【J1第8節 清水×G大阪】G大阪が後半ATのセットプレーで追いつきドローに持ち込む 清水は今季ホーム初勝利を目前で逃す


得点: オセフン 小野瀬康介
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
清水は両サイドを中心に攻撃を展開。加入後初先発を果たしたオセフンをターゲットに空中戦を仕掛けると、後半12分にこの形が実を結ぶ。鈴木唯のクロスからオセフンがゴールを決め、欲しかった先制点を奪う。その後もチャンスが訪れるが、追加点は生まれず、激しいカウンターの応酬が繰り広げられる。守っては、パトリックにボールを集めるG大阪に対し、集中して対応を続ける。しかし、迎えた同52分、セットプレーの流れから同点に追い付かれてしまう。白星は目前だっただけに、土壇場で勝点2を失う痛恨のドローとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/041001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/041001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/041001/recap/


ガンバすげぇ!👏 ラストワンプレーで同点!☺️ サッカーのおもしろさですね~~
— ま な ✿ (mana_nge) 2022, 4月 10
試合終了1-1。似たような強みを持つ両チームの戦いは、交互に決定機を作りながらも前半スコアレス。オセフンが入ったことでボールを持てるようになった唯人が深く切れ込みクロス、これに合わせたオセフンが決めて先制。追加点は奪えず、最後に追いつかれてドロー。#spulse
— た く み (ihakita) 2022, 4月 10
決定機外し過ぎのツケが最後にきた #spulse
— bocci017 (bocci017) 2022, 4月 10
ガンバほんまに最高やな!!!!
— sᴀʀᴀ (sr__529u) 2022, 4月 10
ガンバさん、最後の最後に決めてくれた!ナイスゴールだった!
— ひらっつ (makoto0410) 2022, 4月 10
何故だ。なぜ勝ちきれない。意味がわからん #spulse
— ∠ChanKen@橙魂・テーマソングは続く (ChanKen7499) 2022, 4月 10
エスパルスこの内容で落とすのまじなんなん?ありえないわ
— 小坂 ひろ◢͟│⁴⁶🦖 (hinata46kosaka) 2022, 4月 10
おおおおおお惜しかった…😭ガンバのラストの押し込み素晴らしかった…!
— 魔法少女円山ツネ🌤️ (chai_chanko) 2022, 4月 10
今節も采配ミス。 守りを固めたくなる気持ちは分かるけど、引きこもって勝てるチームじゃないと、いい加減学習しようよ、平岡さん。 #spulse
— La (LaKaffee) 2022, 4月 10
清水ガンバ、戦力の拮抗した好ゲームだった。重心を前にかけ続けたガンバが勝ち点1をもぎ取ったね。
— ロドワイ (LordY_FM) 2022, 4月 10
こんな早くから守備固めに入るチームにガッカリ😮💨 攻めこそ最大の守備なのに… もったいない😭 ガンバからしたらめっちゃラッキーだな。
— HIr0 (hiro_ki0802) 2022, 4月 10
これもサッカー、前に進むのみ。戦術も明確になりつつある。続けよう! #spulse
— 山崎ヒトシ (upuppu) 2022, 4月 10
決めるべきところで追加点を奪えないから勝てない 何試合同じことを繰り返すの? #spulse https://t.co/SZJkFExYAK
— nm⚽🧡 (nm_smzspulse) 2022, 4月 10
弱いチームだと采配も弱気になるんだな。 完全に采配ミスだよ、イケイケで押し切れたのに。 #spulse
— はーさん (HanTaaa1101) 2022, 4月 10
オ・セフン、唯人を下げて全くボールを持てなくなったのが敗因。わかりやすい #spulse
— なす (yakinasu19) 2022, 4月 10
ショックがデカい… 今は冷静な振り返りが出来ないので、試合の感想はまたあとで… みんな感情的になってると思うけど、しんどいのはわかるけど落ち着いてね #spulse
— Hajime (gagaterritory) 2022, 4月 10
何やってんのよ、本当に。前節も今節も勝たなきゃいけない試合だったよ。5バックにするの早すぎだし、今日に限っては間違いなく采配ミスだよ。 #spulse
— shinya0518-y (shinya_62jaguar) 2022, 4月 10
ごめん、これは采配ミスだわ 5バックとか相手にサンドバッグにして下さいって言ってるようなもんやん 終盤に立田出すのは本当やめてくれ 彼のプレー良い悪いではなく絶望的に持ってない男だから #spulse
— 茶畑のたくちゃん (takuchaaan0922) 2022, 4月 10
最後めっちゃお祈りした。ボールがコロコロしてゴールだよね?って思ったところでdaznが突然切れた。再起動したら無事にドローで終わってた。しょうもない試合だったけど点数とれたのは良かった。今年のガンバはちょっと違うぞ
— はは (east_haha) 2022, 4月 10
レアンドロの粘りから全試合出場中の小野瀬のゴールか… これは次に繋がる素晴らしい結果。 これだけでも去年と大きく違う! それにしても最後までプレー出来るパトのスタミナも凄いわ。特に今日みたいな気候の中で、しかも連戦中… #gamba
— えっくすん (strikerns) 2022, 4月 10
シンプルに弱い
はぁ〜レアパトの2人でチートパワープレー気持ちえぇ〜…
清水の掲示板は今日のスタメン発表あってから荒れた、荒れた。勝つ気ないのかとか。ユース贔屓とか。試合前なのに。そんな連中見返せると思ったが、最後の最後に試練が。サロモンソンにやられて勢い完全に無くした時のような事はないよな。セフンは本物だった。
足りないものが
まだまだ
いっぱい
オ・セフンが強すぎる。
そして清水の最後はここ数年のガンバ(早めの守備固め、そして決壊へ)を見てるようで…
ダービーが無かったことになってる?
