【天皇杯】広島が好調川村のヘッド弾で逆転勝利収め準決勝進出!C大阪はまたしても広島に屈す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】広島が好調川村のヘッド弾で逆転勝利収め準決勝進出!C大阪はまたしても広島に屈す

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 準々決勝

C大阪 1-2 広島  ヨドコウ桜スタジアム 

得点: アダムタガート 柏好文 川村拓夢
警告・退場: 佐々木翔 鳥海晃司 塩谷司 山田寛人



[JFA]天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2022/schedule_result/


20

07




ツイッターの反応



















5chの反応

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2049↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662257125/l100



634 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:25:50 z7hloCQVa
逆転勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
7年ぶりのベスト4進出!!




635 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:25:52 xX8Ii9rW0
劇的すぎる。



636 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:25:58 60iKIZ4aa
神を見たことがあるか?今日見たわ



641 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:26:42 mHZtbP/Z0
もう凄すぎるわw
柏が決めるまでは完敗だなと思ってました




647 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:27:19 w88Io7Wa0
あかん泣きそう
奇跡が徒党組んで襲って来てる




648 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:27:26 JL2UR0L30
異常なまでの後半の強さ



660 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:28:30 +bKoyRHJ0
今年の80分からの強さ異常じゃね?



661 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:28:30 X6NVamXj0
ちょっと目を離してる隙に逆転しててワロタ
いやマジですごすぎんこれ?




662 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:28:35 w3wE3mnE0
なんだこの主人公みたいな勝ち方



672 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:29:12 WLkb54u/0
スキッべすごすぎでしょ
川村すごすぎでしょ




691 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:31:37 I9HqcivR0
でもセレッソ強かったわ



710 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:33:43 w88Io7Wa0
>>691
3つとも糞強かったし内容も拮抗してた
それで3つとも勝ってるという訳の分からん現実




723 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:35:27 ZNT6XEWaa
>>710
正直今回こそ負けたと思ったよ
短期間の再戦で桜さん的にはほぼプラン通りの戦いを80分間以上してたでしょ




704 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:33:06 aHbnET9wa
もはやインチキだなこの勝ち方は



717 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:34:39 VKGKK/bC0
えげつないぐらい強いんだが

190 コメント

  1. 1.

    なんなんや……なんなんやこれ……

  2. 2.

    来年のユニは川村にします。
    本当に最高!!!!

    エゼもよかった

  3. 3.

    なんだこれは!

  4. 4.

    また勝ったあ

  5. 5.

    川村が色んなチームにトラウマ植えつけまくってる

  6. 6.

    凄いの一言。もう残り全勝イケるで!

  7. 7.

    なんか見たことある…(ヤケ酒

  8. 8.

    もうええねん!

  9. 9.

    広島80分から劇場

  10. 10.

    なんかもうわかんない
    どうなってるの?
    毎試合泣いてるんだけど!

  11. 11.

    セレッソ強かった。もうやりたくないから、ルヴァンは上がってくんなよ。

  12. 12.

    控えめに言って最高。

    ※2
    今期既に川村ユニだった俺は勝ち組

  13. 13.

    広島さん、セレッソに勝つ方法教えてもらえませんか?

  14. 14.

    ふて寝の準備してたのが無駄になったぜ

  15. 15.

    俺が編集だったら、展開盛りすぎってダメ出しするレベル

  16. 16.

    最高。なんなんだこの終盤の強さ

  17. 17.

    逆点力やばない???

  18. 18.

    今日の放送は永久保存版やで。なにしろレポーターが愛恵里さんやからな!(´;ω;`)ウッ…

  19. 19.

    佐々木翔下げて勝てたのデカイ。てかジェラが良い。拓夢はワンダーボーイや。

  20. 20.

    いやぁ驚いた。最後まで諦めない選手達に脱帽です。
    これでソティリウ覚醒したらヤバいことになる…

  21. 21.

    逆転の広島(今期のみ)

    過去には子熊が呼ばれていたこともある称号。

  22. 22.

    もう川村のキャッチフレーズは神の子で行こう(錯乱)

  23. 23.

