【天皇杯】前回優勝の浦和は明本ミドル弾で勝利 京都は延長にもつれるも高知下す…2回戦まとめ(その3)
- 2022.06.01 21:56
- 102
[報知]浦和 DF明本考浩がスーパーミドル弾! 天皇杯初戦でJ3福島に辛勝 国内で2か月半ぶり白星!
https://hochi.news/articles/20220601-OHT1T51257.html?page=1
前回大会王者の浦和はJ3福島を1―0で下し、公式戦7試合ぶり白星を飾った。
5バックで堅く守る福島に序盤から苦戦。前半5分にMF江坂任の左CKからFW松尾佑介が右足で狙うも相手に阻まれ、同29分には江坂の鋭い右クロスにDF明本考浩が飛び込んだが、決められず。江坂、MFモーベルグ、シャルクら主力メンバーを中心に先発メンバーを構成したが、前半は無得点で終えた。
後半開始からギアを上げた。同2分、途中出場したMF岩尾憲のサイドチェンジを受けたモーベルグから軽快に味方とパスを5本つなぎ、最後は明本が左足の強烈なミドルシュート。ゴール左上に突き刺さるスーパーゴールで先制した。
♦️FULL TIME♦️#浦和レッズ 1-0(前半0-0) 福島ユナイテッドFC
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 1, 2022
得点者⚽️
47分 #明本考浩#REDS030th #urawareds #WeareREDS #天皇杯 pic.twitter.com/IqSqNi5t6h
[JFA]天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2022/schedule_result/

#天皇杯2回戦
— すだち®三ちゃん (@sudachikeihokuy) June 1, 2022
【試合終了】#京都サンガ 3️⃣一1️⃣ #高知ユナイテッド
サンガ危なかった・・
京都サンガ、延長戦でなんとか高知ユナイテッドに勝利!
— いにまろ (@inimaro) June 1, 2022
延長戦は相手のクロス対応に問題があったか、クロスから大前と山崎が1点ずつ決めて勝利。
しかし高知は上手かった。プレスがハマらず繋がれてピンチというのはリーグ戦同様でした。 pic.twitter.com/2fAAGrtztd
延長の末3-1
— †tateaki† (@tateaki7) June 1, 2022
延長入る前の前後半観てるとジャイキリくらってもおかしくなかったかなと…でも逆転勝ちしてくれてよかった😭
高知ユナイテッドSCの皆さん最後サンガのゴール裏に挨拶ありがとうございました🙇高知ユナイテッドSCの皆さんの分までタイトル奪取に向かって突き進みます🤝お疲れ様でした! pic.twitter.com/4kPA4uk9eK
高知ユナイテッドFCの皆さん
— ゆかサンガ@🌸Goまみり〜 (@mori4416sangafc) June 1, 2022
素晴らしいプレーをありがとうございました😊 pic.twitter.com/5d9YzgoT6i
WIN
— 蟹 (@tamara_yuki) June 1, 2022
TOSU
WIN#sagantosu#天皇杯_鳥栖V大分 pic.twitter.com/bzym8Hoiv2
早い時間に退場者が出たものの
— manato (@MN_Sagantino) June 1, 2022
素早いプレスや粘り強い守備
いいチームだった!
またいつか対戦しましょう!#ヴェルスパ大分 #サガン鳥栖#天皇杯 pic.twitter.com/yFrU55RFCN
\(^o^)/10人になってもJ1サガン鳥栖相手に1失点で頑張ったヴェルスパ大分に、ものすごい大きな拍手!\(^o^)/ pic.twitter.com/MfPBQQldg6
— たれぱん「ダ」号の主 (@beyond_my_wish) June 1, 2022
天皇杯初戦、面白かった
— やーす@レシーブ鳥栖スパイク (@roonytinko) June 1, 2022
なかなか点が決まらずフラストレーション溜まった人もいたかもしれないけど、こう言う試合はかえって難しいと感じた
10人でJ1のチームを苦しめた相手に、ホームのサガンサポ達もいつまでも惜しみない拍手を送りました
ヴェルスパ大分強かった
次の相手はロアッソ熊本です! pic.twitter.com/Lw5fsI2blq
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— ロアッソ熊本(official) (@roassoofficial) June 1, 2022
📍天皇杯2回戦
🆚新潟
________◢
本日の天皇杯は#菅田真啓 選手#坂本亘基 選手#竹本雄飛 選手#河原創 選手
の4ゴールで4-1勝利❗️
3回戦へ‼️
3回戦は #サガン鳥栖 と対戦です🔥
応援ありがとうございます!
勝利の笑顔をお届けします😊
#ロアッソ熊本 #闘え!2022 pic.twitter.com/5we7AQ7Q9u
ホーム9連勝中の新潟にアウェイ無双のロアッソ熊本が勝利🎊💪🏼
— ヒデ (@hide_roasso12) June 1, 2022
ロアッソ勝利👍
— 4season/オリオン (@fuku3ta) June 1, 2022
しかしアウェイ強すぎる😭🔥
この勢いでリーグ戦も勝利しましょう🙆♂️✨
難攻不落の要塞攻略!!
