【J2第7節 秋田×甲府】甲府はシュート19本の猛攻を見せるもゴール奪えず 秋田が昨季2敗喫した甲府と価値あるドロー


得点:
警告・退場: レナトヴィスキ 山田陸 長谷川元希
戦評(スポーツナビ):
消化不良ととらえるか、手堅く引き分けに持ち込んだととらえるか。前半から秋田は甲府の素早い攻守の切り替えに苦しみ、チャンスを作れずに押し込まれる。それでも、新井の素晴らしいセーブが幾度も飛び出すなど、守備陣が耐えて無失点で試合を折り返す。後半に入ると、一転してホームチームが主導権を掌握。強固な守備からカウンターを仕掛ければ、セットプレーでは飯尾の精度の高いキックを生かし、決定機を作る。だが、河田のセーブに阻まれるなど、ゴールをこじ開けられず。両GKの活躍が際立った一戦は痛み分けとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/033001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/033001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/033001/recap/



[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vsヴァンフォーレ甲府 明治安田生命J2リーグ 第7節 2022/3/30
https://www.youtube.com/watch?v=GOgQTOr7yaA
そろそろ勝たないとって思ってたけど。。。厳しいか? #vfk
— ayatan777jp (handsomedevil03) 2022, 3月 30
⏱試合終了 2022明治安田生命J2リーグ 第7節 #ブラウブリッツ秋田 0-0 #ヴァンフォーレ甲府 後半、多くのチャンスをつくるも決めきれず。 終盤は押し込まれるもゴールは割らせず、引き分けにて試合終了となりました。 本日も熱… https://t.co/rew3Z5MnPU
— ブラウブリッツ秋田(公式) (blaublitz_akita) 2022, 3月 30
新外国人選手が無難なデビューははたしたものの、この結果はうーむうーむうーむ… #vfk
— 3103.net (3103net) 2022, 3月 30
パライバはまだ時間かかりそうだわ #vfk #秋田甲府
— メルシー (mercy1201) 2022, 3月 30
本当に点の取れねぇチームだな #vfk
— しょうた◢ (aya46iko) 2022, 3月 30
達磨さんもう限界です #vfk
— riku (riku703_vfk4) 2022, 3月 30
#ブラウブリッツ秋田 後半の圧している時間帯に得点出来れば! しかし、昨日の日本代表戦よりも面白かった!
— wag (wagaland) 2022, 3月 30
ブラウブリッツ秋田!(‘ω’ノノ”パンパン ブラウブリッツ秋田!(‘ω’ノノ”パンパン 大事な大事な勝ち点1だ! #ブラウブリッツ秋田 #超秋田一体
— Akira Clementi (common_raven) 2022, 3月 30
シュート19本、枠内3本で0-0。 めんこいの〜❤️ #vfk
— うり坊 (uribou0725) 2022, 3月 30
2試合連続クリーンシート。 守備の安定はチーム力向上の証し。 あとはケチャドバの時を、努力して待つのみ #ブラウブリッツ秋田 #超秋田一体
— くろざとう (kurozatou460305) 2022, 3月 30
まず自滅をせずに戦い切れたのは良かった。大丈夫。まだまだよ。 #vfk #秋田甲府
— メルシー (mercy1201) 2022, 3月 30
たとえひとつでも勝ち点を積んでいくことが大事。お疲れさまでした #ブラウブリッツ秋田
— 榛名 (hrn_svb_ehmd) 2022, 3月 30
今日は、結果はともかく、おもしろかった! 見ていて疲れる内容だった。 良さの出し合い、良さの潰し合い。 希望が見えたかな! #vfk
— 奈良好太 (yappa_narayanen) 2022, 3月 30
結果残せ❗️ #vfk
— Fayーmatsu (yakisobainu) 2022, 3月 30
シュート数なら圧倒してましたね(ヽ´ω`) #引き分け #vfk
— つきみねこ@良い年を (tukimineco) 2022, 3月 30
うーーーーん(ー ー;) #vfk
— 石貫太郎左衛門桃園 (MINItartan2708) 2022, 3月 30
後半は秋田が押し込んでいたが、ゴールは奪えずスコアレスドロー。 引き締まったナイスゲーム。 選手の皆さん、スタジアムに参戦された皆さん、お疲れ様でした!! #ブラウブリッツ秋田
— 関東ブリキチ (kantobrikichi) 2022, 3月 30
吉田達磨厳しいかな…
後半、縦に速い攻撃が出来てた。
こうやって地道に勝ち点稼いでいけば、きっと残留出来るさ。
甲府は昇格候補だったのに19位か
おおみ屋の凋落といい、J2も混迷を極めてるな
7節目で遂に無失点の試合が出来たからセーフ…
あかんか…
やっと無失点
うち去年甲府さんから1点も取れなかったんだけど…..
※3
甲府さんは攻撃の形あるから、上手く回れば大丈夫でしょ。今のウチと比べるとか流石に失礼。
1点が遠い…
今のメンバーだと、特に前半でセットプレーの期待値が。
飯尾も悪くないんだけど、江口、普光院、高瀬の球筋が欲しい。
ビルドアップする気なし
※11
去年からそうだけど知ってた?
※11
というか一昨年からそうだけど。
※8
ウチって攻撃の形あったんだ…
※12※13
今季は攻撃のバリエーション増やすはずだったのでは
※15
謙さんに色々なことさせようとすると弱体化するぞ。
ビルドアップ放棄の単調な戦術、偶発的にしか訪れないわずかな決定機、変化の乏しい選手交代
見てても面白くない、新規ファンの獲得もしづらい内容
充実してるとは言いがたい戦力で残留するためにはこんな弱者のサッカー続けるしかないのだろうか。究極のリアリスト吉田監督。新たなチャレンジをお願いしたい
秋田のサッカーはJ1時代の甲府のような引きこもりサッカーだね、懐かしいわ。
今の甲府には堅すぎるカテナチオだ。
※18
後半の押し込みを全く評価してなくて笑うわ。
予算に応じて割り切った戦術に振り切ってて、側から見てても面白いよ。
甲府もガツガツ来てたしね。
おっとレス間違った。19は ※17 宛ね。
※19
同意。
まあ※17みたいなのもわからんわけではないが、今はJ2で安定して戦える状態作るのが優先と思うけどなぁ。
新たなチャレンジは痛みを伴う可能性も大きいわけで、その結果J3落ちしたらそれはそれで批判するんしょ?
それもそうだ…やっぱりこのままのスタイル継続で。応援します