    広島さん絶好調すぎない?
    その勢いをウチにも分けてほしいわ

  24. 24.

    正直、85分までダメかなと思ってた

  25. 25.

    みんなサイテー!

  26. 26.

    若い選手がいきいきしてるサッカーで単純に嬉しい。

  27. 27.

    V3時代は先制点が全てだったけど
    今はリードされてもものともしないな

  28. 28.

    75分までのワイ
    「なんやこの塩試合!spooxこのためにわざわざ契約したのに映像もかくかくだし金溝に捨てたようなもん!最悪!!」
    →試合終了後ワイ
    「うおおお!!!spooxさんありがとう!!2,400円とか安すぎい!!最高や!!」

    こうなった人他にもたくさんいると思うの

  29. 29.

    リードしても良いのは86分までって指示でも出てるの?

  30. 30.

    札幌戦のデジャブかなんかですか…
    山田とメンデスだとインテンシティガタ落ちするのなんなん
    リーグ広島戦の敗戦でそれまでプラスに傾いてた前がかりで追加点狙って勝つサッカーが完全に裏返った感
    このまま勝ち点配りマシーンで中位で終わるのかなあ…

  31. 31.

    我々が一番意味が分からなくてドン引きしてるのでご安心下さい
    何だこのチーム

  32. 32.

    交代のたびに弱体化

  33. 33.

    これだけの激闘を取れたのは本当にデカい
    セレッソさんの分まで天皇杯取るぞ!絶対に!!

  34. 34.

    選手か監督がタイムリーパーじゃないと説明がつかない

  35. 35.

    正直セレッソさんクソ強かったよ
    ルヴァン決勝で絶対に当たりたくないけど間違いなく決勝進出はセレッソやろなあ

    まあウチが決勝に上がれるかは判らんが

  36. 36.

    神ってる川村

  37. 37.

    うちが育てたはずですが想像のはるか上を行っているので困惑してます

  38. 38.

    すいません、延長いくくらいなら今日は負けていいぞと思ってました

  39. 39.

    もはや無敵だなあ熊さん…。熊ごろし決められるヤツはおらんのか? 蛇羅蛇羅棒かな?

  40. 40.

    リーグ戦はどう考えても無理だからカップ戦全力!
    リーグ戦は3位以内ならどれでもええ。

  41. 41.

    一歩前進!
    贅沢言えばもうちょい前半なんとか。

  42. 42.

    満田いなくて茶島の時点で攻撃力落ちてんのにその茶島も消えて野上で右サイド完全に終わってんのにその右からやられちゃダメでしょ

  43. 43.

    ※39
    たぶん土曜に狩られると思うよw

  44. 44.

    ※40
    次戦はお疲れでしょうからゆっくりしてくださいね

  45. 45.

    川村悪夢(相手にとって)再び

    なんなんすかこれ、完全に今日は負けたと思ったよ、凄いよこのチーム
    リーグはもうマリノスか川崎だとしても今年カップ戦タイトル取れなきゃ嘘でしょ

  46. 46.

    ※44
    いやいやw
    優勝は無理だから、せめて2位で賞金稼がないとw
    スタジアム建設で物入りなものでw

  47. 47.

    俺はこの間の札幌戦を再生していたのか…?

  48. 48.

    スキッベさん中東でくすぶってたとは思えないな
    広島との相性抜群ね

  49. 49.

    おこしやすとはなんだったのか

  50. 50.

    久々のクソ試合かと思ったら

  51. 51.

    ほぼアウェー(桜さんが7割)のスポーツバーで応援してましたが、最後は勝った側も負けた側もドン引き気味な異様な雰囲気になりました……

  52. 52.

    ※37
    愛媛さん、足りないポジションで預けてほしい若手有望株いますか?
    むしろ預けさせてくださいお願いします(土下座)

  53. 53.

    ダイジェスト早くみたいです。

  54. 54.

    ※49
    あれは戒めやね。
    いい薬にはなったんじゃないかと。

  55. 55.

