【天皇杯】鹿島がエース鈴木優磨の決勝ゴールで接戦制しベスト4進出!神戸は公式戦3連敗に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】鹿島がエース鈴木優磨の決勝ゴールで接戦制しベスト4進出!神戸は公式戦3連敗に

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 準々決勝

神戸 0-1 鹿島  ノエビアスタジアム神戸(4931人) 

得点: 鈴木優磨
警告・退場: 扇原貴宏 アルトゥールカイキ



[JFA]天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2022/schedule_result/

07

02

05 



ツイッターの反応

















5chの反応




459 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:55:24 8mEb1VE10
やっとこさ残った
嬉しい




462 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:55:42 KqRSMKFP0
塩っぽくはないけどシュート数少ない変な試合だった



463 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:56:27 iYqvhlc80
結果がすべて



469 U-名無しさん 2022/09/07(水) 20:58:52 18qIIiOM0
天皇杯だから勝てばいい
試合観れてないんだけど土曜日の分を考えずに余力出し切っちゃった感じ?




476 U-名無しさん 2022/09/07(水) 21:01:07 hC6ckuw70
中3日にしちゃタフだったねえ
最後まで集中してたし悪くなかった




508 U-名無しさん 2022/09/07(水) 21:23:39 NzvVk+at0
優磨は有馬温泉にでも浸かってゆっくり体を休めておくれ



513 U-名無しさん 2022/09/07(水) 21:27:23 ecJTudK30
とにかく決勝までは行きたい
リーグ戦があんなだから少しでも先の楽しみがほしい

112 コメント

  1. 1.

    ノエスタとパナスタはホーム
    神戸さん対戦ありがとうございました

  2. 2.

    決勝は鹿島広島だな
    ダブルしてるし広島優勝かな

  3. 3.

    なんかよく分からないうちに勝ったけど、とにかく塩分高すぎ
    両チームとも低調で、飯田のジャッジが悪目立ちしてただけだった

  4. 4.

    鹿島との死闘に全てを出し尽くした神戸は
    続くリーグ戦でウソのようにボロ負けし降格した

  5. 5.

    ヘディングサッカー

  6. 6.

    残り試合全敗の予感😢

  7. 7.

    飯田は目立ちたがり屋だなあ

  8. 8.

    BSは鹿島-甲府なのね。

  9. 9.

    神戸が勝ったら飯田がMVPだったな、どうなってんだあれ

  10. 10.

    リーグのために控え中心で挑んだのに、
    後半になって慌てて主力出すのもテンプレ通り

  11. 11.

    つーかイエローハットのキャラ可愛いなw

  12. 12.

    当たり前のように敗退行為を繰り返す首脳陣
    2度とアジアだのナンバーワンだの言わないで欲しい
    現状、アジア一恥ずかしいクラブではあるかな
    試合の内容は試合感の無い藤本が鹿島のチョンボを仕留め切れず大ホームラン、右サイドバック尾崎は失点の起点になり、攻撃では縦にパスが全く出せずどん詰まりに
    吉田大監督の素晴らしい采配とオーナーお友達のパワハラフロントの素晴らしい編成の集大成を現地から見ることができました

  13. 13.

    点を取ってチームを勝たせる選手なんだよな

  14. 14.

    神戸というより飯田と戦ってたなぁ
    笛が偏りすぎ

  15. 15.

    転べは笛
    アマチュアレベルの判断

  16. 16.

    審判に文句言ってもしょうがないやろ
    マイナスな感情吐くぐらいなら優磨沢山褒めてあげな

  17. 17.

    諦めんな!まだまだ四冠いけんぞ!!

  18. 18.

    ※4
    敗退でリーグ戦集中できるけどリーグ戦勝てるかというと…

  19. 19.

    カップ戦捨てるにしても遅すぎるわ
    前回はザルオブザル守備からの失点
    ハイプレスがきついのに無理に繋げて失点

    こっから降格したら生涯お笑いチームって言われるんだろうな
    ネタにされるのは悔しいけどフロントが学習しないから無理だわ

  20. 20.

    今日もゴミ!
    吉田と無能フロント陣は入院しろ!

  21. 21.

    審判がクソなら文句をつけるべし
    放っておくとソイツがいつまでもJ1でのさばるぞ

    優磨は素晴らしい

  22. 22.

    J2→J3→チーム解散まで見えてるわ!

  23. 23.

    ヴィッセル神戸、今シーズン終了のお知らせ。

  24. 24.

