閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第20節 浦和×京都】浦和は前節に続き追いついてのドロー 一時京都に逆転されるもモーベルグが同点弾


2022年 J1第20節 浦和レッズ VS 京都サンガF.C.

浦和 2-2 京都  埼玉スタジアム2002(15921人) 

得点: ダヴィドモーベルグ 武富孝介 山田楓喜 ダヴィドモーベルグ
警告・退場: メンデス アピアタウィア久

戦評(スポーツナビ): 
前半早々に先制に成功した浦和だったが、京都が仕掛けた右サイドからのショートパスサッカーに苦戦。ペースを握られたホームチームは、ロングボール主体の攻撃へと方針転換を余儀なくされる。同点となった後半は、個人技による仕掛けをアクセントとするボール保持に戦術を切り替えると、この采配が的中。猛暑の中の連戦で足が止まる相手を尻目に波状攻撃を仕掛け、幾度も決定機を迎える。しかし、迎えた絶好のチャンスをことごとく決め切れず。試合終了後に多くの選手が疲労をあらわにする激闘は、痛み分けに終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070607/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070607/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/070607/recap/


04

07



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs京都サンガF.C. 明治安田生命J1リーグ 第20節 2022/7/6
https://www.youtube.com/watch?v=3TeGRcdFpCs





ツイッターの反応




















293 コメント

  1. 神福元さまさま

  2. チャントの件はちゃんとしたんか

  3. 松尾はなんなん?

  4. うちの2点目、京都ベンチはなんであんな怒ってたの?オフサイド?

    ※1
    2点か3点分止めてましたわ…

  5. 今日の松尾は呪われていたな
    西川は猛省しなさい

  6. で、人員倍増で声出しは封じ込められたの?

  7. みなさん、ブリーラムの地で一躍有名になったモーベルグ劇場はお楽しみいただけたでしょうか

  8. 試合以外で注目集めちゃう試合だったけど、内容は熱かった。
    PK失敗、GK凡ミスで負け展開だったけどよく追い付いた。
    でも勝ち越せないのが今のうちだな・・・。
    とにかくサッカーの話がしたいんです。
    神福元はそろそろ天界にお帰りなっては?

  9. 最後の大畑のコネコネ
    全浦和サポがずっこけたやろ

  10. 今日だけかもしれんがおとなしかったな。
    そして神福元!

  11. 神福元と松尾と西川に負けたわ

  12. 情けねえ

  13. 問題なる行動無さそうです良かったわ。

    ※4
    ファールが京都ボールでしょっていう抗議だと思う

  14. 流石に大人しかったのか
    今後もちゃんと大人しく応援するんだよ!

  15. シン・ドロー沼

  16. 神福元様々なんだけど、GKにバックパスしてもブーイングのない埼スタに不思議な感じが

  17. 神福元恐ろしい
    そして浦和サポやりゃできるじゃん。ストレス溜まる試合だろうによく耐えたよ

  18. 神福元ォ…!
    なんで2回目のPKもモーベルグに蹴らせたんかね

  19. ※8
    ほんと 「勝てた」と「負けなくてよかった」の両方だったわ

  20. モーベルクはACLの時もそうだけど自作自演が好きだな。
    そんな彼が俺も好き。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