浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため
- 2022.07.26 19:39
- 780
浦和レッズは26日、サポーターによる声出しでの応援など違反行為に対し適切な措置をとらなかったとして、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表しました。
クラブは立花社長からのメッセージを掲載し、サポーター、クラブ相互の理解と協力、そして社会の一員としての責任ある行動をとるよう呼び掛けています。
[浦和公式]Jリーグの裁定を受けて
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/189007/
Jリーグの会員であることはもとより、社会の一員として、政府事務連絡の基本的対処方針に基づく「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を遵守することができなかった事実につきまして、関係される全てのみなさまに心よりお詫び申し上げます。
上記2つの行為、およびJリーグ規約第51条〔Jクラブの責任〕内「観客が試合の前後および試合中において秩序ある適切な態度を保持するよう努める義務」「義務の遂行を妨げる観客等に対して、その入場を制限し、または即刻退去させる等、適切な措置を講ずる義務」への違反に関する浦和レッズへの懲罰が通達されました。
【Jリーグからの懲罰内容】
(1)譴責(始末書をとり、将来を戒める)
(2)罰金(2000万円)
なお今回の懲罰を受け、代表取締役社長は役員報酬の15%を、取締役副社長は同報酬の10%を、夫々3か月間自主返納することといたします。
また、本事案に関する浦和レッズ内の処分につきましては、社内規定に従って検討いたします。
(以下略、全文はリンク先で)
[浦和公式]ファン・サポーターのみなさまへ
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/189008
[Jリーグ公式]懲罰決定について
https://www.jleague.jp/news/article/22898/
運営責任による処分では、クラブに対する罰金額は2000万円までとなっているので、今回の処分では上限額が選択されたことになります。

Jリーグ、サポーターの違反行為続く浦和レッズに上限2000万円の罰金処分諮問へ 野々村チェアマンが明かす
https://blog.domesoccer.jp/archives/60192127.html
浦和の罰金2000万円決定かや
— 20100219 (20100219) 2022, 7月 26
レッズのお金がなくなっていくー
— アサタロー⚽️ (asataroh_soccer) 2022, 7月 26
最高額罰金2000万円で諮るぞって脅しかけたら、次からすっかり大人しくなったので、「反省したならまぁええわ」って判決は求刑の7掛けみたいな裁判の相場みたいな感じでちょっと緩めるんやろなと思ってたら求刑通りの最高刑でチェアマンやるなww
— たッちん™ (TatchinTM) 2022, 7月 26
さて、みんなで頑張って2000万円分クラブに金落とさなきゃな
— うらわうなお (prideofred) 2022, 7月 26
ふぁぁ本当に罰金2000万円喰らってんじゃん(白目
— Yoshiki Kato (burnworks) 2022, 7月 26
浦和罰金2000万円かあ… どうやってお客さんコントロール?したらよかったんだろうなぁ…
— 四十肩ゆきた⚽️🍆nextガンバレルーヤ併せ (yukita_) 2022, 7月 26
2000万円ね。 声出ししてたことに対する罰じゃなくて、それを改善しようという努力が足りなかったからってのがちゃんとわかるね。文章読むと。
— まゆ (mayu8hiyoko) 2022, 7月 26
どう考えてもこれで2000万円って過去の事例と釣り合いが取れてないけど、そんな事どうでもいいって感じなんだろな。
— おき@浦和 (bikeerx) 2022, 7月 26
レッズは結局2000万円の罰金となったけど、これは自分も痛いけどサポーターが払わないといけないと思う。 クラブにばっかり負担かけてサポーターに何にもないのはもう終わりにしないと。今まで悲しいけど、サポーターが原因がほとんどなんだから。
— 佐藤 大輔 (poruga09) 2022, 7月 26
最高2000万円って事前に言ってあったけど、そのままMaxということはJリーグ側のお怒りが伝わるようだ。
— だんごさん (odango_mocchi) 2022, 7月 26
一部の人間によって2000万円もの損害を被りました