    優磨ありがとなす。
    和泉は2戦連続プレゼントパスは勘弁してくれ。とんでもない範囲カバーしてくれてるのは見てて分かるから。
    次は甲府さんか。どこでやるのかな。

  25. 25.

    吉田監督試合前に控えメンバーでいくって言ったのはやっぱ悪手なん?

  26. 26.

    なんでも審判のせいにする文化くだらないわ
    SNSで過激な暴言吐きすぎて法に触れて痛い目合わない様に気をつけて

  27. 27.

    ※26
    この試合見てて文句言うなってもう他サポだろうな

  28. 28.

    前に行こうって時にことごとくパスがズレるもんだから困ったもんだ

  29. 29.

    ※17 何と何よ?ルヴァンはねえし

  30. 30.

    せっかく勝ち進んだのに毎回ターンオーバーで大事なタイトル捨ててるけど大丈夫?

  31. 31.

    ※3
    こんな時期になってもうまくいってないチーム同士の試合だなーとしか
    飯田さんの肉弾戦歓迎はいつものことながらもうちょっと基準しっかりしてた印象あったんだがな

  32. 32.

    UMAの膝が心配。
    大丈夫かな。

  33. 33.

    ※25
    結果論で言ったらそうなんかな
    監督交代も

  34. 34.

    もつ煮vsほうとう

  35. 35.

    鹿島の試合はよく見るんだが鈴木優磨が毎試合のようにヘロヘロになってて心配になるわ
    大丈夫なのかあれは

  36. 36.

    ※15
    後半のカイキと競り合った相手が転けただけでカイキのファールにされたのは流石にヤバかったわ

  37. 37.

    ※25
    というかいらんことべらべらしゃべりすぎやw
    J1残留が大事なの控え中心でいくだの言う必要がない。
    どの試合も大切、コンディション含めて連戦を戦い抜くとか言っとけばいいのに
    あんな馬鹿正直になんで言っちゃうんだろうなと思うけどメンタル的にもキてそうだしな…

  38. 38.

    ムゴシャはどうしたの?

  39. 39.

    ※38
    京都戦終わりに吉田がプライベートなアクシデントとかよくわからんこと言ってた

  40. 40.

    ※34
     
    お鍋の中でハーフ&ハーフなのを想像しました。

  41. 41.

    とりあえず、福岡と広島を次で避けられたのは良かった。決勝で普通に広島と当たったらムリなんで、9月、10月とリーグでも健闘して疲弊した広島となるべく戦いたい。 とはいえ、京都とは過去に元日決戦で負けてるし、どっちもイヤではあるのだか。

    こんなネガティブになるのは、試合内容が贔屓目に見ても良くなかったからだろうか・・。 (泣)

  42. 42.

    もうおわりだ猫のチーム

  43. 43.

    うーん、勝つには勝ったがって感じ
    広島にはダブルされてるしこの完成度じゃ厳しいかなぁ
    頑張って欲しいけど・・・

  44. 44.

    ※42
    かわいいにゃん

  45. 45.

    準決勝どこだろうな
    また水曜日だけど鹿島~甲府のあいだとって埼スタとかかな?
    準決勝だから中立地だよね

  46. 46.

    ※42 ユニフォームはプーマだな
    シュペルピューマ…

  47. 47.

    ※34
    なんでそんな目でしか見れないの!

  48. 48.

    ※45
    なんと!甲府さんも帰りやすい味スタが空いているのですよ
    もし実現したら、美味しい物を用意して下さった方の応援につきます

  49. 49.

    ※34
    で、そちらはどんな名物出してくれるの?

  50. 50.

    ※12
    イニエスタを有してJ2降格なんてJの恥曝し!

  51. 51.

    一体全体何がしたかったのか、全くわからなかった
    やる事全てがチグハグで、試合するたびに怪我人が増えるし、わかるのは控えもレギュラーもやる気が感じられずに、なあなあ試合をやるだけ
    来年に全く期待出来ないチームってなんなのさ、降格やチーム解散を望まれるチームってなんなのさ
    首脳陣は、とっくにサポーターを見捨ててるのだろうけど、もう少し考えてくれよ

  52. 52.

    ※49
    そら俺らのケンタッキーだろ
    いつもブレない安心の味
    みんな大好き

  53. 53.

    大崎はもうちょっと落ち着いた方がいい
    パス出せないと思ったら出さなくていいのよ、結構無茶なパスが多いのよね。

  54. 54.

    ※34
    どちらもお味噌味ですね

  55. 55.

