【J1第28節 福岡×名古屋】名古屋が大荒れの一戦を勝利し福岡にシーズンダブル!アンフェアな行為に“ゴールを返す”珍しい場面も
福岡 2-3 名古屋 ベスト電器スタジアム(5556人)
得点: 森下龍矢 ジョルディクルークス 永井謙佑 永井謙佑 平塚悠知
警告・退場: 宮大樹(退場) 奈良竜樹
戦評(スポーツナビ):
7試合ぶりの勝利が欲しい福岡。しかし、開始早々に先制点を許し、永石が負傷交代を強いられるなど、出はなをくじかれてしまう。その後、さらに追加点を献上し、2点ビハインドで前半を終える。名古屋と同じフォーメーションに変更し、「ミラーゲーム」で後半に臨むと、これが功を奏して見事な崩しから1点を返す。退場者を出して数的不利となった後も、諦めずに猛攻を仕掛けるが、最後までネットを揺らせずに試合終了。残留に向けて手痛い敗戦を喫し、順位をJ1参入プレーオフ出場圏に勝点「0」差の15位へ落としてしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/090308/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/090308/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/090308/recap/
アビスパ福岡クルークスが倒れていたため名古屋グランパス側がボールを出す→アビスパ側がボールを返す→そのボールをルキアンがかっさらってクルークスにつなぎゴール→名古屋グランパス側が猛抗議
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) September 3, 2022
🏆 明治安田生命J1リーグ 第28節
🆚 福岡vs名古屋
🔢 1-1
⌚️ 21分
⚽️ ジョルディ クルークス(福岡)#Jリーグ#福岡名古屋 pic.twitter.com/ebWZ8ZcpoZ
その後、アビスパ福岡の長谷部監督がゴールを返すよう指示→アビスパ福岡は守備をせずゴールを献上
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) September 3, 2022
🏆 明治安田生命J1リーグ 第28節
🆚 福岡vs名古屋
🔢 1-2
⌚️ 24分
⚽️ 永井 謙佑(名古屋)#Jリーグ#福岡名古屋 pic.twitter.com/KODw59japA
[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第28節 2022/9/3
https://www.youtube.com/watch?v=8nDtA8rufVM
グランパス勝´∀`利)ノ☆.。.:*・ 😆👍🎉✨🌟💫🍻🥂🎉💥 試合終了 福岡2-3名古屋
— Tai-chan (NEXTDream11) 2022, 9月 3
#DAZN #grampus #グランパス ようやく終わった。。
— 迷鯱 (Blancdieu758) 2022, 9月 3
勝ったけどなんでこんなにひやひやして最後まで観なきゃいけないのか #grampus
— 雨天飴⊿⁴⁶(あめ) (ichikazy) 2022, 9月 3
勝ちました! #grampus https://t.co/I0358jqSeQ
— ☆ドラけん☆@タンケ (ken4_BlueSkyJet) 2022, 9月 3
いろんな意味でタフな試合だったな お疲れさまです #grampus
— フクスケ (fukusuk74398486) 2022, 9月 3
勝った〜(T . T) 勝点3️⃣ #名古屋グランパス #grampus #名古屋サポ福岡遠征 #関東グラサポ #福岡名古屋 https://t.co/cQ7OtLmNE4
— yoko (ykft0430) 2022, 9月 3
グランパス勝ちきれたー! 10人の相手にもっと余裕ある感じにしてほしかったけどな。
— riverlove たくみ (riverlove99) 2022, 9月 3
エグい #grampus https://t.co/AcL90s9DZL
— しゅっん (shun61fpnan) 2022, 9月 3
難しい試合ですが勝ててよかった! 放送でグランパスのチャントが大きく聞こえてくるのが本当に誇らしい。 それにしても、ジャッジリプレイ独占しそうな試合でした、、
— 岩田玲 / IWATA Akira / クリエイティブ・ディレクター (akr290) 2022, 9月 3
3-2! .。oO(やったぁぁ) #grampus #Jリーグ #グランパスポンタ #グラポン #ポンタ #Ponta #ぐらほー https://t.co/V39pBtdTMu
— グランパスポンタ (nge_ponta) 2022, 9月 3
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662177159/l100
128 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:09:20 8UWNm/yF0
いろいろあったが勝ったw
129 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:09:42 6iGw31k9a
とりあえず勝って良かった
133 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:10:10 oMP57Di10
勝ち点3取れたって事で今日の試合は忘れたい
138 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:10:39 h9Qy/olSM
>>133
本当にそれ以外なにもない試合。むしろマイナス。
144 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:11:22 IjhzJvms0
こんな幸運な試合があるんだな
降格させないぞというサッカーの神様の思し召しだな
145 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:11:22 wBXqEeUD0
相手が10人になってから得点した記憶がここ数年ないんだが
152 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:12:01 aOSlq5ogd
まぁこれで残留はほぼ確実だけど、色々ありすぎたな…
154 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:12:09 8k+KgpzS0
こんなネタ試合初めてなんだがw
159 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:12:35 vQfWuhgS0
1人少なくなって劣勢になるのってここ数年ずっとじゃない?
166 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:13:15 M4SFOpNc0
9勝9敗9分のスリーナインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは荒れる
サッカーくじ的にもどうなのよこれは
凄い試合と伺って
両チームお疲れ様でした
長谷部監督のフェアプレー精神に敬意を表します
聖人長谷部
ここですか?
中位力
なんか15年くらい前にもあったよな
そんなことする奴じゃなかったのになぁルキアン
来年は古巣で魂磨きにこいよ
長谷部監督は間違ってないと思う
うちの試合終わった後見たけど、宮は永石との接触とレッドのシーンと2回も何してんだよ
あとtotoはどうなるんだっけ
審判はどうすればよかったんや
なんなんすかこれ
なんか福岡さん申し訳ねぇ。
ジャッジのことはそちらに問い合わせてください。
うちは長谷部監督やクルークスのフェアプレイ精神にリスペクトし、残留争いの直接対決に勝てるように尽力します。
主審だよ問題は
** 削除されました **
岡山って昔ボール返さない宣言してなかったっけ
GOOOOOAL!! 永井がハーフウェーライン付近からボールを持ち運び、そのままゴールに流し込む
永井のドリブルすごい
いろいろと辛い
長谷部監督の冷静な判断と平塚のゴールに辛うじて救われた
12人目の敵が強すぎた!こんなジャジングの試合ってどうやったら追いつき追い越せるん?地元なのに歯痒くて…(泣)
長谷部監督がうまくコントロールしてくれて助かりました。ありがとう
絶対に荒れる
フェアプレー精神とか言ってるけど意図的に守備放棄してゴールさせるのはあかんやろ
クルークスは謝ったらしいしまあ出来心だったんだろうけど、ルキアンは確信犯だよな
納得してなさそう
どうなの?これ
** 削除されました **
この1点で永井が得点ランクに入ってきたらどうなるんだろうって思った
ハンド疑惑のシーンは何でオンフィールドレビューしなかったんだろう
長谷部監督と福岡のフェアプレー精神には敬意を表するけど
これはトトにも影響しかねんし、どうなのか?と言う気はした
博多の男なら気持ちを見せろ笑笑
フェアプレー宣言の日にアレをやるかね
※26
トヨタイムズで取り上げて
今日行われた試合の他サポの反応見て回っているんだけど、今日各地で審判がアレな試合多かった?
なんか今シーズンは特にそういう反応をみる試合が多い気がするんだが
ここ最近ベテランの審判の引退が多かった事やジャッジ基準が極力笛を吹かない方向にいっている影響もあるのかな
名古屋は周りが優しくしてくれて羨ましいなあ
これはアカン
https://twitter.com/j_league/status/1566039051945353216
ピッチ上での疑いが生じた場合は、すぐにプレーを中断しますってルールはどこ行ったの?
またしても1000コメ行きそう…
※2
普段Jリーグ全く見ないような連中まで炎上目的でtotoがtotoが言ってるね。
totoの収益なんてJリーグに全く降りて金だし、枷でしかないから辞められんもんかね。
中村が正しく裁けたのは宮のレッドだけ
全ては脳震盪を華麗にスルーした主審中村だろ。命に関わる問題だぞ?ゴール見届けた後に急に慌てて担架要請してる姿めちゃくちゃ腹立つ。
** 削除されました **
平塚のゴール動画見て泣いちゃったよ。J1初ゴールおめでとう!
長谷部監督にはマジで敬意表したい
アクシデント抜きなら1-1だし
味方同士とはいえGKが倒れて動けない状態で先制点が入ってることも
よりややこしくしちゃってるところなんじゃないかと思う。
結局、試合を止めなかった主審の責任。
※1
荒れて欲しいのかな
※32
うわぁ…面白くない
フェアプレー宣言とは何だったのか
今日の試合は審判泣かせだったな
よく裁いたと思う
手に当たらなければ抜けてたボールを手で叩き落としたけどハンドじゃないですはやっぱりあかんよな
これだけはジャッジリプレイで解説されても納得いかん
中村太ゲー
12人いたらそら勝てん
※42
あれは流れも含めてナイスゴールやった
シュートが曲がって入ってくの凄かった
今日の件に関しては、名古屋の非はゼロでしょ。
ルキアン→クルークスのゴールは確信犯だしフェアプレー的にはアウトだけど、名古屋先制シーンでのレフェリングで主審が不信感持たれたのが遠因なので、そこだけ切り取られるのはちょっとなあと思う。
うちが優勢になった終盤にもハンド見逃しやら何やら忖度ジャッジのオンパレードだったし、こんなに試合を壊された記憶ないわ。
なぜか「お前らが不正やるから福岡はあーいうプレイをしたんだ、当然の報いだ」と粋がってる浦和サポがtwitterに居てワロタ
道産子平塚くんJ1初ゴールおめでとう!
こんなチームはJ1にいたらいけない
※26
お前が言うな。
※42
素晴らしい選手です
芝が悪いよ芝が
ハンド見逃し2回は審判がそうならしょうがないとしか言えない。
ルキアンの件はダメだし、熱くなりすぎた行為だと思う。
ただ先制点の件は味方同士でも脳震盪案件で審判がすぐにプレー止めるべきでしょ。名古屋の選手は止まらないのは分かるけど審判は何のためにいるの?
ピッチ上で脳振盪(のうしんとう)の疑いが生じた場合は、すぐにプレーを一時中断します。軽度であり、意識があるような時には、簡易的な脳振盪(のうしんとう)診断ツールである“Pocket SCAT2”を用いて、脳振盪(のうしんとう)であるかどうかの判断をしましょう。
https://www.jfa.jp/medical/concussion.html
これはJFAのサイトに書いてたけど。クラブは抗議して欲しい
第三者委員会必要では?
※23
君がどう思うと世界的にフェアプレーとはこういうものだということになってるので
1点与える以外は何をしようとアンフェア認定されるだけだぞ
真面目に日程消化してた福岡にとっては絶対に負けたくない相手だったろうに
※26
あれはロクでもないシーンだけどそ、そうやってクラブを全否定するような試合じゃなかったのは戦った御チームが一番わかってるでしょうに。
永井速すぎてみんな止まって見えるな
これはフェアプレイ。福岡も残留で必死だっただけにルールを含めて誰も悪くは無いんだよ。それよりあの画像だけだとなぜあんな事になったか説明が全く足らなく無いです?
福岡の選手倒れる→名古屋の選手ボールを出す→福岡スローインからカウンターで得点する(ルール上は問題が無い)→名古屋の選手激おこ(そりゃあそうや)→この映像→ハーフタイムにクルークス長谷部監督にめちゃ謝る。
名古屋の選手とぶつかって脳震盪なら当然止めるだろうけど
相手同士でぶつかって脳震盪だったら止める必要無いんじゃない?
るきあん
※9
いや、J最初の試合で客席にボール蹴り込んで退場になってますやん…
その後改心したのかとおもってたけど
※26
今日一のお前が言うな
クルークスは良い選手だと思ってたけど、やたらゴール後にサポーター煽ってて流石にこれはあかんやろと思った。運営は頑張っているのに勿体ない。
脳震盪が起こったの無視して流すのやばすぎ
10秒間プレー続行してたけどそのせいで永石に後遺症残ったりしたら許さんぞまじで
その後のルキアン&クルークスの気持ち分かるけどちょっとクリーンではないよな。でも気持ちはわかるぞ!
※26
アンタらに言われたくない。名古屋の選手たちが先制点止めなかったのは別に当たり前だと思うけど、コロナの件に対してウチはアンタらと違ってGKまで使って試合したよ。13人ギリギリで
うちが京都さんとの試合でやってしまったアレやないか…
もう終わったことに対していくら言っても結果は変わらない
次にどう繋がるかだけ
天皇杯とルヴァンもタイトルを目指しつつ残留
それに向かってプレイするのを応援しかないんじゃないか?
オウンゴールにしといたほうが良かったのでは?
得点王とかに関わってきたら荒れる
** 削除されました **
過密日程で審判の判断力もやられてないか?
※26
これはもはやアンチの愉快犯だろ
totoの販売が開始された初めての試合でロドリゴがやらかしたアレ
長谷部監督紳士すぎて勝負には向いてないかもな
※60
審判おかしいよ、、
※44
あれは一連のプレーの流れが続いてたから仕方がない
ジャッジリプレイ行きは確実だろうけどルキアンのプレーだけ切り取らないでこの試合全てで検証してほしい
※73
中払が解説で触れてましたよ
福岡の意図的にゴールさせたのがフェアプレーだと賛美する声があるけど
ちょっと違うんじゃないかな
福岡は内紛起きそう
※76
ここで言うのは畑違いだし、論外
もはや川崎アンチの荒らしでしかない
※67
ルールブックには審判は止める義務があるみたいよ。
脳震盪に関しては
名古屋先制のシーンは判断は俺には分からない
脳震盪はすぐ止めなきゃダメだけど名古屋には全く非がなかったしファールでもないからオンプレー判断はしょうがない気がする
逆にアレ止めたら名古屋から猛抗議が出ただろうし
外野からの意見だと主審とルキアンが悪いと思います!
得点シーンしか見てないけど名古屋の先制のシーンは特に間違えた判断はなかったように見える。
それよりも、どうしても難しいんだろうがこういう紳士協定違反は定期的にあるんだから規則でどうにかならないもんかね。
総得点でリーグの結果が変わる場合もあるんだからこれが原因で降格したり優勝逃したりなんてことがあったら大変なことよ。
※76 見事に阿部に決められてたな! 愉快愉快
後半のハンドを2回スルーしたのが解せぬな
ルールブックにしたがってくれ
味方同士でぶつかって脳震盪で試合止めるのは
悪用するチーム出てくるから無理でしょ
主審が下に名古屋のユニ着てるレベルだったわ
ボール返すのは試合中の選手を守る慣例だからね
それは長谷部監督や他の選手の対応もあったし別にもういいや
マテウス頼りでも無いでしょって所は見せてくれたけど、永井が交代してからの内容はなかなか厳しかったな
相変わらずの、主審中村太劇場。
試合全体通して福岡側は納得いくわけないだろ。
長谷部監督、試合を落ち着かせて下さり、ありがとうございました。
※70
クルークス、倒れてピッチに突っ伏してたからスローインの流れわかってなかった説を提唱します。
※84
うわあ解説中払だったのか!
なんというか。数奇なめぐりあわせだなぁ。
※38
小さい事ですが、totoだけでなくBIGもあるんです
あと日本語がおかしいですよ
ガイドラインじゃなくて、ルールブックにあるの?
※82
名古屋の選手からしたらプレー切る選択肢は薄い
だからこそ審判が笛で止めて選手の安全確保に動かなきゃいけなかった
※85
あれは一部分だけ見たらフェアプレイでしょうよ
それに至る過程がまずかったというだけで
試合延期した時から名古屋きらい
せめて2度目のは流石にハンドで良いのでは…?
前にあったのは大分のロドリゴ事件か
※26
そんなただの誹謗中傷は、うちのエンブレムつけてすんな
問題起こす個人が組織にいるのは仕方ないこと
それに対して適切に対応していれば問題ないんだから
それはそうと今日は審判泣かせな試合だったな
選手もやりにくそう
すくなくとも自分がプレーヤーなら影響出たわ
ルキアンッタは乾縦読みでしか知らなかった
※82
選手がプレー出来ない状況で審判目の前で見てすぐにプレー止めないのはどう考えてもおかしいよ。脳震盪って選手生命にも関わるやつだよ。すぐに止めてその位置でFKで良かったじゃん。
中村航輔見てたらGKの脳震盪なんてめちゃくちゃ危険なの分かるじゃん
※87
ごめん、言葉足らずだった
名古屋の選手が自主的にプレーを止める必要は無い、と言う意味でした
審判は止めるべきだったと思う
ジンヒョンの時と一緒で
永石も確実に脳震盪って出すだろうな
そうしたら色々と講義に持って行きやすくなる笑
名古屋忖度されすぎだろ
かつての岡山はなんだったの?
