FC琉球がナチョ・フェルナンデス氏の監督就任を発表 バレンシアでヘッドコーチ務めたスペイン出身の指導者
ナチョ・フェルナンデス氏はスペイン出身の49歳で、バレンシアCF(スペイン)などでヘッドコーチを務めた経験があります。
[琉球公式]ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ
https://fcryukyu.com/news/33395/
ナチョ フェルナンデス/NACHO FERNANDEZ
■生年月日:1973年5月5日(49歳)
■出身:スペイン
■資格:UEFA PRO License
■指導歴
2011~2015:ADアルコルコン ヘッドコーチ
2015~2016:デポルティーボ・アラヴェス ヘッドコーチ
2016~2018:ブルゴスCF ヘッドコーチ
2018~2019:へタフェCF ヘッドコーチ
2019~2021:アトレチコ・マドリッド B 監督
2021~2022:バレンシアCF ヘッドコーチ
■コメント
「はじめまして。
FC琉球の新監督に就任するホセ イグナシオ フェルナンデス(ナチョ)です。
まずFC琉球の社長である倉林様、強化部の皆様、私にこの機会を与えてくれた事、名誉ある日本の偉大なチームで私を信頼し指揮を任せてくれた事、全員がひとつとなり現在の困難な状況から抜け出す為にと仕事を託してくれた事に心から感謝いたします。
FC琉球を愛するファミリーの皆様にもごあいさつし、これからエキサイティングな挑戦に立ち向かい、私の仕事でこのクラブが在るべき場所に辿り着くようにする事を約束します。
クラブ、チームを支えるすべての人が重要であることはもちろん、それ以上に私たちのスタジアムに訪れるFC琉球ファミリーの皆様のサポートに勝る重要な事はありません。
ホームスタジアムであるタピック県総ひやごんスタジアムを今以上の熱い気持ちでよりホームにし、ここにやってくるライバルチームが勝点を奪うことが難しい場所となるようにしなければいけません。
この場をお借りしてFC琉球を愛する皆様にお願いしたい事は、
困難なこの瞬間に全員が一つになり立ち向かい、選手達を支え、励まし、応援し、選手達自身が皆さんのサポートを大きく感じることができるようにして頂きたいです。
そうなれば私たちが定めた目的を達成することができるはずだからです。
私は奇跡は約束できません。しかし私がハードワークする事、皆様の団結があればどんな時でも粘り強く、たゆまぬものになることを保証します。
私たちは日々全力でハードワークし、チームの最大限の力を発揮できるように努めます。
私たちは定義されたシステムを持ちません。
アイデアがそこにあれば、システムは素晴らしい選手達が創り出します。
日々ハードワークする事、そしてチームとして大胆に戦う事を、私はここに誓います。
バモス!琉球!」
入国日、チームの合流日については改めてお知らせいたします。

現在J2最下位のFC琉球が喜名哲裕監督の解任を発表 今後は倉貫一毅ヘッドコーチが暫定指揮
https://blog.domesoccer.jp/archives/60190619.html
琉球が凄そうな監督連れてきとる
— ヤズ (Yaz_w) 2022, 6月 12
なんか琉球の監督凄そう
— よし (Yoshi15fagi23) 2022, 6月 12
なんかすごい経歴来た ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ – FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website https://t.co/vRDqE6QJQA
— りょうすけ (ryo__oyr) 2022, 6月 12
ブラジル人監督かと思いきやスペイン人監督キターーーーー♡ 好成績で監督orケルヴィンが引き抜きされませんように #FC琉球 ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ – FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Offici… https://t.co/sYHl33ZuJZ
— 木村コーチ@パーソナルトレーナー🍥 (tadahiro_kimura) 2022, 6月 12
またどえらいの引っ張ってきたな… ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ – FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website https://t.co/B5hY1pgD8p
— ガレオン (galleon2009) 2022, 6月 12
ナチョ監督?フェルナンデス監督?なんて呼んだらいいんやろ コメントを見る限り情熱的 厳しい状況で監督を引き受けてくれて感謝しかない ここからは選手、監督、スタッフ、クラブを信じて応援し続けるしかない 絶対残留するぞ 通訳さんはどうなるのかな? #FC琉球
