【J2第26節 山口×新潟】新潟は敵地で山口を下し首位返り咲き!鈴木孝司が2G1Aの大活躍 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第26節 山口×新潟】新潟は敵地で山口を下し首位返り咲き!鈴木孝司が2G1Aの大活躍

2022年 J2第26節 レノファ山口FC VS アルビレックス新潟

山口 1-3 新潟  維新みらいふスタジアム(3684人) 

得点: 鈴木孝司 鈴木孝司 伊藤涼太郎 梅木翼
警告・退場: ヘナン

戦評(スポーツナビ): 
ホームの山口は新潟の連動したプレスを前にして簡単にボールを失う場面が多発し、あっさり2点のリードを許す。その後、相手のハイプレスの矢印が弱まり、橋本や田中が高い位置を取れるようになるが、決定機がクロスバーに嫌われるなど1点が遠い展開に。次第に前への勢いを強める前線と裏をケアしたい最終ラインとの意思疎通が取れなくなり、間延びする中盤を新潟にいいように使われて決定的な3点目を献上。梅木が復帰戦でゴールを決めたのは数少ない明るいトピックスだが、新潟に力の差を見せつけられる結果となってしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/071015/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/071015/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/071015/recap/


16

18

00



[YouTube]ハイライト:レノファ山口FCvsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第26節 2022/7/10
https://www.youtube.com/watch?v=64Dh85z6vsk





ツイッターの反応

















5chの反応

アルビレックス新潟 Part1899
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1657275844



427 U-名無しさん 2022/07/10(日) 20:56:28 ID:8okrTCUx0
首位復帰!



433 U-名無しさん 2022/07/10(日) 20:57:30 ID:5egonfdY0
反論あるだろうけど、1-0になった時点で負ける気しなかったわ。



439 U-名無しさん 2022/07/10(日) 20:59:26 ID:Il0a A7tp
連敗しなかったし至恩も安心して渡欧できるな



447 U-名無しさん 2022/07/10(日) 21:01:39 ID:B5 cDenu0
現地は車で帰潟か現地泊かありがとうお疲れ様色気を付けてね



458 U-名無しさん 2022/07/10(日) 21:02:21 ID:z1KpnMln0
クリーンシートは逃したが勝てたからよかった
他試合も理想的




482 U-名無しさん 2022/07/10(日) 21:07:07 ID:jZrICiuz0
勝ったには勝ったが、交代した攻撃陣がバラバラ



484 U-名無しさん 2022/07/10(日) 21:07:27 ID:OUUalWze0
残り全部勝てばJ1だ



487 U-名無しさん 2022/07/10(日) 21:08:35 ID:ObZDs0Yq0
得失点差が強いな



500 U-名無しさん 2022/07/10(日) 21:11:27 ID:qIsGjhola
>>487
今季無失点試合が10もあるからな
これはデカイわ

48 コメント

  1. 1.

    至恩無しありきのスタイル。これで行くというイメージはあったんだろな。
    山口の出来もあるんだろうけど、皆が平たくよかった。

  2. 2.

    敵ながら言わせてもらうけど山口さんうちの10番様をあれだけフリーにしつつ後ろに引くわけでもなくスペース与え続けるのはアカンっすよ
    伊東にマーク行き過ぎ
    戦術的にミスってたようにしか見えない
    前半からずっとやられ方同じだったんだが

  3. 3.

    少し不安だったけど杞憂だったかな。
    得点には繋がらなかったけど、ゴメスとフミヤの突破は痺れた。

  4. 4.

    新潟さんつよかった…

  5. 5.

    今日は星が凄かった
    50本以上パス出して、攻撃にもそれなりに絡んでるのにミス2本はヤバい

  6. 6.

    藤原凱旋\(^_^)/

    現地民は差し入れ羨ま~。

  7. 7.

    馬鹿野郎ーっ!!
    松田 何処に撃ってる!?
    ふざけるなーっ!!

    いやホント次は決めてね!

  8. 8.

    相変わらずの決定力不足とか疲れて足が止まってる選手を放置とか不安はあるにせよエースが抜けた最初の試合で結果を残したことを喜びたい

  9. 9.

    至恩が居なくなって不安あったけど、下位に負けるようでは昇格なんて夢のまた夢。
    補強なりトレーニングで至恩なしでも戦える戦術をいくつも作らないと。

  10. 10.

    ※5
    至恩から伊東に左サイドが変わったことで左サイドの突破の方法が変わった影響はあると思う
    いつもなら至恩がなにするか見てから動くだろうけど伊東はマークされてる中でそこまで動くようなことはしないだろうから代わりに出ていこうというのがオートで出来る

  11. 11.

    本間がいなくても左サイドからばんばん崩せてたのが大きいな。
    中心選手が移籍しても対応できるぐらいいろんな引き出しがあるのがうれしい。

  12. 12.

    星がボランチだと彼が前のスペース見つけて入ってくるし、そのぶん高木伊藤が降りてくるので相手は捕まえづらそう
    試合途中に星から秋山に交代みたいなことすると、やること変わりすぎてチームが混乱しそうだね
    秋山ももっと前に行けばいいのにね、背負えるんだし

  13. 13.

    星は好調というか迷いが無くなったんだと思う
    至恩は良くも悪くもトリッキーでなにをするかわからなかったから
    その点伊東はあまり動き回らないから安心して後ろ任せて行ってこれる

  14. 14.

