閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第8節 清水×G大阪】G大阪が後半ATのセットプレーで追いつきドローに持ち込む 清水は今季ホーム初勝利を目前で逃す


2022年 J1第8節 清水エスパルス VS ガンバ大阪

清水 1-1 G大阪  IAIスタジアム日本平(12938人) 

得点: オセフン 小野瀬康介
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
清水は両サイドを中心に攻撃を展開。加入後初先発を果たしたオセフンをターゲットに空中戦を仕掛けると、後半12分にこの形が実を結ぶ。鈴木唯のクロスからオセフンがゴールを決め、欲しかった先制点を奪う。その後もチャンスが訪れるが、追加点は生まれず、激しいカウンターの応酬が繰り広げられる。守っては、パトリックにボールを集めるG大阪に対し、集中して対応を続ける。しかし、迎えた同52分、セットプレーの流れから同点に追い付かれてしまう。白星は目前だっただけに、土壇場で勝点2を失う痛恨のドローとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/041001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/041001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/041001/recap/


21

08



ツイッターの反応






















68 コメント

  1. シンプルに弱い

  2. はぁ〜レアパトの2人でチートパワープレー気持ちえぇ〜…

  3. 清水の掲示板は今日のスタメン発表あってから荒れた、荒れた。勝つ気ないのかとか。ユース贔屓とか。試合前なのに。そんな連中見返せると思ったが、最後の最後に試練が。サロモンソンにやられて勢い完全に無くした時のような事はないよな。セフンは本物だった。

  4. 足りないものが
    まだまだ
    いっぱい

  5. オ・セフンが強すぎる。
    そして清水の最後はここ数年のガンバ(早めの守備固め、そして決壊へ)を見てるようで…

  6. ダービーが無かったことになってる?

  7. ダービー勝ったのは幻だったのか…
    まあそのくらいな気分ですが

  8. 記事名に今季初勝利目前で逃しって書いてあるけど広島に勝ってなかった?

  9. あ、、一応2節で勝ってます。。ホームはまだなんですけどね、、。

  10. 内容は負けだったけどPK2本の見逃しがなければ勝ててたよなあ

  11. ダワンいいね。

  12. 3バックは無理そうですね…

    明らかに4バックの方がパス回し出来てた。

  13. 広島じゃないやそれはルヴァンか

  14. ヴァウドは去年に引き続きやってしまったな…
    後、相手のツインタワーに対して立田を出すのは問題無いけどその前に疲労困憊してた宮本を竹内に変えるべきだったと思う(個人的には守備の対応が軽くなりがちな神谷は投入しなくていいのではと思った)

  15. 前線の選手が簡単なパスもひっかけまくるのかきついな
    ポジショニングなのか単に技術の問題なのか

  16. セフン下げて、サンタナ入り前線の運動量落ちる。
    2点目取れなかったことに原因があるし、立田投入で逃げきれない。
    1-0で逃げ切れると思わず、前線にプレスかけ続ける選手残しておかないとダメだ。
    ヴァウドはラストプレーで、あの位置で反則するのは昨年の福岡戦を見ているようだった。
    成長がないチーム…

  17. PK2個は覚悟してた
    逆になんで取られなかったのか不思議

  18. セフンの補強が羨ましいです

  19. 正直、向こうの監督さんから勝ち点1をもらったようなものだわな。
    何かがものすごく悪い、と言う訳ではないけど、例えばパスのずれが目だったりしてたなあ。修正頼む。

    ちなみに我が軍、3試合連続で警告なし、そして対戦相手も警告なしを達成だわよ。
    でもイエローなしだからよし、ではなく主審には不満。

  20. 片野坂さんのしぶとさが浸透してきたな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