横浜F・マリノスがプロ野球の横浜DeNAベイスターズとの共同企画「I☆YOKOHAMA SERIES」実施へ コラボユニフォームを発表 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜F・マリノスがプロ野球の横浜DeNAベイスターズとの共同企画「I☆YOKOHAMA SERIES」実施へ コラボユニフォームを発表

横浜F・マリノスとプロ野球の横浜DeNAベイスターズは28日、両チームの30周年を記念したコラボイベント『I☆YOKOHAMA SERIES』を開催することを発表しました。
横浜F・マリノスはクラブ創設30周年、横浜DeNAベイスターズはホエールズからベイスターズに改名し30周年となります。



[横浜FM公式]横浜F・マリノス 横浜DeNAベイスターズ コラボイベント『I☆YOKOHAMA SERIES』開催のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/event/4191
このたび、横浜F・マリノスと横浜DeNAベイスターズでは、両チームの30周年を記念したコラボイベント『I☆YOKOHAMA SERIES』を開催することをお知らせいたします。

『I☆YOKOHAMA SERIES』は、クラブ創設30周年を迎える横浜 F・マリノスとベイスターズの球団名を冠して30周年を迎える横浜DeNAベイスターズと、横浜を拠点とする両チームが、30周年を記念したタッグによる取り組みです。

スポーツを通じて、横浜の街を、横浜のみなさまの人生を彩りたい。横浜を世界に誇るスポーツ都市にしていきたい。30年の節目にあたって横浜を拠点とする両チームが決意を新たにし、その想いを反映した「ベイスターズ×F・マリノス スペシャルユニフォーム」を共同制作しました。また、両チームともに「I☆YOKOHAMA SERIES」を冠して行われる今シーズンの公式戦にて「ベイスターズ×F・マリノス スペシャルユニフォーム」を着用予定です。(以下略、全文はリンク先で)










こちらが発表された限定ユニフォーム。
横浜を象徴するレンガ調のデザインに横浜市花のバラをイメージしたピンクを差し色としています。



bvmnu6k1ptkwkwx68vhfciju  02







00


5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2008 ◆◇◆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647836048



439 U-名無しさん 2022/03/28(月) 15:14:08 ID:AuiZRQo00
かっこいいな、コラボユニ



440 U-名無しさん 2022/03/28(月) 15:27:19 ID:AChh/EtEd
なかなかかっこいいユニやな



444 U-名無しさん 2022/03/28(月) 16:15:02 ID:5tPfx/bCM
ベイスターズの山﨑感じいい人だったな



452 U-名無しさん 2022/03/28(月) 18:50:13 ID:TfhtnF5id
>>444
ベイスターズの広報部長だし、人気は凄いからな。
昨日あんな負け方したのに今日イベント出て来るって凄いメンタルだね。




455 U-名無しさん 2022/03/28(月) 19:26:11 ID:wGZpg1w8d
>>452
クローザーはそのくらいじゃないと持たないのかもな




445 U-名無しさん 2022/03/28(月) 16:39:44 ID:uX1UR4F10
勇蔵は野球好きで直接交流もあるからこう言う場では安心して見ていられるな



446 U-名無しさん 2022/03/28(月) 16:53:53 ID:Gkyg146p0
30周年の集金エグいなw

通常ユニ→30周年記念ユニ→夏スペシャルユニの流れだろこれw




451 U-名無しさん 2022/03/28(月) 18:36:06 ID:wGZpg1w8d
コラボはいいことだと思うけど
阪神ファンだから乗り切れないw




457 U-名無しさん 2022/03/28(月) 19:48:58 ID:c/g/gA2rr
鞠サポ「レプリカ安い!サッカーもこの値段なら沢山買う人いるのに!」
ベイスファン「サッカーは半額(2万)。この値段なら買うのに」

こんな感じで笑った




475 U-名無しさん 2022/03/29(火) 07:47:57 ID:P2tIwZgsM
テルとヤスアキが持ってるタオルは売らないのか?あれはめちゃくちゃ売れると思う

00



476 U-名無しさん 2022/03/29(火) 07:53:43 ID:iLz8XEWF0
>>475
売るんじゃない?

I Love横浜をI 🌟YOKOHAMAと表記した青いタオマフはベイが昔から売っている


bvmnu6k1ptkwkwx68vhfciju



477 U-名無しさん 2022/03/29(火) 08:02:08 ID:P2tIwZgsM
>>476
知ってる知ってる
カモメつきほしい

106 コメント

  1. 1.