— マチュピチュとは、たまきょー。® (Machu_Picchu_66) 2022, 6月 12
ラ・リーガで指導経験がある方が、琉球の指揮を取ってくれるのは嬉しいですね✨Vamos琉球✨ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ – FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website https://t.co/9N6welS8iK
— Tsuyoshi Taira (TairaTsuyoshi) 2022, 6月 12
就任挨拶コメントが自信に満ちていていいね ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ – FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website https://t.co/gHqxh1u3Qk
— まんまみーや (manmamiya1) 2022, 6月 13
ナチョ フェルナンデス監督就任のお知らせ – FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website https://t.co/qZ65k8bVgU S級持ってる倉貫HCでなく、未知なる監督ですか。 ギャンブルに出たな。
— 𝙏𝙝𝙤𝙢𝙖𝙨 𝙎.@ラフォーレ💉3P (vw6naee) 2022, 6月 13
バレンシアのヘッドコーチ連れてくるとか琉球さん思い切ってきおったで……アトレティコのBチームの監督歴もあるとか…… https://t.co/K6MlNJWpPB
— ユウ|neco_lab. (neccoUK) 2022, 6月 12
琉球にもスペインの風吹くの? トップチームの監督の経験ないっぽいけどバレンシアのヘッドコーチだったのか
— みよT (Yu_197708) 2022, 6月 12
FC琉球って、ホント摩訶不思議なチームだわ(笑) なんでこんな凄い人がいきなり来るのよ(笑) これだけの監督呼べるなら、選手の補強も早くしてほしい😵 まだ残留は間に合う!! https://t.co/YOriT3VxdC
— sakana 団結の力 (0812kouta) 2022, 6月 12
琉球さんよう…こういう監督連れて来れるんなら、シーズン当初から据えとけなかったのかな 喜名さん、完全に貧乏くじ引かされただけじゃん
— ぐれい@2022はJ2で旋風巻き起こす! (grey59) 2022, 6月 12
776 U-名無しさん 2022/06/12(日) 17:30:33 ID:ID:dYhaT49q0
ヘタフェやバレンシアから教え子が来る?
777 U-名無しさん 2022/06/12(日) 18:25:32 ID:ID:zqDMy9VX0
なんかすごそうな監督きてるどんなサッカーなるか楽しみ
778 U-名無しさん 2022/06/12(日) 19:27:54 ID:ID:64Ez9QS30
凄い監督みたい
779 U-名無しさん 2022/06/12(日) 19:28:58 ID:ID:pr02qAph0
新監督の不安な点
①ブラジル人、ベトナム人がいるのにスペイン人の監督だとスタイル浸透に時間が掛からないか、きちんと意志疎通図れるか
②秋田のようなフィジカルサッカーをやる監督と長らくやってたこと、守備からの鋭いカウンターサッカー志向とのコメントが散見されるけど、もし その方向性ならフィジカル弱い選手の多いうちには合わないんじゃないか
フィジカルだけはマジで勘弁だけど、カウンターサッカーなら喜名さんがやろうとしてたのとあまり変わらないと思うんだよな
781 U-名無しさん 2022/06/12(日) 20:36:00 ID:ID:dYhaT49q0
>>779
ポルトガル語話者のブラジル人ならスペイン語話者と4割ぐらい意思疎通できるぞ
787 U-名無しさん 2022/06/13(月) 14:07:17 ID:ID:1x5vDtxh0
>>781
4割じゃ意志疎通出来てるとは言えんだろw
780 U-名無しさん 2022/06/12(日) 20:34:30 ID:ID:dYhaT49q0
ナチョはコーチとしての経歴はなかなか凄いな
782 U-名無しさん 2022/06/12(日) 20:44:49 ID:ID:Nk0PfJbV0
強化部の日本人選手のスカウティング力は凄いと思う反面
外国人選手のスカウティングは疑問符なんだけど
外国人コーチはどうなんだろうねw
783 U-名無しさん 2022/06/12(日) 21:36:03 ID:ID:GUr7o v2a
新監督なんも想像つかんなー
まあさすがにうちのフィジカルの弱さはすぐ理解してくれるだろうと信じたい
786 U-名無しさん 2022/06/13(月) 12:03:15 ID:ID:4L3lvLs6a
ナチョ・フェルナンデス!