ダービー勝ったのは幻だったのか…
まあそのくらいな気分ですが
記事名に今季初勝利目前で逃しって書いてあるけど広島に勝ってなかった?
あ、、一応2節で勝ってます。。ホームはまだなんですけどね、、。
内容は負けだったけどPK2本の見逃しがなければ勝ててたよなあ
ダワンいいね。
3バックは無理そうですね…
明らかに4バックの方がパス回し出来てた。
広島じゃないやそれはルヴァンか
ヴァウドは去年に引き続きやってしまったな…
後、相手のツインタワーに対して立田を出すのは問題無いけどその前に疲労困憊してた宮本を竹内に変えるべきだったと思う(個人的には守備の対応が軽くなりがちな神谷は投入しなくていいのではと思った)
前線の選手が簡単なパスもひっかけまくるのかきついな
ポジショニングなのか単に技術の問題なのか
セフン下げて、サンタナ入り前線の運動量落ちる。
2点目取れなかったことに原因があるし、立田投入で逃げきれない。
1-0で逃げ切れると思わず、前線にプレスかけ続ける選手残しておかないとダメだ。
ヴァウドはラストプレーで、あの位置で反則するのは昨年の福岡戦を見ているようだった。
成長がないチーム…
PK2個は覚悟してた
逆になんで取られなかったのか不思議
セフンの補強が羨ましいです
正直、向こうの監督さんから勝ち点1をもらったようなものだわな。
何かがものすごく悪い、と言う訳ではないけど、例えばパスのずれが目だったりしてたなあ。修正頼む。
ちなみに我が軍、3試合連続で警告なし、そして対戦相手も警告なしを達成だわよ。
でもイエローなしだからよし、ではなく主審には不満。
片野坂さんのしぶとさが浸透してきたな
山本はあれほどまでに走れないのか、、、
どう転んでも勝てないと思ったのはマリノス戦ぐらいだったのに、勝ち拾えんなぁ。今季どこも仕上がってないし、そろそろ勝って。
鹿児島の試合見てて何事かと思って清水さんの同点を見に行ったら鹿児島の2点目が入ってた
セフンの得点シーンは圧巻でしたね
両チームとも3バックにしたの失敗だったね
つーか、PK2つ見逃しは何なの…?
今日、実はVAR入ってないのか?
あの2つがPKじゃないとか何のためのVAR?
笠原マジふざけんなと思いつつ、内容では負けだったな
最後の最後でよく追いついた
権田最後の防げないのほんとに代表GKか?
セフンが期待できること、松岡ら怪我人が復帰し始めたことで少しは光が見えたかなーとも思う
少なくとも神戸戦あたりまでの内容も結果もどうしようもない頃よりは
ヘナトとカルリーニョスの現状はどんな感じなのかねぇ
※27
あんなの無理だろ
出どころ見えてないだろうし触っただけでもすげえと思うぞ。
あとタイトル。
静岡ダービーなかったことにされてて笑う
内容では完敗
未月がもうちょいビルドアップに貢献できれば良いんやけど
まあその部分で成長するためにガンバを選んだみたいやし、現時点ではできなくても仕方ないか
ビルドアップ時のポジショニングは奥野、ボールスキルでは山本が上やから、ビハインドでの交代は納得感あったな
またもVARが仕事しないんやが…
内容が良かっただけに、最後のアレは暫く立ち直れなかったわ…
宮本が人が変わったかのように活き活きしてたんだけどどういうこと…?
すいません、タイトルは「ホーム初勝利」です。ホームが抜けました。
シウバは直近で出た試合良かったのに、それからずっとベンチ外だな…
戦術面で片野坂サッカーに馴染めないのか知らんが、坂本やジローよりはシウバの方が全然期待できると思うんだが
※33
ぶっちゃけ本当にダメなのは竹内
あれが当然のようにスタメンになる限り残留ギリギリの日々は終わらん
リーグ全試合得点継続!!
