【J1第4節 磐田×G大阪】磐田は終盤追いつかれる痛恨ドローでホーム初白星逃す G大阪ペレイラが同点弾


得点: 大森晃太郎 レアンドロペレイラ
警告・退場: 倉田秋 伊藤槙人 山本康裕
戦評(スポーツナビ):
磐田は序盤から細かいパスをつないでボールを保持する。前半15分には華麗なパスワークで敵陣中央を攻略すると、最後は大森がゴール右隅にシュートを沈め、先制に成功。しかし、後半に入って相手にボールを握られる時間が増加。終盤にかけて自陣に構えて守る展開が続くと、後半43分にLペレイラの得点で同点に追い付かれてしまう。その後は少ない時間で勝ち越しを狙うも、得点には至らずに試合終了。手痛いドローで今季初の連勝を逃した。一方のG大阪はゴールが遠かったものの、最後まで攻め続けてアウェイで勝点1を奪った。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031203/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031203/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/031203/recap/


[YouTube]ハイライト:ジュビロ磐田vsガンバ大阪 明治安田生命J1リーグ 第4節 2022/3/12
https://www.youtube.com/watch?v=YhbAt8yjIUA
激闘勝ち点分け合い。 #jubilo #GAMBAOSAKA
— RU N T E K U GT (gtrunteku) 2022, 3月 12
引き分けか…無念…。 #jubilo https://t.co/AfRR6lcvAb
— こーいち (Eins_Licht51) 2022, 3月 12
よく勝ち点1を取った!というゲームじゃないですか ガンバの攻撃をよく凌いだよー
— N̆̈ori N̑̈oriko (neko_mamma_mia) 2022, 3月 12
でもガンバ相手にここまでやれたのは予想より良かったかな。 後半はガンバ優勢だったけど
— 蒼紫蘇 (amore_ju) 2022, 3月 12
うーん。引き分け。 試合を通してガンバの時間が多かったのに、決定力が無かったな。
— はっとのみーさん (hatto_no_mi_3) 2022, 3月 12
何とかドロー 負けなくて良かったのか 耐えきれなかったのか微妙な気分だけど こういう試合で勝点1でも獲っていくのが大事だよね 兎に角ボールが奪えないってのは大きな課題だなあ 個の差ってのも感じたわ #jubilo
— キンツェム💙💛 (kinczem) 2022, 3月 12
試合の流れ的にはやはり勝ち点2を失ったっていうのがどうしても強く出ちゃうね 失点前のチャンスやその後のチャンスの形で決めれなかったっていうのは今後の課題 #jubilo
— あゆむ (ayumu0103) 2022, 3月 12
交代で入ってきたレアンドロペレイラが仕事するのが羨ましいのよな うちも交代カードは充実してきたけど、試合を変えられるアタッカーが居ないんだよなぁ アダイウトン的なサイドの選手、何処かにいませんかね #jubilo #ジュビロ磐田
— TaKe@Jubilo (jubitakejp) 2022, 3月 12
勝てた試合でもあるし負けた試合でもある… 惜しかった!!! てか森岡マジですごかった… #jubilo https://t.co/2YHdDOcuPg
— やん@ジュビロ磐田サポ (yanbaruyanyan) 2022, 3月 12
悔しい引き分けだけど、ガンバの猛攻に良く耐えた。 負けない事は大事。 陸🥦の不敗は続く
— JBL №12♬Go Beyond♬ (Nanamist773) 2022, 3月 12
ガンバサポーターの皆さん応援お疲れ様でした❗️ 勝てませんでしたが、負けませんでした。 後半87分まで負けていて、引き分けで終われて良かったと思っています。 戦い方も良く面白い試合でした。 ヤットさんの良いプレーもたくさん見れて楽しかったです😉
— かんいっち (gam1_kan1) 2022, 3月 12
守り切れればベストだったけど、まあ試合内容見てたらしょうがない気もする #jubilo
— FP1級目指す人 (jubilista_) 2022, 3月 12
しかし片野坂監督は就任して間もないのにガンバをキッチリ仕上げてきてるよな 伊藤彰監督も頼むぜ
— Headphone@あくらい (Hxxxphone) 2022, 3月 12
磐田1-1G大阪 スタッツだけみれば妥当な結果かと。かなり三浦選手のファインセーブに助けられたのはありますが。 こういった不利な状況の中で勝ち点3を拾う力が現状無いのは仕方ない。ここからの成長に期待しています❗️ #JubiloGoBeyond #jubilo
— BANZAI (BANZAI37) 2022, 3月 12
ヤットさんがガンバのゴル裏に挨拶👏👏👏 #jubilo
— キンツェム💙💛 (kinczem) 2022, 3月 12
ヤットさん、大森、鈴木と…😭😭😭 元ガンバ集う磐田😭😭😭
— 𝒘𝒉𝒐-* 🐺⚡️ (NaGi_VaGuelette) 2022, 3月 12
ガンバ時代めっちゃ推してた大森晃太郎とヤットさんがジュビロかー へんな感じw https://t.co/PD9K5kzRLu
— てゆーか裕香 rWo (yk_splaika) 2022, 3月 12
1勝の難しさを痛感した試合でした やっぱりガンバは強い https://t.co/56HRYNPigO
— らいと (B.P.N/セブン) (spearheadx46) 2022, 3月 12
ID: QxMDc2YjRm
アナウンサーが非常にガンバ寄りだったのが気になったんだけど、この人ってもしかして静岡の局アナなのにジュビロの相手を贔屓しちゃう人?