宣言しとけばいいの?
ルキアンマジ絶許
チアゴのハンドはマジで取られてもおかしくないと思った。
** 削除されました **
味方同士での接触だし判断難しいよ。ただ時間的に止めてもいいと思ったけど
※76
単なるアンチ川崎愉快犯だと思うけど全く関係ない話を持ってくるのは卑怯者でしかない
※70
審判にあの判定されたあとにかなり危ないプレーされた後だと冷静になれなかったんだとは思う。
ルキアンとクルークスは批判されてもしょうがないけど、個人的にはあの熱さはアンフェアで間違ってたし、正しくないけど、さらに好きになれた。
そういや一時期岡山が「出さない、返さない」ってやってたの思い出した。
※102
いくら倒れていたと言ってもすぐに脳震盪と断定するのはかなり難しいと思いますよ
むしろあのシーンでは得点が入った後の対応そっちのけで脳震盪の対処にあたっていて、「得点入ったよな?」と確認しにきた選手達をガン無視して担架を呼んだり意識レベルの確認したりしていて概ね良い対応に徹していたと思います
※115
それここに書く意味ある?
※110
名古屋の選手はしょうがないよ。審判と違って選手気にする必要もないし。
というか、DAZN解説がロドリゴ事件でお返しゴール決めた中払だったのに一番驚いた
わかるけど ああああ わかるけど あああー 大珍事
※115
貴方も関係ない試合にその話題を持ってきてる時点で姑息な卑怯者だよ
名古屋に直接問い合わせるのが筋
※115
まさに海豚らしい発言
ここじゃなくて別のところでやってください
※115
いい加減うざい。
コロナはどうにもならんことぐらい学べよ
※109
生命に関わるプレイだったのは同意するんですが、審判も難しい判断だったと思いますよ。少なくともバッシングに曝される程の酷いジャッジとまではいかないと思います。あとは※120の通りです。
個別にみると中村主審は特段悪いとは言い切れないと思うけどな
どれも明白に間違っていると言えるものはないんじゃないか
福岡の選手の顔を手ではたいてしまったのもすぐに謝ってたし
これでジャッジのせいにするのは違うと思う。気持ちはわかるけど
仕方がないという感じ。あと長谷部監督はさすがです
※103
福岡の選手からしたら、ぱっと見危ないぶつかり方して倒れてる味方がいるのに
プレーを切らずゴールに叩き込まれたって経緯があるわけでさ
この試合の解説に中払がいたのが奇跡だな
本人も話してるけど20年以上前に同じ状況に遭遇していたから選手の心境とかもわかるしこの試合に的確すぎたわな
あのときは大分のロドリゴがキーパーに返したボールをかっさらってゴール決めたんだよね
※120
走ってる選手同士が頭と頭がぶつかって倒れて、審判目の前にいたんだよ。誰がどうみても脳震盪の危険ありだと思うけど。
あそこですぐに止めてその位置から名古屋のFKで良かったじゃん。
あれを目の前で見て断定は難しいはないよ。可能性が高い時点で止めるべきってルールブックに書いてるよ
当該ゴールだけだと福岡なにしてん????って思ったけど名古屋1点目からみてると悪いのは主審じゃん…
ゲームぶち壊れて両チームとも被害者すぎるわ、
※129
明確に責めるべきなのはルキアンだけだね。
なんかもう色々重なってしまった感じ。
※115
安定の川崎サポ定期
※120
頭同士ぶつかったのは主審の位置から見えてたはず、実際心配してゴール前よりも倒れてる2人を見てたし。
その後のボールも名古屋の選手が走って回収したからゴールに繋がっただけで、プレーを切るべき状況と猶予があった。
1点目はしょうがないわ。完全に福岡のミスだし
名古屋の選手何も悪くないしそのまますぐゴールまで行ってるからね。
本当に安全面を考慮するなら止めるべきかもしれなだけどあれは難しいでしょ実際。
クルークスとルキアンは論外。久しぶりに見たわ無抵抗ゴール。
福岡の外国人前から思ってたけど全く制御できてないよね。前もジョンマリ喧嘩しにきてたしこんなことしてたら流石に…。
二連続ハンドスルーは説明欲しい
一度目は我慢しても、二度目は流石に…
稲垣のはスルーされても仕方がないと思うけど
チアゴのはPKじゃね?
※115
愛知には豊田駅なんてないので
東京都にある豊田駅のホテルにお金盗まれたんですね
災難でしたね
いつまでそんなことやってんだアンチ川崎のなりすましが
失せろ
※113 ※119
賛同も称賛も他のチームの追随も無かったな
※132
味方同士の衝突だったから難しかったんじゃない?
忖度なんてあったか?
後ろからハンドは押されて倒れてる時に支え手に当たったのとリフレクトして角度変わったボールに触らないようにしっかり引いてる手
宮のレッドも当たる前に少し足を引いてたら無かったかもしれないが、普通にアフター足裏で踏み抜いてるから仕方ない
VAR使って正確にジャッジしてくれたと思うよ
Jリーグタイムでハイライトを観た。
磐田さんがルキアンを放出したのってこういう性格があったからかもしかして・・・?
分かりにくいような競り合い、よくある衝突じゃなく一目見て危険な衝撃と倒れ方だったからすぐに判断してほしかった
それほど危険だからこそ新しく決められたルールなのに
※44
あの流れで試合を止めるなんて世界的にも歴史的に見てもまずないよ
※120
脳震盪の断定はしなくてよくて、脳震盪の疑いがあるときね
とりあえず名古屋の1点目も福岡の1点目もフェアプレー的にはアウトだと思いますね。
ルール上は有効な得点という意味でもどちらも同じですが。
※132
でもそれ名古屋側のFKで再開させるルールなんてないでしょ。福岡側のドロップボールで再開だよ。
名古屋からしてみれば福岡のグダグダな連携で勝手に自滅したのになんで向こう側のボールで再開なんだ的な問題にもなりそうだけどね。
※94
いや、選手生命どころか普段の生活に支障の出てくる後遺症でるかもしれないのに、わざわざ味方同士思いっきりぶつかるなんてやるか?
過密日程中に流行病と診断されました!って試合延期できるならやるだろうが
極論だけど、決定的な得点機会に自分で自分の頭を殴って倒れても試合は止まりますか?
あれハンドじゃないのか…
※129
中村主審が悪くないってのはちょっと…。あの時点でプレー切らない時点で選手の安全を第一に考えてなかったと思う。
ハンドの件も納得はいかないけど、アレは素人にはわからない基準があったのかもね
※148
名古屋の一点目のどこがアンフェアなんだ?
※149
それでも永石放って10秒くらいプレー続ける意味がわからない
※139
たしか脇くらいの高さまでならハンドの反則にならないはずだし
俺にはギリギリその高さ程度に当たっているように見えたわ
ロドリゴ事件をYouTubeで見たばかりだからビビった
※146
個人的な感覚だと、福岡のセオリー破りの得点で痛み分けで終わらせときゃよかったと思う
※155
その瞬間は軽症だって判断したんじゃないの?
別に俺は致命的なジャッジミスがあったようには見えないけど。
名古屋の1点目はジャッジ難しいなぁ
決定的なシーンでの味方同士の自滅だし、中村さんは近くで倒れた選手を確認しながら名古屋の得点機会を失わせないようにコントロールしてる様にも見える
※144
良くないし、批判されるだろうけど、俺はルキアンさらに好きになったよ
何度見返しても1点目のシーン、激突の直後にプレー止めとけば、当然名古屋からクレームは出るかもだけど納得はしてくれたと思うし、ここまで荒れることもなかっただろうのになぁ。
永石と宮が接触した際にプレー止めておけば…
※146
頭同士が勢いよくぶつかってすぐに止めないとかある?危険じゃん
※148
名古屋のアンフェアではないな
完全に主審の判断の問題
あの場面で笛なってないならどこのクラブもそのまま進めるわ
スルーするにしてもVARは確認はすべき案件だよな
ジャッジリプレイではルヴァンの時のようにVAR室と主審との交信内容を公開すべき
** 削除されました **
伝説の10人抜きゴール
福岡1失点目は自分たちに矢印向けるべきでしょ。
完全にただの福岡のミスじゃん。
選手の安全のために脳震盪で止めて欲しかった
ってのは分かるけどそれで負けたはおかしい話だと思うよ。
※167
笛は黙ってください
※159
審判が離れてたなら分かるよ。目の前で走ってる選手同士が思いっきりぶつかるんだよ。軽症って判断する人いる?
結局のところ、名古屋と福岡の選手同士の接触ではなく
福岡のDFとGKの接触事故、悪い言い方すればミスでの自滅だからね
ジャッジリプレイ行き確定だろうけど
※154
名古屋側はプレー切らないのは当たり前だと思う。審判がおかしいと思う
もう盛りだくさん過ぎて…
今節は天狗の仕業に違いない
名古屋サポとして納得できないのは、福岡サポが1失点目に全面的に被害者面して名古屋がさも悪者かのように言ってる事。
完全に自分らのミスが撒いた種だし、勘弁してほしい。
こういうのをその場の判断でできる監督はすごいと思う
後で問題になって責任問題になるんだろうなとか考えちゃいそうなものだし
もしアビがJ2に落ちてもお返しのゴールのせいには絶対にしたくないです。今のチーム状況を考えて、どれだけ他のチームが長谷部監督が行った事を出来るかはわからないし、地元サポとして誇りしか感じません。確かにトトや得点王やらに影響あったら申し訳ないですが、これこそ日本人としての大事な部分を観せてもらえて幸せです。皆んな考え方は相違するから批判は受け入れます。
※146
止めたとして、名古屋側の感情面以外の部分では妥当という判断しか出ないと思うが。
結局、開始直後のあの得点が試合全体の歯車を狂わせたように感じるよ。
※151
故意か事故かによるんじゃない?永石と宮の場面は事故じゃん。
※144
一部だけ切り取った動画みてそんなコメントするのは拙速だと思いますよ
少なくともそこに至る経緯を全部見ないと判断できないかと
※167
1点目はお前らが笛吹いて止めてくれりゃよかったんじゃね
今日の試合に限っては名古屋は悪くないけど嫌いになった
※175
ここのコメントでもほとんど「主審が悪い、名古屋はしゃーない」って言ってると思うんですが。
ハンドについて
ひとつめのやつは中谷が競り合いでバランス崩した結果で故意ではないというジャッジ、ふたつめは直前で福岡の選手に触れて軌道が変わってる&チアゴは避けようと手を動かしてるってジャッジじゃないかと思う。
ツイッターと同じ感じだな
ほぼ福岡サポだけが1点目について審判を罵倒してる
※175
被害妄想の誇大妄想だぞ。
ほとんどの人は先制点について名古屋の選手を批判はしてない。
主審に対して、試合を止めるべきだったのではないかと言っている。
まぁ気持ちはわからんでもないけどね、名古屋の選手やサポのあずかり
知らないところで名古屋にヘイトが向いちゃってる雰囲気はあるからねぇ。
脳震盪は選手の安全の為にはできる限り配慮する
ってルールでそこ抜け落ちてる意見が多く見える
得点認めるなみたいな方向になってない?
安全面考えたら止めるべきだと思うけどね勿論。
審判の落ち度はそこなのに得点認めたからクソみたいな方向はちょっと違うんじゃないかな。
※60
脳震盪のやつ「競技規則」のどこに書いてあるの?
もう一度言うね、「競技規則」のどこに書いてあるの?
※175
「名古屋がプレーを止める理由はない。だからこそ主審が動くべきだった」って論調がほとんどじゃない
※179
申し訳ありませんが、外野の私からは福岡の連携ミスに見えます。言い方を変えますが、つまずいて転んで頭を強く打っても試合は止まりますか?
※187
あのままプレー続けるのがおかしいと思うんだけど
VARのないJ2で慣らされている身からするとVARで確認の上でハンドではないと
判定されてるんだから仕方なしと思うしか。どちらも取られても文句は言えない
シーンだったが、稲垣は着地の受け身、チアゴは身体の後ろに腕を回した所で
上腕部へのヒットだからハンド判定無しというのも理解はする。
※167
自分達のことを棚上げてそれを言えるところがヤバい
※186
Twitterだと滅茶苦茶多いぞ。名古屋のアンチフェアプレーだななんだの喚いてる奴らがたくさん。
@MSF00_kaeru
一例だけどこいつのツイート見てみ、ひどいから。
※190
脳震盪の危険が感じたなら止めるんじゃない? 逆に選手がボールをクリアした際にポストに激突して動けなくなった選手がいたらそのまま流す審判いる?
ルキアンはまだしもクルークスがそんなことするとは思わなかったよ
奈良からしたら永石があんな位置にいて驚いただろうな
なんであの高さまで出てきてたのか
名古屋がプレー続けたことには何の不満もないよ
ルキアンがした行為は絶対にダメでゴール返して当然
宮のレッドも妥当だし、不満があるのはハンド疑惑だけ
totoなくても、総得点数とか得点王とかにも影響しかねない問題よね
これもし福岡が総得点で上回って残留とかなったら荒れに荒れそう
何事かと思ったが、映像見てようやくわかった
昔ウチと大分の試合であったんだっけな
※190
例えば自分でバランス崩してゴールポストに思いきり頭をぶつけたとする。
それで倒れてたら止めると思うけど?
つまづいて転ぶのと状況的には一緒だよね。
※194
そんで名古屋がフェアじゃないから、ルキアンのゴールも認められるべきとか言う恐ろしすぎる解釈をしてる輩もたくさん。
ここでカエルが晒されるとかw
流れを読まないことを書くが、福岡さんは今日スペシャルユニフォームだったそうだけど、「博多グリーンホテル」のロゴは今日のものでいいんじゃなかろうか
水曜日の試合、左鎖骨のロゴが全然読めなくてドアップになってやっと読めた
視認できないと意味あるかな、と思ったりするけど、地元じゃあの4色ロゴでわかったりするから、よそ者が口出しすることじゃないのかも知れんけど
** 削除されました **
※153
悪いとは言い切れないでしょ。あの流れで主審に絶対止めろなんて言うのは難しいよ
仕方がないというのはそういうこと
というか ※132 で名古屋のFKで再開と言っている時点でルールもちゃんとわかってなさそう
※167
さすが白笛そす
ロドリゴ事件知らんかったけどYoutubeで見てきたわ
なるほどよく似てる
※195
なるほど。ゴールポストに頭を事故のように打ち付ける要員を配置すれば失点は防げるということですね。(自分が始めた例え話ですが着地点がなくなっちゃいますね。サッカーは難しいです。)
※190
? 事故か故意かによるなら連携ミスとか関係なくない?
つまり味方同士で事故で頭がぶつかっても悪いのは自分たちなんだから脳震盪の可能性あってもそのままプレー続けるからピッチで寝てなさいってわけかな?
※60
すぐに、という言葉は綾があるからな
あと味方同士の接触でも審判が止めるならヤバくなった瞬間味方とぶつかっとくわ
それでやっぱり開始直後のアレのことを書くけど、うちにも同じようなことが起きた、しかもダービーで
ただその後東口が少し動けていたから福岡さんとはそこは違うけど、仲間同士の激突じゃ審判も止めてくれないというのは同じではあるからなあ
うーん難しい
やられたから同じ事やり返したら笛吹かれてファール取られるみたいなもんだ
※181
これはわろた
主審がクソなのは当然なんやけど最近長谷将の采配がイマイチなのがなあ、、
宮は今日ずっと酷かったんやし早々にグローリと交代でよかったやろ
渡を下げてルキアン引っ張るのもよくわからんかったしジョンマリ入れるのも遅かった
※203
視認性というよりは各企業のロゴに対するレギュレーションの問題でしょうね。各社厳しいルールがあるのに、だからこそ白で統一できたことに意味があるわけで。ちなみに4色だからと言ってパッとグリーンホテルが認識されるわけでもない。
TOTO、BIGに影響を与えるとしたら、永井のゴールではなくルキアンのゴールだけどね
※201
Twitterとか掲示板の意見とか持ち込んだらキリがないから、わざわざ外部から火種持ち込んで荒れちゃうようなことせずにここはここだけで完結させましょうよ。
あれ、今年ペナ内侵入されてる状態でGK自爆で、笛吹かれて
ああこうすればゴール防げるかって案件なかった?
※210
そうやって極論かますのいるけどさ、意図的にお互いが大怪我する可能性がある接触を
意図的にやれるかどうか自分でやってみ?
