閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

再試合が決まったファジアーノ岡山が北川社長のメッセージを公式サイトに掲載 「再び勝利を勝ち取りましょう!」


きのうJリーグが再試合を発表したJ2第8節モンテディオ山形対ファジアーノ岡山。
試合に勝利していたものの、競技規則の適用ミスによりやりなおしとなってしまったファジアーノ岡山は、北川真也社長のメッセージを公式サイトに掲載しました。



[岡山公式]明治安田生命J2リーグ 第8節 モンテディオ山形戦の再試合決定を受けて
https://www.fagiano-okayama.com/news/p1473057396.html
本日のJリーグ理事会において、J2リーグ第8節モンテディオ山形ーファジアーノ岡山が、再試合となることが決定されました。

90分間死力を尽くして戦った選手、監督、コーチングスタッフ、そして遠く山形まで駆けつけ応援してくださったファン、サポーターの皆さま、DAZNを通して応援くださった皆さまとともに勝ち取った勝利は誇りであり、それが覆されることに直ちに気持ちを整理することが難しいのが正直なところです。

しかしながら、日本サッカー協会(JFA)の審判委員会での議論、JFAを通した国際サッカー評議会(IFAB)への確認、Jリーグの実行委員会の議論を経て、理事会で決定されたことであり、クラブとしてはその決定を尊重し、前に進みたいと考えています。

今回、試合成立の判断だったとしたら、モンテディオ山形に関わる皆さまに納得しがたい気持ちが残るでしょうし、もしかしたら再試合という今回の決定に対しても、手放しには喜びがたい難しさを感じられているかもしれません。

今回の最も大きな問題は、競技規則の適用ミスが起きた場合の試合の取り扱いについて、明確なルール整備ができていなかった点にあります。この点については、ファジアーノ岡山も当事者としてルール作りに適切に関わり、二度と同じ思いをするクラブが出ることがないよう対応してまいりたいと考えています。

また、今回の一連の事態を受けて、SNS等の一部においてリスペクトに欠ける発言が見られますが、こういった不当な非難はどういった状況においても許されることではありません。建設的な議論によって、皆さまとともにJリーグの未来を創っていきたいと考えております。

この悔しさを知っているのは私たちだけです。
再試合が決まった限りは、この悔しさも糧にしてファン・サポーターの皆さまとともにクラブ一丸となって、再び勝利を勝ち取りましょう!

株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ
代表取締役社長 北川真也




再試合の詳細は決まっていませんが、山形での開催となればまた遠方アウェーへの移動を余儀なくされることになり、これはかなりの負担。
そして勝利していたにもかかわらず、自分たちの落ち度ではないのにやり直しになるというストレスも相当なものだと思います。
そんな状況で、ファン・サポーターだけでなく相手のモンテディオ山形にも配慮を示した北川社長のメッセージは響くものがありますね。


再試合がすばらしい一戦になることを期待しましょう。


06


関連記事:
“競技規則の適用ミス”があったモンテディオ山形対ファジアーノ岡山の再試合が決定!実施方法・開催日時は今後発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60187203.html



ツイッターの反応
















5chの反応

━○○○ ファジアーノ岡山427羽目○○○━
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648972520



382 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:26:49 ID:/EoX5zPpa
再試合は仕方ないが、できるだけ影響少ない日にお願いしたい



387 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:31:20 ID:sZO1XNI M
うちらは巻き込まれるだけ?
なんの配慮も無し?
マジで?




391 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:40:00 ID:bkgRLQAd0
まあ2点差以上で勝ってもらうとしよう
ちなみに無効試合を見せられたファジサポへの交通費宿泊費チケット代なんかの補填はあるんだろうな




401 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:51:42 ID:f27vmNaZM
そもそもなんでせめてハーフタイムに知らせねえの?
Jリーグ無能過ぎんか?