ちょっと信じ難い程のビッグネーム
まぁ監督としては完全に未知数だけど
守備の人なので守りを立て直して欲しいね
なんかプロレスやってそうな名前
来季の神戸の監督か?
カルバハルとヴィニシウスとナチョがいるとかもう欧州制覇も狙えるだろ…
なにやら凄そうな経歴の人に火中の栗を拾わせたなぁ…
レアルにいそうな名前してますね
ジャックブラック主演映画のモデルかな?
代打で全盛期バレンティン出てきたみたいな感じの経歴
正直不安、所属クラブ見ると琉球のようなポゼッション主体のチーム
指導したこと無さそうなのが・・・
俺もなんでマドリー引退したんだって思ってしまった
にしても長いこと、プリメーラ・ディビシオンでもヘッドコーチやってきたのになんでスペインのトップチームで監督になれなかったんだろね
凄い経歴ですね
Jリーグの監督>>>ビッグクラブのヘッドコーチと考えてくれるのは嬉しいね
向こうは日本で監督やる王道パターンの監督解任からコーチが昇格してそのまま正式監督少ないのかね
指導歴見ただけでもやってたクラブが荒っぽい喧嘩上等の武闘派クラブだもんなあ
琉球に合うのかこれ
余計なお世話かもしれんが名前先行で獲ってない?って思ってしまう
ナチョス食べたい。
待たせたな!
むしろ鹿島とかの方がバッチリ合うかも知れん…
これスタグルに絶対にナチョス来るよな?
ビール片手にナチョスか。
昇格しろよ。いいな?
特殊演出
スペイン…
CB…
レアル…
\ナチョ/
ナンスともちょを足して2で割った名前
ナチョ待てよ
※1
そうそう
本場のルチャリブレ
まさかやー スペイン人?
あきさみよー
しんけん?
琉球って小野伸二も在籍していたことがあるし、どこにそんなツテがあるんですかね…
※13
名前先行でも獲れたんだからそこは凄いと思うよ。日本の2部の最下位のチームやぞ?よく来てくれた!
確かにJ2はおろか日本での指導経験が無い人だから不安が無いといえばウソになるが、そこらへんは誰が監督になっても感じること。
頼む、琉球を救ってくれ・・・!
※5
センターバックとたまにサイドバックもこなしそう
スタグルにナチョス
コメントから推測すると選手を見てからポゼッションか堅守速攻か判断するのかな。どちらにせよハードワークが必要な戦術になりそう。長崎の監督が7月に合流みたいだから琉球も同じ時期になるかな。
走れる若手はチャンスだよ。
※22
謎の人脈がありまして・・・
4年前シーズン中にそちらに移籍した中川、彼も琉球に所属する前は
スペインの2部のクラブから。
※18
TrySailオタクで草
新潟、徳島「高額でプロテクトしておけよ、名将だとJ1に掻っ攫われるぞ!」
マリノス「掻っ攫う相手はJ1とは限らないのよ、シーズン途中の夏に欧州クラブから引き抜かれる覚悟も必要かも」
福岡、神戸「家庭や家族の事情で契約解除からの欧州クラブと契約のパターンもあるでよ」
ナチョ
カリーナ
JFK
失敗して降格するくらいなら、J1チームに引き抜かれるくらいの監督であってほしい
そりゃあ、日本の2部リーグに行ったユース専門職の監督が、
いきなりTOKYOなんていう大都会のチームの監督に大出世したんだから、
我も我もと続きたくなる気持ちは分かる。
けど、バルサみたいに強固な育成システムの裏付けがないと厳しい気がするけども。
元々現段階での降格最有力候補
それに、
バクチってのはな・・・
はずれたら
痛い目みるから
おもしれぇんだよ!!
ク~~ックックックッ!!!!