※208
それが故意と感じられないなら止めると思うけど。そもそもあの失点シーンは故意でやる必要ないわけだし、避けれるなら避けた方が失点する可能性は減ったでしょ
これ審判もかわいそうやな
開始1分であの場面で即試合止める判断ができるかといったら難しい気もするし
こぼれてそのまま即ゴールなら福岡サポもまだ納得できただろうけど、わちゃわちゃしてキーパー不在がモロに影響したゴールになってしまったしなぁ
開始1分でいきなり全体が難しい試合になってしまった
福岡相手に決定機を与えたら味方同士で頭ゴチンすれば試合止めてくれるのだろうか
実際にやったら福岡側にめちゃくちゃ批判されそうだけど
ウチも誤認ってことで活動停止しとけば200万で済んだものを
コンディション不良+ルキアン+柳で崩壊しとる
※222
わざとやったら批判されるに決まってんだろ。なんでどう見ても事故のアレ見てそんな極論ドヤ顔でかませるんだ。
故意でやったらとか極論出してくるアホはほっとけ
※208
何を言っているのやら・・・
つまりあなたは宮と永石の激突が福岡側が故意にやったものであると言いたい訳ね。
※195も※200も故意に行う前提でなんか書いてないのはさすがにわかるもんね。
偶然か故意かを判別するのが難しいシチュエーションもあるけど、オフサイドという
ルールがあるなかでゴールポストの近くにわざわざ要員を配置する?これを偶然と
捉える人はいないよ。
※216
今日はなんとなくでMEGAの方買ってたわ
これは当てて100年分のシーチケ買う流れだな
※217
そうですね、冷静になってみて変なことしたなと反省しました。みなさんご迷惑をおかけしました
※223
じゃあ今からやって次の試合延期にして貰えばいいじゃん(笑)
なんか極論マン多いけど、あのスピードで味方同士頭ぶつけるのは危ないから、自分のチームの選手にはやらせない方がいいぞ。永石だっていつ復帰かわからんし。
1点目の件を先にTwitterでみかけて
主審誰だよ…あっ察し…と思っていたところでしたが、あれやこれやと大荒れだったようで
主審が試合をコントロールできないと試合が荒れる典型…
あと、レオシルバとか外国人選手は審判が止めない限り基本プレーを止めないスタンスの選手多いし、暗黙の了解みたいなのは通じないんじゃないかな…
長谷部監督はぐう聖
※208
失点しそうになったら脳震盪の状況を作り出すチームがあり得るなら、同じくらいあり得なさそうな遅刻しそうな釘宮ボイスの食パンくわえたjkと十字路で激突する可能性にも備えないといけなさそうだな
脳震盪かどうか判断するのは審判ではなくてチームドクターだしな
競技規則にも重傷の場合はプレーを停止させるとは書いてあるが直ちに停止させるとは書いてない
止めたら確実に名古屋に不利益が生じるし、1分以上止めないとかなら問題だが交錯後プレー続いたのは10秒だし、しょうがないという印象だな
名古屋の1点目、試合を止めてたら止めてたで絶対正反対の言い分も出ていただろうし
(選手の安全が一番だとしても、守備同士の事故でゴールガラ空きで止められてひとつも文句が出ないとは思えない)
たとえ誰が審判でも、止めたとしても止めなかったとしても当事者・外野含め全員が納得ができるジャッジは
不可能な事象だったのでは。よりよいやり方はあるだろうけど、そもそも白黒はっきりつけられない事象
これ審判も停めづらいだろ
接触からゴールまで10秒もかかってないし、味方同士の接触でもあるしで通常なら流すプレー
審判の位置的からして、接触時には名古屋の選手が手前にいてブラインドになっている可能性もあるしで
平塚がJ1でも十分通用すると判明して水戸サポの歓喜の声を聞きに来たのに……
東口の際の審判委員会
https://news.livedoor.com/article/detail/16014340/
「そしてすべてのクラブが、たとえ自分たちのチームが攻めていても、この場面ではすぐに試合を止めてほしい」
youtubeが守備放棄動画だらけになってるのが笑える
おんなじ動画そんな山ほどあっても再生してもらえんだろうにw
※222
よくそんなしょうもないこと言えるね
恥ずかしくないの?
※175
誰がそんなこと言ってんの?
被害妄想過ぎて恥ずかしいよ
残り全部勝てばええんじゃ
という事でジョンマリ先生を先発で…
管理人さんに言いたいんだけどコメント消すならそれに返信してるコメントも全部消してほしいわ
煽りコメントは許さないけど煽りコメントに対する暴言でのカウンターは許すみたいなの意味わからん
歓声で指示が伝わらなかったとあったが
声出しOK試合だったのかな
やっぱり何度見てもあの場面は審判が止めるべきだった
中村太さんこないで
※238
Twitterで有名な攻劇さんも止めるべきって書いてたね
まずは永石選手が重症でないことを願うよ
あと宮選手はメンタルに来そうな内容だったけど引きずらないといいな、重廣に怪我がなさそうで良かった
※214
ジョンマリ交代直前で宮のレッドのせいで交代が数分遅くなってたからなあ、ホントあの攻めてる時間でレッド出したのは勿体無い
1失点目は仕方ないとして、クルークスへのタックルはファールだろ。
昨年も杉本が大怪我させられてもノーファールだったし、日本の審判はプリウス乗りしかいないのか?
※244
OK試合です
笛が鳴ってない以上、名古屋はプレーを続けるべきでしょ。逆でもそうしたと思うし。審判が主体的に止めなきゃいけない。
選手が倒れたときも、選手が蹴り出すんじゃなくドロップボールで再開すべき。揉めることあるからドロップボールにしましょうってなったってジャッジリプレイでも言ってた気がするけど…
※235
もちろん直後は文句が出るだろうが事情を把握すれば名古屋側も納得してくれたと思う
※250
クルークスが1回転するやつな。あそこで吹いときゃこんなことにならなかった。しかも同じようなファールで1発レッドは流石に福岡に同情するわ。
西京極で昔こんな光景見たことあるな
クルークス、うちとやった時にPKの判定に見苦しい抗議とかしなくてフェアプレイだなと思ってたけど、やっぱり良い選手だな
前半終わったらダッシュで名古屋ベンチに走って謝りに行ってる。しかも流れ考えたら言う程クルークスには責任無いのに
今後も味方同士の接触なら脳震盪が疑われる事態でもプレーを止めないのが正解ってこと?
** 削除されました **
※208
そんなレベルのことしか言えないなら甲府のエムブレムつけるのやめとけよ。他の甲府サポさんに迷惑この上ない。
別にプレー続行した名古屋は支持するよ
主審が止めたらそれに従うだけだし
ただそれを盾にきたねーことした福岡は軽蔑するよ
自ら失点させたととかそれで許されたわけない
そもそもの姿勢の問題よ
※153
流石に粘着過ぎるよ。気持ちはわかるけど、落ち着こうね。
主審が頭打って動けない選手の横を通ってゴール見てるの、サイコパス味があるよなぁ。
正直アレはグロ映像だからやべスタでも流さないで欲しいし、ジャッジリプレイでも映像なしで概要で済ませてほしい…
選手・審判もまず心を持った人間であってほしいな…
※144
磐田は残留させようとしてたのに何言ってんの?
※257
笛が鳴らなかったらプレー止める必要は無いし
ボールを勝手に外に出すのは好きにしたらよいんじゃない?
勝ったとか負けたとか大したことじゃないって気持ちになる試合だった。審判はアンフェアだったかな。目の前で完全に気失ってたじゃん。
そして永石はなんで開始1分であんな中途半端なポジショニングをとってたのか。頭でクリア出来たとて大ピンチやん。
※9
俺もそう思ったけどデビュー戦でイラついて相手ゴール裏にボールを思いっきり蹴りこんで退場したし、うちにいた2年目以降にに収まってただけで本来の性格なんだろう
この試合のダゾーン解説がかつて同じケースでゴールすることになった中払だったのはなんの因果か。
長谷部監督が素晴らしかったのは大前提で意味のないたらればだが、
ドローで終われば福岡残留、負けたら降格
という状況の試合終了間際に、ルキアンのあのシーンがあったとして、あの後の判断ができるだろうかと考えてしまった
現地で見てましたが、開始直後の接触シーンでは、観客席も「え、何で止めないの?」という困惑の声が多数でした。
開始直後だからこそ止めるべきだったと思います。脳震盪を甘く見すぎです。
PKにならなかった2つのハンドについては、あの審判なら取らないだろうなあ…という諦めの雰囲気でした。
宮のレッドカードについては仕方ないでしょう。OFRの時点で覚悟しました。
※257
相手の事を考え、選手が自主的にプレーを止めるのが望ましい。
しかし続けてもルールには反していない、得点も認める。
正解は人それぞれ
※231
言うほど荒れてないよ。
鳥栖戦と比べりゃ中村審判の判断はまだ妥当なレベル。
中村太は過去ウチの試合でもかなりやらかして嫌われてるな
1点目
止めたら止めたで得点機を逸する事になるが
それはそれで問題だと思うぞ
敵味方の交錯では無く味方同士の交錯で、名古屋は一切何もしてないわけだし
個人的にはバックパスのやつが意味不明だけどな
衝突が起きた時点ではゴールガラ空きで流し込むだけでよかったんでゴール決まった後止めるつもりがあれよあれよと長引いてしまったのがアカンかったな
脳震盪は危険なのはわかるけどあの場面でもしすぐ止められてたら名古屋サイドは納得いかんかったやろうな
名古屋は別に悪いとは思わないけどディカーニオみたいなやつがいたら平和だったろうな
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm24340988
※190
つまずいて脳震盪…?
※237
色々あって思うところも多々あるが、平塚のゴールは最高だった!
あの一件があって以降、名古屋よりのジャッジが少しあっただけで、これから ※16 ※41 のようなコメントするやつがガンガン出てくる
気持ちを強く持たないといけないな自分たちは
まぁそれはそうと、よく勝ち点3を手にしてくれました
次のアウェイ神戸も勝ちましょう!
※97
中村太だったのか、そら荒れるわ
※273
審判が上手く裁けてない試合だった
※40
味方同士の激突で止めるのは無理や
※16
ナニコイツ
どうせならランゲラックに決めてほしかった
20年近く経って、永井が解説してる試合でまた同じようなことが起きるんだよね…
福岡が1失点ものの自滅ミスした結果なので止める必要なし。
心臓発作で倒れるでもない限り止めるのはフェアじゃない。
試合上の公平か人の命かのどちらかを選ぶ問題だと思ってて自分は人の命を選ぶからフェアかアンフェアかで考えてる人のことは理解できないな
え? 福岡の連携ミスの尻ぬぐいを審判にしろって? そりゃ無理筋でしょ。
あと普通にクルークスが決めたヤツはその前のタックルを取らなかった主審が理解できない
※8
確か大分vs京都だっけ?。
ロドリゴが空気読まずにゴールしたの。
※260
それなw
まぁ例え審判が止めて名古屋側が怒ってたら軽蔑するな
※288
そういう次元の話ではないのに何言ってるんだよ……
※286
脳震盪舐めてるね
名古屋を責めるのは違う、笛がならなかったからプレーを続けるのは当たり前。
中村太、お前だけは許さない絶対に。顔も見たくない。
1失点目の接触はアビスパの選手同士の連携ミスだから仕方ない…という旨の意見。
確かにその側面はあります、が、ご自身の応援しているチームで同じことが起こっても、同じように「ウチのチームの選手のミスだから仕方ない」と言えますか?
※292
連携ミスで死んでも自業自得だから構わないって言ってるんでしょ
世の中そういう次元の人も居るのは仕方ない
※293
味方同士の交錯で止めなきゃいけないルールは無いのに
脳震盪脳震盪とお題目のように唱えても無駄だよ
※295
そりゃ仕方無いでしょ敵味方の交錯でもないのに
むしろ何故仕方無くないと言えるのか逆に聞きたいんだけど
※274
94分のやつね。DAZNで見返したら案外見にくかったから話題になってないんだと思う。
スタジアムて見てたらしっかりバックパスしててランゲラックがキャッチした瞬間敵ながらビビったわ。
永井のシュート外してたらどうなってたんだろうか
※296
むしろ重篤な危機と絡めてすり替え論法を展開する方が詭弁でしかないんだけど
福岡の1点目のシーンルキアンとクルークスだけめっちゃ動き速く見えて草
今後も味方同士だと脳震盪でも止めないの?
危険じゃね?
選手に何かあったら審判、責任もてるの?
キーパー大丈夫?
つ鶴やで
※302
あいつら主審並みに頭イカれとるわ
※301
頭部激突の脳震盪が重篤な危機じゃないわけないだろ
何のためにルール変わったと思ってるんだよ
※258
関係無いところまで出張してくるとか川崎サポって粘着質やな
※306
うん
死んでもとか言ってる人に言ってね
こっちはそれに突っ込んでる方だから
例えばGKが心臓発作で倒れても相手チームには一切責任ないよな、本人の生まれつきとか健康管理の問題で本人の責任だな
責任ないのが明白だからプレー止めず点取るまで続けていいってことか?
主審が止めるもんだろ
原因が誰の責任かなんて関係ないよ、そこに危険があるかどうかが全て
2003年 ナビスコカップ 大分トリニータvs京都サンガ
ロドリゴ事件
https://youtu.be/u1zQsFC4gtU
** 削除されました **
※258
トヨタどうこうはプレイに関係ないし、それを言い出すのは人間性を疑う
※290
あれ大分のロドリゴだったか!
なかなか見つけられなくて困ってた。
ありがとう
※309
だから主審に裁量の幅が有るんでしょうに
脳震盪かどうかもわからんのに即止めろ即止めろ連呼がおかしいんだぞ
で、その裁量の範圍内でプレー続行した
何の問題があるというのか
※310
再生数稼ぎはNG
※132
まずサッカーはコンタクトスポーツであって選手が倒れることは日常茶飯事ということをご理解ください。ラグビーや野球だとあまりないですが、サッカーは痛くなくても倒れる選手がそこそこいますよね?これはある選手にとっては怪我防止の為でもあるし、一方別の選手にとってはマリーシアという名の演技だったりする訳です。そういった行為があると頭に入っている状況で、仮におよそマリーシアっぽくないプレーだとしても「これは脳震盪で倒れている!」と断定までは出来ない訳です。
こういった複雑な状況下に於いて「危険な倒れ方とそうでないものを区別する」ということは、困難を極めるという他ありません。そもそも審判が目の前の事象だけに集中していては試合が成り立たないですし、走りながら全体を見通さなければなりません。そこで何事も瞬時に判断しろというのは非常に酷な話で、だからこそその証左としてVARなどというシステムが発達してきたのです。
さて、ここで大事なのはあくまで審判は全体を見通しながらそれぞれのプレーについて考え続けなくはならないんです。これは冷静に考えて非常に難しいことです。その点、主審である中村さんは非常に適切かつ迅速な対応に終始していたと思います。※120で言った通りサッカーに於いて最大級の事象である得点に関するジャッジをそっちのけで、脳震盪に対して速やかな対応をするなんて素晴らしいことです。ごく当たり前のように見える裁定ですが、このように得点に関する事象を後回しにする判断を私は見たことありません。
>>314
あの頭部激突見て判らんはずないだろ
だいたい福岡が6人目の交代枠を使っているので脳震盪扱いは確定してる
※309
このケースはすごく難しい問題だけど
そうだよね。そう思う。主審が止めるべきだったと。
※28
結局疑惑だったからじゃないかな
「明白な間違い」ではなかったし、審判が自信持って判断できてたならレビューにはならないし
どう見てもアウトなタイプの接触見て平然とプレー続行させてるのやべーよ
VARがあるから最後までプレーさせようって考えだったのかな
これで笛吹いたらCKの場面で味方とキーパー接触して倒れたから危険なので止めますとかになっちまうし
※298
そのように冷静に物事を受け止められること、尊敬します。
(決して煽ってるわけではありません。本心です。)
今回は接触による脳震盪でプレーできなくなったのがGKであるというのが大きなポイントだと考えています。また、選手の安全という点でも、なかなか冷静に受け止めるのが難しいです。
反対に、攻撃側であれば、あの状況でプレー止められたらその瞬間は「おい!」となりそうですが、GKが脳震盪で倒れてるなら仕方ないなと感じるだろうと思います。
※130
言いたいことは分からなくはないけど、プレー切るのは善悪であって切らなくても問題ないけど、返したボール掻っ攫うのは悪意で本来しちゃいけないからねぇ
抗議すべき相手はすぐに止めなかった審判なので、あの行為は厳密には名古屋への八つ当たりだと思うわ
※171
※316で書いた通りです。
そこまですぐに判断するのは難しいです。
※317
結果的に言うのなら
プレイヤーも守り名古屋の決定機も壊さないナイスジャッジでしたね
ルール側から言うのか結果側から言うのか
どちらかにしてほしいですけど
プレイヤーを守りたいから。に聞こえないんですよ貴方の詭弁は
プレイヤーを守りたいと言う建前を利用して審判や名古屋を攻撃するのは見苦しいですよ
福岡の選手同士の衝突から10秒後にゴール、それと同時に主審は担架を呼ぶ。
医学的に見てこの10秒ってのはどの程度の危険度なんだ?
