閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第6節 横浜FM×F東京】横浜FMが30周年記念試合を白星で飾る!西村・アンロペのゴールで3連勝中のFC東京に勝利


2022年 J1第6節 横浜F・マリノス VS FC東京

横浜FM 2-1 F東京  日産スタジアム 

得点: 西村拓真 安部柊斗 アンデルソンロペス
警告・退場: 松木玖生 安部柊斗

戦評(スポーツナビ): 
横浜FMの「クラブ創設30周年記念試合」と銘打って行われた一戦。前半はFC東京のパスコースを的確に切るマンツーマンディフェンスに手を焼き、主導権を握られるも、同点で試合を折り返す。それでも、カウンターからのワンチャンスを生かして勝ち越すと、相手の焦りを誘い、前に引き出してスペースが増え、試合をコントロールすることに成功。その後も的確な選手交代によってチーム全体の運動量を90分間維持した横浜FMが、31年目の船出を勝利で飾った。「オリジナル10」の誇りを胸に、彼らの歴史はこれからも続いていく。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/040206/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/040206/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/040206/recap/


00

05

04



[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第6節 2022/4/2
https://www.youtube.com/watch?v=mZcmwb2m9Qg





ツイッターの反応


















5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2008 ◆◇◆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647836048/l100



940 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:56:07 ID:ID:XHXLTirq0
いやー。
東京がいいチームになっててしんどかったな。




942 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:56:20 ID:ID:wrFRSymN0
角田は一個危ないミスはあったけど守備は完璧で素晴らしいな
ディエゴをあれだけ抑えられるなら問題ないわ
あと今日は永戸がアシストもあったしいつもよりはよかった




949 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:56:58 ID:ID:uhW0O8KA0
勝った勝った
30周年記念試合で宏太の決勝アシストは良いですね




952 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:57:06 ID:ID:EqYyLdsP0
角田ジョエルはスタメン固定で頼む



961 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:58:01 ID:ID:EbTM 2z00
角田本当によかったね
あとは西村やっぱ最高だわ。全部出し切る感じ




962 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:58:08 ID:ID:wtP0grkCa
この勝ちはデカい
瓦斯がすげぇ良いチームだったな
前半はセカンド拾われまくりだった、まぁ荒かったんだけど
過密日程頑張れ




967 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:58:26 ID:ID:vT1tXWwp0
なんかロペスかわいいな、、、

04



969 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:58:32 ID:ID:zi90/eEe0
記念試合だし勝てて良かったw




976 U-名無しさん 2022/04/02(土) 20:59:55 ID:ID:jyTPDcv4M
宏太のクロスが全部脅威だったな
あれはもうスペシャルワン

152 コメント

  1. 完敗も完敗。去年から良くなったのはスコアだけ

  2. 勝ったからいいけど先制点がファールじゃなかった理由は誰かに説明をもらいたい
    ボールには明らかに行ってなかったし

  3. 山本と今村ちょっとそこに座れ

  4. 照れてる水沼父ちょっと可愛かった

  5. ※2
    ごめん先制点はうちだったから瓦斯の一点目のことねw

  6. 審判さん酷くないですか…

  7. 最後の角田はシビれた。

  8. 半年ちょいで失点が6も減ったんだから復調過程順調よ東京

  9. 水沼親子にほのぼの。

  10. 去年も含めてvarで失点が消えたり逆にPK貰えたりしたことがないからvarには期待してなかったけど、今回は流石に…

  11. こっちのゴールが取り消されなかったのは謎
    前半のいくつかの決定機決めてればなー

  12. 記念試合に相応しいスコア

    松木くんの退場で試合決まった感じ、0分のカードがもったいないね
    ポジショニング良くてボールも刈れる、次の五輪豊作だな

  13. ホームアウェイでVAR介入基準が違うのかな?

  14. 水沼親子のやりとりにほっこり
    MVPも宏太だし記念日にいい華が添えられた感じ
    ゲームではボールは運べたてけど、その割にはシュート数が少ないかな
    まだしっくり来てない選手もいるからもっと成長できる

  15. 前後半の立ち上がりで守り方がアジャストしてないところでとられたのが惜しすぎる。
    あと前半のチャンス決めてれば違う展開もあったろうに。。。
    松木の1枚目が厳しいきがしたり、安部の得点がなんでノーファールなのかとか、山本主審コミュニケーションとってくれてはいたけどちょっともやもや。
    松木2枚目の時もカードだすのためらってマリノスの選手に促されて出したように見えたし。

    アルベルも審判に文句言いたいのはわかるけど、東使うとかリスク管理してくれ。。。

  16. 前半の使い方がもう少し良くなれば、もっと楽に試合運べる

  17. 角田がスタメン起用続いてるからエドゥアルドはACLで奮起しないと
    夏に売られるなw

  18. ついに川崎と勝点差1まで詰めたな。

    去年はアビスパのクルークス砲の掩護射撃で勝ち点差1まで迫ったのにそこからグズグスだったからな。

    一気に川崎を追い抜いてくれよな。

  19. 飯はうまかったか?

  20. 水沼親子は仲がいいんですねえw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