ID: EyYmVlZTQ4
悔しい!!
後半押し込まれてたから勝ち越されないだけよかったか…
枠内に飛ばせれば…ってのが何本かあったな
ID: MyMmExYmJk
ヤットさんばかり注目されてるからもりもりや雄斗がゴール決めたら面白いなあと思ってたら
まあ勝てんかったけど…あれだけ押し込まれてたら厳しいわな
ID: ViZDJjMjg3
初物と恩返し弾絶対に食らうのなんとかして
ID: NjYzA2NmQ4
本当ヤットはいやらしいわねぇ〜ボールロストほぼなかったんじゃない
※1
そうか?ジュビロのシュートの時、異様にテンション高くて笑っちゃったけど笑
ID: RhNDRlZmEy
ガンバの元所属選手に恩返しされ過ぎるのはどうにかならんのかw
ID: EyYmVlZTQ4
康裕がちょいちょいプレー軽かったのが気になる
力也はヤットさんじゃなく康裕交代でよかったかも
ID: c2Mzg0YmU4
石川がクルっと回る能力を手に入れてた
ID: RkZDJmZGYx
同点弾直後に片さんが不満そうだったのは「はよボール取って逆転しにいけや」みたいな?
※6
そんだけ恩を感じてるんやろ(白目)
ID: kyOWZiOWM1
ガンバ側からしたらVARの介入でPK取れと願ってPK取ってくれたけど
その結果パトリックのハンドがPKに関わるプレーでVARの介入が可能になって磐田ボールのなるという
ホンマに取ってどないすんねん状態だった
ID: I1ZGRlYWE1
ぼっこぼこにされたけど1失点で済んだなって印象
でもそれ以上にイージーなミス多過ぎだよ~
ブラジルからの助っ人はまだ来日できないんかな
ID: M1NzVkYTAw
良い攻撃してた時間もあったけど押されてる時間多かったしな
決めるところ決めてればってのもあるけどね
最終的に個の力見せつけられるとやっぱFW不足を改めて感じるな
ID: EyYmVlZTQ4
VARはずっと森岡と山見のとこ流してたからヒヤヒヤしてたがパトのハンドか否かに移行したからほっとしたわ
いやーマジで怖かった…
ID: lhMTgzOGRm
今日は暑かったからなのかな。
終盤は両チームともお互いのミスに助けられてたね。
ID: gxNzYzNzJl
得点シーンはよかったけど前半からずっと押し込まれ続けていたし1失点で済んだ、という感じ。気温高めだからか疲労してる感もあって終盤ボール回しも怪しかったし。
でも失点シーンのジャメは途中交代で出ててあんな軽くプレス放棄しちゃうとスタメンは厳しいなと思ってしまう。
あと大貴の決定機2回は勿体なかったなー。大貴自体というよりは利き足じゃない左サイド側で使わざるを得ないチーム事情の問題なんだけど。
基本的には意図的な崩しも増えてきてチームの底力は上がってきてると思うけどあと一歩勝ち点を積み上げるにはやっぱりジョーカー的な選手をもう少し欲しいところ。
ID: MyMmM4YzJl
あれだけやられて逆転されなかっただけヨシとするしかなかったな
それにしても片さんの修正力すごいわ
ID: E1ODRkOGYx
また得点者全員ガンバを達成してしまった。
ID: c1Zjg5MGE0
頑張ったけど流石に耐えられんかった
攻守の切り替え、リスタートの対応、ルーズボールの反応と全体的に判断のスピードとプレーの精度がまだまだですわ
急に暖かくなったから頭ものんびりしちゃったのかもしれんが、地道にやってくしかないね
最初の30分くらいは結構よくやれてたと思う
ID: IyMDBkYTQy
倉田のビルドアップ時のポジショニングがどうしても気になる
サリーダのタイミングもおかしいし過剰にやりすぎ
奥野が一番ポジショニングではうまいんやけど、倉田齊藤なら齊藤のがポジショニング正しいから、齊藤にビルドアップ役任した方が良くないかなー
ID: k1YTMxMTBm
ガンバ、福岡レベルが相手だと繋がらないなぁ