【J2第5節 秋田×金沢】金沢が好相性の秋田を下し今季初勝利! 2点差を追いつかれるも途中出場の大谷駿斗が決勝ゴール
2022年 J2第5節 ブラウブリッツ秋田 VS ツエーゲン金沢
秋田 2-3 金沢
ソユースタジアム(963人)
得点: 平松昇 松本大輔 茂平 飯尾竜太朗 大谷駿斗
警告・退場: 齋藤恵太
戦評(スポーツナビ):
両軍合わせて5得点の打ち合いとなった試合は、90分間を通して強度の高いバトルがピッチで繰り広げられた。秋田は前半こそ攻守において後手を踏み、なすすべなく2点のビハインドを背負うが、吉田監督からの指示を実行に移して後半は持ち前の積極性が復活。「スーパーサブ」吉田や武の投入も功を奏し、一時は試合を振り出しに。しかし、自陣ゴール前での守備を最後まで改善できず、途中出場の大谷に決勝弾となる得点を許して敗戦。J2昇格以降初めての3連勝はお預けとなった。


得点: 平松昇 松本大輔 茂平 飯尾竜太朗 大谷駿斗
警告・退場: 齋藤恵太
戦評(スポーツナビ):
両軍合わせて5得点の打ち合いとなった試合は、90分間を通して強度の高いバトルがピッチで繰り広げられた。秋田は前半こそ攻守において後手を踏み、なすすべなく2点のビハインドを背負うが、吉田監督からの指示を実行に移して後半は持ち前の積極性が復活。「スーパーサブ」吉田や武の投入も功を奏し、一時は試合を振り出しに。しかし、自陣ゴール前での守備を最後まで改善できず、途中出場の大谷に決勝弾となる得点を許して敗戦。J2昇格以降初めての3連勝はお預けとなった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031908/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031908/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/031908/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031908/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031908/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/031908/recap/



[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vsツエーゲン金沢 明治安田生命J2リーグ 第5節 2022/3/19
https://www.youtube.com/watch?v=wq4wRRfeU_Y
ツイッターの反応
待ちに待った初勝利‼️ うれし涙が止まらない🤣 #zweigen https://t.co/nF2sGnUlQR
— 100満ボルトのあっこさん (DMfv27lZgMZeZeF) 2022, 3月 19
よっしゃ!!!!#zweigen
— N.Niikawa (cham_acm) 2022, 3月 19
試合終了 秋田2-3ツエーゲン 苦しかった今季初勝利でした 現地組のみなさん、おめでとうございます
— Parker (P_Redzweigen) 2022, 3月 19
よっしゃーー 何とか競り勝った!! 昇、MD、駿斗ナイスゴール! 次も勝つぞ💪 お疲れ様でした! #ツエーゲン金沢 #zweigen
— GUCCI (Gucci_20Zweigen) 2022, 3月 19
2022シーズンは第5節 アウェイにて初勝利🙌 【ブラウブリッツ秋田 2-3 ツエーゲン金沢】 選手の笑顔😆😆😆 嬉しいな〜♪♪♪ やったね✌️ #zweigen #ツエーゲン金沢 https://t.co/a8yJXBBDXe
— Z女りえ (rie894) 2022, 3月 19
やっっっっっと勝った〜!🥳🥳🥳 今夜はみなさん飲みましょう〜! 準備はいいですか〜?🍺 #zweigen
— ハとム (_____a1ueo) 2022, 3月 19
1点差のアディショナルタイム7分は長かった😅 #ツエーゲン金沢 #zweigen #ICHIGAN
— りかっち (GambaZweigen) 2022, 3月 19
嬉しさを隠して。冷静‼︎ おめでとうツエーゲン金沢‼︎ #zweigen https://t.co/TKW1unR2r1
— たいき (tkwd5863) 2022, 3月 19
よし、まず1勝❗ こっからやぞ、こっから‼ ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ #zweigen
— ecoMasan (EcoMasan) 2022, 3月 19
今季初勝利の朗報キタ━(゚∀゚)━! 松任のオオタニサンありがとう! 一日早いけど最高のバースデープレゼントになりました😊 #zweigen #ICHIGAN #大谷駿斗
— だんな (danna9056) 2022, 3月 19
5chの反応
115 U-名無しさん 2022/03/19(土) 14:56:52 ID:ID:ytMGOzr 0
いよっしゃーーーーー
117 U-名無しさん 2022/03/19(土) 14:57:26 ID:ID:o0pLTlFz0
苦しかったけど勝ったー!!
