閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため


浦和レッズは26日、サポーターによる声出しでの応援など違反行為に対し適切な措置をとらなかったとして、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表しました。
クラブは立花社長からのメッセージを掲載し、サポーター、クラブ相互の理解と協力、そして社会の一員としての責任ある行動をとるよう呼び掛けています。



[浦和公式]Jリーグの裁定を受けて
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/189007/
2022年5月21日(土)に埼玉スタジアムにて開催された、明治安田生命J1リーグ 第14節 鹿島アントラーズ戦、および2022年7月2日(土)にパナソニック スタジアム 吹田にて開催された、明治安田生命J1リーグ 第19節 ガンバ大阪戦において、浦和レッズサポーターによる声を出しての応援行為が確認されました。
Jリーグの会員であることはもとより、社会の一員として、政府事務連絡の基本的対処方針に基づく「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を遵守することができなかった事実につきまして、関係される全てのみなさまに心よりお詫び申し上げます。

上記2つの行為、およびJリーグ規約第51条〔Jクラブの責任〕内「観客が試合の前後および試合中において秩序ある適切な態度を保持するよう努める義務」「義務の遂行を妨げる観客等に対して、その入場を制限し、または即刻退去させる等、適切な措置を講ずる義務」への違反に関する浦和レッズへの懲罰が通達されました。

【Jリーグからの懲罰内容】
(1)譴責(始末書をとり、将来を戒める)
(2)罰金(2000万円)

なお今回の懲罰を受け、代表取締役社長は役員報酬の15%を、取締役副社長は同報酬の10%を、夫々3か月間自主返納することといたします。
また、本事案に関する浦和レッズ内の処分につきましては、社内規定に従って検討いたします。
(以下略、全文はリンク先で)



[浦和公式]ファン・サポーターのみなさまへ
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/189008
[Jリーグ公式]懲罰決定について
https://www.jleague.jp/news/article/22898/



運営責任による処分では、クラブに対する罰金額は2000万円までとなっているので、今回の処分では上限額が選択されたことになります。

20201018-39


関連記事:
Jリーグ、サポーターの違反行為続く浦和レッズに上限2000万円の罰金処分諮問へ 野々村チェアマンが明かす
https://blog.domesoccer.jp/archives/60192127.html



ツイッターの反応




















780 コメント

  1. この2千万の使い道は?

  2. 今日のメインディッシュはこっちよー

  3. 流石に勝ち点剥奪はなしか

  4. 横断幕の内容根に持ってて笑った。笑っちゃいけないけど

  5. じゃあ天皇杯の分はまた別のペナルティでお願いしますということでいいのかな?

  6. うちも他人事じゃないから気をつけような

  7. 2000万パワーズ

  8. ** 削除されました **

  9. 1000万返して(しつこい)

  10. 怒られてやめたから罰金減額、とはならんかったか
    2000万はかなり痛いだろうけど仕方ないね…

  11. クラブにこれだけ迷惑かけてなお反省しない脳味噌が分からん

  12. 声出さなかったのに罰金払わなきゃなんねーのかよって逆ギレしてまた声出し始めないことを祈る

  13. ビッグクラブだから2000万くらい屁でもないでしょ

  14. リリース見るとリーグ側激おこだな
    ※5
    天皇杯は協会案件だからどうなることやらだね

  15. もしうちなら4人分くらいの年俸になっちゃうわけか…大変な金額だなあ

  16. クラブがきちんと対応してたら良かったのにね

  17. 最終節に乞うご期待

  18. そういや再犯か
    それなら限度額もやむなしですわ

  19. これくらい予想してただろうしそれでも訴えたい何かがあったんだろうな
    この程度で日和るレッズサポじゃないでしょ

  20. Jリーグのリリース読んだらこの3年の積み重ねって感じですね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