    ※51
    >降格やチーム解散を望まれるチームってなんなのさ

    そんなやつら神戸サポーターじゃないだろ
    正当化すんじゃねーよ💢

  56. 56.

    ※52 多魔川にフタしとかないとヤバイぞ

  57. 57.

    ※51
    何でネガティブマンって自分の意見を皆の意見みたいに言うの?

  58. 58.

    優磨の足はマジで心配だけど、かなり省エネサッカーで勝てたから一安心

  59. 59.

    右SBの本職櫻内は、次のリーグ戦の為に取って置いたんだな(笑)

  60. 60.

    ** 削除されました **

  61. 61.

    ※60
    多分鹿サポさんじゃないんだろうけど、引く

  62. 62.

    ※60 人のごどそんてに言うもんだねえ

  63. 63.

    某サッカー番組みたときに降格チームが陥りやすい状態
    助っ人外国人の当たり外れ
    目指すサッカーがブレる

    正に神戸やんって感じで今泣いてるわ ブレすぎなんだよ何もかも
    同じ降格圏にいるチームでもそこが全然違うからね そら勝てんわ

  64. 64.

    ※61
    引くとか言って事実なんじゃね?

  65. 65.

    ※2
    ダブルとかリーグの結果あてにならんくね?
    なんで降格圏の神戸は今日試合してんの?

  66. 66.

    ※63
    うちのことかと思った

  67. 67.

    神戸さん、言われるほどメンバー落としてなくね?
    自分も10代の尾崎を起用するのはどうかと思っていたが、調べれば尾崎の序列はそれなりみたいだし

    とりあえずフットボールトライブジャパンとかいうメディアは信用しないことにした

  68. 68.

    神戸さん地味にヤバくないか…?

  69. 69.

    ※68
    派手定期

  70. 70.

    さっさと天皇杯優勝しろやクソ鹿島

  71. 71.

    夏場の塩試合感が詰まってて全く面白くなかった
    秋春制本気で考えなきゃいけないんじゃないです?

  72. 72.

    ※66
    こっちはフェルマーレン以降戦術考えないで外国人取ってくるけど外れ多いし槙野といい何考えて補強したんだってくらいだし補強が補強になってないしね・・・ せめて監督だけ選手に合いそうな人連れてきてくれって感じですわ
    磐田はフロントがあれだけど監督は悪くないでしょ

  73. 73.

    タカと鈴木優磨が一触即発になりかけたシーン、なんで三竿は自チームの鈴木優磨じゃなくて他チームのタカを抑えこもうとしたんだよw
    普通逆だろw

  74. 74.

    ※71
    チーム戦略が固まっていない同士だったので、選手が迷いながらプレイしてたからじゃないの?>塩試合
    少なくとも広島vs桜は最初から最後までスピーディーで面白かったよ
    この程度の暑さなら試合内容には影響はないんじゃないかな

  75. 75.

    戦術なき、ターンオーバー。モチベーション下がるわ。
    広島つえー。

  76. 76.

    KBTITさんだけがこのコメ欄の清涼剤

  77. 77.

    ※73 そこはまだわかるがその横に来て煽るようになんか言ってた関川が意味不明

  78. 78.

    ターンオーバーしといて、何の見どころもなく負け続けるこんな姿見たくなかった

  79. 79.

    アツ早くフロントに戻ってきてくれないかな
    というか
    そもそも怪我人多発&オフの補強のミスなわけで、現場はアツのままの方がマシだったんじゃないか

  80. 80.

    神戸がここまで苦境に立つことになるとは
    シーズン前は思わなかったな。やはり
    古林&フェルマーレンの攻守の要が抜けた穴が
    大きすぎたのかな?

  81. 81.

    あまり話題にならないけど神戸さんて優秀な若手選手沢山いて良いですなー
    補強無くてもやれそうなぐらい面白い選手達だと見てて感じるしこれからどんな風に成長していくのか楽しみにしています

  82. 82.

    ※51
    少し休んだ方がいい。
    ネガティヴになりすぎないで。

  83. 83.

    ※63
    ドキッ!!

  84. 84.

    ※3
    ※15
    主審、先日の湘南vs川崎で笛吹いてたけどジャッジリプレイで取り上げられたシーン以外にかなり疑義の残る笛吹いてたから、やっぱりやばいんだなとしか

  85. 85.

    ※48 まず、そちらが試合開催と2クラブを受け入れるという懐のの広さをみせてからです
    ※54 どちらもしょうゆベースありますし、あずきほうとうを忘れてはいけない

  86. 86.