    川村拓夢被害者の会を設立しよう

  56. 56.

    カープはなんとか勝てそうだけどサンフレは無理っぽいなぁ0-1で決まりそうだし風呂入ろ
    いい湯だった
    あれ❓なんで勝ってるの❓

  57. 57.

    サンフレッチェ頑張って。
    福岡から応援しているよ。

  58. 58.

    ことごとく外す決定力も交代で入ってちんたら走ってる奴も全体のリスク管理もなにもかもアカンな

    オフはフロントの迷走が一番こわいわ

  59. 59.

    ※13
    勝ち点3でええよ

  60. 60.

    ※52
    ほなら棚田君貰おうかなw

  61. 61.

    サンフレ強いって言っても良いのか……????
    いや土曜日鬼門の川崎だし油断はしない。
    残り10分で劇的すぎた。
    セレッソはもうお腹いっぱいよ・・・・・・。

  62. 62.

    あと何回このパターン見ればええんや…

  63. 63.

    内容で勝って勝負で負ける
    様式美やね

  64. 64.

    ※58
    いや、おたらくら強いよ。
    嫌味でも何でもなく、もう今年はやりたくないから、ルヴァンでは絶対に上がってこないでマジでw

  65. 65.

    2点目の所、森島も良く追っかけたし野上も付いていった。
    相手がトップスピードに乗る前に体ぶつけて減速させるの流石。

  66. 66.

    ※60
    シレっと貰おうとするなw
    預けるだけやぞw

  67. 67.

    ※28
    君はオレか?アンドロイドTVでエラーが出て急遽firestickをぶっ挿して見れるようになったけど、試合内容は酷いしもうルヴァンしか無いじゃんって思いながら見てた。
    日程の妙で準決勝まで見れる幸せ。次も勝とうぜ!

  68. 68.

    高さ強さスピード得点力もあってボランチWBCBをこなす地元出身ユース出身のイケメン23歳

  69. 69.

    川村を誉めようと思って
    「まず名前が良い!」って言いかけた辺りもう限界サポと化してる

  70. 70.

    週末までに負けてくれることを期待したのにセレッソ使えねぇ
    そろそろ止めないとリーグまで持って行きそうw

  71. 71.

    川崎にはホームで敗けてるのでやり返したい。
    でもあの試合で今年は違うな。点が獲れるようになれば面白くなると思えた試合。

  72. 72.

    この手のチームは調子落とした時がつらいな
    抽象的やけど目指す先があると信じて、選手入れ替えながらも信じてやりつづけられるか

  73. 73.

    ※61
    リーグは暫定ながら首位、ルヴァン、天皇杯勝ち進んで三冠の可能性唯一残ってて強くないわけないでしょうに…。

  74. 74.

    90分で決着つけたのも週末考えたらデカい

  75. 75.

    ※70
    リーグは脱落したので低みの見物させてもらいます

  76. 76.

    ※60
    2年位お預けしたいよほんと
    そして新スタイヤーを見届けてから海外に行く満田の後釜に座ってくれるところまで育ったらどれだけ嬉しいか

    現チームは満田森島ナスシバコー先生そしてエゼキエウと棚田ポジの層があまりに厚すぎる

    ん?yrnz!!

  77. 77.

    ※70
    ないないw
    土曜除いてウチや川崎が全勝で、鞠が3敗とか考えられんわ。
    今日湘南が勝てばあったかもしれんけどキッチリ勝ってるし。

  78. 78.

    夢を拓くと書いて拓夢
    良い名前だよ

  79. 79.

    勝ったのは嬉しいが佐々木の怪我が心配で寝れない

  80. 80.

    もうメンデスは良いかな・・。
    交代選手が点を取る流れの時も蚊帳の外だったし、安易にボールロストする上に走って取り戻しに行かない。

  81. 81.

    お世辞抜きに桜さんマジで強いからもうやりたくないです、ルヴァンは休んでて下さいお願いします
    短い期間での再戦は負ければ苦手意識が、勝てば相手が逆襲の気概がでもうしんどい…
    結果的にはいつもの時間帯からお家芸の粘り腰が発動したけどずっと生きた心地しない試合だった…
    とろう、タイトル

  82. 82.