402 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:52:35 ID:62SXf4nqM
2度見れてお得



404 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:55:18 ID:VCITGGiQ0
山形に文句言うのも違う
該当審判団は当分笛を吹かすなと




417 U-名無しさん 2022/04/05(火) 20:30:15 ID:9fuUkF9oM
リーグ途中で堀田や成瀬引っ張ってくるとか見てても今年のフロントはかつてない程本気度を見せてくれてんのになぁ。それだけに余計に萎えるわ、こんな事されちゃ



421 U-名無しさん 2022/04/05(火) 20:42:25 ID:g/AZ5n8za
山形サポです。
いつになるか分かりませんが、再試合よろしくお願いします。
お互いにいい試合しましょう、というより、お互いに選手達に怪我なく無事に試合を終えてほしいです。

あの審判団のせいで山形も岡山も過密日程が更に過密になるので、他クラブよりコンディション的に不利になるわけなので、
・山形側には今回の不成立試合の払い戻し費用と余計に1試合開催しなければならないのでその開催経費
・岡山側には本来なら無用な山形までの遠征費用と、もう一度山形まで来られる岡山サポーターの旅費&交通費
・山形・岡山双方に、実質1試合余計に試合をしなければいけない事の精神的・肉体的負担に対しての慰謝料と、他クラブに比べて不公平な状況を強いられる事への金銭的補償

これら全てをJリーグに負担してもらいましょう。




427 U-名無しさん 2022/04/05(火) 21:07:36 ID:9n 2hBkB0
キムタカかわいそすぎる
今日インスタにあげてたし
再試合は仕方ないにしても
なんか色々溜飲は下がらんわ




431 U-名無しさん 2022/04/05(火) 21:22:19 ID:boJFPqn20
キムタカ!再試合は怒りのハットトリックじゃあ!

61 コメント

  1. 致し方ないにしろ、せめて発生した時点で副審とフォースは間違ってることを指摘できなかったのかな

  2. 遠征費の問題はかなり大きいから、しっかり対応してもらいたい

  3. 何かできる事は無いかと思案した結果、ままかりとラフランス買って来た
    岡山も山形も大変だと思うが、頑張って

  4. ※1
    そういう体制を作るとスピードが犠牲になるから、なかなか難しいんじゃないかな。判定になら言えると思うんだけど、裁定がおかしい場合はもうしょうがないんじゃないかと。まあ、酸欠状態で頭使わなきゃいけないから大変だと思う。

  5. ※3
    さすがw

  6. ※2
    Jリーグの規定で再試合の場合は
    全額Jリーグが負担してくれるらしい

  7. もし蝗さんが同じ立場になったら
    「再試合は芋煮会の時期がいいなぁ」
    とか言いそう。

  8. ※4
    カードが提示されてから再開されるまでの間に他の審判が指摘してレッドカードを取り消せばいいだけで、判定スピードは関係なくないか?

  9. (サポのはちょっと難しいとは思うが)岡山の遠征費をJが支払うのは当然のこととして(ですよね?Jリーグオフィシャルさんよ)、チケットの扱い、選手の出場給等の扱い諸々、金銭的や事務手続きの負担もちゃんと負ってくれるんだろうか?

  10. 岡山側からしたら納得いかないだろうに、立派なコメントだと思ったよ

  11. リスペクトします

  12. 岡山さんすまないねえ
    再試合で岡山サポさんいたら何か奢ってあげたい

  13. ※4
    今でも主審とそれ以外の審判は(少なくともJ2では)インカムでやり取りしているはず。
    今回の件は、他の審判が指摘しなかったのか、主審が指摘を退けたのかは知らんけど。

  14. 岡山さんなかなか出来ない立派なコメント。
    率直に格好いいです。

  15. ※4
    家本が退場者間違えた時は副審と第四審判に確認した結果皆分かんなくて後でコミッショナーに確認して当該選手と話したらしいから、出来ることはできるはず

  16. 岡山さんがこういうポジティブなコメント出してくれるの素敵だね〜

  17. Jリーグって選手個人には罰則は厳しいけど

    チーム、チーム関係者、審判、そしてリーグ運営者には甘すぎるよね

    そりゃチームが増えても、12球団しかない野球には勝てんよ

  18. これでまたJ2がカオスになりそうな気がする
    VARが無いことも審判の質が良くないこもあってヘイトは溜まり続けてる
    今後の試合で怪しい判定があったら抗議で時間取られそうだな…

  19. 素晴らしいコメントだと思います

    で、もしよければ(再試合日当日に岡山のユニフォーム着用の)岡山サポのみスタグルが安くなるとかどーでしょう?

  20. 件の試合にいなかった成瀬の
    活躍で岡山勝利!なんて展開はあるかな
    選手も同じメンバー揃えろ、なんてないよね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