ヴァンラーレ八戸が監督交代を発表 休養中の葛野昌宏監督に代わり志垣良氏が就任
葛野監督は昨シーズンから八戸の監督に就任していましたが、体調不良により6月から休養。今シーズンはここまでJ3リーグ17位と低迷していました。
[八戸公式]葛野 昌宏監督退任のお知らせ
https://vanraure.net/archives/681603
【コメント】
J2昇格に向けての今年度でしたが、自分の力不足により、期待に応える事が出来ずに大変申し訳なく思います。
日頃から、ファン、サポーター、パートナーそして地域の皆様の声は常に届いておりました。
状況が悪い時でも、皆様の声援で何度も勇気を与えてもらいました。
本当に有難うございました。
道半ばでトップチームを離れることは残念ですが、これからのヴァンラーレ八戸の飛躍を心より願っております。
[八戸公式]志垣 良監督就任のお知らせ
https://vanraure.net/archives/681600
6月19日(日) AC長野パルセイロ戦より指揮を執ることとなります。
志垣 良
【生年月日】1980年5月9日(42歳)
【出身地】福岡県
【選手歴】
1996年~1998年 東福岡高校
1999年6月~2000年5月 ソリハル ボロウ(イギリス)
2000年8月~2001年5月 レーシング クラブ ウォーリック(イギリス)
(中略)
【コメント】
はじめまして。このたびヴァンラーレ八戸の監督に就任することになりました志垣良です。
私自身、成功からの様々な学びもありましたが、一方で、失敗や挫折も体験し、そこから多くの学びもありました。その全ての経験の中から学んだ事を全身全霊でこのチームに注いでいきたいと思います。
選手、スタッフと共に八戸の地を熱く盛り上げ、失敗を恐れずに威風堂々とアグレッシブに戦えるチームにしていきたいと考えています。
ヴァンラーレ八戸のファン、サポーター、スポンサーの方々、チームに関わる全ての皆様と多くの歓喜を共にできるのを楽しみにしています。

八戸も変わった🥲
— さくらもっち💙💛 (28_june) 2022, 6月 13
🙏🙏🙏 志垣新監督様! お願いします‼️‼️ 八戸のために、 どうか宜しくお願い致します! 強くお願い致したいです🙏 お願いします! https://t.co/5WlFfRB7Sr
— 𝑎𝑦𝑎𝑘𝑜,,,, (Kojo0622) 2022, 6月 13
ヴァンラーレ八戸史上初の、シーズン中の途中交代だよね。 ここから巻き返して欲しいですね。
— 八戸のしんちゃん(全緑しんちゃん) (skfuku10) 2022, 6月 13
八戸も監督交代ですか……J2J3に監督交代の荒波が続くなぁ
— 姫宮さなほ (Sanaho) 2022, 6月 13
長い間ヴァンラーレ八戸に関わって下さったいたので残念です。 ありがとうございました! #ヴァンラーレ八戸 #葛野昌弘監督 https://t.co/cWIIjnAUa9
— はる (haruka_nisi516) 2022, 6月 13
ヴァンラーレ八戸が監督交代。 新監督が指揮を執るのは週末からと書いてあるけど、水曜の相模原との試合は誰が指揮を執るんだ?
— Matsu (Matsu210919) 2022, 6月 13
元ラインメール青森の監督の葛野くんがヴァンラーレ八戸監督を退任!。無念だろうね。もしラインメールのホームゲームとかに顔出した時には労を労いたいな。ラインメールをJFLといい、ヴァンラーレ J3と昇格に導いた青森県サッカーの貢献度は… https://t.co/3XJQzbH6Xl
— 青森市のエルチカラ@ビッグボス青森浪士組局長 (reinmeer) 2022, 6月 13
葛野さんも退任か……志垣新監督は名波さんとジュビロ時代被ってるな
— haya_yamaga (yamaga62) 2022, 6月 13
志垣さんって聞いたことあるなと思ったらガイナーレにいたことあるね・・葛さんはやはり退任か。。 お疲れ様でした🙇♀️体調だけはお大事にしてほしい。。
— みや (Speed_stars1438) 2022, 6月 13
チームもだけど、サポーターにとっても、これは試練の時なのかなと正直思った。もちろん、社長も葛野さんにとっても苦渋の決断だったことは間違いない。 勝っていくためには。
— えいしゅーグリーンラベル【6月13日は新聞休刊日です】 (eishooot_glabel) 2022, 6月 13
葛野さんはJFLの時からファン、サポーターのことをいつも気にしてくれて勝った時のコメントに勝利したのはサポーターの応援の力が大きかったと言うほどファン、サポーターを大切にしてくれました。jリーグ昇格は葛野監督じゃなければ達成出来て… https://t.co/HhR4YgWZni
— めどつ(ブラジルのメドゥー) (medotukun) 2022, 6月 13
813 U-名無しさん 2022/06/13(月) 16:09:28 ID:WdqydO/H0
志垣良新監督には火中の栗を拾うことを決断してくれたことに感謝。
とはいえ、劇的に変わるものではないから、期待値を上げないように心掛けないと。
815 U-名無しさん 2022/06/13(月) 19:22:56 ID:HsZjYQJsd
チームもポリシーを変えて来たところで監督交代。
今年は試行錯誤で結果は難しいかもしれんけど、サポーターを増やせるような試合をしてほしいな。
816 U-名無しさん 2022/06/13(月) 19:43:13 ID:YyRoRNHK0
思いきって4バックにしようぜ!