今回の映像だと衝突した2人は意識はありそうな感じだったけど。
※191
百歩譲って審判が悪いといった論調ならまだわかるが、名古屋側がプレイを止めるべきと言うのは暴論です。
奈良が仲間を心配して一旦脚を止め、
状況を見て追い掛けたけど間に合わなかった
奈良が仲間の無事を気にせずプレーだけ考えられる選手なら止められたかもしれない失点
でも誰も奈良を責めてない
悲しい場面だった
平塚にJ初ゴールが出たと聞いて試合をDAZNでみたが、色々と大変&とんでもない試合になっていたのね。。宮は失点によく絡むイメージ。
プレー続行するかどうかは審判だけが判断するべきだ
選手が勝手にプレー止めるべきじゃないし
選手は審判に逆らうなよ
※300
攻めましたよ、でも外しましたよ、で大団円?
…で収まればいいけど、逆に味方が納得しないか混乱するかでやっぱり試合止まりそうですね。
ゲームキャプテンなりベンチ指示なり何でもいいから意思統一して、コントロールするのほんと大事。
※326
※330
そういう事
審判の裁量部分ですそこは
ナイスジャッジとか言う人まで出て来たな
ジャッジリプレイでどう判断されるか待とう
残留争いのライバルなので福岡に勝ち点は取って欲しくないんだが、今日のようなやるせない試合を見てると、自然と福岡応援してたわ
※316
3行でおなしゃす
※331
もしも俺はこんなゴール要らないと外してたら…
その後に見事なゴール決めてるんで、
世界中に超絶カッコいいFWとしてニュースになってたとこだったなw
※300
わざと外したなら常に全力で試合してないとプロとしてあるまじき行為だな
観てる人を冒涜してる
いつまで経っても試合止めるために選手がボール外に出すのは駄目っての徹底されないよな
Jリーグは何やってんだ?
止めるなら主審が止めてドロップボールで再開だろ
選手が出したなら通常通り相手ボールのスローインだよ、本来なら返す必要なんかない
そこを曖昧なままでやってるからこんな前時代的なゴールが生まれるんだよ
事の発端になった福岡GKとDFの交錯を主審は目の前で見ているからには、その時点で試合を切らなきゃならなかったんじゃないの?
クルークスはハセケンに謝りにいったのにルキアンは行かなかったのか…そうか…
ルキアンが悪い
※336
そうだな あの時 あーしてればこーしてれば あの舞台にかっこいいエースストライカーとしてピッチに立てて 綺麗な嫁さんやかわいい息子娘へ素敵な姿を見せれたかもな
これからもその調子で頑張れよ未来のバロンドーラー
今回のその後の展開とか敵とか味方とか関係なくさ、「あのぶつかり方は危なかったから即座に止めて欲しかった」「今後はすぐ止めて欲しい」っていう「想い」はみんな共通だと思っていいよな?
「じゃあわざと頭ごちんすればいいのか」などと極論かますやつや、「そのとおり。ルール上問題ないですね」と識者気取りで断言するやつ多くて頭がクラクラするんだが。
※343
甲府のエンブレムつけてる人みたいな謎の極論怖すぎる
https://news.livedoor.com/article/detail/16014340/
前例があってこのような場面についての説明もあったようです
だからこそ審判には止めてほしかったし、プレーもやめてほしかった
ちゃっかり9勝9分9敗に持って行くのが名古屋らしい。これぞ中位力。
※343
危険なら主審が止めてくれ、ってのは多くのサポファンの共通意見だと思うよ。
最近は煽りたいだけの奴が吠えてちょっと名の知れてるサポが反応して炎上したりしててネガティブ面が目につきすぎる
中払は衝突しても止めるシチュエーションではないって言ってたから…
※340
ルキアンのツイートヤバいよ
名古屋の得点止めなかったからボール返さなかった
これがフェアプレーだろと
自己弁護で正当化してるから
あれクラブ的にもマズいんじゃないのかね
あんな発言許すクラブと思われて良いのか福岡は
※340
るきあんは謝るつもりはない旨をツイートしてるね
謝るつもりはないというか、悪いと思っていないというか
「後悔はしていない」という言い方だけど
※345
あのシーンでピッチ上の相手選手がプレーをやめることは難しいってことは理解してほしいよ
福岡の選手ですらプレーをやめず戻ってるんだからさ
※290 ※313
詳しい経緯もWikipediaに残ってるよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大分トリニータ#守備放棄試合
ルキアンはマジで試合出すなw
クルークスはええやつやったんやな見方を変えたわ
永石の接触の場面は、どうでもいい極論とかじゃなくて、とにかく危ないってすぐにわかる形だった
しかもバイタルで倒れてるのだしあれでプレーを続けさせてたら、他の選手との接触に巻き込まれたり
なんとかプレーに復帰しようと無理をして状態を悪化させるリスクもあった
この件は、まずこのことを第一に考えるべきと思うけどな…
いくつかレスもらって安心したわ。「味方同士だから」とか「得点機会だったから」、よりも人命が軽視されることなんかあっちゃいかんよな。そこを一番みんなで訴えなきゃだと思うのに、盟主だからとか名古屋だからとか罵りあいの材料にしてる輩がいるのがに個人的に許せなかった。
ダゾーンの解説はルキアンに対して「福岡の失点の場面で止めなかったからじゃないか」と言っていたけど、悪いけど全然関係ない。
あのシーンに名古屋に一切の非がなく、審判が止めなかった以上は止める理由も必要もない。
はっきり言えば福岡の凡ミスでしかなく、流れたボールにいち早く名古屋の選手が動いたから様子を見ただけ。目の前で交錯した、危険かもしれない、でも審判が持つ裁量で流した。ただそれだけの話。
逆に名古屋にそのシーンがあったらゴールしたけど危険だったから取り消しにしろ、と言うのか? 間違いなくゴールに喜んで名古屋サポが止めるべきと声を上げてもお前らの勝手な自爆だろと返すだろうね。
言っちゃ悪いけど、その程度の話でしかない。それを免罪符に、フェアプレー宣言した試合であの蛮行とかタチが悪いわ。
ルキアンは良くないと思うけど、過去の大分の件でも日本の高校出てるサンドロなんかも価値観の違いがあったっぽいし
ちょっと難しいなと思うところがあるのと、何よりも主審が試合を全くコントロールできてなくて
完全に荒れ模様になってしまったのが一番のポイントだと思う
今日の試合、誰も主審を信用してなかったよ
※354
ほんとそう思う。
@Lukian9
私は今日のプレーに後悔してません。私を知ってる人なら、私がフェアプレーを支持する男であることを知ってるからです。
倒れてる選手がいるままプレーが続行、名古屋先制の前にプレーを止めるべきでした。だから、私はあの行動を取りました。私は、アビスパをこの状況から抜け出すために全力を尽くしてます。残念ながら、勝利は出来ませんでした。その上、批判されるのは悲しいです。
〜後略
問題あるのは福岡の1点目だけかなあ
これも長谷部監督とアビスパの選手の素晴らしいフェアプレー精神でチャラになった
一点目は止めるの無理でしょ
結果論としてゴールが決まったわけだけど、名古屋のプレーが切れた時(バックパス出した瞬間に主審は止めて良いと思う)、
あるいは福岡がボールを奪還した瞬間に試合を止めてに即メディカルで正解だったと思う
※349※350
フェアプレーを支持する男かーその印象はないな
去年上手く行ってた時は普通だったけど一昨年や二年前はイライラして報復気味なプレーもあったしボール蹴りこむ何てこともあったし
福岡で上手く行ってなくてメンタルコントロールも出来てないんだろうな
https://pbs.twimg.com/media/Fbvjs88agAEt4os.jpg
ルキアンの気持ちもわかるけど、さすがにいただけないな
※356
リアルタイムで見た記憶だから違ってたらごめんけど、ルキアンはそう考えたんだろうけど、あれとは違いますって言ってなかったか?
で、福岡サポはルキアンを擁護すんの?
※316
ボールがない場面ならともかく、ボールが絡んで交錯したところを目の前で見ていたんだから、無理な擁護だと思います。
ボールがそのまま流れてゴールインしたわけでなし、止めるタイミングも得られていたかと。
選手の安全を軽視する前例になりかねず、やはりリーグとしてきちんと決めて欲しい。
選手は大切!ただ、頭と頭のコンタクトは危険だから何がなんでもすぐに止めろって違うと思う。
うまく言えないけど 発生したら止めろ!じゃなくって発生させるな!の方向じゃない?大事なのって。フットボールの仲間のラグビーとアメフトは発生させないルール作りに力入れてるよ
主審の裁量の範囲内の事をごちゃごちゃ言っても無駄だよ
裁量の範囲内だもの
せいぜい次から推奨しましょうね非推奨しましょうねの材料にはなるけども
裁量の範囲内である事にに変わりは無いよ
判断の前提としてプレイヤーファーストはもちろん有るけどね
今日の判定でここまで叩かれる審判は本当に可哀想。
ハンドを見逃した!っていうのは心情的にまだ理解できるけど。
先制のシーンは福岡の完全な自滅で、チャンスになってしまってるから止めたら名古屋が可哀想だし。
もちろん、永石を心配する気持ちはわかるけど、そこから審判叩きに発展するのはおかしい。
ましてや「永石に後遺症が残ったら、すぐに止めなかった審判のせい」みたいな論調はちょっと神経を疑う。冷静になってほしい。
次節はルキアンに試合前の宣言させよう
母国語でいいから
それよりも試合後に自己弁護で正当化ツイートしてるルキアンのヤバさよ
名古屋の1点目みたいなシーンは個人的には主審を責めるのは酷に思えた。(勿論名古屋の選手も)
一番適切だったのは衝突後に抜け出した重廣選手がボールに触れてすぐにシュートを打たなかった時点で止めて名古屋側のドロップボール再開、というパターンかなあ。
でもこれを瞬時に主審が判断できたとして称賛することはあってもこれができなかったからといって責める気にはなれないかな……。(「主審に止めてほしかった」はわかるけど「止めなかった主審が悪い」とは思わない)
どちらかというと開始早々こういうことがあった以上は選手が倒れてることに対していつも以上に気を遣うようにしたほうがよかったかなとは思うので、藤井選手とクルークス選手の接触のときにレオ・シルバ選手がボール出す前に審判が止めてただけで結構違ったんじゃないかという気はする。
とはいえその辺は責められるとしてもミスとか技量不足の領域だけど、自分のチームの選手が痛んで相手がボール出してくれたのをそのまま決めるという行為を意図的にやるのは……。
それでもチームとしてはその後の行為でチャラだと思うけどルキアンのツイート……。
※368
いやその通りだよ
脳震盪は1秒でも早く対処するべき案件だから止めなかったら責められるのは仕方ないかと
情報量多すぎ試合
※60
何の非もないのにあれで得点機会失ったら名古屋さんは納得できないと思うわ。
完全に抜け出していたのにどうやってプレイ再開する
気なの。
あの後クリアされて拾って波状攻撃を仕掛けたとかなら止めるべきだろうけど、ゴールが決まってプレイ止まるまでの時間は「すぐに」の範疇だったんじゃないか。
※356
間違いなくゴールに喜んで名古屋サポが止めるべきと声を上げてもお前らの勝手な自爆だろと返すだろうね
この部分のこの言い方は乱暴じゃないか?
こういうルキアンのツイートって審判の批判にあたらないのかね?
** 削除されました **
人命よりも公平が大事みたいな感じのスレッドが多くて怖くなってる
※263
磐田が取ったり残留熱望する選手が選手が性格いいわけないでしょ!
ちなみに脳震盪は1秒でも早く対処するべきなんだけどね……
10秒たって対処したらそれでもかなりの確率で死亡率上がるんだかその事も考えてコメントしてるのかなみんな
※366
同意。ヘディングの規定自体がスポーツとして欠陥があると思います。健康を損なう可能性が高い行為を今後もスキルとして組み込むのは危うい。
※368
攻撃側のチャンスだったから止めたら可哀そう、というのがそもそも選手の安全を軽視する発想なんですよ。
足を削ったとかとは違い、頭部の強いダメージはとにかく早期の対応が必要なので。
ハンド見逃し2件のほうがまだ理解できる、かなあ。
※378
ほんとそれ
社員の安全より、利益が大事と言ってるのに等しい…
2013年(当時どちらもJ1だった)の大分vs.新潟の試合でも同じようなことあったな
味方CB同士が衝突して高松がキーパーと1対1になったけど主審が笛吹いて止めたから高松がめっちゃ怒ってたやつ
結局新しく入ったCB(濱田と坪内だった気がする)2人が連携とれず3-2で大分が勝った
結局、主審があのシーンでプレイを止めていたらそれはそれで賞賛されるべきで、逆に止めてないからといってその判断を咎められるものではないと思います。
※132
脳震盪のフリをすれば全部止めてくれるの?
確かに今回は本当に脳震盪だったかもしれないけど、味方同士の接触で直ぐにプレーを止めろというのは過大解釈しすぎだよ。
そんなことしてたらサッカーが成立しない。
※386
成立しなくても人命を大事にするべきで……
しかも目の前に審判がいて明らかに頭と頭の接触っていうことがわかっているのでこう言ってるのになんでそんな解釈するんだろ……
途中から福岡応援してた他サポ多いだろうな
名古屋は最近イメージ悪い
今回福岡サポが主審に怒ってるのはそもそも目の前で頭と頭同士ぶつかって危険な状態ってわかってるにも関わらず明らかに人名よりも公平さを重視させて主審に怒ってるのであって……
明らかにプレー続いてたらもっと放置してたのが丸わかりなんだよ
そのまま放置し続けてた可能性があるからそりゃ怒るに決まってるでしょう
※382
止めるほどのプレイかを判断するには一瞬すぎます。
攻撃側の〜などとは考えてないと思います。何故なら審判もあくまで敵ではなく、人命第一だからです。あの場面では味方同士の交錯なのでファウルではないが、生命に危険を及ぼす程までの強度ではないもしくはどうだろうかと判断したもしくは先送りしたのだと思います。あそこで決めつけるのは難しいです。
むしろ私的にはハンドの方が納得いきません。
このコメント欄を見ても思うけど怪我について軽く思いすぎ……
軽い脳震盪であっても普通に危険なのにかわりないのに別に軽いから大丈夫みたいな意見があるの普通に考えたらありえないだろ
※390
目の前に主審がいて明らかに2人が倒れてるのを確認してるのですが……
さすがにあの様子を見て先送りするなら審判やめてくれとしか言いようがありません
1点目はGKのポジショニングミスで味方と接触した形だから主審は止めないし、名古屋が攻めるのも妥当。
頭の接触ではないけど、過去に湘南も似たような形で失点した事があるけど、主審や相手を責める人はいなかったよ。
※387,※389
人命より公平さを優先したという解釈が誤りだと思います。判断材料として決めつけるにはあまりにも一瞬だったので少し先送りしただけです。審判としてはあのような場面で決めつけてジャッジすることは難しいです。
※394
それにしてもあの場面で明らかに気を失ってる状態の永石を横目に見てる状態の映像見たらそうとしか人名を無視してるとしか捉えられませんね……
あと脳震盪の疑いがある時は普通止めるのがセオリーだとは思いますが?
難しいでは済まされない問題なのでこんなふうに議論になってるんだと思います
人命最優先なら あの場にいるやつらサポーター含め誰一人 1秒でも早く彼らの元に駆けつけて意識の確認しなかったってかなりやばいって事だな
ならサポも同罪じゃない?
※392
いま日本でそう思ってるのはルキアンとあなただけですよ
何分も無視したならともかく10秒ぐらいでまるで犯罪者みたいな言い方を審判にする人がいるのは流石にきつい。もうルールに頭が接触したら必ずプレーを止めるとかにすりゃいいんじゃね。
※395
明らかってどこで判断できるんですか?
主審はその先のプレーに関しても全てジャッジしないといけないんですよ。
接触があったとしても一瞬のうちに『明らか』と判断するのは無理がないですか?
ハイライトだけ見ると???な試合でした
ルキアンが主張していたと思われる1失点目でプレー止めてくれなかったからっていう言い分が全く理解できないんだけどどういうことなの。
クルークスのシーンはボール切ってくれたのになんの文句があったのよ。
続行するのがお望みだったのか?
