名古屋グランパスが「クラブ30周年レジェンドマッチ」特別ユニフォームを発表 クラブロゴと背番号に歴代のデザインを採用 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスが「クラブ30周年レジェンドマッチ」特別ユニフォームを発表 クラブロゴと背番号に歴代のデザインを採用

名古屋グランパスは11日、「クラブ30周年レジェンドマッチ」の特別ユニフォームを発表しました。
14日のJ1第13節セレッソ大阪戦の試合前に開催されるクラブOBと愛知県中学校選抜によるエキシビションマッチで着用し、歴代のデザインを採用した特別なユニフォームとなっています。



[名古屋公式]名古屋グランパス「クラブ30周年レジェンドマッチ」特別ユニフォームデザイン&背番号、及びライブ配信決定
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/051130-3.php
クラブ30周年を祝して5月14日(土)に行われる明治安田生命J1リーグ第13節セレッソ大阪戦(14時キックオフ)の試合前に開催する「クラブ30周年レジェンドマッチ」のユニフォームデザインとレジェンドOBの背番号が決定しました。

30周年記念ロゴとマッチーデーを刻印し、クラブロゴと背番号書体には歴代のデザインを採用した特別なデザインのユニフォームを身にまとい、名古屋グランパス在籍時の背番号(※)を背負ったレジェンドOBとこれからの未来を担っていく中学生が真剣勝負を行います。

なお、たくさんのリクエストを頂き、ライブ配信も決定しましたので、ぜひ名古屋グランパス公式YouTubeチャンネルを通じ、レジェンドOBの勇姿を楽しみ、現役当時を懐かしんでいただくとともに、未来を担っていく愛知県中学校フットボールアカデミーの子どもたちに熱いエールを送ってください。

※背番号は重複も「可」としております。

(以下略、全文はリンク先へ)




このユニフォームは昨日行われた「中部電力 MIRAI TOWER点灯式」でのクラブOBトークショーでお披露目されました。

08

08






08

22



ツイッターの反応














65 コメント

  1. 1.

    リネカー呼ぼうぜ

  2. 2.

    公式戦用じゃなくてレジェンドマッチ用ユニフォームの記事とは珍しい

  3. 3.

    かっこいいな
    これ売らないのはもったいない

  4. 4.

    クラブロゴ(旧)のユニ懐かしいですね。

  5. 5.

    ※1
    レジェンドマッチ負けたらパン一か

  6. 6.

    ピクシーにはレジェンドマッチ前半は選手でゴール決めて後半は監督でゴール決めてほしい

  7. 7.

    うちのレジェンドマッチは何回やっても0-0で盛り上がりにかけるんだよなー

  8. 8.

    久しぶりに見た楢崎が老けててちょっと切ない

  9. 9.

    玉ちゃんのチャント、叫びたい…

  10. 10.

    2ndの用途は?

  11. 11.

    2ndは対戦相手の中学生が着るとか?

  12. 12.

    かっこいいね

  13. 13.

    レジェンドマッチでOB側がワンタッチプレーを縛ってて、解禁した途端中学生が唖然とするみたいな展開キボンヌ

  14. 14.

    闘莉王まっすーコンビ見たかったけどブラジルからは来られないか

  15. 15.

    リーグ戦で着用する訳ではなくてレジェンドマッチ用だから、フォント統一の影響受けないのね

  16. 16.

    楽しみだなあ

  17. 17.

    平野と望月と大岩は出ないのか…。

  18. 18.

    懐かしい。エポックのゲームで遊んだJリーグサッカーゲームはこのユニだった。

  19. 19.

    隔離制限緩いんだし闘莉王ワンチャン来ないかな?

  20. 20.

    そっかオリテンさんは今年で30周年なんだねえ

  21. 21.

    他のオリテンさんも30周年でいろんなイベントやったりするのかな

  22. 22.

    個人的には闘莉王よりもトーレスを呼んでほしい

  23. 23.

    最初のジョルジーニョさんも呼ぼうぜ

  24. 24.

    マギヌン・ピクシー・ケネディ辺りも見たかったな

  25. 25.

    相手はうちじゃないんか。

  26. 26.

    ※25 OB戦やるとジーコがハットトリックしそう

  27. 27.

    プライムゴールでよく見たエンブレムだ

  28. 28.

    グランパスエイトかっこいいなー

  29. 29.

    ウェズレイを呼びなさい

  30. 30.

    テレビ塔でやったのか 見に行けばよかった

  31. 31.