RSB國分LSB佐藤和
佐藤和のクロスにFW潰れて國分が押し込むようなサッカーで
撃ち合い上等3-4で負けるなら楽しめる
819 U-名無しさん 2022/06/14(火) 08:35:51 ID:VI5JOj8i0
>>816
そういう得点みたいね。
佐藤和樹はボールの蹴り分けもお手のものだろうから、ふんわり高いクロスだけじゃなくて、バリエーション増やしていかないとな。
817 U-名無しさん 2022/06/13(月) 20:39:49 ID:4MCD w3T0
今年は上の順位を目指すというよりは、J3でしっかり戦える基盤を作ってほしい
今のチームのメンバーだって決して弱くはないし、上位争い出来るポテンシャルはあると思ってる
818 U-名無しさん 2022/06/14(火) 00:26:04 ID:D6s zDis0
葛野さんには本当にお疲れさまでしたと言いたいです。2018年は最高でした。今度は対戦相手として再会できたら面白そうです。志垣新監督には攻撃面をどのように構築していくのか楽しみにしています。
今年の監督交代はどうなってるんだよ、理由は様々だけど凄まじい多さだ…
東福岡で金子や千代反田と同じ学年か
志垣さんってあの志垣さん?
って思ったらそうだった
先月からどのカテゴリーも監督交代が多くなってきたねえ
資金力のないJ3クラブが成績不振で監督交代させるのは愚かすぎ
特に今年なんて他のクラブの顔ぶれ的に勝負の年にはならんでしょ
無理な目標設定を掲げて足場を固められないチームが多すぎる
※1
一斉に変えてる感がすごいな
J2は折り返し地点だからこのタイミングなのも分かるけど
※4
葛野さんの場合は前にも倒れちゃって現場を離れたことあるし、今回も療養中だったので、成績不振というよりは体調面で仕方ないのよ
なのでクラブが愚かっていうのは違うかな
お大事にしてまた復帰してほしい
葛野さんは前にも体調不良で休んでたしとにかくしっかり休んだ方がいいわな
心労もあっただろうけどしっかり休んで元気になって下さい
※6 強いて言えば、葛野さん=佐川HDGのツテしかクラブが持ってなかったのが失敗だったと思う。
葛野さんS級取得のための間も中口さんで、元佐川大阪の監督だったツテだし。
今回の交代で他のツテが出来るといいね、S級ホルダーもユース以下専門の指導者で増えてきているし、その中でJリーグで名将になれるかもと野望を持ってる人の登竜門になるかも知れないから。
今年はテグと一緒にタイでコーチやってたのね
過去に大病してはるからむしろ体調不良が建前ならいいんだが
※6
試合後の会見中だか直後だかに倒れてらしたよね
あのタイミングだから直ぐに搬送できてよかったけれど
帰宅中とか一人のときなら亡くなってたかもしれんて震えたわ
志垣さん懐かしい
監督絡みの人事で休養と聞くと別の競技を連想する。もっとも、あちらはイコール解任もしくは辞任だけど。
J1→3月20日三浦神戸、5月30日平岡清水
J2→5月26日霜田大宮、6月8日琉球喜名、6月12日長崎松田、6月13日ヴェルディ堀
J3→5月6日岐阜みうみう、5月20日相模原高木、5月25YS仲田、6月13日八戸葛野
監督交代が5月から急増しててこわい…
過去倒れて大動脈解離で手術した人だからね
術後の経過でストレスは良くないわけで
臓器機能の低下の後遺症というかあるから体調良くないならクラブは休んでくれっていうのが正しいだろ
※13
今年は協会のごり押しでスケジュールが辺になったから仕方ない
何時もなら7月中ぐらいの試合数消化というか残り期間が短いから建て直しにかかるタイミングが例年より前になる
※13
そろそろJ1下位チームが解任きそう
※15
ワールドカップが11月21日に開幕するんだから、スケジュールが変則的なるのは仕方ないだろ
別にJリーグとして、わざと前倒しにスケジュール組んでるわけではないし
19日からか
交代後最初の試合では当たりたくないよな
去年素晴らしい試合を見せてくれた八戸に熱い拍手を送って以来どうも気になってしまう。
つ鶴
もしかして・・・と思ったら、大動脈解離やった監督か。これはマジモンの療養からの退任かもしれない。
さぞ無念でしょうけど、身体が資本なのですから、無理しないでゆっくり休んでほしい。
金古世代か