【J2第38節 千葉×熊本】熊本が2試合連続のウノゼロ勝利で6戦負けなし2連勝!千葉は2か月ぶり連敗でPO圏遠のく
2022年 J2第38節 ジェフユナイテッド千葉 VS ロアッソ熊本
千葉 0-1 熊本
フクダ電子アリーナ(6542人)
得点: 黒木晃平
警告・退場: 高橋利樹
戦評(スポーツナビ):
前半の千葉は、熊本のボール保持に対してカウンターから押し込む時間を作るも、得点は奪えずに45分を終える。迎えた後半は早々の決定機を決められずにいると、徐々に相手に主導権を握られて後半14分には先制点を献上してしまう。以降は攻撃陣を入れ替え、終盤はパワープレーを仕掛けるも、相手ゴールをこじ開けるほどの迫力は出せずにそのまま試合終了。千葉は2試合連続無得点での連敗を喫し、決定力に課題を残す結果となった。一方の熊本は3試合連続のクリーンシートで2連勝。さらには6試合負けなしと、好調を維持している。


得点: 黒木晃平
警告・退場: 高橋利樹
戦評(スポーツナビ):
前半の千葉は、熊本のボール保持に対してカウンターから押し込む時間を作るも、得点は奪えずに45分を終える。迎えた後半は早々の決定機を決められずにいると、徐々に相手に主導権を握られて後半14分には先制点を献上してしまう。以降は攻撃陣を入れ替え、終盤はパワープレーを仕掛けるも、相手ゴールをこじ開けるほどの迫力は出せずにそのまま試合終了。千葉は2試合連続無得点での連敗を喫し、決定力に課題を残す結果となった。一方の熊本は3試合連続のクリーンシートで2連勝。さらには6試合負けなしと、好調を維持している。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/092504/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/092504/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/092504/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/092504/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/092504/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/092504/recap/

[エルゴラ+]J2 2022年09月26日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/834


※「エルゴラ+」の記事内容は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。


[YouTube]ハイライト:ジェフユナイテッド千葉vsロアッソ熊本 明治安田生命J2リーグ 第38節 2022/9/25
https://www.youtube.com/watch?v=3ncfi1PthuY
ツイッターの反応
ロアッソさん https://t.co/QRzy0VsHK2
— ⚽️すず🐴🌋 (kyazu_rosso) 2022, 9月 25
ロアッソ熊本、アウェイで勝利。 6試合負け無し。 試合終了 千葉0-1熊本 #J2 #Jリーグ
— ばんばん@FEダイエット部〜SKY HIGH〜 (banno_sports) 2022, 9月 25
いやあ強いですよロアッソ熊本!
— まつ@大木ロアッソの試合が生きる源 (KM12141017) 2022, 9月 25
貴重な勝利 ありがとう ロアッソ熊本 https://t.co/HQKgrO8NP7
— hidamari@心ぴょんぴょん (hidamarisketch3) 2022, 9月 25
今日もウノゼロ勝利! ロアッソ熊本いいね👍 得点者がDF黒木が中央に侵入してからってのも( ・∀・)イイ!!
— カモンщ(゜▽゜щ)ロッソ (3stars_japan) 2022, 9月 25
ロアッソ熊本!勝利!! 白岳が美味しい!! https://t.co/z13zu1tEko
— りー@オンベレブンビンバ (lee_s_yu) 2022, 9月 25
熊本勝利のカモンロアッソ 来年できる限り熊本も追っかけたいなぁ すごい良いチーム! #roasso https://t.co/Z0TIhZEFF3
— 🌸ゆーと🐶 (sakuchankatoshi) 2022, 9月 25
勝ったー!!🙌 ジェフさんもロアッソも声量が凄くて本当に応援に感動した! 弾丸で来てよかった♥️ 今から帰ります!
