【J3第7節】松本が今季2度目の連勝で首位浮上!上位5チームが勝ち点2差内の混戦模様に
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022043000759

[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第7節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j3/schedule/31177/7/

https://www.youtube.com/watch?v=r24Y-3erd1I
勝った勝った ☂️の中お疲れ様でした😊 #いわきFC https://t.co/wt12fFDUEE
— にんにん@福島ダービー行くぜ (ninniin200x) 2022, 4月 29
雨やばかったし寒かったけど最高!! この勢いで連勝していくぞ! #いわきFC
— こーたか (ko_iwakifc) 2022, 4月 29
今日は内容も良かった😁 ポンチョも大活躍👍 #いわきFC https://t.co/EZJtuCqq8o
— 浜通り神社 (gingermiyuchan) 2022, 4月 29
今日のハマドリ&ヴァン太くん 初めてのマスコット同士のわちゃわちゃ具合。安心の可愛さ❤️ #いわきFC #ハーマー #ドリー #ヴァン太くん https://t.co/TIpPPC5UI7
— てんかあちゃん (cg_nl) 2022, 4月 29
https://www.youtube.com/watch?v=Dz8ixJiB5mI
FC今治 0-0 テゲバジャーロ宮崎 このピッチコンデションで痛み分けは やむなし…かな😓 インディオはゴールポストが大好きってことで😅 https://t.co/ZLI0YOUtV8
— 藤澤弘明 (fgtkdRWlbUCFYzN) 2022, 4月 29
現地観戦の皆さん、雨の中おつかれさまでした。気をつけて帰ってきてください。PVに参加された方、DAZN視聴の方もおつかれさまでした。ピッチコンディションは悪かったけど、両チームの粘りによって良いゲームになりましたね。次節はしっかり勝点3を! #テゲバ
— k_takahama (obrigado_mario) 2022, 4月 29
え?笑 なにこれ🫠 #テゲバ #FC今治 https://t.co/GWbJLZcbES
— ゆ う き (tgv37o_crz7u) 2022, 4月 29
なんで試合終わると雨やむか? #今治市 #テゲバ https://t.co/u2FFPyhYXH
— サトゥーシ (soccer0419) 2022, 4月 29
https://www.youtube.com/watch?v=6w8IWE51PKQ
雨にも負けず風にも負けず勝ったぜカターレ! https://t.co/nlQtNAVHF7
— 残業禁止です/5.8山口戦 (kojimatsu4) 2022, 4月 29
やれやれ薄氷の勝利になりました。このゲーム展開は確実にこっちだったんですが、今シーズンの傾向なのか失点が安い。いいシーンの裏返しっぽいやられ方も感じててFW次第の割合がより高いシーズンになりそう。 #kataller
— Kiyo (kiyoDX) 2022, 4月 29
カターレ2連勝🔥⚽️ この後土砂降り。 選手、スタッフ、サポーター、社長。 全ての関わってる皆さん!お疲れ様でした🍻✨ https://t.co/cPIJkdSTyF
— Fractal café (fractal_c_kyon) 2022, 4月 29
やっとホーム初勝利💪 川西移籍後初ゴール👍 吉平反転後ナイスゴール👍 こんな雨風で寒い中、最後まで勝利を信じた頭のおかしい観客約1.300人のうちの1人から、喜びを込めて👏👏 #kataller #カターレ富山 https://t.co/N9tU44R5KN
— KazuかずKazuかず (wcks2002jfa) 2022, 4月 29
https://www.youtube.com/watch?v=YfpdwoKfQ2I
愛媛FC 雨の中よく頑張った、 上位相手にドローはよくやった! 勝ち点一と勝ち点0では全然違うから
