閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第17節 秋田×東京V】秋田が後半20分から3点差を追いつく劇的ドロー 井上2発に輪笠ミドル弾で勝ち点1もぎ取る


2022年 J2第17節 ブラウブリッツ秋田 VS 東京ヴェルディ

秋田 3-3 東京V  ソユースタジアム(2130人) 

得点: 杉本竜士 杉本竜士 小池純輝 井上直輝 井上直輝 輪笠祐士
警告・退場: 飯尾竜太朗 山本理仁

戦評(スポーツナビ): 
3連勝中と好調の秋田は開始早々に先制点を献上。その後はロングボールを多用して攻撃するが、思うようにチャンスを作れず。後半にも連続で失点を喫し、3点ビハインドの厳しい展開に。だが、ホームチームはここから猛烈な反撃に出る。江口の高精度のクロスを起点に2点を返すと、後半45分、得意のCKからついに同点に追い付いて試合終了。持ち前の武器で試合の流れを大きく変えた秋田が、ホームで意地を見せる結果に終わった。一方の東京Vは連敗こそストップしたものの、守備の課題が露呈し、悔しい勝点1となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/052109/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/052109/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/052109/recap/


07

18



[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vs東京ヴェルディ 明治安田生命J2リーグ 第17節 2022/5/21
https://www.youtube.com/watch?v=Xg4BN5127es





ツイッターの反応





















47 コメント

  1. 3点差つけておいて追いつかれるとマジありえないっすなぁ。

  2. 3日前こういう展開見たな…

  3. 実質勝利!
    よく追いついた!最高や!

  4. ※1
    呼ばれた気がした。

  5. 後半に3-0から追いつかれるわけないだろ!

  6. 梶川下げたところからひっくりかえった
    3点差ついたし休ませようとしたのかもしれないが、
    それが裏目に出たな

  7. 前半は1-0だったからセーフ

  8. ??「3-0は危険なスコアぁ!」

  9. 今年03から追いつかれるの多くない?

  10. 一時3点差を追いついたり追いつかれたりジェットコースターなシーズン送ってますね

  11. 「3-0は危険なスコア」が今のJのトレンドなのか

  12. クリアボールが真ん中にいくのは修正したはずなんだがな

  13. ※1
    そりゃそうだ。3-0で折り返しておいて、5点取られて逆転負けなんてする訳ない。

  14. この引き分けはデカいけど。飯尾選手の怪我もキツい。チームが野戦病棟化しつつある。

  15. 冗談抜きで 3-0 から追いつかれる試合が多い気が・・・
    コロナの影響?5人交代の影響?

  16. 逆転されなかったのはすごいですね(フラッシュバックする記憶から目を逸らしつつ)

  17. 2013年の川鉄ダービー😊

    2016年の最終節群馬戦😨

  18. モチベーションが明らかに低下してるな。
    勝っても年俸上がらないし、貧乏クラブは辛いっす。

  19. 3-0は危険なスコア党大躍進

  20. 江口のセットプレーはやっぱ期待値高いなと感じる試合だったよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