— くうふく (44mu24an) 2022, 9月 25
ロアッソ熊本の文化・伝統としてカモンロッソ、白岳ハリセンはこれからもずっと続いてほしい。
— 💡Shin1RPT (PT_shinichi) 2022, 9月 25
5chの反応
362 U-名無しさん 2022/09/25(日) 15:58:43 EOifwqfA0
勝ったどーー!
364 U-名無しさん 2022/09/25(日) 15:59:31 kyo/j39c0
プレーオフいけちゃう?
365 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:00:05 qf9/R6Zw0
うちの3バック最高
366 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:00:18 fagh+skd0
7位と9差で残り4試合か
プレーオフは見えてきたな
369 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:03:24 7O1dI4fW0
>>366
7位は1試合少ない
370 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:03:41 tIY2NS0aa
欲を言えば追加点取ってほしかったけど守備陣は本当に頼もしい
371 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:04:46 c4BxIgI60
大木さん上機嫌w
374 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:05:56 lQLVr/Oj0
多少のピンチはあったけど、内容的にも押し切ったな
あわよくばもう一点欲しかったけど、ほんとたくましいチームになった
ここまできたらプレーオフ行ってJ1昇格するしかない
377 U-名無しさん 2022/09/25(日) 16:26:58 fagh+skd0
最後2試合はきついからそこまでに決めたいな
クマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモトクマモト
※1
くーださい
黒木年1バズーカ砲で勝利
PO行くぞ
6試合負けなし!しかも勝利は全てウノゼロ!
いつの間にこんな堅守のチームになったんだ?!
去年J3クラブがJ1昇格プレーオフって史上初か?
※5
J3がまだ歴史が浅いからねぇ
昇格翌年にJ2優勝するチームがいつか出てきたりしてね
古巣相手に佐藤優也がいつも以上に気合い入ってた感あったな。好セーブみせたし今日も最高な守護神でした。
※5
J3からの昇格初年度順位なら2020年北九州の5位が最高(プレーオフ休止年)なので、熊本が出れば初
さぁ来年の話をしようかー。
今度はうちがオフサイド判定で苦しめられたなあ
鬼門とされていたフクアリで勝てたのは嬉しい
※5
2020にうちが5位だったんですが、JがPOやらなかったレギュレーション敷いてたので実現しませんでした。
ロアッソは次勝てばJ3昇格クラブ初年度最高勝ち点記録達成。うちらと違って2階級制覇のチャンス大アリだし、自分たちでPOも開催できるスタジアムあるから達成してほしい。
※9
来年の監督も決まらん内にか…
※5
J3からではないけど長崎はJFLから昇格初年度でPO出場してるね
千葉はまだまだ沼なの?
○年周期すら無いって…
千葉サポも大変だな。
3バック替えがきかねえなあ!今日も決定機あったけど最後がね…こりゃ案外引き抜かれないかも。大木さんのインタビューを掻き消すカモンロッソ最高や!現地組、ジェフサポに負けない声援おつかれっした!
ふっ…
マジで熊本さん昇格してくれたのむ…!
ウチがJ1でいられるのもそう長くはないんだ…あの時の約束の為にも…
※18
生きてるうちに孫の顔を、と頼んでるお爺ちゃんじゃないんだからw
13年目のJ2くらい大目に見ろよ
縁あって現地観戦しましたが、熊本さんめちゃくちゃいいサッカーでした
生でカモンロッソ見られたのも良かったです
ユンさんでダメだったら誰が監督になれば昇格できるの?
それともGMといったフロント変革しないとダメなのか
朝岡チルドレンがあがってくるまで。朝岡先生がトップにあがってくるまで。
我慢だ!
お犬さん、プレーオフ圏内にいるチームにしっかりわからされている……
熊本おめ!
このまま突き進んで来年こそ11年前の約束果たそうぜ!
※9
監督どうすんの?
まさかOB路線に回帰して武田?