    今日はこの位にしといたるわ

  83. 83.

    2点目の所、森島のクロスが一番きれいに見える位置にいる川浪ww

  84. 84.

    熊は肉食だった

  85. 85.

    80分強いチームから95分強いチームになるしかない。

  86. 86.

    ほんま凄すぎるんよ、このチーム🥺
    ターンノーバーしてないから、川崎戦で結果出せるかが次の山場

    ここで勝てたらマジで三冠イケるで、いや、マジで!!

  87. 87.

    ※80
    メンデスは来年無いとして、タガートの契約が気になるな。ようやく稼働率上がってきた

  88. 88.

    チーム、小菊さんに問いたい
    札幌戦から何を学んだんだ?、と
    何一つ学んでないよね。リードしている時のクロージングが何一つ改善されていないよね?
    正直、今季で一番最悪な情けない負けと断言してもいい。ブーイングは至極当然だし、こんな情けない負け方で公式戦3連敗してるのに拍手してると聞いて唖然とした。タイトル獲るチームを見たくないんだなって思った
    前半良かっただけに最後の最後でひっくり返されて3連敗した事が本当に悔しいし悲しいし情けない
    このままでは終われない。絶対にルヴァンカップ優勝するぞ

  89. 89.

    ※55
    鹿島
    清水
    C大阪←NEW!

  90. 90.

    もう、調子よかった頃の「誰が出ても同じサッカーができます」状態ではないよね。
    90分同じサッカーで勝ち切るのを目指すのではなく、1点リードで後半押し込まれたときでも逃げ切れるよう、小菊監督には戦術の引き出しを増やしてほしいなあ。

  91. 91.

    もう全部勝て

  92. 92.

    ※88
    上から目線怖いよ。。。

  93. 93.

    ※90
    経験の浅い小菊さんにクローズする術はない
    だったら90分同じサッカーが出来る様に来季以降は
    選手層を見直すべきだと思う

  94. 94.

    広島は跳ね返しがやたら強いからクロスやセットプレーがほぼ効かないな

    ※88
    あ、無理無理
    ルヴァンも広島勝ち残っているから

  95. 95.

    川村は下手なCBより大きいし身体能力高い。
    ターゲットにも跳ね返し要因にもなるのは大きい。

  96. 96.

    ※88
    最悪な負け方したら全員ブーイングをするべきだという凝り固まった考え方
    後半はメンデスと山田を絶対交代させる小菊さんと同じレベル

  97. 97.

    広島さんの、終盤に突如として牙をむく戦法怖い

  98. 98.

    逆山は広島がダブル食らわせてる鹿島があがってくるんだろうけど
    あんなカウンターしかないチーム、広島の敵じゃないだろ
    天皇杯は今日が事実上の決勝だったよ。優勝おめ。

  99. 99.

    今季3勝できたけど
    セレッソさん毎回強すぎて当たりたくない….

  100. 100.

    ※28
    前節のこちらもそんな感じ。
    何回クラシックの空き缶をぶん投げたか。

  101. 101.

    何かの縛りプレイなのかっていう、タメた内容からの神展開が続くなぁ。
    選手層的に今の控えをスタメンにしちゃったら後がないから、そうなっているんだろうけど、それにしても。。
    次は中2日アウェイで最強の敵が待ち受ける、大一番ですね。いや毎試合大一番(東京ホテイソン風に

  102. 102.

    先週金曜に見たぞ。
    熊サポさん1週間は脳汁プシャー状態やろなあ…

  103. 103.

    夏前も後半に強いチームだったけど夏以降は交代で切れるカードまで充実してきて手がつけられなくなってるな

  104. 104.

    ※101
    うちはFC東京さんに負けてからずっと一戦でも負けたら今シーズンはのんびり消火試合ねってなるところの瀬戸際を全部勝ってここまで来たからな
    選手も毎日が大一番でもはや慣れてきてるでしょ。笑

    取り敢えず天皇杯も賞金圏内ゲット!!