    神戸は敗退したかったんだろ?
    無事に願いが叶ってよかったじゃん
    鹿島は無冠で終わりたくないしWIN-WINだな

  87. 87.

    ※78
    優磨や三竿はファウル時は一息ついて休んだり時間稼ぎである程度計算して演じてるが
    関川はまだその辺のお約束やブックの塩梅を分かってなくて後から突撃してくるのを度々見る
    先輩たちはもっと丁寧に後輩に説明して立派なプロレスラーに育てないといけない

  88. 88.

    芝綺麗だったーノエスタでこんなに綺麗だったの初めて⁉︎なにしたんですか?

  89. 89.

    アンカ間違えた。※87は※77宛て
    それにしてもまずチャンスシーンを増やさないとシュート本数もゴールも増えないねこれじゃ
    前半0-0でいいってんなら後半にもっとギア上げて欲しいがなぁ。就任したばかりだし仕方ないのか

  90. 90.

    ※73
    チームメイトだから鈴木優磨のアレがポーズだけでエスカレーションしないの知ってるとか?
    それを知らない相手が真に受けてヒートアップする方がメンドくさくなると思ったんじゃないの?

  91. 91.

    トーナメントだし勝ったのがまず大事だし、来年以降のことを考えても若手にタイトル経験させたいんだよなあ。あと賞金。
    まあ、内容が伴ってないとか広島には勝てなさそうとかあるけど、岩政体制も始まったばかりなのであまり全部は求めない。

  92. 92.

    ※91
    綺麗事だけじゃなくてお金を目標にするのプロとして本当に大事
    あと2勝出来れば臨時ボーナスももちろんあるだろうしモチベーション高めて頑張って欲しい

  93. 93.

    ※90
    でもあれ仮にタカがそのままの勢いで倒れたりしたら三竿の方にカードが出ると思うよ
    だいぶ軽率だと思う

  94. 94.

    タカは久々に出場してUMAに絡んだか。実にらしいといえばらしい。

  95. 95.

    神戸の監督、文句言われまくってかわいそうだな
    引き受けてくれただけありがたいと思わんと
    こんな色々問題ありそうなフロントのクラブの監督とかストレスマックスになりそうだし

  96. 96.

    来シーズンに向けてトゥヘル招聘のためのクラウドファンディングしてくれんかな?

  97. 97.

    ※80
    大迫、武藤、サンペール、リューホがフル稼働してればさすがにここまでにはなってないかと
    あとは残念だけど槙野がフェルマーレンどころか既存の日本人の穴埋めにもなってないのがきつい

  98. 98.

    ※34
    ハム焼き対ベーコン全部盛りもある
    どちらも絶対にいい勝負になる

  99. 99.

    三浦淳、リュイス、ロティーナ、吉田氏の中で今季誰が公式戦勝率良いの?

  100. 100.

    もつ煮とハム焼きが有名だけど近年のトレンドはハラミ飯よ

  101. 101.

    次の甲府はイゴール出してくるかな

  102. 102.

    ※34
    もつ煮vs鳥もつ煮

  103. 103.

    エミールのカツカレー本当に好き

  104. 104.

    なんというか、今の神戸を物語っている試合内容だったなー
    まあ、降格してもしなくても、来年からは路線も変わるだろう
    有名選手を連れてくるようなことも無くなるだろうから、※50みたいな他サポの本心が見え隠れするようなことも減っていくだろう
    健全に運営して、じっくり育てていくしかないんだよ、チームなんて

  105. 105.

    ※85
    アウェイ選手真っ暗闇に放置するクラブに懐の広さを求めるのは酷ですよ

  106. 106.

    ※100
    最近トウフ飯が出来たって本当ですか?

  107. 107.

    ※106
    ハラミメシの肉と豆腐の割合を逆転させたのがトウフメシと書いてあったような

  108. 108.

    ※42
    かわいいニャー🐱💖

  109. 109.

    ※107
    あざっす。
    それ、絶対うまいやつ。

  110. 110.

    ※91
    当然の如くウチが勝ち進むと思ってくれてるのは嬉しいけど、正直京都さん結構怖いんだよね。というかキジェ監督が怖いんだよ。

  111. 111.

    ※104
    若手をじっくり育てるなんて神戸にできるわけないだろう。そんな哲学ないんだから。

  112. 112.

    ※104
    この期に及んで「降格してもしなくても」って発想になれるメンタルの強さがすごい。現状見ろよ…史上最高のお笑いクラブだぞ、このメンバーで降格するんだから。こんな無能な指導部も前代未聞。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