閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第13節 千葉×大分】大分が下田FK弾など3ゴールで千葉に快勝!暫定でPO圏内の6位へ浮上


2022年 J2第13節 ジェフユナイテッド千葉 VS 大分トリニータ

千葉 0-3 大分  フクダ電子アリーナ(8172人) 

得点: 高畑奎汰 下田北斗 藤本一輝
警告・退場: 末吉塁

戦評(スポーツナビ): 
千葉は前半、相手のパスワークに苦戦して思うようにリズムをつかめない。すると、前半15分に先制弾を決められ、厳しい展開となる。後半は立ち上がりに攻勢を強めるも、次第に対応されて勢いを失う。相手の戦いぶりに手を焼いていると、終盤には立て続けに追加点を許して万事休す。今季最多の3失点を喫してしまった。一方の大分は連戦を考慮し、積極的にターンオーバーを敢行。若手の活躍が目立ち、勝利という結果に加えて選手層の厚さに手ごたえを感じるポジティブな内容となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/043001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/043001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/043001/recap/


01

10



ツイッターの反応



















5chの反応

【挑戦】大分トリニータ 980【Never Stop Challenging】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1650088898/l100



20 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:54:23 ID:ID:TO0GiK0a0
完璧じゃないか



21 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:54:26 ID:ID:Xh/vVo3s0
ケルベロス相手に完勝とは



25 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:55:51 ID:ID:fqpK/GPK0
ベストゲームやな
弓場最高やった
ネット入れて下田も高い位置で起点になれるししばらくこのスタメンでいいわ
呉屋のとこどうするかくらい




26 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:56:01 ID:ID:YzYyOZsq0
よし。大宮戦観に行くわ
今日みたいな試合頼むで




28 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:57:37 ID:ID:t6cNQ0Au0
藤本もナイスゴール
今日は上出来




29 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:57:45 ID:ID:NkJp5Wrsd
下からの押し上げ
他のメンバーも奮起するよなぁ
楽しみ




31 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:58:11 ID:ID:kpK7Dmbip
弓馬高畑藤本中川まで目処が立ったのデカいな
連戦乗り越えられるわ



32 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:58:47 ID:ID:8KT ryIh0
よくやった!下さんナイスや



36 U-名無しさん 2022/04/30(土) 15:59:57 ID:ID:B2exeDPR0
勝つに越したことはないけどそれ以上に若手が出てきてくれたことが何より嬉しい



41 U-名無しさん 2022/04/30(土) 16:02:24 ID:ID:wk9iqbqj0
やっぱ伊佐が先発すると前線でボール回せるようになるよな
今日はみんなよかったわ




46 U-名無しさん 2022/04/30(土) 16:04:22 ID:ID: WeEZLuB0
伊佐は2試合休んで動きが戻ったな
やっぱ入れ替えながらやったほうが動きがいい

91 コメント

  1. くぅーん

  2. 新井は毎試合ゴール裏と喧嘩してるイメージしかない
    フロンターレでルヴァン優勝に貢献した選手の末路がこれとか悲しくなるよ
    移籍先を間違えたとしか思えない

  3. 大分には滅法強かった狂犬がチワワになってるじゃねえか

  4. 間違いなく高畑選手の人生が変わった日!ナイス!

  5. 今日は只々寒かったわ

  6. わんわん…

  7. 相変わらずネットの視野の広さ、ワンタッチパスの上手さが目立った試合だった

  8. 若手が躍動すれば、トリニータは強くなる。

  9. MOM弓場
    強奪されなかったら10年ボランチ固定できる

  10. わんわんお…

  11. 気をつけろよ大分
    うちから見てクソみたいなできの試合で大敗した後の相手チームはその後自分たちが強いと勘違いして低迷するからな
    ほんとに強いチームはその限りではないけど

  12. 高畑は1年目の躍動感が戻ってきた感じ。下田とネットのお陰で、FKの期待値が昔とは天地の差。

  13. 勝ったー!
    千葉相手に勝つってなんか特別やわー

  14. 大分のゴール裏よく声が出てて羨ましかったわ
    こちとら声も出せんから。

  15. ん、また新井とコアサポ揉めたの?
    残念やね

  16. ※3
    でも大分が前回最後にJ2にいた年には2戦8失点でフルボッコされたよね
    もう相性の良さとか消滅したんじゃないの?

  17. ※14
    試合後はこっちのゴール裏もよく声出てたけどな
    皮肉がブーメランになるの情けなくない?

  18. 言っちゃ悪いが、千葉に移籍すると聞いた時からこんな事になる予感はしてたよ。ここ数年のソンリョンの出来を見る限り川崎でレギュラー取り返せたかは怪しいけど、もっと他の移籍先あっただろうになんで千葉なんか選んでしまったのか。

  19. ※16
    数年程度ではそう思えない程に苦手意識が長い間刷り込まれてんだよ

  20. 似たような成績の緑のチームはまだ有望な若手がよく育つ分だけマシよ
    若手は出て来ず中途半端なベテランを適当に集めて監督も適当に他クラブで結果出した監督呼ぶけど長期的な強化方針もクソも無いからな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