    レジェンドマッチと言いながら外国籍選手がいないのは残念だなあ
    大事を取ってという理屈は分かるんだけどさ

  32. 32.

    うちとやっぺ、ジーコ来てるし。

  33. 33.

    ※26さすがに無理、前年末には杖ついてたんだ。ジーコいるから発奮して…というのはありうる。

  34. 34.

    小倉さんとあの漢も呼んでほしい。

  35. 35.

    ※5
    リネカーのレジェンドユニがパン一でないと、いつから錯覚していた?

  36. 36.

    おお、エイトが入ってる!
    Jリーグ旗揚げ時に読売一派が企業名入りを進めてた中でトヨタは「我々はトヨタのトの字も入れない」
    →名古屋グランパスエイ「ト」のオチがついた話がなんか好きだった

  37. 37.

    初期グランパスというと孤軍奮闘してたガルサを思い出すぜ

  38. 38.

    Jがスタートした頃は、ウチ、名古屋、ズッ友が底辺で三つ巴だったんだよな。

  39. 39.

    ※38
    ◯淵三郎「(戦う意志のない)ガンバは消えてなくなれ」

  40. 40.

    ※38
    犬「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」

  41. 41.

    ディドさんを!小倉のボレー止めてドヤ顔してたディドさんを呼ぶんだ!
    当日雨でPK合戦になったらそこだけ伊藤さんでもいいぞ!

  42. 42.

    タマダサーンは出るのだろうか?

  43. 43.

    プクシーに進化したピクシーが見たかった

  44. 44.

    ※17
    それぞれクラブの試合があるから無理。望月は知らん。

  45. 45.

    ※42
    当然出るよ。
    グランパスアプリで配信するから見てね!

  46. 46.

    ガルサは出ますか??

  47. 47.

    欲しい
    安易な企画だけど欲しい

  48. 48.

    ジーコさんのハットなんて今でも時々思い出すよ
    もう30年か あの時のジーコさんより歳取ったもんな

  49. 49.

    今のユニにグランパスだけ胸ロゴかと思ったら、デザインから新しくオリジナルなんて名古屋さんすごすぎる!

  50. 50.

    ※40
    実際俺らと比べたらまだ全然見れたもんだったでしょ
    およそ脚>鯱>赤で川渕的にはガンバが一番酷評対象だったみたいだけど

  51. 51.

    ってか玉田はあんな仕打ちされてもまだ名古屋と繋がってるのか

  52. 52.

    ※38
    でも当初の名古屋って浦和戦になるとめっぽう強かったんだよな

  53. 53.

    胸にクラブ名ロゴのユニフォーム、懐かしいですね

  54. 54.

    ※52
    PK戦14人×2!

  55. 55.

    ちなみにあの頃の三つ巴
     
    浦和>ズッ友>名古屋>浦和>ズッ友>名古屋>…
     
    エリベウトンとか森山とか、ボコスコだったよねえ…。

  56. 56.

    ※51
    あれだけの仕打ち食らったのに関係保ってくれてるのは感謝しか無いです

  57. 57.

    ※38 ※55
    怒られるかもだけど、3クラブの関係が昔ながらの付き合いみたいで少し羨ましい。
    3クラブとも、今ではJリーグの顔になっているし。

    うちはヴェルディさん帰ってこないし、鹿島さんには鴨にされ続けた関係だから仲良しと言いにくいし、お隣さんが消滅したりしたから…

  58. 58.

    エリベウトンの謎ダンスは見れますか?

  59. 59.

    96年ごろミズノのリーグ一括契約が終わって、カップ戦で使ってたルコックに切り替わった記憶があるけど、いま再びミズノを使ってるというのが、たまたまなんだろうけど面白いですね。

    ※57
    鞠さんも充分リーグの顔でしょう
    一度も降格した事がないってのは凄いですよ。

  60. 60.

    ※57 じゃ横M戦で鴨鍋だな

  61. 61.

    玉田は柏にいた時よりも名古屋の在籍期間の方が長いのか。

  62. 62.

    ※9
    玉ちゃんのチャントはテンション上がるね。
    ※57
    マリノスがJリーグの顔じゃないとしたらそれは謙遜しすぎっす。

  63. 63.

    ピクシー見たかったー出たらレッドカードもらうんだろうなー

  64. 64.

    川島、吉田、田口、本田、豊田も呼んでほしい、いつか

  65. 65.

    レジェンドと銘打ってピクシーいないのはダメでしょ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