    確かに補強は必要でやんす、、、
    けど今いる選手誰もいなくならないでほしいのでやんす、、、

  15. 15.

    クール太郎が左でゲームメイクしてゴメスと星がどんどん上がってくの良かった。

  16. 16.

    最後の失点含め色々問題はあったが絶対目標勝ち点3回収したから良しとするか

    しかし補強は絶対だな、力蔵さんが終盤まで交代渋る理由が分かったわ

  17. 17.

    本間君抜きでもやるやん。
    あとはファールで止めてくるチームへの対応よね。

  18. 18.

    ※2
    うちの10番は機上の人なのでマークは難しいのでは、、
    あと伊東って誰だろ?

  19. 19.

    ※7 あっご迷惑お掛けしてるようなので、今夏回収させて頂きますね。

  20. 20.

    スーパーな選手がいなくても連携すれば点は獲れるんや!を体現してくれて嬉しい

    詠太郎、ドリブル突破は素晴らしかったが決定機一本くらいは決めよう

    しかし山口さんホームなのにものすごく疲れてたな

  21. 21.

    ※19
    嫌です

  22. 22.

    サイドに涼太郎を置く形は初めて見たので山口さんのスカウティングにはなかっただろうし、今までとは違ったサイド攻略で幅も広がりそう
    ※19
    うちで責任持って育てあげます!お返しするかどうかはちょっと分かりかねます!

  23. 23.

    孝司、今でも愛してる

  24. 24.

    ※19
    吉尾くんと樺山くんも貸してください

  25. 25.

    ※22
    借りてる立場で「育ててあげる」って何様よ
    「育てさせてもらう」だろ普通

  26. 26.

    新潟さん2人ぐらい多くなかった?

    って感じで観てましたー

  27. 27.

    ※12
    確かに星の特徴が出ていたので補完しあって形が生まれてますが他の選手でどうなるかは気になりますね
    あとはサイドにそこまでいかなくて下がりながら中を固めるような守備ブロックだとどうなるのかも
    ※18
    ずっと誤変換してました..
    東ではなく藤でしたね
    大反省です
    もう少しチェックしてから投稿するようにします

  28. 28.

    ※20 ウチのユース出身は基本シュートが上手くないのよ。最近のユースは上手くなってきたけど・・・。
    すんません。

  29. 29.

    ※25
    育て上げるだと思われ

  30. 30.

    確かにこれなら高木と伊藤を共存させる4-3-3をやろうとしてたのもよく分かる

  31. 31.

    至恩移籍三戸は大怪我か
    一気に2列目が薄くなったんだけどどうするんだろ
    星も2列目やれるけどボランチから外すのはもったいないし

  32. 32.

    ※28
    詠太郎はシュート上手いよ!
    ゴール前で正直過ぎるので、もう少し落ち着いてプレー出来ればゴール量産できるはず

  33. 33.

    ※25 育てて頂いていると思ってます。

  34. 34.

    コージの活躍は嬉しいよ
    これからも怪我無くサッカー続けてほしい

  35. 35.

    ※31 巧を前で使う手はありかしら?

  36. 36.

    ※17
    谷内田レンタルバックなんだってね
    大成してくれることを期待してる

  37. 37.

    ※2
    新潟のエンブレム付けていますがあなたは本当に新潟サポですか?
    新潟の10番は「新潟の至宝」とか「県民の孫」って呼ばれて愛されてるんでしょ。本当の新潟サポならありえない間違いだと思うのですが。

  38. 38.

    ※37
    文脈からして19番の打ち間違いじゃない?
    スマホの入力方法によっては普通に有り得る間違いかと

  39. 39.

    ※2
    ナニコイツ

  40. 40.

    まあ、勝って嬉しすぎて打ち間違ってしまっただけだろうと、優しく解釈しよう

  41. 41.

    及第点なのは関高木渉ぐらいか? 新潟さんのうまさ抜きに全体的に酷かったなぁ。なんとか切り替えて次戦に臨んでほしい

  42. 42.

    至恩が抜けても新しい戦い方をすぐ用意できる、戦術の引き出しの多さと選手層の厚さは、
    元々格上だからとか個々の技術の差とかではない、レベルの差を突きつけられました。
    前回対戦で引き分けたからって、至恩抜ける!ラッキーなんて調子こいてすみません。
    出直してきます。

  43. 43.

    山口さんも決して悪くなかったけどね
    勝ったからといって調子悪かったなど相手を下げるのはやめましょう

  44. 44.

    ※15
    今までも至恩不在時はゴメスが縦の意識より強くなってたけど、昨日は涼太郎信じて思い切ってやれてたね。星もそこにうまく絡めてた。
    確実に補強はするだろうけど計算できる武器だわ。

  45. 45.

    孝司の活躍はウチとの対戦以外はいつも嬉しいのよね。

  46. 46.

    2列目補強はもちろんあるだろうけど、TOするなら巧か泰基を一列上げてクロッサーとかで回すんかな。

  47. 47.

    1点目直後に力さんが変な方向に走った理由がわかった
    鈴木と高木のイグジーポーズがプレー続行不可のバツに見えたのか

  48. 48.

    EXITポーズ勘違いした監督かわいい笑
    じゃあ至恩がやってる時どう見てたんだ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