サンプドリアDF吉田麻也を名古屋グランパスとヴィッセル神戸がリストアップ 13年ぶりJリーグ復帰の可能性浮上
- 2022.06.14 09:23
- 156
けさのスポーツ報知によると、サンプドリアの日本代表DF吉田麻也に対し、名古屋グランパスとヴィッセル神戸が獲得に乗り出しているそうです。
吉田選手は2007年から2009年にかけて名古屋グランパスでプレーし、その後ヨーロッパのクラブへ移籍。Jクラブへの移籍が決まれば、13年ぶりのJリーグ復帰となります。
[報知]吉田麻也獲得へ 名古屋と神戸がリストアップ 出場機会激減のサンプドリアと6月で契約満了
https://news.yahoo.co.jp/articles/981cd79313442ef819c47339b6f3dc4912c2f3c4
J1名古屋と神戸が、日本代表DF吉田麻也(33)の獲得に乗り出していることが13日、分かった。14日にチュニジア戦(パナスタ)を控える吉田はこの日、自身の去就について、悩める胸の内を吐露。13年ぶりのJ復帰か、海外での挑戦継続か。11月のカタールW杯を前に、森保ジャパンのキャプテンが大きな決断を迫られることになった。
サンプドリアとの契約が6月末で満了となり、その去就に注目が集まっている吉田に、名古屋、神戸が接近していることが判明した。下部組織から育った古巣の名古屋と、今季J1最下位に沈むが、元スペイン代表MFイニエスタらを擁する神戸。両クラブが実力、実績ともに申し分のない日本代表キャプテンを補強の目玉としてリストアップしていることが、複数の関係者の話で明らかになった。(以下略、全文はリンク先で)
サンプドリアとの契約が6月末で満了となり、その去就に注目が集まっている吉田に、名古屋、神戸が接近していることが判明した。下部組織から育った古巣の名古屋と、今季J1最下位に沈むが、元スペイン代表MFイニエスタらを擁する神戸。両クラブが実力、実績ともに申し分のない日本代表キャプテンを補強の目玉としてリストアップしていることが、複数の関係者の話で明らかになった。(以下略、全文はリンク先で)

ツイッターの反応
麻也来てくれるなら嬉しいけど、足りないのはそこじゃない感もあるしなあ
— Saga (xSagax) 2022, 6月 14吉田麻也 名古屋グランパスに 帰ってきてくれないかなぁ
— エージ™©@TOP4 イキイキ乳酸菌 (dqmsl_draque) 2022, 6月 14ヴィッセルかグランパスか海外か 吉田麻也選手はたして😌
— ハイローつばさ🏀☺︎ (skeoshiTsuBi) 2022, 6月 14麻也が帰ってきたら30周年ユニは決まる
— kuma (kuma_gramkop) 2022, 6月 14戦力的な意味でも残留争いのライバルを補強させない意味でも麻也には名古屋に来てほしい
— ふくべえ (koh_ninnin) 2022, 6月 14大丈夫 麻也は帰ってくる 麻也の経験を名古屋に還元してほしい
— しゃもー@グランパス垢 (SyamoGragra) 2022, 6月 14麻也は長崎に行くのが一番平和だと思うのよ(戻ってきてくれるなら嬉しいけど)
— yamato.t (Integral_k) 2022, 6月 14吉田麻也もヴィッセル入るんか? 確かに守備はスカスカやけど。 フェルマーレンは去年でおらんなっちゃったし。 センターバックは菊池流帆と一緒にやらせるのかな?
— ÉTR (LIFE_VAGRANT411) 2022, 6月 14吉田麻也も日本に復帰するのか。 しかしこんな話になるとほとんど神戸が候補になってないか?🙄
— コウジ@crz🌸 (koooji_crz_929) 2022, 6月 14グランパス吉田麻也帰って来て欲しいよ?でも今必要なのはシュヴィルツォクの所なんだよね🥺クバ帰って来て欲しい🥺 でも吉田麻也も帰って来て欲しいのはある
— koutaだもん (kouta_06094) 2022, 6月 14麻也取りはどっちでもいいし、来たら歓迎する。けど将来的に引退ラッシュが起こって今までの主力ほぼ居ませんって状態が怖すぎる。
— ♦️砂糖醤油♦️ (vissel_barca_) 2022, 6月 14DFの枚数は揃ってるだろうけど、麻也が培った経験をグランパスにフィードバックしてくれるならそれは嬉しいことだと思うんだけどねぇ。。。>RT
— 赤坊主エデン・パレ男 (aka_boze) 2022, 6月 14で、吉田麻也は神戸がとるんだろうなあ。右のストッパーは菊池が定位置だけど、吉田って左できましたっけ?