— 長春人@ (DBcAhF3Xs5f4HhJ) 2022, 4月 29
愛媛v福島 福島サポーター皆様 愛媛来県 ありがとうございました😊 福島サポーター 悪天候の中 感謝⚽️ #福島ユナイテッド https://t.co/RYfSGF6u49
— おりゅう (6seijef) 2022, 4月 29
J3リーグ第7節 愛媛FC 0-0 福島ユナイテッドFC 難しいピッチコンディションの中、お互い決定機を作りましたが、両GKのナイスセーブもあってスコアレスドローでした。1,249人。 次節はアウェイでガイナーレ鳥取戦です。5月5… https://t.co/FfImik0mH9
— 能田 達規 (tatsukino) 2022, 4月 29
試合が終わった途端、 この晴れやかな空よ! #J旅 #愛媛FC #福島ユナイテッド https://t.co/FuJ4YH0wE2
— クラフトさん (spont2010) 2022, 4月 29
#EFCウォーキング部 のタムラ部長 @ehimefc_tamura と 愛媛FCグッズ担当ズBさん @ehimefc_goods 本日もお疲れさまでした! https://t.co/bN2DCCPUwT
— 四国人 (shikoku_jin) 2022, 5月 1
https://www.youtube.com/watch?v=aUUA5i9xo70
藤枝MYFCナイスゲームでした! 選手の皆さん、遠征サポの皆さんお疲れ様でした! https://t.co/60BfnOZGLo
— sin1🇺🇦 (FUJIESTAsin1) 2022, 4月 29
藤枝MYFC勝ったのね!!! 上位に食らいつけーーー
— ®️ (zt__29) 2022, 4月 29
藤枝MYFCと言えばみらスタでのゴール裏0人とかサポーターさんが少ないイメージだったけど今日は80人くらいかな? めちゃくちゃ増えたねぇ https://t.co/zClXjCH4Sz
— わた んべ (hawksty) 2022, 4月 29
藤枝MYFCの須藤大輔監督、養父雄仁コーチ、シジマールGKコーチ https://t.co/Kd72qgTF7a https://t.co/UAA59wsO5t
— HAMASHO (hamashovski) 2022, 4月 29
** 削除されました **
もっとしっかりやれよ
うちが主導権握ってたのに
だん違いでウチがよかったのにな
メンタル云々の問題じゃない
ポイされてもおかしくない状況だぞ
三浦俊也監督さんよぉ・・・
なんだかんだで山雅が優勝候補か
※1
いきなりかよ
1試合で5位まで首位取れる可能性あるとか混戦で楽しそうだな。
まぁ戦術とか完成度はチグハグな感じだがなんとか選手の質だったり相手のプレーの質のおかげで勝ててる印象
つまりこのまま完成度が上がらなければ夏には終戦しそう
アニガサキが歩夢回だったその日に、大挙遠征してきたラブライバーの前でゴール決める横山歩夢は持ってる
※3
何か、大分の時とは違う、圧倒的な感じを持ってると思う。
現状なら独走してもおかしくない。
そうなるかを占うのは、個人的にはいわき戦だと思うなぁ。これをクリーンシートで抑えられれば、優勝で復帰も可能でしょう。
次節は福島vsいわきあるのか
ちょっとは盛り上がりそう
祝!名波体制20戦ぶり2回目のクリーンシート!
横山と菊井が別格だな…
せめて今年1年はうちにいてくれると良いんだけど
横山くんは大然はどの走力はなくても速くてタッチの細かいドリブルで密集でもフィニッシュまで行けるのがとても良い!
※2
みんな諦めるなよ
うれしい瞬間がまっているぞ
みかんの皮投げつけられても
うしろめたさはないから
だいじょうだって
めくじら立てずに
ポテンシャルを高くするんだ!
松本がんばれ
優勝したら何も考えずまた昇格しそうで心配…これまでの10年で何を学んだんだか(呆れ)
※1
さすがに正気じゃないと思うが、その思考は自分の中だけに貯めといて欲しいな。
頼むから恥を晒さないでくれ。
** 削除されました **
素直に首位でいることを喜ばずにどこまでもネガらないと気が済まないうちのエンブレムをつけたコメには本当に辟易するわ
信じていいんだな?