— ぴっつぁおじさん (_5kn) 2022, 7月 26
原因になった人2000万円払ってください
— くろ(あか) (yotsubared) 2022, 7月 26
罰金2000万円は痛すぎる。。。 なんか、年間予算に浦和からの罰金を組み込んでるんじゃないかと思ってしまう。。。
— やす (yasu_reds) 2022, 7月 26
上限2000万円つっても500万くらいだろと思ってたら、上限目一杯2000万円罰金くっそ重いなおい…
— まるまさ (MARUmasa03) 2022, 7月 26
今月の罰金2000万円といい、現職はゆるかった前任者と違って厳しい態度で臨んでるね。リーグのガバナンス体制はしっかりしてる。
— たッちん™ (TatchinTM) 2022, 7月 26
終了間際にPKで追いついてチャント歌っちゃって2000万円とか世界一高いカラオケでギネス申請しとけやw
— ヴィッセル神戸航空(VKA)公式 (VKA_Official_jp) 2022, 7月 26
DAZNで抜かれてた、あの集団。顔割れてるんでしょ?クラブスタッフも顔見知りでしょ?とりあえず、全額支払わせればいいのにね。#urawareds
— 焼きだんご🍡 (yakidango178) 2022, 7月 26
レッズだけじゃないって言ってる連中いるけどまさにそういうとこだぞ。
— ぞんびちゃん (sweetzombiexxx) 2022, 7月 26
おすすめ記事
780 コメント
コメントする
-
「また、2022年5月13日開催の対サンフレッチェ広島戦及び同月18日開催の対横浜F・マリノス戦において、サポーターから提出された「フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務?PRIDEを奪われたサポーターを無視して忖度を続けた結果、失ったものは何?」という横断幕掲出申請を承認するに当たり、サポーターが声出し応援の禁止等の規制に強い不満を抱いており、ガイドラインに違反して声出し応援等を行うおそれがあることが十分予見できた。それにもかかわらず、サポーターに対する十分な啓発や声出し応援を制止するための体制整備を行った形跡がおよそみられなかった。」
これで抗議の横断幕掲示されたら一発アウトじゃないのかな? -
浦和サポや冨森ジャスティンが処分に不満らしいけど
戦えばいいじゃん
「勝点剥奪?やれるもんならやってみろ」
「2000万円で魂は売らない、お前らに屈する事はあり得ない」
お得意の弾幕作ればいいよ(マジでやりそうなんだけどw)
そして毎試合大騒ぎすればいい
そして勝点剥奪・ライセンス取消しになればいいよ
冨森ジャスティンが「他チームのサポもやっている」って言っていたけど、考え方がおかしい
飲酒運転も万引きも、やった本人が罰を受けるんだよ
他チームの影響で罪が軽くなるワケがない
暴れた本人の責任だ
責任転換してないで罪と向き合えよ -
※166
別に抗議の弾幕を出すこと自体は規約違反ではないでしょ。(人種差別とか無断掲示はもちろんアウト)
そこのリリースは、「サポーターが不満の意思を示しているのにクラブが何らアクションを取らなかった」と言っているのであって、リーグの言葉を捻じ曲げてとらえるのはうちのアホサポと同類よ。
という話とは別に、この処分に抗議の弾幕を出すこと自体が何も状況を理解していない証拠になるので、自らの知能レベルを晒すだけだな。今さらか。
そもそもそんな弾幕を掲出申請した時点でクラブがサポを取りなさないといけない。
無断で出したらそれこそ強制的に撤去、本人は退去させればいい。 -
※205
文教地区は浦和駅から西側なので、東側の端っこの美園なんか治外法権なんざます。
とか言い出しそう・・・
※241
A契約成り立てな選手なら4人分だからな。鳥栖に2000万罰金なら痛いだろうが、浦和なんかACLで勝ち上がればそれだけで回収だろ?
ACLが心配だよ、香港やタイ、韓国のサポが浦和でなら声だししていいと思ってガンガンやってなし崩しに浦和が大騒ぎしそうだし
マリノスも永久出禁のはずの奴がベトナムで忍び込んだって話を聞いてるから、マリノスも暴れそう。神戸もリーグの成績からしていつ爆発するか判らない。 -
※115
ホカノクラブモコエダシシテル!
→クラブの管理能力が問われてます。他所は他所で管理してるので。貴方のクラブの管理能力の杜撰さが問われるんですよカイガイハフツーニコエダシシテル!
→Jリーグから脱退して海外リーグでやれば良いんじゃないですかルールガオカシイカラシタガウヒツヨウナイ!
→政府や行政の下に興業開催していいですよと言われてガイドラインを作成してます。ガイドラインがおかしいと言うのなら政府や行政に働きかけて下さい。J運営は段階を踏んで声出し出来るよう努力してますウラワダカラショブンサレル!
