東京ヴェルディMFバスケス・バイロンが日本国籍取得を決断 22歳の誕生日に報告
バスケス・バイロン選手はチリ出身。小学3年生の時に家族とともに来日し、2019年に当時JFLのいわきFCに入団。今シーズンからは東京ヴェルディでプレーしています。
今日で22歳になりました🤞
— バスケス バイロン/BYRON VASQUEZ (@byronvasquez00) May 16, 2022
今年から東京ヴェルディでプレーをしてますが、チームに点やアシストで貢献できるようもっと努力します!全員で本気で昇格を目指して闘います🔥
個人的な報告をします。
日本国籍取得する事を決断しました🇯🇵
僕もいずれは日本人になるので皆さん今後とも宜しくお願いします! pic.twitter.com/VyPenkHCEv
今シーズンはここまで14試合に出場し4ゴールを記録しています。

バイロンが正式に日本国籍になれば代表目指せるんじゃね?
— まさっしー (h_masaya_tv) 2022, 5月 16
バイロン、馬威龍、倍和了、波射乱、
— Sサイズの緑色 (greenSsize) 2022, 5月 16
高校から見てるとバイロンもっと歳いってると思ってた、まだ22か
— サトウ@GR.Matcha (verdymatcha41) 2022, 5月 16
バイロン…チリ代表じゃなくていいの?でもチリ今回とかワールドカップ逃してるしなー。とにかくどっちにしろ頑張ってほしいけど。
— mm (m_momose) 2022, 5月 16
バイロンの日本国籍取得は熱い✨️ 日本代表選ばれるように、あのエロい左足磨きかけてほしい❗️
— ☆choco≡ (choco421) 2022, 5月 16
え! そうかあ、大きい決断をしたんだなあ。頑張れバイロン~
— 榛名 (hrn_svb_ehmd) 2022, 5月 16
バイロン帰化するのマジ? 向こうでやる選択肢もあったのに日本を選んでくれるのめっちゃ嬉しい
— ぺぱたま (jg4JbALnnSl8uGs) 2022, 5月 16
最終決断を迫られた年か22歳って。チリ国籍で選手活動を行うという大変な苦難の道のりも含め、日本人として生きる決断も相当悩まれたと思う。バイロンがこれからの選手人生を考えた末での決断であれば間違いなく有利になるだろうし、日本代表を目… https://t.co/h5oKx8a2Sb
— チョコ (npyyg677) 2022, 5月 16
バイロン、チリじゃなくて日本を選んでくれたのね! https://t.co/RQ5do7cIc2
— TK@5/20秩父宮🏉5/22佐賀⚽️5/25等々力⚽️5/28,31東京体育館🏀5/29国立 (gamba_to) 2022, 5月 16
バイロン、日本国籍取得は「頑張れ!」って気持ちしかないんだけど、それ以上に「他チームに取られちゃう」って焦りが止まりません。
— chako (chako19691) 2022, 5月 16
日本代表でバイロンが見たい!💚 https://t.co/LfmJOcjXqq
— ton (wtonta) 2022, 5月 16
バイロン、チリではなく日本国籍!!!!🔥これは朗報!! このまま成長していければ代表も夢ではない。ニヤニヤ https://t.co/r6MeMKefWd
— なおき (tama020202) 2022, 5月 16
バイロンが日本国籍取得は朗報では!? 近いうちの代表入り期待してます! https://t.co/ixcWlAaJ48
— suba (tokyodm03) 2022, 5月 16
頑張れバイロン! 目指せ日本代表! https://t.co/SrZEJKOWOn
— GoriKong (CGorikoggg) 2022, 5月 16
バイロンの日本国籍取得ってどれくらい難易度高いのか気になる。
— こうき (k2391) 2022, 5月 16
バイロン誕生日おめでとう。22歳最初となる秋田戦期待します🙇 そして日本国籍を取得する決断…大変だったと思います。何もできませんが、バイロンの決断を応援します。 最後に…私は諦めませんよ! バイロン!共に闘い、全員で昇… https://t.co/RJUrGbUez6
— ヤス大野 (yasu1975verdy) 2022, 5月 16
バイロンまじか!日本国籍とる決断簡単じゃないよな…決断にありがとう😭👏日本代表のバイロンが見たいですっ https://t.co/y6MaAtoIp2
— バティスケ (ptrnoda135) 2022, 5月 16
バイロンが日本国籍取得か! 悩んだなんてものではない選択だったと思う。 この決断でより一層プレーも磨かれ、これからも活躍し続け、数年後には日本代表入りと行きたいね! 頑張れバイロン!
— やん -記録と名前とヴェルディと- (iamaminority041) 2022, 5月 16
日本語は問題ないとして、オフにチリに一旦戻ってるなら在留期間リセットだろうし
独身のままなら4年か5年か先の話だな。結婚すればすぐ取れるんだっけか。
小3から日本にいるなら日本代表ということに限らず、引退後など将来諸々考えて日本国籍取得してもおかしくないよな
チリって国籍離脱とやらは認められてるの?
ハットトリックしてなかったっけ?
いきなり夏に引き抜きあるで
取るって決めただけで取れる見通しがあるわけではないのね…
※3
国籍離脱認められてないブラジルから
帰化して日本人になって例が
代表でも多々あるから大丈夫なはず
(三都主、闘莉王等々)
J1移籍待ったなし
ヴェルディでも明らかに違いをみせてるからな
国籍に関わらずすぐに個人昇格するだろう
全く淀みない日本語を話すのに驚いた記憶がある
3歳からいたらそうなるよな 漢字当てるのかな
🚌消す 倍ロン
※9
バスケスってどんな漢字がいいんだろうね
刃洲蹴主バイロン?