なお失点12(ワースト2位)
※35
昨シーズン見てもシャドーでの起用は難しそう
片野坂さんは名将で間違いないけど、ツネさんの433用に補強した選手たちは多分合わない
ガンバのフロントは分かってるはずやけど、片野坂さん用にかなり選手入れ替える必要がある
正直金かかりすぎるからアルベルトあたりを呼んで選手そのまま活用した方が良かったと今でも思ってる
コロナ禍でどれだけ入れ替えられるかフロントの力が試されるなー
去年のうちとの試合思い出したわ。清水さんどんまい
高尾下げて、小野瀬をSBで残す采配からの同点ゴールは何気に当たっている。
バックラインの繋ぎの大ポカは無かったような。ゴールキックも繋ぐとこから始まるのが多くなった。
ただ、そこからシュートに辿り着くまでがデザインされてないよね。
立ち直れないやつだわ
※36
んー、、言いたいことは分かりますけど、選手個人を批判してもしょうがないですからね。鹿島戦?の竹内は良かった記憶あるので、チームのやり方の問題なんでしょうか…。
選手の質の底上げが必要な点は同意です。
※38
このまま、ベンチ外が続くなら夏に移籍ありえるかもなぁ
良い選手だとは思うだけに、そうなったら勿体ない
勝ったり負けたり引き分けたりで中位安定。
こんな平穏なシーズンは久しぶり
采配ミスでしょ。何度失敗したらわかるんだろうかね。
※39
本当それ思い出した。去年はあれ以降ずっとダメだったから心配になる。
逆に宮本は何が原因で今まであれが出来なかったのか
守って逃げ切りができるチームならロティーナさん解任しなくて済むわな。今日の展開だと神谷は軽いな。セフン宮本山原あたりが光。
黒川のは確実にPKでは?とってもらえなくて一気に清水の流れになって失点してしまいましたね。他にもPKとっても良さそうなのもありましたし、ガンバさんは運がありませんでしたね。
勝てると思ったら最後に追いつかれてダサすぎわろた
…あれ?
2つともPKじゃないっていう判定自体はいいけど、
VAR入れてからああいうのPKになってたよねっていう不満は感じる。
完全な采配ミスでしょ。前節の浦和戦といい、勝点4逃してる…もう序盤だから、という時期ではない。今年も辛い闘い確定だな。はぁ。
※10
これだよな
VARもありでこれとか意味わからんわ
※51
誤審だろって言いたいVARで日本初取消被害もうちだしな
采配がどうこう言ってるけど正直代わった選手が90分やれる状態だったかは怪しいような
※36
竹内がダメ、宮本がダメというより、竹内と宮本の組合せはいいとこも悪いところも重なり過ぎちゃってだめだと思う
ボランチは組合せが大事よ
コンディションはまだまだだけど、怪我人が復帰しつつあるのは嬉しい限り。
一切の攻撃を放棄して守りに入った結果、ひたすら相手の攻撃を耐えるだけになり、結果失点したのは相変わらずだなあと思いました。
追加点を取れないのが悪い
1-0で逃げ切ろうなんて虫が良すぎる、堅守のチームでもあるまいに
去年から終了間際にやられるの何回目よ
オ・セフン凄いな、大当たりやん
トレンドに采配ミスって出てたの野球だと思ったゾ
1-0で守り切れるチームじゃ無いっていい加減学んでほしい
守りに入って押し込まれてセットプレーで失点
去年からずっとじゃん何回繰り返すんだ
5バックじゃなくて2点目を取りにいかなくちゃいけなかったんじゃないんですかね
今さっき”サンデースポーツ”で試合映像見たら、どこの何の試合かマジで分からなかったぞ。
日本平なのに、清水が黒で、ガンバが白で、権田がオレンジ着てたらそりゃあ…。
※62
ハイライト見て同じこと思った
ホーム清水がオレンジ、アウェイガンバが青黒か白着れば良かったのに
※62
※63
勝て勝てスレでも何人か戸惑ってたが、清水はホーム3試合だかディープシーブルーだかのユニきて戦うんだと
うちと蜂ぐらい避けた日にすればいいのにな
いつかのアウェイマリノス戦で、マリノスが記念ユニフォームと称して当時のうちのアウェイとよく似た柄のユニフォームを着ていたから、うちがホームのユニフォームを着ることになったのを思い出した。
カルリーニョスは何処行った?
ATゴール前でヴァウドのファール。
去年の福岡戦ももたしか・・って案の定失点。
なんか負け癖がついてるとしか思えんよ。
セフン本物+怪我人復帰で希望は見えてきてるけど・・
次こそホーム初勝利を皆に届けてほしいねー
清水はここ3戦勝ち試合落としてるな