→浦和だけじゃ無く基準は一律ですよ 他のクラブは管理出来てるからここまで大きな問題にならないだけです 浦和運営が放置してた結果です 割れ窓理論って知ってます? -
・2022 最前列禁止・声出し禁止のスタジアム内注意も無視→制裁金最高額の2000万円(2回目)
・2021 天皇杯で浦和サポが横断幕掲示ルールを無視
・2020 アウェイ大分でガイドライン無視して騒いで暴動→制裁金300万円
・2019 横断幕でマリサポと喧嘩→制裁金200万円
・2018 アウェイ鹿島で浦和サポが警備員を旗でどつく
・2017 アウェイ大宮で悪質行為、敗戦で暴れて器物破損
・2017 アウェイ鳥栖で浦和サポが現地ボランティアスタッフに暴行
・2016 アウェイ柏で浦和サポが警備員に暴行
・2016 カイオに差別投稿
・2015 パトリックに差別投稿
・2014 「JAPANESE ONLY」の横断幕→無観客試合制裁
・2013 警備員を暴行した浦和サポ4人が現行犯逮捕
・2013 清水のバスに爆竹・ロケット花火→制裁金1000万円
・2012 乃木坂46の来場に「売春婦!」「芝踏むな帰れ!」
・2010 仙台のバスに差別発言を浴びさせる→制裁金500万円
・2009 テレビ中継スタッフに暴行→制裁金200万円
・2008 G大阪サポと乱闘→制裁金2000万円
・横断幕「浦和から生きて帰れると思うなよ」 -
8節AFC東京戦
・禁止エリアでの喫煙、ポイ捨て
・声出し、ブーイング
9節H神戸戦
・声出し、ブーイング、野次、罵声
11節H横浜FM戦
・声出し、ブーイング
12節A柏戦
・声出し、チャント歌う
13節H広島戦
・フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務?PRIDEを奪われたサポーターを無視して忖度を続けた結果失ったものは何?の弾幕
・声出し、ブーイング、野次、罵声
・試合後の広島ピッチ円陣に対する野次、罵声
14節H鹿島戦
・声出し、ブーイング、野次、罵声
・選手バスに向かって約15分間応援歌大合唱 マスク外して叫ぶ声も
https://blog.domesoccer.jp/archives/60189797.html
15節AC大阪戦
・ブーイング
天皇杯ザスパ草津戦
・声出し、ブーイング、野次、罵声
・場内アナウンスで注意も声出し応援止まらず -
単純にお金だけの話だけど、この2年間の数々の違反の累計だとしたら2,000万円は安いと思っちゃうけどね。
浦和サポは全試合で違反してるという極論を仮にお金で換算すると、リーグ戦34試合+カップ戦など含めて判り易く年間50試合2年間で100試合なら1試合当たりの罰金は20万円だしもっと長い10年間換算なら1試合あたり4万円まで違反金は下がっちゃう訳で。
Jリーグに悪印象与えたとか世間に向けてとかクラブとしてとか色々もちろんダメージはあるけども。
補強に回す金が無くなるくらいの億単位、2億円とか10億円とかじゃないと本当の意味でダメージかは判らん。早くに黒服に呆れ返り、浦和離れが進んでリアルタイムで試合すら観なくなった民からしたら他サポのお怒りに沿って補強に深刻な支障がでる金額にして黒服共に請求できたらこんな素晴らしいことはないのになぁとすら思う。
We Are ? 知らん知らん他人事他人事。 お前らが他人事だから奴らがのさばる? いや知らん知らん。
こっちサイドが何度クラブに抗議してもJリーグから同様に無視決め込んで罰金食らってるんだから世話ない。 -
今回の件は声出し連中が悪いのは当たり前だが、浦和フロントが実質的に彼らの声出しを容認し続けたのが明白な点です。何故、取り締まらないのか不思議に思ってた一般サポーターは数多く居たし、連中とクラブはズブズブな関係なんだろうと誰もが認識してたと思う。横断幕だって今はクラブ承認制なのでJリーグから指摘された幕もクラブが承認して掲げた事になる。クラブの承認なく掲げたのなら、それはそれで処罰しなくてはならないが、もちろんズブズブなので処罰する事もない。そして、今回のクラブからのアナウンスも内容のないポエム。他サポの皆さん望む処罰は、そう遠くない未来に訪れると思います。
-
※35
声出し違反者に対して、『クラブとして対応しなかったことへの処分』であると、きちんと説明しないあたりが嫌らしい。『声出し違反に対する罰金』と勘違いさせるミスリードのように感じる。
浦和サポが、他クラブの声出し違反を見つけて晒しまくるのを見越してる気がしてならない。
全然違うんだわ。浦和のは『クラブとして対応しなかったことへの処分』だから。
Jリーグも浦和の公式を見てゾッとしてるんじゃないかな…。何で浦和フロントはさっさと対応しなかったの?