青森山田で同級生の三國ケネ(うちから栃木にレンタル中)も反応してたが
※9
最近は無理に漢字を当てない人も増えたね
ラグビーのリーチ・マイケルとか野球のラミレス監督とかはカタカナ名で帰化してる
蓮下衆派異論
芭澄袈須杯論
バスケス詩人
※13
それこそタシコールさんもそうだね。あれは親父の意向か
国籍関係なく応援するし日本代表を目指してくれるなら嬉しい!
上で引き抜きの話があるけどバスケスはまだヴェルディで伸びるとこがあると思う
いわき時代は多くてもシーズン10試合しか出てない一方でうちでは今季すでに14試合出てる(スタメンは1試合だけど)し腰を落ち着けて自己分析・チャレンジするにはいいんじゃないかな
個人的には高校時代みたいに深い切り返しのドリブルで攻め込んで自分でシュートまで勝負するとこをもっと見たい
今は自分で持ち込んだ時は最後にパスを出すことが多いけどもっともっと怖い選手になれるはず
青森山田のときの股抜きで惚れたなー
チリ代表も好きだけど、是非決意したならば
将来代表で活躍してほしいね
流木安・洗宇所・有目井田さん
もしかして結婚の可能性
青森山田のバスケスか
エグいドリブルしてたし代表入りしてほしい
ふむ、ヴェルディ印の若手…
ありがとね
ヴェルディは、育てるのも上手いけど、探してくるのも上手だね。
羨ましい。
風呂事例購入単独
バスケス・バイロン
どっちが名字?
以降、クソ大喜利
※21
結婚したら、帰化しやすいの??
※28
詳しくは知らんが通常より条件が緩和されるとは聞いた
あれだけ日本語流暢なら全く問題ないよ。ようこそ、日本という地獄へ。
帰化したバスケス「え?こんなに税金高いの?」
※31
税金は国籍関係ないぞ
帰化したのに日本代表と縁の無かったエスクデロ競飛王を思い出してしまう
最低条件がJ1でプレーする事では。
J2でお山の大将になっても代表にはなれないだろうし。
ヴェルディでも不動のレギュラーではないから代表云々の話は早いよ
ただ、シンプルに日本国籍を選ぼうとしてくれているのは嬉しいな
あとは、他のコメントでも書いてあるけど日本国籍って相当取るのに条件厳しいらしいから、どれだけの期間で取れるかってとこか
※3
国籍の選択宣言をしたら外国籍を離脱できない場合でも帰化はできるよ
※28
通常なら5年以上の居住期間が必要だけど最短で1年居住していれば帰化できるようになる。
ちょっとわかりにくい説明になるけど
日本人と結婚かつ日本に3年以上居住か
日本人と結婚して3年以上の期間かつ日本に1年居住していれば大丈夫
バスケするバイロンも見てみたい
※1
オフに帰国しても即リセットはされない
頻繁に帰国していたり、帰国の期間が長すぎたらリセットされる
5年間連続して「日本」で働くこと
選手の場合は連続で日本のクラブと契約をしていれば日本国内での移籍は大丈夫だと思われる
単純に若い日本人が1人増えて嬉しいというのは短絡的でしょうか。
※13
ラミレスさん帰化してるのはじめて知ったわ。
※13
元横綱鶴竜も帰化したけど名前はマンガラジャラブ・アナンダのままだったわね
※38
パトリックと同じで、オフの間に一ヶ月くらい帰国してたらリセットだよ
※33※34
今のままだと外国人枠をひとつ使ってしまうから、外国人枠をいっぱい使うJ1ではプレーし辛くなる。
代表だけじゃない。今後もJでプレーするなら日本国籍取得は大きいのよ
ロメロ・フランクもそれでなかなかJ1でプレーする機会が得られなかったね。
彼は彼でペルー代表になるという夢があったから、それは仕方ないんだけど
※33
まるで代表になるためだけに帰化したかのような言い方だな
※41
パトリックは大怪我の治療でもっと長期ブラジルにいたせいでは。医療制度もあるし、住民票を移動させたのかもしれん。
外国人枠を使わなくてもよくなるのは単純にでかいよね
カタカナ表記だけど日本国籍の選手
・イッペイ シノヅカ
・ロメロ フランク
・シュミット ダニエル
・デューク カルロス
・バスケス バイロン←new
間違ってたり、抜けてる選手がいたら指摘してくれ
※46
イッペイシノヅカは外国籍扱いはされないけど日本国籍ではないと思うよ
※24
結構高校時代から有名人
ダンは戸籍上は矢吹・ダニエル・勇二だぞ
外国籍枠埋まってるJ1チームから触手は伸びるだろうね。
夢はチリ代表って言ってたけど日本国籍目指すのか
※24
育てたのはいわきFC
※24
ごめん、文盲だった。ちゃんと読むよう反省する。
※1
3歳の頃からずっと日本住んでて日本の高校卒業してても、最近チリに帰ったらもうアカンの?
3歳じゃないわ。小学校だから。
NHKや朝日新聞が推してないんだな?
なら一般人だ問題ない
※46
ンドカ兄弟
イッペイはロシア国籍だけど日本生まれで日本の義務教育修了しているからJの外国籍選手の規定から外れているだけ
ターレス狙ったし、バイロンも狙いそう
※46
イチロー
※46だけど、改めてググったらイッペイはロシア国籍だったわ。間違ってた、すまん‼︎
これは婚活宣言ということかな?
インタビューとか見て日本人かと思っていたが違うのか。