同県のダービーが多いし、福島と長野はどちらも上位にいるからダービーは盛り上がるだろうな。
特にバチバチで長野vs松本は久しい気がする。
無敗記録なんていつかは破れるもの……
とは言え。逆転負け(しかも同じ相手にタタタッと失点 (>_<) )こたえる。
次はまーまー相性悪い富山だけど、切り替えて前を向くんだ!
プロチームにするかどうかはJリーグ次第なのか
知らなかった
松本に特に思い入れはない(観光地としては好き)が7733の復権の為に結果残して欲しい
松本と福島には頑張ってほしい
マジで
** 削除されました **
正直ピッチの上で起きてることは、柴田や布より無秩序
ほんと松本のコメントは百害あって一利なしだな
若手二ー出来て楽しい
山雅が無ければ松本という街を訪れる機会がなかった、というサッカー好きいると思うんだけどな…。 駅ビルの中の山賊焼き、また食いたいなあ…。
福島から8人ぐらいクラスターが出ちゃったみたい。
いわき戦、どうするんだか。
若手の成長やひたむきに走ってる試合内容を楽しんでいれば、
時々今節みたいに結果が後からついてくる、
そんなシーズンだと思います、今年は。
横山U19代表合宿でも結果出したみたいだし引き抜かれる可能性高いんじゃないかこれ
※1
クラブ、スポンサー、サポーターが昇格目指してるんだから、あなたはアルティスタ東御サポになりゃいいじゃん。
何様、○鹿なの?
満身創痍ですわ
前半2分に薩川が負傷した時点で終わった試合。
審判にはあれをスルーされたし、その後もコントロールできてた様には思えない。
古巣で広瀬を勝たせたかったであろう岡本の涙は見てて辛かった。
早く忘れたい。
※31
あれカード出すべきだったよね。
その後も現地でカード出さない主審だな、って話してたらあれよあれよと6枚?+レッドが乱れ飛ぶとは。
それにしてもUスタのピッチあの雨なのに素晴らしかった。
山雅はJ3のイメージないんだけど昇格したくないサポ多いのか?えらくネガティブなコメが見られるけど
地域リーグやJFLがいいって言ってる山雅エンブレムニキは「Honda FC」のサポにでもなったら?
JFLだし、最強だぞw
それにしても現地で応援したんだけど、この時期のナイターでのアルウィンって寒いな。。。
試合後の「おぶ~」が身に沁みたよ
石津のゴールが嬉しい
※14
自虐してるとみせかけて他チームを見下す
松本はそういうの多いよな
※16
みんなちゃんとまとまてるよ
おいおい、岐阜は敗戦後にコルリが選手に大声で説教しているサポに大好評な動画があるだろ
福島はコロナ陽性者が出て、愛媛戦はサブにGKを2人入れなければならない編成だった
その状態で同じく上位に位置するいわきFCとのダービーマッチ
ここがひとつ正念場かね
監督の戦術や強化方針に反対ぐらいなら批判もありだし出てけとは思わないけど
上を目指すっていう大多数のクラブにある方針にまで反対するなら普通にどっかのJFLサポになったほうがいいんじゃないの
信州、福島ダービーと上位対決になるのか…
行きたいな。
声を出しての応援は禁止されているけど、
岐阜の試合後にサポが大声出していたのはただの罵声かな。自分の場所でやってくれよ…..。
安定感は無いけど選手のクオリティで何とかしている感じ
※42
岐阜側はこれを制止しなかった
という事はフロントも同罪
厳しい精細が下されることを望む
※42・※44
※38にもあるけど、説教だよ。これまでの不満が爆発した感じ。
確かによろしくないことだけど、皆の気持ちを代弁してくれた・処分覚悟で火中の栗を拾ってくれたことには感謝してる。
正直、コアサポとは距離を置きたい人なんだけど、今回の件は素直に評価したい。ただこのご時世、よろしくないことであるのは、わかってるから。
凱士は試合に出られているようで良かった
虹輝は怪我なのか序列が低いのか・・・
※46
自己レス、虹輝は天皇杯予選で長野移籍後初出場していたようなのでこれからに期待かな?