相手が倒れてプレーを止めない事より、
返すと見せかけたパスで攻め込む方がよっぽどクソだろ。
※399
主審は永石の状態をまじまじと見てるし、点が入ったらすぐに担架要求した
順序が逆よ
※392
そもそも他のスポーツと違い、ことサッカーに於いてはジャッジをする上で考慮しないといけない事項が多いんですよ。例えばネイマールみたいな公然と審判を騙す選手の影響で、正々堂々プレイする永石らが危険に曝される、いわばバタフライ効果のような面もあるんです。これは他のスポーツならあり得ないことですが、サッカーは何故かこの行為に対してさほど厳しくなく、マリーシアなどと名付けて昇華させたつもりになっています。その影響で本当に痛がっている選手にも少し疑心暗鬼にならざるを得ない部分があります。そういった事情がある中であの一瞬のプレイに対して完全に自信を持って止める判断ができる主審は少ないと言えます。仮にそういった判断が正しいとジャッジリプレイなどで啓蒙されるのであれば、これから改革して良くしていくしかないでしょうとしか言えません。
※393
頭の接触だからその時と違って責めてるんだよ。さらにいえば失点したことじゃない、あのぶつかり方してるのに止めなかったこと、を攻めてるんだ。
※396
そんな極論でもないバカ論、ほんきで言ってるのか?
※402
プレーが切れて直ぐに担架を要求したなら判断として間違い無いでしょ?
※405
脳震盪の処置として間違いですね
度々他のスポーツと比べてお話するのはタブーですが命に関わることなので皆にお伝えすると、ラグビーとかならハードコンタクトで倒れたプレイヤーの元にプレー中でもいち早く駆けつける対応になってますから(治療中もプレーは止めないで試合の流れを遮らないやり方)、それをサッカーも取り入れるべきでは?
※402
判断が逆に返せてなかった。
すいません。
味方同士の接触で直ぐに試合止めろとかいうのは、すごく難しい判断だし、それを当たり前だろって言う意見にはどうかと思うよ。
※405
要は脳震盪と気づいていてプレーさせてたことになるので、一発アウトです
10秒もたまたまだし、永石はバイタルエリアで倒れてたから、
そこにボールや選手が来たり、本人が無理やりプレー復帰するリスクもてんこ盛りだった
散々言ってる人がいるけど、脳震盪のリスクを軽く見てる人が多いし、そこをアップデートしないと
※408
味方通しだからこそ、大怪我になるパターンは多いわけで‥
この接触は誰が悪いとかそういう次元の話してないってまず理解してほしい
そしてこの主審は明らかに、普通の倒れ方じゃないことを理解して放置してた
※408
違う
味方同士とかじゃなくて脳震盪の疑いがあるのに止めなかったって言うことなの
それは味方同士とか関係なく止めるべきだとしか思わない
それほど危ないしだからこそ脳震盪での交代は別枠っていうルールもできてるんだから
相手のフェアプレーにつけこんでそれを正当化ルキアンwww
※404
敵味方なら止めただろうけど、味方でお見合いだからねぇ・・・
問われるべきは曖昧な判断をしたGKだと思うよ
※406
脳震盪かどうかは未来予知者でもない限り、
あの瞬間には分からんでしょ
頭と頭が触れた瞬間に脳震盪の疑いでプレイ止めてたら試合にならない
※398
1秒を争うことで認識してたにも関わらずそれを流すのは普通に人としてアウトだよ
※414
すぐ主審が担架を呼んでる以上そう言うのは難しいのでは?
※414
未来予知じゃなくて、倒れてる永石を現認して、脳震盪の疑いがあると主審は認識してた可能性が高いと話してるの
だから点入ったら、永石の様子を見ずに即担架要求してるわけで
散々言われてるけど、あの一瞬で止めるか判断するのは難しすぎるわ。審判はこぼれたボールの先、その後の展開だって見なければという意識が働く訳だし。
味方同士の接触で瞬時にプレー止まる所なんて頻繁に見るか?
心のどこかにGKがいないのに攻撃続けるなんてズルいというバイアスかかってない?
※386
> そんなことしてたらサッカーが成立しない。
名古屋にだけは言われたくないセリフやな
プレーを止めるかどうかの議論は、ラグビーのやり方を参考にすれば、そもそも医学知識に疎い審判が試合を止めるのかどうか判断を待たなくても迅速に治療ができるというのが私の意見です。
現行のルールでは仮に演技であっても止めるしかないと思います。ルールが変わるまでは仕方がないと思います。ルールを変えない限り、この議論は審判を批判するしかないと思います。
※418
主審は確認してるんだよ……
その時の動画をしっかり見て言ってくれ……
※297
審判が止めるべきだったって意見は間違いではないと思うけど。JFAも脳震盪に関して危険がある場合はすぐに試合止めるべきと書いてるし
※420
そもそも審判が判断する方向にルールが変わった経緯があるからね…
ルキアンの件を正当化するわけじゃないけど、ボールを外に出すのも
審判が止めるからやらなくていいという触れ込みだったし…
※305
俺はルキアンとクルークス大好き
※413
お見合い? あれが? 問われるべきはGK? なにを永石が問われるんだ?
今話してるのは敵同士とか味方同士関係ない、危険すぎる激突だったから止めるべきだった(これからは止めるべきだ)って話のつもりだ。
※416
流してる間にやべーって気づいたのでは?
人間の判断スピードとしては仕方ないと思うし、
審判辞めるべきとまでは思わない
今後情報を共有して、一人間である以上に審判として脳震盪判断スピードの向上してくださいというのなら理解できる
※409
脳震盪と気付いていて
この大前提があって止めなかったら確かに鑑みないといけないと思います。
これはすごく難しいから、そこをどう考えるかということです。
今回の様なケースでどれだけ試合を止める主審がいるのか?これは良いか悪いかではないですが、今のところ止めない主審の方が多いのではないでしょうか?
それを止めて当たり前だろ?って言うのは理解できません。
ジャッジリプレイに上がるのでそこでどの様な解釈がでるかですね。
※314
目の前で走ってる選手同士が頭と頭で激突を見てるんだから誰が見ても脳震盪の危険は感じると思うけど
※426
それだったらやべーと思った瞬間に笛を吹くべきだし
それが出来ないのなら笛を吹いて欲しくないよ
下手したら死人が出る可能性だってあるんだし
※426
やべーと思ったら止めろって話してるの…
※316
複雑って。危険かどうかは見た瞬間分かるぶつかり方だったじゃん…
※427
ジャッジリプレイで深野が「理解できます」と言ったところで
Jリーグの脳震盪に対する意識が低いとなるだけだよ…
多分、迂闊は事は言わないはず
※424
あの2人のプレー正当化するんか?
これからはルールに決定機だったらPKから再開って文言いれとけばすぐ止めるんちゃう?
※421
あなたの予測通り視認できていたとして瞬時に判断できないと責められるべきとは思わないね。
ここで議論されているあれこれが頭を駆け巡りつつ、その先のプレーも見ている。
そりゃ点が入ってプレー止まればすぐに容態見るし担架呼ぶだろう。だって止まってるんだからな。
※435
点入ったら容態見る前に担架呼んでるのがポイントなんですぞ
※432
あの方は安パイの発言が多いですね。
ただルールブックには従う人なので、その人がどの様な意見を言うかがある意味楽しみです。
** 削除されました **
※435
プレー止まった時に容態じゃなく担架すぐに呼んでるから問題なの…
※349
俺はルキアンの行動は間違いだけどさらに大好きになった。ルキアンの尻拭いした監督が許すならそれでいいでしょ。
※429
やべーと思ったのがゴール決まる瞬間とかだったらどうしようもないだろ
本人に聞きもしないうちからあれこれ言うのは無駄かもしれんね俺も含めて
※351
名古屋の選手は悪くないよ。抗議してる人の多くは審判に対してだし
安全の為に物申してるだけで失点と敗戦の結果には納得なんだよな?
※441
一回動画見たらいいよ
倒れてる選手を横目で見て、点が入るまでしばらくの間は
倒れてる選手見てないから
※443
しいて言えば、その後の荒れまくった基準も何もないジャッジには不満あるけどね
※388
そう言って悪い印象与えてるのアンタだし、加えていうならそのアイコンでその発言はアンタのチームの印象も悪くなるのわかって発言してる?
※436
※439
10秒の間で出した結論なんじゃない?
そんなに長いとは思わないな。
審判がすぐ止めるべきだったという人は、あれがもしボールがゴール方向に転がってて触るだけでゴールになってたような場合はどうするん?それも止めてたらさすがに名古屋サポが荒れると思うけど。
それでも止めるべきとなると、入ってたであろうと思われる得点はどうする?ということになると思うのだが
もちろん人命第一なのは支持するけど、サッカーである以上1点が重いスポーツだからどこまでがプレーを止めるべきかっていう基準はかなり難しいと思うよ
※364
俺はルキアンの行動は正しくはないと思うけど、応援するよ。
仲間が倒れた怒りを爆発させたらみんながみんな紳士としてその怒りを表現出来るとは思わないし。その熱さは正しくないけどルキアンの言葉に熱くさせられたし、さらに好きになった
※423
いつ頃どういった経緯があって現行ルール、つまり審判が医療班を呼ぶ規則に至ったのか、にわかなので分からないですが、人命に関わる事ならばルールは変えられるという事の裏返しとも読み取れるので、この議論はなぜ止めなかった?止めろよ!という議論よりも、やはり人命優先のルールを変えろ!とみんなで一丸となって協会に訴えかけるべきかと思います。
だれもプレー中の事故で死者や負傷者を見たくはないはずですし、よりエキサイティングなサッカーを見たいはずですから。サッカーへの想いは皆同じですので、やればできると思います。こんなところで真面目にコメントするのも変な話ですが…
※386
危険性がある場合は止めるでしょ。審判近くで見てたし。そもそもかなりの速さで走るアスリートが頭と頭が激突なんて誰が見ても危険でしょ。頭にダメージ受けたら思考も出来ないから受身だって上手く出来ない
10秒
主審の判断の裁量の範囲内だと思うけども
裁量の範囲内での判断に何言った所で裁量の範囲内でしかないでしょうに
プレイヤーズファーストなんて主審もわかりきってる上での今回の行動だと思うけどね
1秒じゃないと許せないマンは何故そこまで荒ぶってるのか理解に苦しむ
競技中、選手が頭頸部を強く打ったと主審が判断した場合、主審はすみやかに当該選手のチームドクターをピッチ内に呼び、チームドクターは診断をする。
https://www.jfa.jp/football_family/medical/b10.html
上記を元に主審に非がないと考えられるとすれば
1.そもそも「選手が頭頸部を強く打った」とは判断されないので対応する必要はない。
2. 「選手が頭頸部を強く打った」と判断したものの得点によりプレーが切れるまで何もしなかったが、プレーが切れた後に「すみやかに」対応したので問題ない。
うーん、無理があるなw
わーわー言うとります
お時間ですさようなら
※452
脳震盪の事例とか見てるとそう言いたくなるのも仕方ないでしょ…
※397
審判やめろとまではいかないけど、今回は審判に対して理解出来ない人が多いから荒れてるんでしょ。
蜂サポはルキアンに対して口だけ正当化しない正しくないとか言ってるけど
非難は一切しないな
ダメなもんはダメだろ?
こんなこと要求する名古屋も簡単に受けてしまう福岡もダサい
そんでこれを良しとするサッカー界がダサい
名古屋のハンドは何故見逃されたのか
http://sports.hc.keio.ac.jp/ja/athlete-support/medical/src.html
これとか読んだら普通に主審がなぜ批判されてるかわかると思う
※457
J2歴長くて、影山時代の岡山のケースも見てきたからねえ…
※403
かなりの速さで走る大人が頭と頭で激突は迷いなく危険だって分かるでしょ
ハンド2度も見逃す主審だから接触も見逃してたんじゃない
※409
さらにプレーに時間かけてたら永石は意識曖昧でもキーパーだから動いてた可能性あるね。その際にさらにまた頭に衝撃受けたらゾッとする。
プレー止めるべきではないとか言うたちは永石がプレーが続けば動き出す可能性もあること理解してるのかな? 2018年東口が怪我したのにプレー続けたこと忘れたのかな。
※433
正しくはないと思うけど、気持ちは理解できるし、ルキアンの熱さに感銘を受けただけ。
紳士だって好きだけど、野蛮だけど怒りと熱さを見せてくれる選手だって好きなだけ。正しい選手だから好きになるわけではない
※443
結果は変えられない時点で納得するしかないね。さすがに再試合案件には入らないと思うし
※448
安全よりも1プレーの重要さを重視するようになればいずれ試合中に大きな事故が起きるよ。
他の人が書いたように永石がギリギリ動ける状態でゴールに戻る時に強い衝撃受けたら最悪な事態になったよ。
頭ぶつけて永石がたまたま動けなかったから良かったけど、中途半端に動けてたらあの10秒は危険すぎたと思うけど
なんでこれで名古屋叩かれるのか分からん
叩くなら主審叩け、以上
※457
非難する決まりってあるの? 正しくはないけど気持ちは理解出来る時点で非難なんて出来ないよ。
みんながみんな正しくない行為をした人に石を投げるなんて出来ないと思う
ロングボールの落下点で交錯してるんだから主審が激突を視認してないわけ無いでしょ。
昏倒してる2人のところに主審は寄っていって、名古屋の選手が左サイドでボールを持った時点で主審は2人のそばにいる。
そこで試合を止めて医療的判断を仰ぐべきだった。
肩や胸の接触とは様子が違うことは、はっきり見えてたよ。
※470
主審の位置的に2人が縦方向に重なる位置で見てる感じだから判断が難しくないか?
テレビの真横からの視点ならぶつかり方がわかるけどさ
だから頭と頭がぶつかったのかわからなかった可能性もあるのでは?
それなら倒れてても意識はあるし様子を見たのも理解できる
クルークスは良くなかったし
審判も難しいけど批判される可能性はある
100歩譲って先の件で川崎が名古屋を感情的に
避難するのも分からんでもない
なぜTwitterで浦和サポが今回の件で
名古屋を避難してるのかは不思議よな
今回クルークスを覗いて各クラブとも
悪くは無いと思うのだが
福岡サポがみんな正しくない行為をした人に石を投げるなんて出来ないと思うとか開き直ってて草
サポもサポだな
※473
ルキアン非難する人までは非難はしないよ。ちゃんと言葉選ぶなら。良くない行為だったのは確かだし。
でもルキアンの言葉に熱くなるのだってわざわざ非難されたくないな
※473
当の選手は謎の自己弁護で正当化してるからサポは引くに引けないでしょう
※472
クルークスはレオシルバがボールを出した時に逆方向を向いて倒れてたから状況を知らなかったんだと思うよ。
だから後半開始前に長谷川監督の所に行ったんだと思うし。
※460
慶応の先生の記事を読んでも、主審は的確な判断をしてるように見えるが。
この記事の「すぐに」という部分を見て、皆さん批判してるかと思うけど、得点後、すぐにメディカル呼び込んでるし、適切たと思う。
そもそも、脳震盪うんぬんに関して、誤解があると思う。去年のルール改正も、脳震盪を起こしてしまった場合(審判でなくメディカルが判断後)に、意識があって、普通通り動けてても、試合に復帰させることに危険が伴いますよ。だから交代枠を別枠で使えるように変更しますよ、になった。
頭部への打撲、頭部への強い衝撃、脳震盪、これらを混同して語ると、キチンとした判断が出来なくなってしまうと思います。
ルキアンのコメント見てきたけど
>名古屋先制の前に審判がプレーを止めるべきでした。だから私はあの行動を取りました。
って馬鹿すぎるコメントだろ
アビスパの選手が倒れてボール出したのコイツ解ってんのかね
永石に鶴
ただ自分が主審だったらあの一瞬でプレー止める気はないし、得点決まってからの対処は問題なかったと思う
ルキアンじゃなくてアビスパとしてのフェアプレーを発表して欲しいな
長谷部監督のフェアプレーは今回のルキアンに対する行動でよく分かったから
※160
同意だなー
自滅かつ決定機だから、対応妥当だと思うわ。
その後すぐ対応してたし
もし、あれで決定機止めれるなら、決定機のたびに味方同士で接触して、止めれてしまう。
ルキアン、こんなんじゃあそのうちやらかして福岡サポから愛想尽かされるパターンだな
プロならば誰もが持つ「勝ちに行く姿勢」と、持っている方が望ましいとされる「フェアプレー精神」はそれぞれ方向性が違うから、同じ並びで優先順位をつけるのは無理だよね
相手が倒れていても点を取りに行く姿勢も、相手が倒れているからプレーを切る姿勢も、どちらも正しいと言えるし
ただ、いずれにせよ人命が最優先というのはコンセンサスが取れると思ってたけど、コメント欄見るとそうでもないのか?