  105. 105.

    準決勝は京都かーーー
    京都・・・・・・???おこしやす???????
    ん??????頭が・・・・・・

  106. 106.

    ※45
    ナイトメア川村、厨二っぽい響きだwww
    おまけにギアス使えそうwww

  107. 107.

    ※102
    脳汁どころじゃないよ!上からも下からも色んな汁が出過ぎてもう干からびてるよ!

  108. 108.

    今日は清水戦以上に駄目だと思った。80分までほぼほぼ何もさせて貰えなかったからなぁ
    しかし80分過ぎてからのブーストのかかり方が毎回ヤバい。

    とはいえ、勝ち負けは本当に紙一重。もうセレッソさんとはやりたくねぇ・・
    ※105
    おいやめろw

  109. 109.

    7月と8月はイケイケで終始オープンな展開して勝ち点取ってたから、失点癖ついとるな
    ええ加減学んでくれ

  110. 110.

    海豚との試合で全勢力を注ぎ込んだ結果思いっきり燃え尽きた感
    ・・・スラムダンクの湘北かな?

  111. 111.

    これだけのチーム、御褒美にタイトルの一個か二個あげても良いでしょ

  112. 112.

    まさに王者の風格
    去年お京都に引導を渡されたクラブとは思えない

  113. 113.

    このためにサブスク購入して本当に良かった……

    ゲームとしては80分までは終始セレッソペースだった(後半はスキッベ監督が交代使って盛り返していたけど)。
    小菊監督も前線のプレッシングが効いていたから交代躊躇っていたね。
    まぁでもカッシーの一振りが凄かったよ。伝家の宝刀のカットイン。今日もフル出場は凄すぎ。
    セレッソは強かった、本当に。

  114. 114.

    ゴールをくさすつもりないんだけど、川村選手がゴールした後サポーターにもみくちゃにされてたの、あれ大丈夫かな?
    もちろん早くコロナに怯えない時代になって欲しいんだが・・・

  115. 115.

    サンフレッチェさん天皇杯絶対優勝して下さい。反対側の山は、鹿島が上がってくる事が99.9%確定です。“ゲスの極み鹿島”の魔の手から、タイトル強奪を阻止して下さい。

  116. 116.

    ※13
    攻めたらやられる

  117. 117.

    後半の後半から異常な強さ

  118. 118.

    ※114
    おびえてるのは日本人と中国人だけ恥ずかしい

  119. 119.

    ※82
    ホンマ怖いんで今日と言わず今季はもう勘弁してくださいmOm

  120. 120.

    アディショナルタイムの長さなんて関係なかった。
    満田がいなくても川村がいるって感じ。

  121. 121.

    毎試合「さすがにもう連勝は止まるかな…」と覚悟して観ている。
    なのに勝ち切るから本当に凄い。あまりにも凄い。
    一体どうしてしまったのか。

    でもさすがに次は中2日で川崎戦だからキツイな…。

  122. 122.

    川村おまえが主人公だ…しゅごい…
    チャジとササショーの怪我は気がかりだけど全員戦力の今ならリーグ戦も行ける気がする

  123. 123.

    そういや満田はどこいったの? 怪我?

  124. 124.

    サブスク購入見送った自分は負け組……
    ※123
    コロナが濃厚

  125. 125.

    リーグ終盤戦でキツくなってくるとこに
    ユース出身選手が覚醒モードに入ってラッキーボーイになるって
    サポにはたまらん流れやな

  126. 126.

    ※124
    この試合後にTwitterで東と呑気な会話してたんで、症状はたいしたことないんだろうけどね
    満田が出られないと推進力と即時奪回能力が目に見えて下がるので辛いわ

  127. 127.

    ※83
    完璧な特等席だったなw
    うまい選手は近くで見るのが一番楽しいって元脚のだれかがヤットさんについて話してたのを思い出した

  128. 128.

    ※114
    怯えたくないなら気にしなきゃいい
    いつまでもあれこれ指摘するから騒動が終わらんのよ

  129. 129.