119 U-名無しさん 2022/03/19(土) 14:58:38 ID:ID:t1KD 33K0
ほんとに苦戦した
今年はフィジコが変わったからかスタミナ切れ早いから交代は早めを意識してほしいな
120 U-名無しさん 2022/03/19(土) 14:59:05 ID:ID:FSZNKwj00
何とか逃げ切ったー
121 U-名無しさん 2022/03/19(土) 14:59:05 ID:ID:Vr3vfWQT0
1つ勝つのも大変だわなあ
さあこれからだ
122 U-名無しさん 2022/03/19(土) 14:59:13 ID:ID:FpAHD7P60
とりあえずは良かった。
でも後半の二失点はあかんやろ。
去年と一緒やん
123 U-名無しさん 2022/03/19(土) 15:00:27 ID:ID:SuAyJz/Va
1つ勝つ事がこんなに大変だといのが分かった試合だったな
力安が心配
オオタニサンは流石
124 U-名無しさん 2022/03/19(土) 15:03:12 ID:ID:HhZBGP7N0
ほんと2-0って恐ろしいな
125 U-名無しさん 2022/03/19(土) 15:04:06 ID:ID:qW52XY vp
後半バタバタして追いつかれたけど勝ててよかった
どんな形でも勝ち点3は勝ち点3、善戦してゼロより全然イイ!
126 U-名無しさん 2022/03/19(土) 15:04:38 ID:ID:h5eH8tzY0
恐るべきアンチサッカー対決に笑った
でも初勝利よかった〜
127 U-名無しさん 2022/03/19(土) 15:05:27 ID:ID:YvpfRS/Qd
今日は力斗に代わってベンチに復帰したオオタニサンが決めた
こうやって競争して戦力が底上げされれば先は明るいな
まーたアンチサッカーですか
MDがプロ初得点したと聞いて
アンチサッカーだろうとなんだろうと勝ち点3に変わりなし。
勝てば良かろうなのだ。
つか芝見て物言ってくれ。
後半は秋田が徹底してきたことで苦しくなったが、よく勝ち切った。
ゴール決めた大谷を抱擁する豊田の姿は胸熱でした。
※2
ください。
※2
喋りも上手いし守備も強いしMDの虜ですわ
ください
追い上げたんだけどなぁー。最後はうっちゃられちゃった。
ボール支配率50%はうちのサッカーではないので、そうし向けた金沢さんが見事でした。
963…
地方とはいえJ2でこれはちょっと…
※2
ください
負けたこともだけど、観客4桁切ってしまったのも悲しい。
この時期の雨予報は辛い。まだ寒いし。次回ホームの3/30の夜開催も厳しそう。
オオタニサーン!
※7
地震の影響かも。
大谷は本当にシュートをミートさせるのだけは本当に上手い
※4
※5
yrnz
今後ともMDをよろしくお願いします
※8
なんで鞠さんが!?
まだまだ内容は良くないが勝ち点3取れて良かった。
やっとうまい酒が飲める。オオタニさん次節も頼むぞ!
大弥は貢献できているでしょうか?
※15
グッドです!
※15
視野が広くて技術もある良い選手だと思います
今まで不動だった藤村大橋コンビがボランチの基準になってるうちのサポから不満が出ないくらい頼りになってますよ
曲者秋田を止めてくれたか
※11
いや、地震は関係ない。
コロナが落ち着かないのに寒い時期の雨予報で屋根もないから、皆尻込みしてる。
コロナでなくても、子供が風邪ひいて熱上がったら大変だしね。
市内の雪はほぼ解けたけど、3月はまだまだ冬のイメージだし。
次のホームゲームは3月の平日ナイトゲーム。どうなるかなあ
※16※17
ありがとうございます、今後ともよろしくお願いします
広島さん、鳥栖さん、湘南さん
言いたいことは分かりますよね?
※20
いやいや、お礼を言いたいのはこちらの方ですよ。大切な選手貸してくれてありがとうございます。
※13
「この流れなら言える!」と思ってコメントしたら、きっちりツッコミされた。ありがとう!
危険なスコア臭がしたが、金沢さん頑張ったな
空中戦でもセカンドボールでもほとんど負けてたし、金沢さんが強かったとしか言いようがない
あと齋藤はもういいよ
※25
前半は風がアゲンストだったので、齋藤は生きない。
今日は後半からサブで使うべきだった。
金沢さんやってることウチの上位互換だから仕方ないよ
J2でも2点差追いつけるチームになってて成長を感じた
※7
東北新幹線は地震の影響で運転見合わせ
東北道も国道も雪のため通行止め
陸の孤島と化した秋田に辿り着けず諦めました
もう各方面に足向けて寝られないのでこれからは三点倒立で寝ることにします
勝ち点3ってやっぱり気持ちいいなぁ
金沢は危機感が出てくると強くなるんだよねー
このギラギラ感をずっと続けて欲しいね