声出し集団をさっさと出禁にしておけば済んだ話では?
弱みでも握られてるの?浦和フロントの対応が謎すぎる…。 -
※342
あんたのような陳腐な思考回路の人間の存在が問われていることがわからんか?
※505
本当にそうです。奴らはサポートなんかしていません。逆に足を引っ張っているだけです。自らの足を引っ張っている連中のことをWEと言ってしまうフロントの感覚も、まるで理解できません。今まで浦和のフロントには繰り返し抗議メールを送ってきたがなしのつぶて。挙句にこの事態。空しくなるよ。今回の処分に対する浦和公式のあのポエムやtwitterでのバカサポのコメントを読んで救いようがないと思った。長くシーチケ民をやっているが、今回初めてもうやめようと思った。
-
Jリーグに所属するクラブのサポーター(のふりをしたならず者)が、Jリーグが決めたルールを守りませんでした。そのサポーター(のふりをしたならず者)を何とかしろやってJリーグからの度々の勧告にも従わなかったので、そのクラブはJリーグから処分を受けました。サポ(のふりをしたならず者)は本当に処罰されるとは思っていなかったので、大いに反省しました。これからは主張をするにしても最低限のルールは守ろうと心に誓い、サポ(のふりをしたならず者だった人たち)の間にもその考え方を共有することができました。数年後、そのクラブのスタジアムのゴール裏は、熱狂的かつ全ての人々に親しまれる場所になったと評判になりました。
…となってほしいね(小声。できないならJを退会して独立リーグでも作ればいいと思うよ。
-
※547
こういう勘違いする、曲解する人が多いんだよなぁ。今回Jが処分を重くしたのは、声出しよりも声出し放置の方でしょ。一回正式な処分をしてるのに。当該サポーター達への個別対応も、サポーターへの呼びかけも何もしなかった。立花社長の言葉を、借りるならリーグ側から見れば、声出しサポーターとクラブがに認識できたって話。
PSGツアーの時のライト層がーとか言ってるけど、あの人ただ繰り返さないからね。
まぁ、怒られたらできるってのは良いのかもしれないけど、組織、人としては程度が低い話だよな、と思うし、コアサポとかなんとか言っても結局クラブに迷惑をかけてやりたい放題してただけ、君らの存在意義はないよ、と言えるわな。
-
※553
Jリーグに限らず応援集団ってカルト化する傾向が2000年代に入ってから増えたと思う。
ロッテのM○Pも自分たちの考え方にそぐわない人たちは外野から排除だってやり方で、先鋭化した中心が自爆したし。
あれも選手が内情を彼らに話しているせいで大義名分が生まれて自分たちこそ正義って考えが浸透した。
他も変な先鋭化したとこって選手が感謝の言葉を中心に直接、外に見えない形で言ってしまって中心が特権階級を持ち、他の反対意見を聞かなくなった。
極右になるか、極左になるかは別にして、先鋭化したらおしまいだよ。極左の典型が川崎や長崎、極右の典型が浦和や瓦斯、仙台、鹿島あたりだと思う。極右・極左両方を持ってしまってるのがマリノスかなと。 -
※712
Jリーグは興行を正常に行う上での助言だったりの手助けはするでしょうけども
求められてるのは「自浄能力」ですよ
今まで散々好き勝手やってて困ったら助けて下さいって・・・
自分勝手過ぎませんかね
そりゃあWEの方々がみんな足並みそろえて自浄しようとしてるのなら、他サポとしても応援したくもなりますが
WEの方々の一部にはリリースが出た後も全く考えが変わって無い方も多数いらっしゃるじゃないですか
そんな方々に何故手を差し伸べなきゃならないんでしょうかともかく。求められるのは「自浄能力」ですので
自浄出来ないのなら自業自得だとしか言いようが無いです -
※717
>団体の強制解散
うちはそういうことできないんですよ、仕組み的に。
現在どうなってるのか知らないけど、うちには公認サポーターグループの類いがなくて、
ファンの集団が「俺ら浦和サポーターグループです」って申請して「了解しました」ってやってるだけ
クラブが「君らのこと公認しないから」と言ったところで公認から非公認になるだけなんですわだからクラブにできることは、
試合中に見回りをして違反者をつまみ出すことと、