    今のところ、8/10で時が止まってるんだが・・・

  130. 130.

    そら乾もサポも切れますわ
    目指すところが違うんだわ

  131. 131.

    この流れなら言える!

    いや、やめておこう。。。、

  132. 132.

    ヨドスタの終盤から梅田に戻るまでの記憶がほぼないしまだ手が震えるんだが笑
    これからグランドリームで帰るけど、寝れそうにないから、柏好文ガチ勢のSTU48の今村美月のSHOWROOMでも見ながら過ごすわ。柏ありがとう。川村ありがとう。

  133. 133.

    三冠の記事が出たあたりから桜勝てないのよな。

  134. 134.

    ※124
    東とわちゃわちゃしてたし川崎戦は流石に無理でも来週の名古屋戦あたりには戻ってきそうやね

    ポジティブに捉えよう。満田を2週間休ませた上にカップ戦もリーグ戦も残ってる上に勝ちながら色んなオプションを試せてるんだと

  135. 135.

    ※73
    ん…
    首位陥落したよね。今日。

  136. 136.

    ※105
    お?次は京都?去年の天皇杯のリベンジ出来るじゃんか!!

  137. 137.

    今年対戦した3試合ともこんな感じでセレサポさんの気持ちを考えるといたたまれないぜ。
    ルヴァン決勝でまた会おう(本音はこんなしんどい試合はもう勘弁願いたいけど笑)

  138. 138.

    後半80分からしか点取らない縛りプレイは心臓に悪いのと、そこからの逆転勝ちによる、脳汁ドパドパのせいで、興奮して夜寝れなくなる

  139. 139.

    流石にこの試合はうんこ漏れた

  140. 140.

    2失点目直後に前に崩れ落ちるジンヒョンがすごく切ない。

  141. 141.

    ※40
    3位だと浦和ACL決勝待ちだからACL編成かルヴァン編成か難しいよ
    狙えるなら天皇杯全力しないと

  142. 142.

    ※101
    前半ダメなのサントス関係無かったのか、後半爆発はサントス慣れが効いてるのか

  143. 143.

    本当に原川を壊されてボランチの控えがいないのがボディブローのように効いてきてる
    終盤交代で入った前線がキープできずにカウンター喰らうから中盤より後ろが全力での戻りを繰り返させられて
    中盤のスペースを埋められずにいいように使われるのがここ数試合の失点への流れ
    本気でタイトルを狙うなら夏に補強するべきだったけどまあお金もないし喜田陽の復帰を待つしかないのが現状かな
    あくまでタイトルは本気じゃなくワンチャンがクラブの方針だものね

    正直、まだルヴァンを狙う気があるなら(来年も視野に入れて)リーグを陽やネルソンの調整に使って
    奥埜や鈴木の連戦の負担軽減と交代で入れるレベルに急ピッチで上げないと仮に広島と決勝で当たることになっても
    今日と同じことが繰り返されると思う。その前に浦和にやられるだろうけども。

  144. 144.

    アタシも嬉しい

  145. 145.

    ※142
    というかそもそも前半は0−0でいければ後半運動量で圧殺できるし本番はドグヴィ投入から
    みたいな空気が良い意味で浸透してる

    前半でどうにかしてやろうってシャカリキになってない

  146. 146.

    ササショーのけがの程度が心配。川崎戦は塩谷が出場停止だから人数がギリギリ。

  147. 147.

    ※141
    ピエロスに既に大金叩いたしACL出るの出ないのどっちなの浦和さん、で生殺し状態はほんと困る
    チームが最高に勢いづいてるからこその困りなんだけどね

    なのでカップ戦のタイトルでも特に天皇杯を取って来季の編成分かりやすくしたいっすわ

  148. 148.

    選手交代する度に弱くなっていく小菊マジック

  149. 149.

    広島が強いのは勿論だけど、最後までセレッソが持ちこたえれないのが一番の原因のような
    なんかのデータで75分以降の失点が全体の半分弱を占めてるのはマジなのですか?

  150. 150.