※9 スペインのクラブで監督未経験者が監督になるの大変だと思う。下部リーグからトライしても
1年位でバッサバッサ解任されるか1年で満了とか多いし。だからスペイン人監督はインド、バングラデシュのリーグに
ウジャウジャいる。何か流れ着いてる。
※16
スナック菓子に「ナチョ・チーズ味」ってあるよね
すごい経歴だな。謎のコネクションも凄い。
ナチョ、好きだよ。ドリトスとサルサソースでビールがいくらでも飲める。
※1
ヒーローは後れて現れる!…それがメキシカンスタイル。
経歴すごい。琉球の試合見てみるよ
沖縄といえばタコライス
やばい、ネタクラブになりつつあるがJ2へ残留をお願いします!
本当に経歴は凄い
コーチ職なら引く手あまただろうに、なぜ日本のJ2監督に・・・
シメオネの顔をごつくして殺気を抜いたというか柔らかくしたような顔だな
※27
そういえば,おたく,以前にトルシエも雇ってませんでしたっけ?
ハードワーク主体なんだろうか。
秋田さんや岩手さんと同じ土俵で戦うには厳しい気がする。沖縄の平均気温も関係してるし。
東北チームは秋になればホームで無限に走れるけど、秋でもそこまで気温が落ちない沖縄で泥にまみれて戦うのはかなりキツそう。
※4
GMOと組んで出したFCRコインで資金10億作ったらしいけどあれトラブル起こってるらしいし色々きな臭えからそっちのが怖いです
ガムランボールとかカエルのギロとかインドネシアグッズたくさん持ってそうな名前
この経歴は
ちむどんどんする
※44
トルシエも監督でした。そして彼の伝手でアフリカW杯、アルジェリア代表GK(控え)
も所属していました。
今ウィキペディア調べたら選手歴レアルマドリードとか出てきたんだけどまじで?経歴でバレンシアヘッドコーチ歴任とかすげえビッグネームがきたな。(海外サッカー全く見ないので違ってったらごめんなさい)
でも絶対負けないぞ!Jリーグだってすごいんだ!
1人マドリー
ナチョスって聞くとワーナーマイカルシネマズでやってた上映前の案内ムービー思い出す
※42
コーチではなくて監督としてチームを指揮したいからじゃない?
J2といえども、バレンシアでコーチするよりも魅力的だったんでしょ
ただでさえこの指導歴なのにスペインで監督として声が掛かってこないんだし
監督経験ないとこが地雷臭する
青と黄色が厄介になりそう
ムナンチョヘペトナス?
どういう戦術を志向するのかな
琉球の強化部が取ってきたんならなんかすごそう
うまく行くかは別にしても面白いものは見れそうですな
※33
魔王軍の切り込み隊長、乙
※50
それ全然別のナチョや!
例えるなら前田大然と漢前田くらい違うぞ!
スペインばっかりじゃなく、ベルギーとかメキシコとかいろんな国から来て欲しいな
今余りがいるかわからないけど、日本人の残留請負監督のが良い気がするけど、琉球さんは長期で任せる人事にしたんかな?
※54
現FC東京監督のアルベル氏は、新潟と東京でしか監督をしていない。
琉球っていつの間に金満クラブになったの?
監督として未知数なら、クラブの狙いは彼の人脈?
向こうの選手を引き連れてくるんだろうか
大森をお願いしますね…
それにしても、シーズン頭からチーム作りをさせないといけないタイプだったら大変そうだな
名前にかけた食べ物コラボはやめとけ
※67
エメル丼…、うっアタマが。
喜名はどうするの?ユースに戻さないの?
交渉材料として「日本で1番のリゾート地です」って使えるのはやっぱり強いんかな?
使ってるのかはさておき契約する側からしたら魅力的だよね
※64
GMOコインで10億円調達したらしいです
スペイン人増えたねぇ
※46
FCRは最初2.2円だったけど、今見たら0.4円くらいだった。
つまり当初の1/5以下になっている。
仮想通貨全体がめっちゃ下げてるし、琉球が売り出したタイミングはまだいい方だったな。
喜名さんは琉球に必要な人だと思う。
必ず戻ってくることを切に願います。