※18
これに関しては同意。鳥栖さんは今季残留ほぼ確定だからともかくウチは残留して来季は熊本とJ1で戦えたらいいな。
POで戦う悲劇は回避したい…。
PO大分対熊本になったらどっち応援しようか
※25
熊本とはそういう約束ないけど、競い合った意味ではJ1をギリギリまで争った長崎も応援したいな
PO大分熊本長崎になれば凄い楽しいだろうな
ワイらが仙台にダブルしたことが効いてきたなぁ
来年は新潟には行けないけれど、
仙台は行ける…かも知れないンゴ_:(´ཀ`」 ∠):_ ..
※20
開き直るその態度が……いや、やめとこう。
※20
あれは3年目やw
まあプレーオフ狙える内容とか完成度だったってことはずっとないんだけどね(なお3年目
いいよく組織されたチームと当たると馬脚を現すショボさ
今日こそはやべスタもロアッソに触れるだろうなと思ったら~♪
今週はお休みでした~、チクショー…
いくらなんでもホームで勝てなさすぎ&点が入らなさすぎ
勝負は相手があることとは言え、エンターテインメントとしてのプロスポーツと考えると致命的
J1昇格争ってて今年もプレッシャーはあるはずなんだけど、去年のJ3終盤のようなキリキリする雰囲気はなくて、ホント伸び伸びやってる感じなんだよな
去年のJ3を勝ち抜いた経験が大きな財産になってる気がする
自動昇格圏は流石に厳しそうだけどPOはほぼ確定かなって感じだね
POは大変だとは思うけどなんとか上がってきてほしい
あの時の約束のことは鳥栖サポなら忘れたことはないんだ…
あとはアビスパがJ1残ってくれれば
九州にJ1クラブは3つくらいあっていいはずなんだよ…
イヨハにっこにっこやなあ
帰って来るんやろか
※36
再来年は九州に5クラブくらいj1だと嬉しい。残留頑張ろう
J1上がって欲しいなぁ
攻守がシームレスで面白いんだよ
なんか九州っていいね。
柏さんすまんな。
早くJ1で千葉ダービーしたいだろ?
今年で尹さん退任だから新監督来て1年で昇格出来るとは思ってないんだ。後2~3年待っててくれ。
職場の若いJ好きに
「”ジェフサポ”って言うとミーハー的扱いされた時代があった」って教えたらめちゃくちゃ驚いてたな
あの頃ほんとキラキラしてた
※41
ウチも阿呆なフロントがいるからいつまで待ってられるか保証できんぞ…
ユンさんを早い時期に契約終了の発表したのは逆効果だったのでは?
ジェフを応援していると明けない夜はないや止まない雨はない叶わない夢はないという言葉がめちゃくちゃ浅く聞こえる
干支がひと回りしてしまったか
※22
誰なんだろうね。
※34
そりゃ動員伸びないわな。
みんなマリーンズかジェッツ見てたほうが良いだろうしさ。
お犬様の何が悪いのかもう本当にわからないわ
海豚さんと一年間だけ選手スタッフを総入れ替えしてみようか
カテゴリーが入れ替わってしまったら申し訳ないけれど(‘ω’)
もう去年からジェッツの試合見に行く方が多くなってしまった。
90年代後半の暗黒期ですら毎試合見てたけどなんでだろ。
※50
90年代後半より今の方が暗黒期だからじゃね?
あの頃はJ1だったし
※42
今やジェフサポと聞いたら耐え難きをを耐え続ける孤高の戦士ってイメージだもんね・・・
木山さんとかユンさんとか、けっこういい監督取ってるのにね。石崎さん空いたけど合わないかな?
いやはやお先真っ暗だなあ。
JRと古河はクラブの将来をどう考えてんだろうね。
※20
ソーセージを差し出したって許して…あげちゃう
※54
JRって4.5年位前までは東京駅の京葉線寄り近辺でお犬さま応援キャンペーン的なのよく見かけたけど、最近はあまり見ないね。コロナ禍ってのもあるんだろうけど。