    (*^◯^*)優勝なんだ!

  2. 2.

    マリノスユニかっこいいな
    アディダスもやれば出来るんだから代表ユニどうにかしろよ

  3. 3.

    黒部ダム感

  4. 4.

    いいなこれ。同じモチーフをうまいことお互いのユニフォームに落とし込めてる。

  5. 5.

    これは良コラボですわ

  6. 6.

    マリノスとしての30周年は1stユニで創設年のモチーフを落とし込んでるから
    これが今年のスペユニなんだろうね
    両方かっこいいし、ベイスターズも応援してる身としてはコラボも嬉しい

  7. 7.

    おしゃれ

  8. 8.

    アディダスさんマリノスには優しいのなんで!?ううん、ありがとうございます!!

  9. 9.

    ユニのデザインの為にスポンサーのフォント色が統一されてるから、スポンサーが
    協力してくれてる感じか。これ案外簡単に出来る事じゃないんだよね。

  10. 10.

    サプライヤー違うのにここまでやりきったのは素晴らしいし素敵

  11. 11.

    ユニ以上にタオルが欲しい!

  12. 12.

    なんだ今のシュートは?
    こんな球を捕れるか?

  13. 13.

    \横浜優勝/

  14. 14.

    \横浜優勝/

  15. 15.

    マリノスのユニってデザイン良いの多くて羨ましい

  16. 16.

    横浜にはJ2やJ3にもサッカークラブがあるからマリノスとベイスターズだけでこういうコラボはやりにくいんだけど、そこを気にせず取り組みを行ったことは歴史的なこと。
    広島や名古屋はやってますけどこれまでマリノスとベイスターズ共同でこういうイベントをしたことはほとんどなかったです。

  17. 17.

    ちなDe兼任
    もうユニフォーム予約したんだ(*^○^*)

  18. 18.

    ※16
    2007年だかに ベイが対ロッテ、マリノスが対ジェフの横浜VS千葉って企画やって
    通しチケットとグッズ売ってたりお互いのマスコットが行き来したりってあったはず

  19. 19.

    マリノスと言えば、4月2日には史上最多61台のキッチンカーを日産スタジアムに呼んでグルメイベントをやるとの事。
    分かってるじゃないか!

  20. 20.

    どちらも青系統だから少しずつ寄せればちょうどいいよね
    むかし西武さんとコラボしたことあったけどあんまり流行らなかったなあ

  21. 21.

    横浜熱闘倶楽部懐かしい
    DeNAになってからあまりこっちに寄って来なかった印象だったけどこれを機に

  22. 22.

    いいデザインだ
    ベイスターズはデサントだけど、レンガのラフ案だけ決めて別途作成なのかな

  23. 23.

    ※12
    捕れないシュートがあるものか
    構えたGKが受け止める

  24. 24.

    ※2
    オリンピック用だったし、迷彩だと満員のサポーターで隠れてゴールが決まるんじゃないの?あたりの浅知恵で決めたんじゃないのアレ。久々にサポーター映ったけど、オッサンが着ると似合わないねアレ

    ※19
    1時間前到着で食べたらちょうど選手紹介とも思ったけど、相手が相手だけにもう少し早く行って並ばないと無理かも

  25. 25.

    ※16
    今回は周年事業っていう免罪符も効いたかも。

  26. 26.

