左足を振り抜き、先制して試合を折り返した。後半も試合の主導権を握り続けると、中山が立て続けに2得点を挙げて相手を突き放す。その後は岩手に流れが傾いてしまう場面もあったが、集中したディフェンスで得点を許さず。試合はそのまま終了し、ホームのユアスタでは実に昨季10月以来の勝利を挙げた。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031208/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031208/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/031208/recap/


02

03

29



[YouTube]ハイライト:ベガルタ仙台vsいわてグルージャ盛岡 明治安田生命J2リーグ 第4節 2022/3/12
https://www.youtube.com/watch?v=UEHRQQK7p1Q





ツイッターの反応

















5chの反応

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2600)
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1646537677/l100



42 U-名無しさん 2022/03/12(土) 14:57:12 ID:ID:uCzzpyIi0
みんなの言う通りの選手使ったら別チームになったやん
石原フォギ何で干してたんだ




45 U-名無しさん 2022/03/12(土) 14:58:31 ID:ID:cyEgLnKHp
石原とフォギーニョ最初から使ってれば4連勝だったかもな



46 U-名無しさん 2022/03/12(土) 14:58:53 ID:ID:tfrNHRIM0
今日勝つために温存してたのか?



52 U-名無しさん 2022/03/12(土) 15:01:25 ID:ID:HyT93KjH0
フォギーニョは合流遅かったしコンディションあげてから使いたかったんだろ



60 U-名無しさん 2022/03/12(土) 15:03:27 ID:ID:uCzzpyIi0
石原いるとビルドアップはめられたとき剥がせるのが良い



63 U-名無しさん 2022/03/12(土) 15:04:12 ID:ID:BGlJpTGwa
今日みたいな攻めへの意識が大事やね



78 U-名無しさん 2022/03/12(土) 15:16:01 ID:ID:1aYvv6h50
遠藤反則級でしたね
梁も相変わらずのうまさ

61 コメント

  1. 1.

    こんなに気持ちよくスタジアムをあとにできたのいつ以来だろう

  2. 2.

    別のチームみたいになってた。遠藤、中山も凄かったけし、フォギーニョは影のMOM!

  3. 3.

    犯人はヤス!

  4. 4.

    完敗、リャンとフォギーニョが上手すぎだし献身的に走るしさすがだった。
    2人で中盤完全に制圧してたよ。

  5. 5.

    鹿島vs鹿島的な。

  6. 6.

    ヤスは別次元
    よくぞ仙台に戻ってきてくれたよ

    グルージャはめっちゃ荒いな
    選手壊されそうヒヤヒヤしたわ

  7. 7.

    遠藤がJ2だとイニエスタような別格な存在見えてくる。

  8. 8.

    ※6
    今日の試合内容は見ていないのでわからないけど、J1から降格してきたサポ(選手含めたクラブもかな?)が感じるのは「J2荒すぎ」「審判レベル低すぎ」だよね。
    そこをアジャストしていかないとみんなストレス溜め込みそう。

  9. 9.

    吉野、テテを除いて今日のスタメンが一先ずのファーストチョイスになることを願いたい
    あとブレンメル荒すぎて前半で退場しててもおかしくなかったw

  10. 10.

    この遠藤が放出されんだろ、そらj1で俺たち勝てねえわ

  11. 11.

    遠藤はやはり別格やね。開幕戦負けなくてよかった
    ホーム初勝利おめ!

  12. 12.

    もっかい開幕からやり直させてくんないかな

  13. 13.

    スタメンが結果出してサイコー!
    ヤスと武将の2発ブチ上がりだった。この流れ切らさずダービー連勝しよう

  14. 14.

    盛岡もチャンスはあったけどゴール前での落ち着きの差があったね。
    トラップの時のボールの置き所とかは仙台の方が上手かった。

  15. 15.

    昨日が3月11日で宮城県と岩手県のチームがこうやってプロの舞台で対戦してるんだから素晴らしい事

    全国ネットのテレビで触れて欲しいけどJ2は1秒も触れない局ばっかかな…

  16. 16.

    奥州合戦の仲間外れにするから、腹いせです。

  17. 17.

    最初からこのスタメンでやれなかったのか

  18. 18.

    ※15
    一応BS1で放送してました

  19. 19.

    J2の中山は強い

  20. 20.

    Vシネマのひとコマのような3枚の画像。さておき、2-5で凹された印象が今でも残ってるから、この勝利は嬉しいわ。

  21. 21.

    仙台さんの1点目はまさに組織で取ったゴールだな。岩手さんの「相手ボールホルダーに対する守備」を遅らせるためにボール持ってない選手たちがしっかりスクリーンになってた。そして岩手さんの守備が緩くなった&シュートコースが出来た瞬間に遠藤選手のシュートが枠内に突き刺さると。

    過去の天皇杯本選2戦でも岩手さんに対してこういう試合内容で制したかったんだろうなぁ…

  22. 22.

    ※18
    すみませんスポーツニュースの事です
    書き方が悪かったですね

    ゴーイングやスパークはJ2どころかJ1すらほとんど扱わないしTBSとNHKならもしかしたら触れてくれるかな?

  23. 23.

    グルージャもチャンスは作れてましたけど、最後の精度はベガルタに完敗でした!
    特にフォギーニョと梁勇基、中山、遠藤にはその精度の差をまざまざと見せつけられた試合でしたね。
    チャレンジャーとしてこの敗戦は完全な力負けと受け止めて反省は次のホームでの対戦に活かしたいですね!