    ササショー次出れないとしたらシオは清水戦で赤貰って出場停止だしかなりヤバくね…?

  151. 151.

    広島さん三冠いけそうですね!
    うちは疲れてますかねちょっと。
    連戦で怪我人が出ないことを祈る

  152. 152.

    ※149
    マジだよ。Jリーグの公式サイトで見れる。31失点中15失点が後半のラスト15分に生まれている。
    札幌は45失点中28失点が後半にうまれてる。

  153. 153.

    ※13
    まず80分まで待ちます

  154. 154.

    後半の最後ペースが上がるのは良いけど、逆に前半ペースが上がらないのをしっかり分析しないとね。
    ドグが最後出てくるのはペースが上がる要因なんだろうけどそれだと一人の影響が大きすぎる。
    まぐれで8連勝は出来ないと思うので今後のためにもぜひ。

  155. 155.

    次は京都か
    去年の借りを返すチャンスだぞ!

  156. 156.

    ※154
    広島、前半は省エネしてるでしょ。

  157. 157.

    今や広島が完全に主役だね

  158. 158.

    初ゴールもニンスタで見れたし川村の活躍が本当に嬉しい…

    ※12
    去年も今年も川村ユニ買った俺は号泣

  159. 159.

    ※107
    2002年最終節もなかなか汁があらゆるところから出ましたよね笑

  160. 160.

    ※153
    ここからがマグマなんです

  161. 161.

    ※142
    ルヴァン勝ち抜けたのはJSのおかげです

  162. 162.

    ※80
    てか前節に見切っていい内容だったから今回ベンチ入りしたのもびっくりした。
    やる気無いのかただ走れないのか分からんけどあの内容ではもう必要無い。
    助っ人のはずがもうスパイにしか見えん
    山田とのコンビは味方、サポに絶望を与える。

  163. 163.

    ※96
    今季一番最悪且つ情けない試合を見せられたんでね
    叱咤激励の意味合い込めてのブーイングはするでしょうよ。ブーイング禁止の拍手だけ、厳しさの欠片もない仲良しこよしの甘ったれたスタンスだったら一生タイトル取れないし弱小チームのままです
    尹さんの頃は非情さも厳しさもあったから取れた訳で
    拍手する連中の考え方は解らないし解ろうとも思いませんわ。時には殺伐とした厳しさも必要だと思いますが

  164. 164.

    ※137
    その言い方は好感持てる
    熊サポに「セレッソ強い」言われるたびに心の闇が深くなるので悪意でなかったら遠慮してほしい

  165. 165.

    ※162
    試合後の小菊コメントで何かアクシデントあったみたいだから
    今日ベンチ外の選手の怪我とかあって
    他にベンチに入れられる選手が居なかったんじゃないかと思う

  166. 166.

    ** 削除されました **

  167. 167.

    一晩明けてもまだキツいな
    3試合の中でも1番勝ちに近付けていただけに
    これだけの試合運びをして勝てないんだからどうしようもないのがまたツラい

  168. 168.

    ※163
    個人的には※152と札幌戦を見せられたらそう思うのも無理ないと思う
    何回同じことを繰り返してるんだ?ってなるわな
    ブーイングを殊更に忌避するのは自分も違うと思う

  169. 169.

    セレッソ強いも本音だけど、いつになっても対戦前に勝つビジョンが見えないのは
    セレッソ 川崎 鹿島だな。

  170. 170.

    ※52
    残念ながら川村にチロルチョコをあげた川井さんはもううちにいないから・・

  171. 171.

    ※166
    債務超過12億あるから賞金で少しでも減らしたかったんやろ
    危機感がないお花畑なサポ多すぎだし

  172. 172.

    ※152
    一方で得点もその時間帯が11得点(内AT3点)で一番多いから意図的にそういうスタイルなんだと思うよ
    1点を守りきるんじゃなくオープンにしてでも追加点で決定付けるのを是としてる
    実際うまくいってる時は交代選手がその時間でカウンターで追加点取ってて小菊采配ズバリってサポも称賛してたわけだし。
    アウェイ広島戦で初挑戦した3(5)バックが重心下げすぎて野津田のゴラッソで失敗したのも影響してるのかもね

    この方向性でうまくやってきたんだから今更ブレなくていいとは思うけど
    それならそれでインテンシティ維持できるベンチワークをして欲しいなとは思う

  173. 173.