    色がほぼ同じだから、サンフレッチェとカーブほどの違和感は無いのは良いな。
    うちらは流石に無理だわ、野球嫌いだし。

  27. 27.

    横浜なめんな のロゴも入れて

  28. 28.

    倉本がキーパーしてくれ

  29. 29.

    マリノスのユニフォームスレの定番コメント、これを代表ユニでもやってくれ!を書きたくなるカッコよさ

    スポンサーロゴが全部白になってるの凄いね
    この方がデザイン的にカッコいいのは分かるんだけど、本来社名とかロゴって色とかフォントの指定や制約が多いのでは
    調整したなら相当大変そう

  30. 30.

    ※19
    たくさんのご来場お待ちしてます!
    Twitterの @cda_catering アカウントで61店が写真付きで紹介されてるのでぜひチェックしてみて!
    だいたいいつもKO2時間前ぐらいから混み出すからスタグルたくさん食べるならそれより早めの来場を推奨します。

  31. 31.

    「・・・(キュラキュラキュラキュラ←車いすを漕ぐ音」

  32. 32.

    知らない人に栗原と荒波どっちが元サッカー選手でしょうって聞いたらみんな間違えそう

  33. 33.

    (*^○^*)セ・リーグ最強と手を組んで無敵の布陣なんだ!

  34. 34.

    等々力で試合観て、帰りがてらに
    日産スタジアムでキッチンカー利用だけってあり?

    あ、蝗さん達に食い尽くされて残ってないか…

  35. 35.

    あいらぶ横浜なんだ!(*^○^*)

  36. 36.

    かっこいいけどその青でいいんかお互いに

  37. 37.

    ヤマヤスでけえな

  38. 38.

    サプライヤーの垣根を超えたコラボ、素晴らしい。

  39. 39.

    新幹線のぞみも新横浜プリンスホテルも30周年らしいので何か出来たら良いな

  40. 40.

    一時期デブヤスになってたけど、ヤマヤスに戻ってるな

  41. 41.

    グラデーションが揺れる水面にも見えて「港町」っぽさがあるし、NISSANロゴがあるとカーボン調にも見えて速そう

  42. 42.

    あれっ、DeNAは相模原に経営参画したはずでは
    相模原より先にマリノスとこういうのやるのか

  43. 43.

    グラデーションが揺れる水面にも見えて、「港町」っぽさがあるし、NISSANロゴがあるとカーボン調にも見えて速そう

  44. 44.

    30年降格しらずのマリノスと30年の40%(12年)最下位のベイスターズ、10年前は「高校野球神奈川県決勝の方が客入るわww」と言われてたのも考えるととても感慨深い。デザインも素敵。
    会鳥ベイスターズファンだし、ベイスターズのエースが北九州出身なので、マリノスくん辺りからユニ横流ししてほしい(無理)

  45. 45.

    ウチもヤクルトとまたコラボしないかなと思ったけど
    ミクシィがあちらのスポンサーではなくなってたのね

  46. 46.

    通年ユニよりかっこいい特別ユニ出すのやめてほしい

  47. 47.

    昔ヤクルトさんとのコラボで東京湘南戦を国立でやったすぐ後に横浜ヤクルトを神宮でやっててはしごした事あったなあ 
    ここ二つがコラボしたんならまたそういうの起きないかなあ

  48. 48.

    ウチも同県にプロ野球団があるはずなのにスペシャルマッチで銀次が来る以外でほとんどコラボがないなぁ…なーんかおかしいなぁ…

  49. 49.

    ※24 開場1時間前着位が妥当

  50. 50.

    ネイビーか…
    ベイスターズは大洋時代、
    マリノスは2003年はネイビーベースだったな。

  51. 51.

    代表ユニがこういう感じだったら
    まだましだったが・・・アディダスさん

  52. 52.

    ※36
    マリノスとしてはここ3年ぐらい毎年スペユニはこんな感じの暗めのネイビーで定着してたし全然いいよ。

  53. 53.