なぜイキるんだい?
松本山雅はJ3だよ
次は讃岐-今治、福島-いわき
連休に二つのダービーマッチが用意されてる
勝利を素直に喜べないと楽しくないぞ
福島さん、今節はよく耐えたけど次節試合できるの?
想像以上にJ2とJ3のレベル差があり過ぎる。やってるサッカーは去年と同レベルかそれ以下なのに。
このまま昇格しても岩手コース
コロナクラスターが出て選手足りない中で
よく勝ち点1取ってくれた!
大変だろうけどいわき戦楽しみなので
中止になりませんよーに
※45
な、岐阜サポは自分たちがやらかしたことの重大性が分かってない
こんなルール違反のクラブはJにいてはいけない
讃岐サポは「岐が被っているぞダービー」だ!で盛り上がっていたのに岐阜さん側はさっぱりで草。
で、確かに銀河系すげぇ、というのを随所に見せられましたが、トータルで見ると…。
勝てたのは退場あったからかも、ですが、この戦力ならもっとやれるのでは?と岐阜サポさんが言うのはもっとも。
シーズン後半には嚙み合ってくるのかな?
※16
(ティアモから引き抜いた松本が大暴れしてるしもう一人前にハマる選手が出て来れば)次も絶対勝つ!
J2で9連勝からたった1年半で大学生相手の天皇杯含めて4戦連続無得点とか、もう何に喜んでいいのかわからない。
※52
そうか?J3きつかったぞ
川﨑くん、ナイスアシスト!
いいところ何本も入れてた。
悠雅は攻撃も守備もよく動いていていい仕事してた。
重松も久々の出場でよかよか。
途中出場で足つったアピールは笑ったけどw
今年は審判運がない…
※59
相手の三得点が誤審、もしくは誤審疑惑の讃岐には適わないよ
桐畑頑張れ~岐阜がこれ以上低迷したら見限られちゃうぞ。
TJとワタルは何でメンバー外なの?特に今期加入したばかりのTJ。
去年J1でゴール決めてたじゃないですか。
山雅はシーズン中にJ1・J2から横山取られません様に。
福島ダービーは両チーム万全でやりたかったね…
※46
天皇杯予選で初めて見たけど
このレベルでベンチ外なのかって思ったよ
相手が地域リーグだったのでJ3だと守備面が物足りないのかもしれない
スパイク水色だったし呼び戻されるように活躍してほしいね
宮崎から今治って直線距離の割に移動クッソ面倒そう
** 削除されました **
** 削除されました **
やっぱ、みうみうはみうみうのまんまなん?
すぐ下いっぱい詰まってるけど一応首位か。
横山菊井はすぐ引き抜かれそうだけど、社長は
「額はあまり関係ないんですよ、『上のカテゴリーに行ける』っていうクラブとして(というか社長として)の実績が大事なんです」って言いながら安売りしそう。
半年以上ぶりのホーム勝利&クリーンシートだそうでw
あと横山が見つかりませんように…
J3のレベル低いからとか言ってるとブーメランあるで!!
岐阜ちゃんも富山も中々戻れないのが現実よ…
怪我人で紅白戦組むのも苦労してるだろうによくやった、「レベルが低い」なりに松本さん相手にちゃんと戦えてたのは良かった。
あとはるばる遠征してたゴール裏の連中の様子がTLで流れてきたけど、なかなかにJリーグみがあって感動した。
J1・J2のみなさま
横山くん(松本),嵯峨くん(いわき)など夏の移籍にいかがですか?