— sとし (@s_r_3104) June 1, 2022
新潟の比較的若い最終ラインを90分通してプレッシングで苦しめ続けました!
少数精鋭の勝ち組の皆様お疲れ様でした!
熊本からも多くのコメントありがとうございました!!#roasso pic.twitter.com/q3gPB5dy1j
おめでとう〜🎉🎉🎉
— りっちゃん (@rich_ann55) June 1, 2022
チャンスは多くなかったかもだけど、よくモノにしたね‼️
そして水戸の猛攻をよく凌いだ‼️
ヤングレノファの活躍に、これからの可能性が見出せた一戦でした👏👏👏(あくまで想像😅)
お疲れ様でした‼️次のヴィッセル神戸との試合は、ちょっと無理して観に行こう😊#レノファ https://t.co/mkoZbnfaz3
【山口ー水戸】試合終了、2ー1。延長後半までもつれた試合で見事に勝利。中の人は締め切り時間という別の強敵とも戦いながら原稿をねじ込みました。
— 山口新聞レノファ番記者 (@yamaguchi_reno) June 1, 2022
決勝弾の #沼田駿也 選手のほか、初出場の #寺門陸 選手や #上本銀太 選手、2種登録の #上村音生 選手ら改めて話を聞きたい選手が沢山います
本当に今日は気合いの勝利だった
— くに🦁🐳 𝕏 (@kuni_reno) June 1, 2022
スタッツ的には6割くらいポゼッションされて、決定機も水戸の方が多かった
本当に僅かなチャンスをものにし、最後の球際で負けなかった
泥臭く熱い素晴らしいサッカーでした👏
#レノファ
レノファ山口勝ったし飲むか!!😆
— たまちゃん (@tamayan0823) June 1, 2022
明日めっちゃ早いけど…
おすすめ記事
102 コメント
コメントする
-
コメント見るとチョウ監督は荒木を買ってるみたいやけど、正直今のところ両SBともこなせてるとはとても言えないと思うけどなぁ。
右の白井、左の荻原の代わりができる選手が見当たらないからレギュラー以外でハマりそうな選手として荒木が選ばれたのではないか?と思ってるんやけど、荒木という選手は前への推進力やシュート意識はアピールポイントやけど『止めて蹴る』といった基礎的な技術やボールを持ってる時・持ってない時のプレーチョイスに雑さが見えるので、現状SBとして適性があるプレースタイルではないと思うわ。
っていうかこの荒木より序列が低いとか飯田は何やってるの!?
ID: NlNjZmMzAw
Jリーグ以外のコンペティションでは勝てる呪い
ID: E4ZDU0YWFk
勝つには勝ったけどまた1点しか取れてない
どうすんのこれ
ID: Y0OTNkNzQw
まあ勝利という結果がすべてですよ。(内容から目をそらしつつ)
ID: VmOWEyMTI0
高橋祐治のミドルやばかった。
高橋って札幌戦の前にミドルうったことあったっけ?
もしかしてミドルの枠内率100%得点率100%なのでは。
ID: c0N2M2NjNl
※2
とりあえず勝てばええんよ。
これから試合は長いことないんだから、その間に考えればいい。
うちもギリギリで勝ったからなw
それに、もうすぐリーグ戦で再戦するズッ友ちゃんにエールも変な感じだけど。
ID: U1MjFjNTBi
全くジャイキリがない天皇杯も珍しい
明日はどうなるかね
ID: NjZWNmNGY3
うちのユースにいた諏訪魔はもう筑波大で試合に出場しているのか
ID: NjZWNmNGY3
すまん諏訪間。諏訪魔は親父だ
ID: NjOGI2N2Zh
浦和レッズとザスパクサツ群馬の大槻組長ダービーが楽しみです!
ID: hlMmQwYzgz
ぐはあああああ。
いや、うん、なんとなくそんな気はしてた。
ID: U2MDI0NjEx
まぐれで偶然決まった1点のみか
もうリカルド解任してJFKでも連れてきたほうがいいだろ
このままじゃ再来年はJ3だぞ
ID: VmOWEyMTI0
※7
鞠さん出身だったのか。
筑波大の選手はみんな良い動きしてた。
正直J1の◯◯や◯◯より強かった。
ID: NkZmI1ZGUy
現地組の情報が頼りという…笑
ID: I4ZTAxOGYy
ジョルジワグネルを思い出すような祐治のミドル
ID: FmZTQwYWEz
浦和さんユンカー以外レギュラー?
ID: FiYTdmZmNl
何やかんやジャイキリ無しか
ID: NmNWYwMmZi
あぶねw
ID: Y1Y2I1ODQ1
勝てるとは思わんかった。まあ疲れはしたが控え組の活躍で弾みがつくといいな。
そして相手は神戸!みらスタに来てくれるといいな。さあ来い流帆。
ID: M1MzYxZDEy
福山今年もおこしやす成らずか、残念
ID: VmOWEyMTI0
※14
スピードや伸びを見ても、あれはDFのシュートじゃないわ。
天性のキャノン砲の才能もあるんだろう。
天はいったい高橋に何物与えたんや。