    ※39
    新横浜駅でマリノスとのぞみ30周年のコラボ広告?が掲示されてるらしいよ!
    プリンスも、ぺぺとはいつもなにかしらコラボしてるから今年も何かやりそう。

  54. 54.

    ※20
    さいたま市と所沢市ってあんまり繋がり無いし、待ち合わせすると池袋になっちゃうしね~。
    もう十何年も前だけど、クラスメートに西武ファンは誰もいなかったな・・・。
    逆に所沢市の学校で西武の黄金時代を過ごした同僚は、西武ファン以外は非国民みたいな感じだったと言ってた。勿論学校のカラーでバラつきはあるだろうけど。

    マリノスさんとDeNAさんは生活圏同じだし、兼任ファンも多そう。

  55. 55.

    管理人様らまとめをありがとうございます。

    ※16
    2001年にハマスタで合同ファン感があって。徒競走だかリレーがあったけど、惨敗してた。野球、足速い。日程が神戸で残留決めた翌日で…あの時残れてて良かった。

  56. 56.

    ホエールズって、もっと昔のことかと思ってた

  57. 57.

    これはいい企画

  58. 58.

    ※26
    野球嫌いは知らんけど
    赤青だとFC東京になっちゃうね…

  59. 59.

    ※42
    フロンターレとブレイブサンダースもコラボしてるし、そのへんは柔軟だと思う
    楽天とかと違ってなまじ近すぎるから、親会社繋がりを前面に出しすぎても反感買うだけだろうし

  60. 60.

    コラボユニとかウチには縁がない話だなぁ・・・。
    今年ワンチャンあるとすれば、5月のJリーグ開幕
    30周年記念くらいかな?。^_^

  61. 61.

    ※17
    ちなDe兼任
    複雑なんだ(*;◯;*)
    うらやましいんだ(*;◯;*)

  62. 62.

    コラボ良いなあ。俺得で親会社同じのサンロッカーズコラボ待ってるけど多分やらないだろうな。
    サンロッカーズの同エリアのヤクルトコラボもバスケ群馬の親会社がヤクルトの大スポンサーだから無理だろう。
    ロッテコラボはやるならジェフでしょう。
    一番現実的なのは同エリアのグリーンロケッツコラボだけどラグビーはルール難しいしファン少ないからな。

  63. 63.

    ※34
    行列は免れないと思うけどご来場お待ち申し上げます!

  64. 64.

    ユニを着たマリノスケやタヌキのグッズも出すんだろうな
    デザインもかっこいいし良い試みだよね

  65. 65.

    (*^○^*)昨日から開幕して初勝利!
    (*^○^*)今年はマリノスと共に優勝するんだ!

  66. 66.

    神奈川にあるチーム青ばっかだよな

  67. 67.

    ※66
    湘南、相模原、町田「せやな」

  68. 68.

    ※67
    町田は神奈川ネタだと思うけど
    そもそも青のチームを引っ張ってくるのは無理がある

  69. 69.

    他競技とのコラボレーションは良いですよね🎵

  70. 70.

    コラボユニかっこいい!
    他サポだけど「吸血鬼すぐ死ぬ」とのコラボもこっそり待ってるよ

  71. 71.

    発表会で栗原と荒波が同じ中学の2個違いで中学時代にお互いを認識してた話が良かった

  72. 72.

    サンフレッチェの3rdユニがまんまカープだった時は批判が殺到したのに…

  73. 73.

    ※70
    川崎にゆかりのある吸血鬼も出てくるからフロンターレも吸死とコラボできるね

  74. 74.

    おしゃれやん👶

  75. 75.

    ※47
    ミクシィがスポンサー撤退したから厳しいかねぇ。

  76. 76.

    かっこいい!
    横浜反撃〜!

  77. 77.

    ??「レイソルサポなのでベイスターズに協力できないっす」

  78. 78.

    ※34 試合見ない人でも家族連れで来てる人とかいるから、問題ないと思う。

  79. 79.