※482
少なくともルキアンは名古屋戦に関しては長谷部さんがフルで使った時点で信頼関係はあると思うよ
※482
磐田時代からやらかしまくりだからなぁ
※483
人命は優先されるべきでしょ
ただ、あの場面で笛を吹かなかった審判の判断が全て、それが正しいかは別
勝手に選手が判断してやってたら成り立たない
名古屋の1点目のシーンこそ、ジャッジリプレイで解説してほしい事象かな。個人的には味方同士の接触だから主審が試合を止めなかったのは間違いではないと思うけど、福岡サイドは当然納得してないし。
※478
ジャッジに不満がありました。
だからフェアプレーの隙を突く行動しました。
誰がこんなん納得するんかwww
※482
勝手に決めないで欲しい。ムカつくな。少なくともチームのために走る選手なら多くのサポーターは愛想尽かさないよ。
少なくともルキアンは良くない行為をしたけど、チームが勝つために全力でプレーしてたのは試合見てた人なら分かる。
考えの違いだけで愛想尽かしてたら人と関係なんて気付けないよ
※480
1点返させた行為でチームとしてのフェアプレー精神は世間に伝わってるけど、なんでわざわざ長谷部監督とアビスパを分けるんだい?
ここでクラブがわざわざリリースだしたらルキアンが更に意地になるだけで解決にならないと思う。
※488
俺は審判に対する抗議としてやったと受け取ってるけど。怒りで良くない方向に走ったけど、その怒り自体は共感するし、その後長谷部さんやチームがちゃんと尻拭いをしてくれた以上ルキアンをこれからも応援するよ
色んな感じ方があるんだから自分の考えがみんなの考えとは思わないでくれ
この試合で悪いのはルキアンだけやろ
ルキアン逆に好きになったとか、勝負に熱いみたいなこと言うやつはサブいわ
※489
そのチームの為にプレーしてるのが空回りしてやらかして愛想尽かされるんじゃないの
今回出してるコメントが既に空回りしてるんだけだ大丈夫かね?
凄い強い言葉が多いけど、実際、1点目についてアビスパから審判団に対して試合後に意見書とか出てるの?
※493
別にチームやサポーターに伝わるならいいんじゃない?
そもそもこれから空回りするかどうかなんて誰にも分からないし。今回のコメントも感じ方次第でしょ。
※484
それはルキアン引っ込めるとまともに戦えないとお前らの事情やろ
1点目の場面、もし主審が試合を止めてドロップボールで再開になってたら、守備側のキーパーってどの位置、態勢で始めるの?
ゴール前でいいのか、交錯した位置からなのか。
後者の場合は再開後、すぐにダッシュでゴール前に戻っていいのか。
※492
人それぞれ好きになる人は違うんだからわざわざサブいとか言われても困る。
全員が全員アンタと同じ好みにはならないし。
みんなが正統派なヒーロー好きにわけではないし。俺はスーパーマンより私刑に走るバッドマンのが好きだし、サッカー選手ではルキアンみたいな怒りが空回りして良くない行為をしてしまって熱さを感じられる選手が好きなだけよ。
それを寒いとか書かれても困る
試合中でなく試合後のツイートであの言い草だからな
撤回しないのなら、クラブがやべー奴飼ってるんだなと思われても仕方ないぞ
※497
ドロップボールは止めたときボールがあった地点で再開だよ
最後触った1人対象で他は4メートル離れる必要あり
主審が得点を認めるからこんな事になって。
時計を止めてて笛を吹いてたとか、適当な理由をつけてもう一度スローインから再開させても誰も文句は言わないだろう。
両チームの総得点や得点記録が残るのが解せない。
※496
少なくとも長谷部さんがルキアンを許さないなら大事な試合に許せない選手は使わないと思う
そりゃまあ昔名古屋にも審判にイエロー出した人いましたけど審判に対してだし、納得いなかったらあの場面でイエロー出されるまで食ってかかっただろうね
それを全く関係ない場面でやらかして挙げ句の果てにあのコメントだから全くもって間違ってる
※501
一番荒れそうな適当な提案しててクソワラタ
※252
審判の心情からしたらさっき止めなかったからこれも止めちゃダメだみたいな感じなのだろうか
日本人審判は判定技術云々じゃなく臨機応変さが足りなくて損している部分が多い気がする
案の定か。皆夜通しコメントしてたのか。俺もうやけ酒して忘れたよ。頭痛い。
清々しい日曜日の朝だよみんな!いつまでくだらない議論してるんだい深呼吸してコーヒーでも飲んでさ!うふふふふふふふふふふふ
※407
ラグビー以上にプレースペースが変化しやすいから難しいんじゃないかな
まあジャッジリプレイはなんとなく中村さんのフォローで終わる気もするから取り上げてくれなくてもいいかな
深刻な頭部負傷にすぐ気付いて試合を止められるのが最善だったとは思うけど、今回のケースはもうその直後には名古屋の超ビッグチャンスだったから、深刻な頭部負傷に気付くのが1,2秒遅れただけでもう試合を止めづらい状況になってしまってた、というのが難しかったポイントかと思う。
もちろん脳震盪の疑いとかはすぐ止めるのが正解だし、今回のベストは名古屋の選手がルーズボールに追いつきそうに見える前には止めてしまうことだったけど、これが仮に両者肩を傷めてたとかだったら今度はそれで名古屋の大チャンスを止めるべきだったかという議論が起こりそうな気もするし、主審はあの一瞬で線引きが非常に難しい判断を突きつけられてたとは思う。
これ主審個人の判断を責めるよりも、審判団だけでなくチームや観客、リーグ含めもっと「頭部負傷の疑いが”ちょっとでも”あればどんな状況でも止める。例え後で勘違いだったとわかったとしても文句は言わない」みたいなことを明確に合意して共通認識にしておくべきかと思った。それが全主審が接触地点から遠くても躊躇なく即座に笛吹いて止められるようにする心理的安全性の確保の方法だと思う。
結果的に脳震盪だったからすぐに止めるのが正解だったかもしれないけど
得点に直結する場面かつ味方同士の接触だしその後の対応見る限り審判の判断が悪いとは言えないでしょ
※407
※420
ラグビーのメディカルシステムがいいよね
主審は試合を止めない、メディカルはインプレーでもやばいと思ったら選手のところに行って対処できる
プレーに流れがある以上止めたら止めたで問題が出る
倒れてもプレーや時計が止まらないとなれば演技で倒れる選手も減るだろうし他競技の先例があるんだから参考にしてほしい
** 削除されました **
中村太主審の判断は別に問題ないように見えるね。
宮と永石の体同士が先にコンタクトして、その流れで頭ぶつかってるように見えるから、レフェリーとしては、流す判断するでしょ。
ハンドガーも個別に丁寧に見れば、ノーPKでも問題ない。
色々重なってボルテージが上がってるけど、主審を攻撃するのは間違いだろ?ちゃんと捌いてるよ。
審判も試合を構成する重要な一員なんだから、リスペクトを忘れずにな
よしラジオ体操してこよう
ルキアンのゴールのお返ししないまま試合が進んだらどうなってたか見たかったってのはある
この試合の審判を見て、サッカーしてみたい子ども、サッカーを子どもにさせたい親が減らないことを祈ります
極論だけど1点目の時は アビスパの選手が自主的にプレーやめてたら良かったんじゃね
自軍はプレー止めないで相手に止めろって
審判ももしかしたらその時にプレー切ったかもしれないし
** 削除されました **
ID: Y4NjZhNGY2
コイツさぁ
チームのためとか熱い気持ちとか言ってルキアンのプレーを擁護するのは理解に苦しむわ。
審判への抗議だかなんだか知らないけど、レオシルバはじめ名古屋を蔑ろにしてる。
あんなもん正当化するなら福岡の選手がどうなろうとボールを外に出すチームは無くなるかもな。
だって点取られるんだから
鯱さんは悪くない
だけどこうも話題に事欠かないと
なんか関わりたくなくなってきたよ
** 削除されました **
自分たちは道徳的なルール破っても、他人が破るのは許せないんだね
こういう場合ってルキアンとか永井にゴールボーナス入るんだろうか。
※525
ルキアンじゃなかったクルークス
福岡はなんか内外で全体的に悪い雰囲気にのまれてる感じがするな。
※356
同じ理屈で審判が止めてないのに勝手に外に蹴りだしたんだから通常のスローインだろって言ってるんでしょ。
** 削除されました **
なんで加害者の福岡が審判批判してるのか理解できない
批判する前に基本的なルールくらい学んでは?
脳しんとうなのに、直後に永石を立たせてたよね。福岡のメディカル
ガイドラインだと、最終段階で「目を閉じて、両手を腰に当てて20秒間立たせ、」っていうチェックをやるんだけど、最終段階までは行ける脳しんとうのグレードだったのかな
※507
そういうの書くのやめようよ。
心象悪い。
代わりに謝ります、すいません。
※520
鳥栖に何期待してんだ。ウチの悪い話題があるのに少し位咎められたくらいで辞めると思ってんのか。存分に書き込ませとけ。
※518
アビスパの選手も名古屋の選手も笛が鳴っていない以上プレーを止めるべきではない。
だから笛を鳴らす人が止めるべきだったって話がでてるんじゃないの?
名古屋の一点目の経緯隠して
福岡の一点目と名古屋の2点目についてだけ報道してる記事多くてやばいな
長谷部監督は間違った事はしていないので
試合後のディスカッションでチームがまとまればいいね。
このまま悪い方向に行かない事を願っています。
** 削除されました **
※419
ブーメランやめれw
長谷部監督の判断は正しいし素晴らしい。
長谷川監督も川崎戦、ちゃんと判断してくれるといいですね!
言い分見てると、ゴールががら空きになりそうなとき、味方と頭ぶつければ笛吹いて当然ってことよな
キーパーの周りにDF並べて倒れまくれば点入らんじゃない
それで点入ったら審判を誹謗中傷すればサポーターの溜飲は下がるでしょう
※540
やればいいんじゃない?
それができるならむしろ見てみたいわ
※527
外国人選手はかなり制御効いてない感じがするわ最近。
前もジョンマリが登場していきなりキレまくって危険タックルしたりしてたし…
この試合もルキアン、クルークス両方が暴走しちゃってるわけで。
試合とは直接関係ないけどサポーターの問題行為だとか柳の飲酒運転だとかなんか変な空気になってきてるのは感じる。
試合的にもガンバ戦も自滅して最後点取られて負けちゃってるし、今日もね。
審判の判断で試合止めるなら、該当選手は交代するか一定時間ピッチの外に出るようなルールを作るべきでは?
※540
ピンチになったら味方同士ぶつかって転べば試合止めてくれるならそうするよな
※522
ありがとうございます。
金輪際かかわらないでいただいて結構です。
※150
別に思い切りぶつからなくても当たったフリして痛がってってことができるってことだよ
仙台、浦和、福岡のサポーターが暴れ、名古屋の件でリーグやクラブの疑惑は深まり
これ以上はないだろうと思ったら試合までこれ・・・何が起きているんだ
※540
そういう馬鹿げた極論は話題から3周くらい遅れて頭の悪さを晒すだけだから書き込む前に少し考えた方がいい
なんかルキアンとクルークスだけが批判されてるけど、得点シーンは福岡サポも拍手喝采してるからね
クラブぐるみでフェアプレー違反してるんだから闇深いよ
※162
いや、納得するわけがないよ
ゴールがら空き、しかもその原因は福岡選手の自滅
それで止められたらたまったもんじゃない
セットプレーで味方同士が激突、その間に無人のゴールに決める、なんてのはよくある
それも全部止めろってことだぜ?あんたの主張
※17
「ボール返さない宣言」では無く、「笛が鳴らなければプレー続けます宣言」ではなかったかと。
審判のジャッジを尊重する…とか、そういう意図だったような。
笛が鳴るまでしっかりプレーしなきゃいけない
なんか福岡が仮に逆転勝ちしたとしたらこんな伸びてなさそうだな
ピンチになったら味方同士頭ゴツんとやればいいし
都合悪くなったら200万払って試合延期にすればいい
まあ批判はされるだろうけど、自分はこれはこれで選手は正しいことしたと思うけどな
サッカーでたまに見られる紳士協定とかなんの意味もないわ
宮と前嶋は返せってジェスチャーしてるのに、これでフェアプレーしましたっていうルキアンの頭はどうなってるの?
名古屋の1点目止めろって人たちは、仮にあのボールが溢れた方向が福岡ゴールに向かっていってそのまま無人のゴールに入るようなものでも「頭打って危険だから止めろ」ってことでしょ
無茶苦茶だわ
「どんなことがあっても審判の笛が鳴るまでプレーを続ける(ルール)」と「相手が痛んでいたら場合によっては試合を止める(マナー)」が同時に存在するうえ、名古屋が試合を止めたマナーに対して「試合を止めてもらったチームはボールを相手に返す(マナー)」が守れなかったわけなので話は若干複雑だ。
ただ、「相手もやったからこっちもやった」という話ならば、名古屋の選手が怪我などで倒れている時にプレーを止めないという同じ状況での比較でなければ話は通じない。そういう意味では福岡のゴールをした選手の言い分は「なに言ってんの」という印象は強い。
スローイング投げる選手がボールを返す意思表示をしている以上、名古屋側も返ってくるもんだと理解するだろうな
それでボールかっさらって点取るのは詐欺みたいなもんだ
1点目に関しては重傷の可能性がある場合、得点機会でも直ちにプレーを停止させるというルールを作らないと審判も板挟みになって可哀想
※447
同意
※533
そいつがどうしようもない人間なのは間違いない。
でも"鳥栖に何期待してんだ"という部分におたくも性根の醜さが滲み出てるんだよね。
要はおたくもそいつも似たもの同士ってことだよ。
マイアミの奇跡のゴールも今なら審判止めろって言われてたんかな
※254
全然違うプレーだわ
藤井のはそもそも足裏ですらない
フィフティーだからファールにも当然ならない
宮のは足裏でガッツリ脛に入っている
遅れてもいる
そりゃレッドになるわ
後から見れば、確かに一点目のシーンは止めるべきだったとは思える
ただしあの瞬間で、止めない審判が100%悪いとは言い切れないでしょう…
あと純粋な興味として、脳震盪の治療が10秒遅れることでどれくらいの悪影響があるものなのかデータとかあるのかな
※548
それが馬鹿げた極論だと思えるなんてあなたはとてもピュアな心の持ち主です
ネイマールのようなトップレベルの選手たちががファウルを貰うために痛くもないのに延々とゴロゴロしてるのをご存じないのでしょう
これから福岡はピンチのときは味方同士激突して脳震盪起こして相手の得点阻止するんか?
ダービーという最も殺伐としやすい試合で、ゴールや勝点のよりも一人の人間として相手選手の健康を優先した丸橋祐介という漢がセレッソにいることを改めて誇らしく思う。
外国人には分からないのかもみたいな意見もあるけど、ちょっと前もアーセナルがやって揉めてたな
今回の件は100%福岡が悪いだろ
てかルキアンのツイートヤバすぎ
都合良すぎだろ
※557
※453によるとJFAがそうしろと言っている
前にもリーグが止めるかどうかはジャッジが決めることって言ってたじゃん、定期的にこの手の事があるけど一過性というか結局プレイヤー本意な所に落ち着いて一貫性の無い曖昧なまま終わるよね
** 削除されました **
※2
ロドリゴの時は確か、totoGOALの対象だった記憶ある
選手同士が交錯して主審がプレーを止めないでいたら
脳震盪でGK交代
体の接触が先というのが審判の判断ってもねぇ・・・
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/982951/
規定では
「ピッチ上で脳振盪(のうしんとう)の疑いが生じた場合は、すぐにプレーを一時中断します」
中央メディアは無抵抗ゴールのことだけしか記事書いてない バズることしか考えてない
引き金になった部分なんだし
※557
そうじゃなかったから止めろって言ってるんでしょ
創作しすぎ
※565
脳震盪を起こしうる接触を偶然を装って意図的に手軽に起こせると思うならそうなんでしょうね。
それが出来るならむしろその演技力は称賛されてしかるべきでしょう。
シミュレーションできる技術があれば脳震盪も装えると思うほうがよっぽどピュアですよ。
選手の安全を第一にとおっしゃる方々には是非知っていてほしいことがあります。
コロナ感染における心血管イベントの増加はすでに一般的な話で、
特にアスリートにおいて心筋炎に対する調査も行われています。
多くの方が思っている以上にコロナ感染における心筋炎の頻度は高いです。
https://www.carenet.com/news/general/carenet/52501
>・13大学のアスリート1,597例(男性:964例[60.4%])でCMRが実施された。
>・37例(男性:27例)でCOVID-19による心筋炎と診断され(全体の2.3%、プログラムあたりの範囲:0~7.6%)、そのうち9例は臨床症状を有する心筋炎であり、28例は無症候性心筋炎だった。
Jリーグでは隔離期間終了を持って試合エントリー可としていますが、
コロナの無症候感染における後遺症は5%、20代、30代でも比較的起きています。(広島県の調査より)https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/471349.pdf
実際私の知る範囲では後遺症のある方は職場では周りには伝えていないことが多いです。(自分がいろいろと不利になるだけですから)
またJリーグでは試合前の検査(抗原定性検査)を義務づけていますが、無症状の人へのこの検査はほとんど意味がありません。
例としては声優のLynnさんの事例が有名ですね。こういったことは日常的によく起きています。検査キットもどこのメーカーのを使用しているか不明です。
個々の事例で実際にどのような感染拡大の状況であったかは分からないのですが、
・コロナ感染後の練習・試合復帰への選手の安全性の担保
・チーム内でのクラスター発生時、コロナ感染が証明されなかった選手が偽陰性だった時のリスク
が軽視されているのではないかと危惧しています。
実際普段、診療している身からすると川崎や福岡のケースが美談として語られているのを見ると
果たしてこれでいいのかと疑問を思う次第です。
※557
脳震盪起こして点入れられたのが名古屋だったとしても名古屋サポなら全然納得の失点シーンになるってことだな
※388
むしろルキアンの流れがあったので
めちゃくちゃ名古屋応援してました
※576
触れてもいないのにPK取られるシーンを見たことないですか?すごい演技力ですよ
それと頭同士を競り合いで強くぶつけても倒れ込むことなく普通にプレーしてることはよくありますよね?