※33
常連の子なので見つけたら絡まずにポチポチしておくといいよ
みうみうは弱者のサッカーに定評があるんだから岐阜はまず戦力を削ぎ落とすところから始めたらどうかね
※55
こじつけダービーすぎるし、そもそも遠いから来ないだろが。
SKEの髙畑結希くらいでしょ、それで食いつくのは。SKEは岐阜と関係ズブだし。
岐阜側から見たら、隣県でかつJ2時代にホームジャックしてやっただの言われ、サービスエリアでオフィシャルツアーが決起集会煽っただの、ユニを試合中に着替えさせられるだの、色々因縁が多い松本とPSMか天皇杯でしか当たらないが名古屋くらいしかダービーに思ってないだろ。
※63 東九州道で臼杵まで行ってフェリーで八幡浜、そこから松山か今治だね。
金満クラブだったら福岡で乗り継いで飛行機で往復するだろうけど。
※70
遠山くんはどうですか
J2のクラブはウチから抜きたくても金銭的に抜けないらしいのはオフで分かった
横山はJ1クラブが夏移籍即戦力で欲しがるようなレベルなのだろうか?
みうみう頑張れ!
長いことプロチームの監督やってなかった人に何を期待しろと
いくらツテがないとは言え
監督人事に昇格する気が微塵も感じられないから、流石に応援する気が失せるわ
ここに書き込んでる松本サポはいったいどうやったら満足するんだろうか
いっそサポやめたほうが幸せになるんじゃないか?
※54
さすがに事の重大さはわかってますわい。処分されても文句は言えない。でも、それでも言ってくれたことは評価しているよという意味。
※55
正直、まだ生きてるのこのダービーって思ってた。
あの後岡山に行って、そこから夜行バスで名古屋に帰ったのだが、たぶん龍野西サービスエリアだと思うけど、岐阜の明方ハムと香川の骨付き鶏が売ってて、何でここで「岐がかぶってるぞダービー」やってんだよ、と傷口に塩を塗ったくられた気持ちになったのは内緒だw
※8
地元のテレビユー福島で松木呼んで生中継を予定
盛り上がるといいな
信州ダービーが楽しみだね 熱いぞ
戦力的には見劣りするけど、上位争いに食らいついていけてるのは監督の力だな。
シュタルフ名将だわ。
※79 パルセイロとかセレッソとか諸説あるけど多分山雅の評判を落とすため2017年くらいから5年位延々と続く他サポのなりすましだから。エンブレム永久固定制にしない限り彼は満足してくれないよw
※80
自分のホームでもろくでもないが、相手チームでルール破ってるのに評価しているって理解しがたい
※84
はい例の人のキーワード出ました!
「他サポのなりすまし」
自分一人で書いてるだけなのに諸説w
2-2のスコアレスドローでお願いします。
※53
あのピッチコンディションだとドローはやむなしですわ
福島さんはJ2昇格の時に色々と気を遣ってくれたんで頑張って欲しいです
横山よりも菊井がいれば昇格いけると思うわ
怪我や個人昇格されたらチーム崩壊する
福島さんはコロナクラスターで大変なところに田ッカーさせて申し訳ない
今年J3熱い
やはり相模原のホームは三部だったんだ…
横山はJ1でも戦えそう
逆にいうと、今年昇格できないと確実に引き抜かれる
※86 なぜ笑うんだい?
ビクトルのスーパーセーブもありなんとか勝ち!
それにしてもやはりサッカー県のサポーター。
応援がノリノリで本当にカッコ良かった。
静岡県民はあのくらいの応援は標準装備なのか。
サッカー文化の積み重ねを感じさせられました。
昇格したいがこのまま昇格してもな感がすごい
嘘ついて柴田続投した時みたく昇格したから次も名波で!だろ
そして何にも進歩なく降格して次はエスナイデルあたり笑顔で呼んでくるのが神田よ
そもそもJ1まで昇ったチームやから…
岐阜のゴールリーダーはクラブに呼ばれて厳重注意くらったみたいだから、次同じことあったら出禁だろうな
セッソレはどうしようもねえな