    アディダスやプーマはよくこういうイベントユニ作ってるよね。
    それにひきかえナイキは「え?Jリーグ? ごめーん、ヨーロッパクラブのユニ売るので忙しいから無理無理w」

  80. 80.

    山﨑康晃投手がまさかのホペイロ緒方を激推ししててビックリ&嬉しい

  81. 81.

    (*^◯^*)「暖簾スレ待ってるんだ」

  82. 82.

    檻牛兼任。まあ、何もないな。裏山。

  83. 83.

    ※48
    そらサポの殆どが親会社に神戸ばかり見てんじゃねぇよ!ってなってるんだから自重するわね

  84. 84.

    ※72
    カープサイドは無難に紫ユニ出してきたのが余計に悪印象だったな

  85. 85.

    ※77
    おは早稲田大学硬式野球部監督

  86. 86.

    ???「野球界のマリサポは我らのもの…」

  87. 87.

    ※66
    神奈川っていより横浜だけど、なんとなく青のイメージあるわ
    多分いしだあゆみの影響なんだろうけど

  88. 88.

    ※26
    Bリーグの名古屋か三河があるじゃんか
    三遠は…豊橋と浜松では流石に遠すぎるか

  89. 89.

    ※18
    これも10年以上前のことだし知らない人のほうが多いからね
    これぐらいしか目立ったイベントってなかったしDeNAになってコラボできないと思ってたぐらいだから今回のこのユニ共同開発は意外だった

  90. 90.

    野球とサッカーは芸スポとかだと無駄に煽ってばかりだけど
    当たり前だけどどちらか片方しか応援してはいけないなんてルールはないし現実は共存というか協力関係だよね

  91. 91.

    上下ブルーなのがいいね

  92. 92.

    ※68
    そのツッコミ待ちのボケ(町田)だったなんて言えない・・・

  93. 93.

    ※87
    神奈川クラブのユニは、東部が青系で西部が緑系だな
    東部:川崎、横浜FM、町田、横浜SC、YSCC
    西部:湘南、相模原

  94. 94.

    「やはり野球選手と並ぶとサッカー選手は小さいな」というツイートを見たがその選手はチームで一番小さい選手ですんで…

  95. 95.

    ビーコルが仲間になりたそうにして星鞠を見ている。

  96. 96.

    ※94 オビを送りこんどけば マリノスの新体制発表会だとオビと仲川で身長差が凄かった

  97. 97.

    ちなヤクなんだ
    複雑なんだ

  98. 98.

    ※95
    ビーコルとはチアとマスコットがコラボしてた気がする

    ビーコルチアはめっさセクシーだった

  99. 99.

    ※94
    まあ、別にサッカーってデカいほうがいいというわけでもないじゃん
    日本プロ野球で一番デカかったの216cmだけど、ここまでデカいとプロサッカー選手にはなれなそうだし

  100. 100.

    横浜にもこんなコラボがあるんだ!(*^◯^*)

  101. 101.

    ※99
    その最高身長のファンミル、若くして亡くなったんだよな…
    野球でもその身長でできるのは投手だけの気がする。逆にサッカーでもGKなら可能性ありそう(208cmまではいたらしい)

  102. 102.

    ※99
    ちなみにバスケだとビーコルには221cmの選手がいたことあるんだよなぁ

  103. 103.

    ※94
    ヤスアキも「小さな大魔神」て呼ばれるくらいだから、球界でそこまで背の高い選手じゃないんだけどね
    確か170cm後半

  104. 104.

    なんだなんだ、前回のコラボのウィンドブレーカー持ってくればいいのか?色褪せてたわ……

  105. 105.

    ※104
    小さな大魔神は
    元ネタの大魔神に比べて小さいって意味のはず

  106. 106.

    ※99
    かつて巨人にいた馬場正平は2m級の身長の投手だったが、野球ではあまり成功したとは言えないがプロレスラーに転身して一時代を築いたよな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