どうやって脳震盪か演技か見分けるんですか?
ヘッドギアを付ければ多少強く頭同士をぶつけても痛くないですし演技し放題ですよ
永石の対応のまずさがね。止める止めない以前にあんなプレーするなよ。
永石棒立ちで立ちはだかってるしそもそもなんであんなところにいたんだって話。
どちらにせよ致命的なミスだし、止めてくれててもハッキリ言ってラッキーというだけの話。
これ名古屋サポだったとして本当に納得できたといえる人そんなにいる?俺は絶対納得できないよ。
そりゃわかるよ危険なのは。でも10秒やで?しかも完全に相手のミス。そら見てくれよってなるわ。
あの局面ですぐ止める判断を審判に求めるのは酷だと思う。
交錯して倒れてる間に入るとかそんな珍しいことでもないわけでとりあえずワンプレー見るのはそんなおかしいとも思わない。
ルキアンとクルークスの暴走はありえない行為。点返すのも当然。前例アリだし。
解説の中払が過去の事件の当事者というのもなかなか面白い。
宮の足裏は当然レッド。いい加減危険足裏はリーグ全体で学んでほしい。
ハンドも取らないのも納得できるわ
稲垣のはジョンマリがめちゃくちゃ腕で押した結果だしそもそもファールでは?
チアゴもボール避けようとしてるし不自然に広げてるとは言い難く取るのは難しいと思う。
両方取られても文句言えないかなぁ…くらいで絶対ハンドだろ!ってレベルではないと思う。
総じて審判泣かせの試合だったかな。冷静に見るとそんな悪くなかったと思うけどね。
そもそもピンチの時に味方で交錯すれば云々はポイントがずれてるけど
付け加えればボールはサイドに流れてたのだから、今回の事例は
交錯して体勢が入れ替わって名古屋側にボールが行ったこと以上に
永石が頭打って一歩も動けなくなったことの方がその後のピンチに直結してるのよね…
本質はここじゃないけどさ、あまりにも短絡的な人が多いからここも言い返しておく
結果的に止めておいた方が良かったの”かもしれない”レベルで、名古屋はもちろん主審も悪くないと思うのに、脳震盪のリスクの話だけでここまでミソカスに叩くのは違うくないか?
なんか個人を叩きたいだけのヘイトが多すぎるだろ
感情論抜きで冷静に考えて発言しないと
※568
こういう不文律はむしろ欧州とか南米のほうが厳しそうだけどな
文化としての伝統があるほど「競技規則違反ではないからOK」は通りづらくなると思う
結果的に止めておいた方が良かったの”かもしれない”レベルにも関わらず、名古屋、主審をここまでミソカスに叩くのは違うくないか?
感情論抜きで冷静にコメントしたほうがいいと思う
※558
味方同士の衝突だし、しゃーないとはなる
福岡さんの意見に反発が多いのは
脳震盪なんだから試合はすぐ止めろの後に、名古屋(攻撃)側の決定機を逸する事について言及が無い事が原因かと
試合再開後無抵抗で1点献上しても良いからすぐに止めろくらいなら
選手思いの良いサポだなと思うよ
妙だな…名古屋を擁護してるのにエンブレムなしがかなり多く見える…なんでだこれは…
ジャッジリプレイで取り上げられるのはどれ?
・永石脳震盪疑いからの得点
・ルキアンかっさらい
・宮レッド
・後半アディショナルのハンド(2回?)
・全部→アビスパ特番
試合は名古屋の勝ちでいい。1点目もゴールでいい。
でもこれからはああいう接触は即止めて欲しい。仲間も直ぐ駆け寄ってメディカルに報告して欲しい。
試合結果とか二の次で良い。その後1失点スタートでも良いから即止めて欲しい。
決められたから書いていると思われるのが一番悔しい。応援する選手の事が大事なだけ。
あの状況でプレー止めたのならPKで再開するとかもありだな
それなら名古屋側も納得するだろ
これもしGKの連続無失点記録継続中だったりしたらもっと大騒ぎになってただろうな…
そもそもクルークスが倒されたのがファールだと思うしそこで笛吹いてれば良かったんだけど
あと、物凄い細かいこと言えば、名古屋に1点返させたあと福岡のキックオフで普通に再開してたけど、厳密にはレオシルバが外に出したあたりで名古屋のスローインにさせれば完全に元通りだったなぁ、とか思ったw
中村太は人命より試合の方が大事らしい
このサイコパスはいずれ選手の命を奪いかねないから早く辞めさせろ
頭同士のぶつかり合いだし、倒れ方も変だったから、あれは審判が止めたほうが良いと思った
名古屋の選手がボールを拾ってからそのまま蹴りこんでゴールとかだったらスルーしてもいいと思うけど
結構時間が空いてたし、あそこで止めて名古屋側のドロップボールが正解だったのかな
あと、脳震盪を装えばプレー止められるじゃんってのは暴論すぎるし論外
※588
試合見たけど、ほぼアビスパ特番になりそうなレベルだったわ。
たとえ審判が止めるべきプレーだったとしても、あれで即座に止められない審判は辞めろとまで言われたらもう人間に審判はできないだろうな
そして現状の機械もあの判断は即座にできないだろうから、サッカーというスポーツが成立しなくなるね
** 削除されました **
永石のミスはデカいけど、その後は皆ゴールに戻ってきてる中
永石が戻れなかったことの方が失点に直結してるし
名古屋の森下もGK居ないことが前提のシュート…
名古屋を悪く言う気はないけど、決定機だから止めるわけにいかない云々は凄く腹が立つ
** 削除されました **
** 削除されました **
※596
※598
※599
あれは難しい判断だった
審判の人格否定はやめた方がいい
そんなことより自分のチームの心配してなよ
※600
命がかかってるのに難しいもクソもあるか
主審の人格否定は良くないというのはわかるけど、昨日の試合されたら言いたいことは山ほどある
ま、福岡が悪いで良いよ、ルキアンが悪いで良いよ
声が小さいクラブは黙っておけって事でしょ
※188
うわぁ・・・^^;
懐かしいなあ
ロドリゴールじゃないか
** 削除されました **
すぐ命とか言い出す奴にろくな人間無し
これは間違いない
※606
命を軽視してる人間の方がろくでなし定期
※498
正直俺もルキアンの行動、その後のリアクション見るととても擁護出来ないし、気持ち悪いと思ってしまう。
ルキアンのこと擁護してる人も同様。
理解できんわ。
つまり貴方とは分かり合えないねって事よ。
これで止めたらわざと出来るようになるとか言ってる人いるけど、やった選手が問題視されるからそうはならないと言いきれるし、もし本当にそうなるレベルなのだとしたらこんなスポーツ無くなっちゃえばいいよ。
そう言いたくなるほど損得で話されることに納得がいかない
福岡サポは脳震盪で試合とめろの大合唱だけで名古屋の決定機ってことに触れないのがセコい。再開後、福岡が意図的にハンドでPK作るとか言う意見がまったくないからそういう印象しか与えない。
※610
自分ずっと触れてるのだけどね…
※607
これで命軽視と騒ぐなら、コロナ禍にシーズン打ち切ったり試合数減らしたりしなかったリーグなんて観ない方が賢明だよ
※595
今後の話をすればそこまで難しくないと思いますよ。全部止めるようにして、悪用する人が出たら追放すればいいだけ。
話の本質を今後どうするべきかに置けば皆納得出来る着地が出来る気がするんだけど、余計な感情が多く絡みすぎてるから難しくなってる気がしますね。
※487
逆の立場でもすっきりした形ではないけど
失点として仕方ないって認めるなー
正直キーパーが怪我していない状況で点を決めるのはもやっと感のある得点だけど
それはそれで取りきらない方がおかしな話だと思うし
仮に接触したどっちかが全く力が入っていないとか
関節があらぬ方向向いてるとか大量出血とかなら
状況関係なしで止めるべきだけど
痛がってうずくまってるだけならすぐに止めるべきではないと思うわ
脳震盪疑いも結果論でしかないし
※610
※589を読んでいただけると嬉しいです。
※612
目の前で頭打って倒れてる選手を無視する行為と同列に語るな
恥を知れ
人命優先が第一は誰でも同意するところだと思う。でも問題はその線引きだと思う。
脳震盪は別に頭同士の衝突だけで起こるわけではないし、脳震盪だけが脳へのリスクだけではない。
何よりも人命優先を本当に徹底するならヘディングは禁止すべきだし、頭に防具つけるべきだし、少しでも頭に接触あったらその都度試合止めて確認すべきということになる。(医者でもない人間が一目で脳震盪の疑いがあるかどうかなんて判断できないのだから)
でも現状基本的にサッカーはそうなっていない。つまりある程度そのリスクを許容しているわけで、その中で「すぐに」の度合いが個々人で数秒違うことをいくら議論しても平行線な気はする。
ただ、ヘディング禁止とか頭に防具は煽りとかではなく真面目に議論する価値のある話でもあると思う。人命優先の話をするならそこも含めた議論をしないと前に進まないと思う。
※580
故意か事故なんかは判断出来るだろ。明らかな事故に対して何言ってんだろこの人
※613
「全部」って簡単に言うけど、どの範囲の「全部」なの?
危険「かもしれない」、頭と頭が接触した「かもしれない」接触なんて山ほどあるよ
こういう接触ってボールがない、審判が見てなかったり遠かったりする場所でも起こりうるから、「全部」なら「上半身が接触したように見えたら全部」くらいにしないと成り立たない
※585
永石が頭をぶつけた後に動けなかったからいいけど、中途半端に動けたらプレーが続いてるから無理に動こうとする可能性はあるわけで、その後にさらに頭に強い衝撃受けたら取り返しがつかないことになってたよ。
審判に対して言葉は選ぶべきだけど、批判されるべき仕事だったでしょ
** 削除されました **
去年から福岡はネタ試合に巻き込まれることが多いね
世界初VARでコーチが退場
FWでGKの山ノ井が出場
ルキアン、相手GKに返すべきボールをカットしてクルークスにパス、そのままクルークスゴール←new
※617
言いたいことは分かるけど、ヘディング禁止にしたら全く別のスポーツになっちゃうから実際は難しいだろうね。
ハイボールの競り合いが出来なくなるしクロスもグラウンダーのみ、FKも壁の頭に当たったら、になっちゃう。
防具を着けてならまだなんとかなるかもしれないけど、コースを狙った繊細なプレイは無理になるだろうなあ
※608
わざわざ自分と意見違うなってコメント拾って否定する理由が分からない。
※268
同じことを思った
そして仮にそういう試合で同じことをしたとして、それは正しいと言えるのだろうか、周囲もそう評価するのだろうか?
** 削除されました **
※620
審判庇う人は永石が頭をぶつけた後にプレーに戻るリスクを考えてないよね。審判がちゃんと見てないならともかく目の前にいてプレーを止めない理由が分からないわ。
審判に対して言葉を選べは分かるけど、審判悪くないは違うでしょ。昨日の審判は明らかに間違った判定だった
※619
今回の件はそこで線引きできるレベルの当たり方、倒れ方だったとの認識です。
接触全てと言う程軽い接触だったとは思っていません。
※551
相手チームがボールを出しても返しませんてのも含まれてたよ。
スローインで返さなかった選手はその後ずっとブーイングされ続けるし、選手はやりたくなさそうだった。
※511
そう思う。
相手や場面に関係なく頭部接触疑いは即座に止めるってなると、セカンドボールのチャンスシーンがかなり減るのでは、、、守備側は倒れたもん勝ちになりそう
滅多にないとはいえ総得点が順位に影響する場合もあり得るからこれいいんかな?って思ってしまう
福岡はどうして自分のチームの選手が連携ミスして起きた事に名古屋側を巻き込んでしまった事を頑なに認めないの?
審判の人格がどうこう以前に練習しておけば済む話じゃないの?
** 削除されました **
** 削除されました **
※630
出来たら、今回の件はわざとだと疑われるレベルの接触じゃないという認識で話していると理解していただきたいです。
※621
陰謀論とか本気で信じてそう
名古屋俺らとブラを剥がそう
※632
何にも分かってないね
※632
認めてますよ。福岡のポジショニングとコミュニケーションミスで起きた事故ですし、自滅なのは間違いないです。
ただ、今回の接触に関しては、プレーを続行させると危険な状況だったとの認識から、再発防止を訴えています。
協議規則、初めてちゃんと読んだわ。
それでも、負傷の軽重をあの短時間で判断するのはやはり難しいと感じる。主審が下記の最初の方と“判断”したとしても非難できない。ただし、今後その“判断基準”がどうであったのかを議論するのは大事だと思う。
・競技者の負傷が軽い場合、ボールがアウトオブプレーになるまでプレーを続けさせる。
・競技者が重傷を負った場合、プレーを停止し、確実にその競技者を競技のフィールドから退出させる。
※621
JリーグとJFAの区別がついてない人かな
※623
今のようなサッカーのエキサイティングさは減るでしょうね。アーノルドの高速クロスにサラーがヘッドで合わせるというシーンも見られなくなるでしょう。ただ、人命のことを考えると何かしらケアはしたほうがよいのだろうなとも。
イングランドでは今シーズンから育成年代でのヘディング禁止が試験的に導入され、効果が得られれば来シーズンから正式導入になるようですが、これがどうなっていくのか気になりますね。
ルールに従うと
審判はあれでもいい
名古屋の選手もプレーをやめなくていい
しかし過去に審判委員会がこのような場合は攻撃中でもプレーをやめてほしいって各クラブに言ったんだから審判はプレーを止めてほしかったし、名古屋の選手もプレーをやめてほしかった
ただ誰もルール違反はしていない
これが正解
サッカーで起きる衝突ではこれ以上ないくらいの衝撃と倒れ方だったから判断しがたいってのはちょっと…
※643
ひとつ付け加えるとしたら、福岡側の選手も、プレーを止めて欲しかったとも思います。
必死に守ろうとする仲間を見て、永石が起き上がってプレーを再開してしまう可能性も消してあげられれば良かった
※517
ルキアンのプレーとか子供に1番見せちゃダメなやつでしょ
※627
どうせ君みたいな人は福岡の得点だったら止めるな!味方同士の激突だ!って言うよ
ていうかルキアンを叩くのはしょうがないけど、クルークスまで叩かれてるのは謎。クルークスは自分が倒れてる間に勝手に切られて、気づいたらアビスパ側のスローインだったからプレーを続けたらゴール前にボール来たからシュート打った。
クルークスが倒れていたせいで状況を理解してない可能性がある時点で批判は間違い
この2チームはJ2時代に昇格を争った過去があるからね
富安とかいたよな。
※581
ホントそれ
ガラ空きのゴールで決定機な訳だからね
マイアミの奇跡の時のゴールも止めるのが妥当と主張する人だけが今回のを批判する権利あると思うわ
※627
主審の位置が衝突した2選手が縦に重なるような場所だったのでどことどこがぶつかったのか把握できなかった可能性はないの?
