閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【小ネタ】もうすぐ夏の移籍ウインドー


∬∬∬ザスパクサツ群馬321湯目∬∬∬
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1652581597



539 U-名無しさん 2022/06/27(月) 11:20:40 ID:FM2vmP4Ea
遺跡ウィンドウが迫ってきたな



540 U-名無しさん 2022/06/27(月) 11:45:00 ID:4AN2CHEX0
群馬が強そうな遺跡ウィンドウ

※群馬県は全国4位の古墳遺跡県で、埴輪の出土数は日本一

11



541 U-名無しさん 2022/06/27(月) 13:57:42 ID:OhLnSS950
土偶じゃないよ埴輪だよ



543 U-名無しさん 2022/06/27(月) 16:47:51 ID:Nk9SapPo0
掘り出し物を発掘しないとな

11

123 コメント

  1. 美味しい?

  2. まってるぜ貴士

  3. 京都とか奈良も強そう

  4. 遺跡ならうちやね
    目の前というか、Cスタ真下が津島遺跡です

    古墳も大きなものから小さなものまで多数揃えておりますので、
    興味ある方は是非観光へ

  5. 堂々の単独スレか

    祠っていいぞ

  6. 育成型遺跡(ゴッドハンド)

  7. 関西と九州が強すぎんよ…

  8. 吉野ヶ里遺跡とか大仙陵古墳とかはやっぱりA代表レベルなのかな

  9. 遺跡ウインドウなら仁徳天皇陵をホームタウン堺にかかえているうちやろ!

  10. 群馬くん イワシ食い過ぎ 船頭気分か?

  11. ※9
    井関ウィンドウならヤンマーが許してくれないかも?

  12. 海夏、戻ってきてもええんやで
    町田にも高ヶ坂遺跡という大物があるぞ

  13. 登呂遺跡で参加いいっすか

  14. 朝ちょっと早く起きて移籍ネタを探すこの季節は本当に楽しみだ

  15. ハニワ部長(課長から昇進済)「出番到来かっ!?」

  16. ※9
    今の教科書では大仙陵古墳って呼称に変わってるんだ。
    姪っ子に勉強教えてて、時の流れの残酷さを知ったさ・・・。

  17. 地味だけど平塚は遺跡だらけすぎて発掘義務があるレベルなんでうちも立候補します
    なお発掘されても埋めてしまうらしいと言う噂
    平塚って名前自体皇族の姫様の墓と呼ばれる真土大塚山古墳からって話もあるわけで

  18. *6
    どこから盗ってきたの?

  19. なにわのはにわ(歌:たこやきレインボー)

  20. 乾貴士選手 所属先決定のお知らせ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