— Ideyoshi (Ideyoshi) 2022, 6月 14吉田麻也はまだ海外にいて欲しいなあ、、、
— k (v_nochan) 2022, 6月 14Jリーグのクラブが吉田麻也を獲得するとオンラインカジノCMのリスクが発生するので二の足踏みそうな気もするけどなー。
— みゃん (clm_myan) 2022, 6月 14








ID: A4ZWVlOGMw
サムネの顔の長さにビビる
ID: gzMjc1YjUw
コレでウチは候補から外れた って事でFA?
ID: IwZWM1Y2U1
可能性がふジョーか
ID: I4ZGVkMTU3
隙あらば神戸
ID: E3MTNhZTNm
名古屋に帰れば引退後も面倒見てもらえる
神戸に行けば引退後働かなくても済むだけのお金が貰える
どちらも魅力的
ID: Q3YmZlMDA3
むしら長崎はジョーよりこっち狙え
ちびっこDFは無理ありすぎるしそもそも地元出身だろ
ID: c3OWJiODk5
W杯3大会出場(2022も出ると仮定)
五輪3大会出場
PL日本人最多出場
現日本代表キャプテン
こんなあきらかな日本のレジェンド選手が、ユースから出てきてるのに
いまCB揃ってるからって理由で逃していいものではないと思う。フロント頑張ってくれ。
ID: QyZTMyYWU2
※1
パラグアイ戦の後の練習の写真で谷口と並んでた時、顔の大きさ違いすぎて公開処刑みたいになってて可哀想だった(笑)
ID: NlNmY0YWFk
いつものコピペだと、現時点での移籍確率は0.05%ってところかな
ID: RhNmQwMDJj
ベラジョンやってる場合じゃないな
ID: AzOGYxNmRj
このサムネ、tiktokのタイムワイプ的な写真でしょ?
ID: QyNDhkZmQ5
日本三大吉田 レッド茂アネキ
ID: M0MzgzYjBj
欲しいけど無理やろなぁ。名古屋さんに戻るのが筋だろうし。
ID: I2NDBlYjU2
人の見た目をアレコレ揶揄するの、失礼だし時代遅れだからやめましょうね。
あと吉田レベルで世界で活躍してきた選手なら、もう日本のクラブにお世話にならなくても稼ぐ方法はいくらでもあるんじゃなかろうか。
ID: BiOGFiYzJi
※7
これ
逃したら引退してからの10年後20年後まで響くから絶対無理してでも行くべき
頑張れ名古屋さん
ID: YyMmNiMDVh
** 削除されました **
ID: FmNWM2N2Mw
※16
確かに。となると「イニエスタいるし俺と同じく海外知ってる一流プレーヤーいっぱいいるしー」という風に考えそうで神戸が有利っぽい
ID: g5ZjdhODAx
今の吉田だとJ1では厳しいと思う
下位クラブでスタメンで出て足引っ張って降格争いの未来しか見えない
ID: NmNDUyZTcz
マルは長い怪我離脱からやっと復帰したところやし中谷藤井は海外移籍ならまだしも世代的にも主力として名古屋を支えていって貰いたい
このまま3CB継続なら豊の出場機会は減るばかり(宮原はボランチでの活躍も期待) これらの選手は苦しい時から支えてくれてる功労者だから皆報われてほしい
アカデミーが充実してきて引退後の事も考慮すれば麻也には是非名古屋に帰ってきて貰いたい
健太はローテしてくれるし怪我離脱が無いとは言えないからな フロントの判断は支持するわ
ID: FkY2ZhNjM3
うちとしては、今CBは補強ポイントではないですね
ただ中谷が夏に海外移籍するっていうなら、話は変わりますが。