違反グループ(グループかどうか知らんが)に対して拘束力のない警告をすることと、
個人単位で出禁にすることだけ。
それすらもやらなかったので今回このような処罰になった。 -
※724
その割に一部のサポーターグループと仲良しよな、西野や土田は。公認じゃなきゃなんなんだっていう。アウェイガンバ戦の時チケット取れてたのが黒い集団のすぐ近くで最初から怖かったけどそこで見るしかなくて
後半から一部が声出しし始めて怖くなって入り口付近でウロウロしながらDAZN見てたんだけど
うちの若いスタッフに中で見たらいいのにって微笑みながら声かけられて呆れてしまった。制裁食らって当たり前だと思ってる。
でもJリーグの報告にあった「少なくとも100名」は絶対嘘だし、弾幕はこじつけにも程があるから不満もあるけど -
※734
罰を科す以上、しっかりとした理由に基づいて罰を科さないといけないのは刑事裁判だろうが会社の懲戒だろうがレッドカードだろうが同じこと。Jリーグには違反者にはきちんとした処罰をおこなう組織になってほしくないっすか?開幕京都戦で京都から批判リリースされてるのに無視したことに始まり、みんな不満が溜まってたのに、そこをスルーしてとってつけたように弾幕を理由にされたら違和感しか無いよ
もしJリーグが「そうなら無い為に一部の具体例しか挙げてない」(罰を軽くするために一部の具体例しか挙げていない、という意味?)だとしたら、それは何の意味も無い温情でしょう。少なくとも、温情をかけたならかけた部分とかけた理由を明示しないと、迷惑掛けられたクラブとサポは迷惑掛けられ損じゃない? -
例の段幕現地で見たときに吐き気がした
確か声出し応援の段階的導入が始まるとか言う話が出始めてるときだったから、このタイミングで何言ってるの?忖度とか言っちゃってるけどじゃあ国の方針破って勝手に声だしokにしろってこと?そんなの世論が許さないから少しづつ導入して安全性を証明していくんでしょ?とか思ったけど直後に試合が始まったのですぐに忘れてしまった
段幕の内容は直接今回処分とは関係ないとは思う
が、よく読むと政府のコロナ対策を批判している内容にも読めるし、スポーツ庁からの指導ってそういうことも含まれてるのかな?って妄想したりもする
-
清水が浦和サポーターの違反行為について報告、ガイドライン違反や周辺への迷惑行為など7点
7/29(金) 16:07配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア超WORLDサッカー!
(写真:J.LEAGUE)
清水エスパルスは29日、浦和レッズサポーターによる違反行為について声明を発表した。
清水によると、16日にIAIスタジアム日本平で行われた明治安田生命J1リーグ第22節の試合で、浦和サポーターによる重大な違反行為が認められたという。
清水が報告した違反行為は以下の7つ。新型コロナウイルスのガイドライン違反の他、近隣への迷惑行為など多岐にわたる。
【違反行為】
①Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインへの違反行為
・サポーター中央の集団でマスクを着用せず応援を続ける行為
※ビジター内スタッフが注意しても聞き入れられず、浦和レッズスタッフから注意頂くも試合終了後まで改善されることはなかった②喫煙禁止場所(場内)にて喫煙、吸い殻の投げ捨てが行われた
※スタジアム場内全面禁煙③弊クラブ選手・スタッフに対しての威嚇行為(罵声・怒声など暴言)・運営妨害行為
④おもいやりシャトルバス(※.1)内での乗車のお客様に対して危険・挑発行為
⑤通行を認めていない車両2台が試合日管理エリアへの不法侵入、違法駐車。対応した警備員の制止を振りって進入した危険行為。その後、同サポーター2台が、近隣の私有地駐車場に許可なく駐車し、通報を受ける
⑥ごみの不法投棄(場外指定電子喫煙所内の灰皿上部を外し、灰皿内にゴミの廃棄を行う)
⑦ビジター2階席最前列中央部で、クラブパートナー看板に横断幕を掲出し覆う行為