真横から見たら危険な衝突だとわかるけどピッチ上の目線だと限界はあるよ
※647
それは言いがかりだよ。実際に反対の立場でプレー止められたらなんで!?とはなるだろうね。
でもGKとDFが思いっきり頭ぶつけて倒れて、その後にGKがプレー不可能でピッチから出たらしょうがないってなるけど。
審判が永石を危険なまま放置した意見は変わらないよ。プレーが止まらないから永石が無理に動いてさらに頭に強い衝撃受けたら取り返しがつかないことになってたかもしれないよね。
※578
実際に味方同士でぶつかってその間にボール奪われて決められたことある
その時に止めろって意見はなかったな
バカすぎる、声掛けしろよ、って意見ばかりだった
君はマイアミの奇跡のゴールもアウトなんだろ?
名古屋も、永井で上手くやったんだからスローイン気をつければいいのに
※652
じゃあマイアミの奇跡で止めろって今まで一度でも主張したことあるの?
脳震盪起こしていない、ってのは無しだぞ、結果論で話すものではないんだから
※635
今回の接触がわざとだとは全く思ってません。ただ、後ろからのアングルでは頭部の接触が分かりますが審判の立ち位置からは味方同士で当たったことしか見えなかったのかもしれないし、ノーファールならワンプレイ見るという判断は責められないかなぁと。
永原選手が無事にピッチに帰ってくることを願っています。
味方同士でぶつかったらプレーを止めるだったら、決定機で味方同士でぶつかる演技して倒れればプレー止まるね♪
・・・サッカーにならんわ。
※628
線引きがあるなら「全部」じゃないから難しいね
自分は映像を見ても、接触した瞬間に明白に危険とまでは正直思わなかった
※650
名古屋の選手を叩く人は違うと思うよ。名古屋の選手は審判が止めない限りあの場面ならプレーを続けるよ。
ただプレーを止めなかった審判は間違いだった。2018年の東口みたいに永石がプレーを続けた可能性があった。その後にもし強い衝撃を加わった場合のリスク考えたら審判はプレーを止めるべきだった。それをしなかった審判は良くなかった
※655
マイアミの奇跡は世代じゃないから知らないけど、2018年の東口の件は審判が自分が間違ってたって言ってたんだから今回の永石が倒れた件も審判はすぐに止めるべきだったよ。
永石が脳震盪を起こす衝撃を受けた後にプレーが止まらないから無理にプレー続ける可能性リスクがあった時点で審判はすぐに止めるべきだった。
立場が逆になったら主義主張は変わってたと思うし、得点に繋がらなかったらこんな話題になってないよ
この先立場が逆になってもずっと同じ主張しますと断言できれば良いんじゃない
どっちの目線でもね
※656
永原→ 永石選手、大変失礼しました
※655
流石にマイアミの奇跡を持ち出すのはw
変なこと言うのがいるけど
頭への衝撃で倒れ方も一目見て普通じゃなく失神して脳震盪の疑いが極めて高くそれを審判も確認したうえで止めなかった
ってのが大前提の話ですよ
分かりにくい激突だとか、頭部以外の負傷だったら全く別の話になる
笛が鳴ってない以上はプレーを続けるのは当然だし
勝手に笛を鳴らしてピンチを止めたマリノスが如何に卑怯な行為だったか良く分かる(流れ弾)
そもそも脳震盪の競技規則が整備される前の話を持ち出す時点で論点がわかってない
永井くんの11人抜きドリブル凄い
「人命が優先」を連呼しているけど得点さえ入ってなければ10秒でここまで言ってなさそう、とうがった見方してしまう
※656
仰りたいことは理解できます。永石選手を応援する身として、仕方なかったで済ましたくない感情があるのも確かです。
でも責めることが目的ではなく、再発防止が目的で話している(少なくとも私はそうです)事はわかっていただきたいです。
クルークスが点決めたときに福岡の選手が頭抱えてるのは正直面白かった
審判の判断が間違っていたと断言してる人は福岡のエンブレム付けてるか名無ししかいないのが全てじゃないですかね
※658
今回のような勢いでの危険な接触という前置きで線引きをした上での全部という表現のつもりでしたので、言葉の間違いで意思が正しく伝わらない文になっていたなら謝ります。
認識の違いで恐らく意見が合わないのでしょうが、こういう怪我やアクシデントが起こることは無くしたいという部分はきっとあなたとも一致していると思っています。
※671
恣意的に情報捻じ曲げて楽しい?
敢えて名無しで言うね
※654
マリノスサポのアイコンが言うと説得力ありますね
※582
※597
頭を打っていて危ないから主審が試合を止めるべきだったという主張は考えさせられる部分もあるが、
GKがいないこと自体はおたくの連携ミスによる自滅でしょうよ。名古屋になんの非が?
どんなに人命優先とか清廉潔白な事を言っていても
反省の無いルキアンを批判せず擁護してるような福岡サポが
都合よく審判だけ批判してても他サポからは「そう…」としか思われないんよ
** 削除されました **
ルキアンも移籍するチーム間違えたな
こんなことする選手じゃなかったのに
※578
頭だったから止めるべきか否か、決定機だった点をどう考えたら良いかを議論されてるのであって、失点自体が不当と思ってる人ってそんなにいるの?
※577
だから虚偽報告でも問題ないって言いたいの?
※670
やりやがった〜感あって好き
リーグからの声明出してほしい
先制点とこのシーンとの違いについて
結果はこれでよいけど、客観的に明らかにしないと
とりあえず中村太ほ厳罰に処すべき
命を奪ってもおかしくない行為だった
※678
ルキアンがああいうことしても別に不思議と思わないよ
決定機だから止めろ(下衆顔)にしか聞こえんのよなぁ
10秒を鬼のように詰めてる人達は
今回の接触は審判が止めるべきものだったと思うけどな
頭部らへんがぶつかって、2人とも受け身もまともにとってないし、正常な判断力があれば脳震盪の疑いでプレーを止めるのが普通じゃないかな
名古屋のチャンスとか、どの程度の接触なら中断すればいいのか線引きが必要だとか、余計なこと加味していくからややこしくなるのであって、あのシーンだけ切り取ればすぐに中断すべきだとは思う
※677
ネタで言ってるにしても面白くない
※678
そうは思わない
** 削除されました **
ルールあってのスポーツだよ
※689
普通に試合すれば0-5で勝てるのに抗議する意味あるか?
過密日程でもないのに
コメント1000行くかなと思ったけど無理そうだ
※689
サボリ名古屋は城で持つ…
頭冷やしてからもう一度読み返してみて
上手くもないし、面白くもない
審判があのシーン止めるの無理だろ
ふくおかきもすぎ
※694
キモいのはお前の顔面だろ
※683
無茶苦茶だろ
たった10秒で変わるかよ、今回の
5分、10分と放置したんじゃないぞ
※194
そいつただの海外厨だぞ
日本で何か起きたら全部日本が悪いとしか言わない
福岡が選手もサポもフェアプレー精神の無いクラブだとよくわかった
SNSで言い訳してるのを見ると永井のゴールもしぶしぶ指示した感じだし
これからは「そういうクラブ」だと見做すね
** 削除されました **
** 削除されました **
神戸エンブレムがウザいね
ムキになって害虫擁護www
中払にはアビスパの解説が似合っている
縁もゆかりもないうちの試合にしゃしゃって来るな
アビスパ福岡を体現する名物OB解説者中払の精神がアビスパには脈々と受け継がれてる
神戸エンブレムが主審に対してやたら荒ぶってるの何かあったの?
福岡の敗戦で得してるご身分で
ポストに当てて外さなきゃ
双方とも何も文句言わなかったろうに…
福岡、北九州の人間が人命は大事といってると重みが違うな
さすが修羅の国
審判が止めろって言うけど具体的にリスタートどうするの?
止めたとして、完全に抜け出てた状況なのにボール保持だけじゃ絶対納得されないだろ
お互いの接触の結果ならまだわかるけど自軍同士の接触ってあの状況で止めても文句言われるパターンに見える
そもそも審判が悪いからこういうことやっても仕方ない!って責任転嫁しても共感は得られないよ
アビスパOBの中払大介といえばFC東京の選手の腕を関節極めて破壊したり、札幌の選手の顔を踏みつけてそれをとがめたダニルソンを演技で退場に追い込んだりが有名なまさにアビスパ福岡を体現するダーティーな選手でした。引退して中払を知らない世代も多いから検索すれば一発よ。アビスパがいまだに汚いサッカーしてるのも伝統と思えば納得だ。
中払もアビスパも鳥栖出禁にしてくれ。残り試合数みたらどーせ降格するけど。
山ピースグミ美味い
夜なのに一気に5個食っちゃったよ
色々調べても10秒で病態が変化がするなんて論文どこにもなかったのですが、
心停止は10秒で命の危険というのは、よく言われていますが。
止めろという方で命の危険という人論拠を出してほしいです。
審判の判断としては10秒という時間から考えるとやはり妥当では。
※706
普通に重廣の位置でドロップボールでしょ
そもそもボールがサイドに流れてるし、GKが全く動けない状態でなければ
得点に直結する場面じゃない
違うでしょ、ほぼほぼ得点に直結する状況だから審判も躊躇ったんだよ
何言ってんだコイツ
※710
頭ぶつけて10秒のたうちまっとけ
審判委員会が攻撃中でもプレーをやめるよう各クラブに通達している
審判は試合を止めるべきだったし選手はプレーをやめるべきだった
しかしルール違反ではない
あとは道徳心の問題
※711
意味不明
ゴールキーパーが味方同士の接触でいないわけで、得点に直結だわ
なんで、いないはずのキーパーがある前提で話すのかまるで分からん
※714
その通達って探してみたけど、公開されてない?
※716
往生際が悪いアビサポの妄想or捏造の可能性
弱いから負けた事実を認めたくないから審判や名古屋に責任転嫁したいだけでしょ
(争え… 争え…)
※716
※717
※238 にあるこの記事の最後の部分のことじゃないかな
https://news.livedoor.com/article/detail/16014340/
ただまあ伝聞調で裏も取れない記事だし、通達なんて強いもんじゃなくてお願いという感じ
実際にあったとしてクラブ内で確実に周知されたかどうかもわからないのでちょっと弱いと思う
※715
脳震盪でさえなければ負傷中のキーパーがゴール前に瞬間移動する妄想設定なんだろう
あと神戸エンブレムは主審に訴えられたほうがいいと思う
※711 のいう「普通に重廣の位置でドロップボール」というのはペナルティエリア内だから福岡側のドロップボールなんだよね
※371 ※497 ※500 ※593 のいうように名古屋側のドロップボールなら、まだなんとか妥協は得られるかもしれないけど、福岡の連係ミスによる名古屋の明白な得点シーンを福岡の負傷で止めて福岡のドロップボールで再開では理解や納得は難しい
** 削除されました **
※721
そうなんだよね
福岡ボールでドロップなんだよ
今回別のシーンで福岡がクリア、あと1秒待てばタッチライン割るようなところで笛吹いて試合止めた
あと1秒待てば名古屋ボールなのに、止めたからキーパーのところでドロップってシーンあったんだよな
それだけでも名古屋の選手は結構抗議していたし、福岡はボール返さなかった
だから、この味方同士の衝突で福岡ボールでドロップなんて名古屋側は承伏できんよ、絶対に
※722
まいどまいどご苦労様で、、
福岡サポが矢印を自分に向けてなさすぎる発言ばかりが目立つのは少し気になる。
まず永石のわけわからんプレーのせいでこんなことになってるっていうのを抜いて話を始めるせいで違和感バリバリなんだよね。
あの脳震盪は止めるべきだったので得点は誤審、福岡は負けてないみたいなこと言ってる人が割といる。
負けは認めようや…。そのうえで止めるべきだったと審判批判するのはわかるけどね。
ルキアンも脳震盪シーンと一緒とかわけわからんこと言ってる人も割とおるしな…
味方同士ぶつかってゴールがら空きの後完全に名古屋キープの状況と
名古屋がボールカットして外出してあげた上、慣習で福岡が返す気満々のところ奇襲してるし全然違うやん…
審判批判自体は止めないけどさ、やり方がおかしい。
名古屋まで叩いてるのはもっとおかしい。あのシーン止まるチームなんてまずないし
ルキアンのアレされて激怒しないチームもありえない。
名古屋虚偽事件とこの試合も別だからね、
本当に冷静になったほうがいいと思う。どっちにしても負けは変わらないし。
得点入っちゃったからややこしい話になってるよね。
シンプルに脳震盪の恐れがある場合は速やかに試合を止めるという話。一番強い音で笛を吹くべきだった、それだけ。
結果が出てるからそこに引っ張られて難しく考える人も多いけど、ナンセンス。
脳震盪を軽く考えすぎ。
まぁ、サッカー選手・サッカーレフェリーである前に社会の一員たる人間であることを思い出してほしいよね。フェアプレーデーだったのでなおさら。
あれで笛を吹けないのがサッカーをとりまく環境の弱さ。
メディカルに対する権限が強すぎるのもあるかも。ラグビーだったら主審の許可なくフィールドに入って治療できるけど、サッカーはそれができない分主審の責任は重くなるよね。全部見られるわけじゃないから入れさせればいいのに。まぁボールの動きが大きいので人が無闇に入ると危ないのはありそう。
ただ、あの場面で放置されてるのは本当に良くないなー。
副審もVARも何もサジェストできなかったんだろうか…まぁVARの仕事ではないけど。
脳震盪交代のルールが試行されたのも去年からだっけ。1枚しかできないのもなめてるよなぁ…
まぁそうそう起こらないし、7枚中5枚交代してたら一度交代した選手を再出場させるルールも検討にあがりそうだが
そもそも、キーパー倒れて動けなくなってたら、大半は大チャンスじゃね?
※728
フェアプレイデーを持ち出すならそれこそなんで福岡の得点に言及しねーの?
ジャッジリプレイ見た。
止めることができるのは審判だけ。
審判は止めて欲しかった。ただ、審判が接触の程度を全て読み取れるわけではない、難しい。
ボールがゴール枠内に流れていれば流石に止められない。
ルキアン&ルークスはフェアプレーに反している
色々要因あるとはいえ、フェアプレー宣言をしている試合なので、、、
ジャッジリプレイのサムネ見るとみんなが心配してる中、永井だけが喜んでて、
こんなシーンをなんでサムネに選んだろってなった
ちゃうやろ
担架を要請しとるんじゃ
福岡とやるときだけプレー切るためにボール外に出すの躊躇しそう。
※736
そうなるよな。
福岡の選手が痛んでるから出してあげても、
こっちに戻すフリしてボール搔っ攫ってシュートうってくるもんな。
※737
で、ジャッジリプレイで福岡が置かれている状況考えると理解できる、とか言ってもらえるんだぜ
どのクラブも選手も死に物狂いでやっていて、点欲しいし、勝ちたい
でもその中でフェアプレイを守ってボール返すわけで
ちょっとイエモッツの福岡の置かれている状況考えると理解できる、ってのはないわ
※736
それでいいんじゃないですか?
ファジアーノ岡山の昔の宣言にも怪我人が出ても蹴り出さない、みたいなのあるみたいですし。
ルール上ドロップボールがあるので、主審が責任を持ちつつ、選手は今回の名古屋みたいに全力でプレーすれば。それでも気になる時は蹴り出さずに止まって主審に中断・ドロップボール促すとか。そういうチームと今年対戦したことあったような?
※739
味方同士の自爆でキーパー不在の決定機、その状況で審判が笛を吹いていないのにプレーを止める対戦相手どれだけいるんだろうか?
例えば06年ワールドカップ、川口が飛び出して自爆、これが頭だったとしてオーストラリアが止めると思う?
キーパーと相手選手が交錯、かなり危険なプレーで動かない、それでもこぼれ球を押し込むなんてのも何回も見てきた。
※738
ルキアンの行為は審判への不信感を自分勝手に対戦相手にぶつけただけだからな
ジャッジリプレイでも名古屋側が悪いことはないとはっきり言われていてルキアンが善意の裏切りかましてる
気持ちはわかるから仕方ないみたいな雰囲気なのが不思議だわ
※738
意味不明だったな。悪い逆張り癖が出てたね
中田ヒデなんかが一点負けてるアディショナルタイムにボールを返してたけど脱腸の思いで返したと思うよ
※741
※742
勝ちたい、助っ人だからを理由にしたらやって良いってのがイエモッツの意見なんだよな。
福岡サポが代弁してくれた!とか言って喜んでいるけど、アホちゃうか、と。福岡相手にはボール返さなくても良いって思ったわ。勝ちたい、って言えば福岡サポは理解してくれるってことになるわ。
ジャッジリプレイで自分の思いどおりのコメントしてもらえなかったからグダグダ言ってんのか
9/10の試合で福岡サポの言ってることが大嘘と分かったな