  24. 24.

    天皇杯、盛岡に対してユアスタで2敗(多分公式戦0勝)だったから怖かった。
    勝ててよかった。

  25. 25.

    ナイトゲームだったらどうだったかわからない()

  26. 26.

    ※25
    ナイトゲームでも変わらナイト思われ

  27. 27.

    ヤスのタッチめっちゃセクシーだった
    ふくらはぎとケツはまだまだ健在だからこの1年間どれだけ数字と姿勢で引っ張れるのか楽しみ
    怪我にだけ気をつけて頑張れ

  28. 28.

    ※26
    テグさん、あなたもう仙台から離れたのでは?

  29. 29.

    っぱフォギーニョよ。怪我なく出場し続けて欲しい

  30. 30.

    やっとホームで勝てた…遠藤が必要不可欠なピースなのはもちろん、フォギも絶対必要だなと改めて思った
    岩手さんは中村のルーレットがめっちゃ鮮やかだった

  31. 31.

    フォギはまだ分かるがなぜこれまで石原を干してたのか

  32. 32.

    遠藤は強烈な左足の印象で右45度から巻いてシュートが得意なように思われがちでヤスゾーンとか呼んでるメディアもいたくらいだけど
    実はその形のゴールってほとんどなくて、今日みたいな左サイドに回り込んだりの方が決めてるんだよね。

  33. 33.

    ディフェンスラインはこのメンバーでしばらく固定で頼みます.
    石原は攻撃に目がいきがちだけど,守備も良いんよねカバーリングが特に.

    遠藤はちょっと見えてる景色が違いますね.本当に見てて楽しい.

  34. 34.

    普段J1では仙台を応援していた盛岡民としては、ついに同じカテゴリーになったんだというちょっと不思議な気持ちです。仙台さんはぜひこの勝利で勢いをつけて、J1復帰してほしいです。

  35. 35.

    ヤスのゴールが見れて、仙台まで見に来た甲斐がありました

    色摩がずっとベンチ入りしてないのは怪我?ポジション争いに敗れたの?

  36. 36.

    ** 削除されました **

  37. 37.

    ※36
    なりすましすんな。
    鹿島さん、遠藤康本当ええんですか?本人の希望だろうけどまだまだ超戦力やないですか!

  38. 38.

    ※26
    オレは好き💛

  39. 39.

    ※30
    現地参戦でしたが、あれには唸りました!
    周囲でも「???」な人もいたくらい!!

  40. 40.

    83分ぐらいのカルドーゾ選手のシュートをキャッチ!!した盛岡のGK。
    敵ながら素晴らしいと思いました。
    怖くないワケが無いよね!?

  41. 41.

    ※36
    どこがだよ
    心が狭い奴

  42. 42.

    髭(フォギーニョ)と髭(中山)が躍動してました

  43. 43.

    ※37
    もっともっと仙台で輝いてるヤスを見せてください
    鹿島では勝つ為にチームプレーに徹しさせすぎて才能を伸ばしきれなかったとも思ってるのでこの年齢でも楽しそうに笑顔でヤスがサッカーしてるの見れてるだけで尊いです

  44. 44.

    ※42
    ゴール決めたらぜひヒゲダンスを

  45. 45.

    石原いると左サイド安心して見れるな
    富樫もゴール決めてほしい

  46. 46.

    2点ともこれぞ中山って感じで嬉しいね
    とくに最初のゴール、あそこで反転してシュートまでいけるのが中山の最大の強み

  47. 47.

    中山が本領発揮してきたかな。
    頼もしいわ。

  48. 48.

    中山や杉本が頑張ってて嬉しい

  49. 49.

    勝因はヤス

  50. 50.

    球際にいってるのはいいんだが、ちょっとラフなプレーが多いのが気になるので直した方がいいな
    仙台さんには決定力の違いを見せつけられたけど、ホームではリベンジしたい

  51. 51.

    秋田は試合開始前までは完全にウチのことナメてたな

  52. 52.

    ※51
    琉球での劇的勝利とこちらの対群馬戦でのgdgdみたら勝てると思うわな

  53. 53.

    攻撃陣が良かったのはもちろんだけど、平岡がブレンネルをほぼ完全に抑えていたのが効いたよね
    岩手は荒いというか、仙台のスピードが速くてイケると思って出した足がアフターチャージになったのだろうね
    それくらい昨日の仙台は圧倒してた

  54. 54.

    ※51

    秋田?と一瞬思ったけど岩手の監督の方だった。

  55. 55.

    ※8
    これがJ2。落ちなければいいだけ。

  56. 56.

    去年康さんが居たら、もしかしたら残留出来たのではないだろうか?と妄想してしまった

  57. 57.

    ※7
    満男が入団した時から鹿島追っかけてたから遠藤康が名手なのは周知
    J1を生観戦したいのでベガルタには早々にJ1に復帰してもらいたい

  58. 58.

    ※43
    遠藤選手これ以上輝くのですか!嬉し過ぎる!

  59. 59.

    久しぶりにattkのプレー見たぜ
    ボール持ってるときは相変わらずピカイチだった
    ボールを持つ前、ボールを離した後にもあのクォリティーが出せれば完璧なんだけどな
    あと稼働率とね
    怪我なく頑張ってほしい

  60. 60.

    昇格一年目で4戦2勝。
    盛岡は胸張って帰郷しなさい。

  61. 61.

    うちは降格1年目で4戦2勝だからあんまし上から言えないでしょ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