    桜はんと川村被害者の会を結成ですね(白目)

  174. 174.

    広島が強い時期は、大阪も強いイメージ。お互いが強いからカップ戦も残って対戦する数もも多い。
    広島、大阪2チームとも好きなのでなんて毎試合楽しませて頂きありがとうございます。

  175. 175.

    清水、セレッソと2試合続けて現地で見たワイも神

  176. 176.

    1.前半から押し込まれて千載一遇の先制点を奪うも早すぎた5バックで前からの制限をかけられず
      野津田スーパーミドルで追いつかれ慌てて4バックに戻すも押される状況は変わらず逆転負け
    2.前半は完全にこちらのペースも先制できず逆に失点し、後半ギアを上げてきた広島にオープンの誘いにも乗ってもらえず大敗
    3.前半からペースを握り今度こそ先制、85分までリードするも追加点を狙ったオープン合戦で守備陣が疲弊し
      ラスト10分で逆転負け

    初戦でいいところがなかった事を考えればなんだかんだ試合ごとに対戦内容はよくなってるから
    もう一回やればなんとかなるのでは。知らんけど。

  177. 177.

    今季どこからかわからんが、小菊さん後半オープンで追加点狙う感じになったよな。

  178. 178.

    なんなんですかこの展開は、2015年チャンピオンシップ第1戦の逆転劇以来だな。

  179. 179.

    延長まで引っ張れない桜にはガッカリだよ

  180. 180.

    ※176
    小菊さんの経験値が数年分突然増えるか
    選手が増えるかしないと無理なんじゃないかなあ
    今の選手層で広島相手にあそこまでやれたらいい方だよ

  181. 181.

    ※177
    7月の鹿戦ぐらいからえらいオープン合戦志向になった気がする
    6月頃までは先制して引いて守ってカウンターで追加点だったのが
    広島相手に決壊しそうで5バックにしたらミドルぶち込まれて負けて
    それで変わった気がする(→結局広島かよ)

  182. 182.

    ※179
    シーズンダブル3すくみ達成のために土曜は頑張っておくれ

  183. 183.

    ※180
    3冠の欲がでるほど躍進して忘れがちだったけど選手層は加藤上門為田毎熊中原鈴木鳥海のJ2オールスターズと
    山田西尾北野と生え抜きが大半だしねえ(鈴木徳真は去年J1ではあるけど)
    シーズンここまで十分楽しませてもらってはいるけどこれ以上を望むならお金出して
    後半から交代で入ってもワントップで収めて時間作れる助っ人とかがいるんやろね
    メンデスも19年の時は終盤裏のスペースに走って時間作れるしそこそこ点も取れたんだけどなあ

  184. 184.

    ※183
    怪我せずフル出場できるタガートが2人ぐらい居たらねえ
    ボランチと右SBの交代要員もほしい
    選手足りないし小菊さんカネかからんだろうになんで債務超過してるんだろうね

  185. 185.

    強いって言われても辛いだけなんで止めて・・・

    ※93
    選手層云々するお金ないねん。

  186. 186.

    ※148
    ハーフタイム(80分ごろ)から覚醒するスキッベマジック

  187. 187.

    広島との連戦までは
    交代選手が点取って勝つ小菊マジックだったんやで

    しかしうちの試合
    他サポから見たらエンタメでおもしろいんやろな
    勝っても負けても

  188. 188.

    ※171
    ほんまにやばなったらヤンマーが金出すからな
    なんでサポーターが債務超過に危機感持たなあかんねん笑笑

  189. 189.

    ** 削除されました **

  190. 190.

    ※185
    うちだって金無いし、だからこそうちにとっての強さの基準は「頭使って戦う事」に極振りしとるん
    そういう意味で強いし、まだまだ強くなれる

    ※189
    失笑

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