※1、おもいやりシャトルバスとは、昨年7月に導入したサービスで、対象が車椅子使用者、歩行時に松葉杖等の杖が必要な方、妊婦等、歩行が不自由な方を対象として提供しているサービス
清水は「観戦ルールの順守および新型コロナウイルス感染症防止への協力が得られず、誠に遺憾に思います」とし、「今回のサポーターによる違反行為については、Jリーグで定める統一基準に照らし合わせ対処して参ります」としている。
また、「主管クラブといたしまして、上記の各違反行為を防止できず、運営体制につきましても十分でなかったこと、当行為に対してご迷惑をおかけしたご来場者の皆様に改めてお詫び申し上げます。今後も、試合開催方針・観戦方法(運営プロトコル)をしっかり周知し、ご来場される皆様が、安心・安全な観戦を行えるようクラブとしても努めて参ります」と謝罪している。
浦和は度重なる「声出し応援」の違反により2000万円の罰金が科されているが、この清水での問題行動での処分はどうなるのか注目が集まる。
-
※764
これも大変やで
らスレのこれか412 U-名無しさん (ニククエ 3f00-VsAj [14.14.10.210]) [sage] 2022/07/29(金) 18:09:33.76 ID:mpPH6VMA0NIKU
Jリーグ公式ホームページへの悪質な投稿について
https://www.jleague.jp/news/article/22921/
>投稿は既に削除されておりますが、内容は極めて悪質なものであり、看過することはできません。
>警視庁および管轄警察署等と連携し、法的措置も含めた適切な対応を取ってまいります。削除されてるから分からんがここのコメント欄かな?知らんけど
懲罰決定について
https://www.jleague.jp/news/article/22898/526 U-名無しさん (ニククエ MM6e-enBS [133.106.38.135]) 2022/07/29(金) 18:29:32.24 ID:vYmclIS/MNIKU
>>412
当該のコメはもう削除されてるけど
浦和サポみたいなのが、ノノに対して〇〇教唆してる感じだったな
浦和ボーイズはノノを〇〇すべきとか、安倍元総理みたいになりたくなければ夜道に気をつけろ的な
スクショ撮っときゃ良かったな
ID: EwZWZlN2Jh
この2千万の使い道は?
ID: NiNTQ3YWQ1
今日のメインディッシュはこっちよー
ID: Y2NTM5NWQw
流石に勝ち点剥奪はなしか
ID: cwNDU5M2Y5
横断幕の内容根に持ってて笑った。笑っちゃいけないけど
ID: BiNmFmYjli
じゃあ天皇杯の分はまた別のペナルティでお願いしますということでいいのかな?
ID: ljZDdhYmI1
うちも他人事じゃないから気をつけような
ID: M3NmMwMTFj
2000万パワーズ
ID: gyNzljMTRl
** 削除されました **
ID: FmYzZlNjBm
1000万返して(しつこい)
ID: RiNTgwNzQz
怒られてやめたから罰金減額、とはならんかったか
2000万はかなり痛いだろうけど仕方ないね…
ID: EzNThiMjQ4
クラブにこれだけ迷惑かけてなお反省しない脳味噌が分からん
ID: IyMjRmNGY3
声出さなかったのに罰金払わなきゃなんねーのかよって逆ギレしてまた声出し始めないことを祈る
ID: IwOThhY2Y4
ビッグクラブだから2000万くらい屁でもないでしょ
ID: YxZDYwZDEz
リリース見るとリーグ側激おこだな
※5
天皇杯は協会案件だからどうなることやらだね
ID: Y3MjFhYWQ3
もしうちなら4人分くらいの年俸になっちゃうわけか…大変な金額だなあ
ID: M1N2Q1ZjE1
クラブがきちんと対応してたら良かったのにね
ID: RiZmExYWQ1
最終節に乞うご期待
ID: U3NjUzMDEw
そういや再犯か
それなら限度額もやむなしですわ
ID: VkMGUxMDQz
これくらい予想してただろうしそれでも訴えたい何かがあったんだろうな
この程度で日和るレッズサポじゃないでしょ
ID: cyZjk1NTRm
Jリーグのリリース読んだらこの3年の積み重ねって感じですね。