【J1第32節 柏×C大阪】柏は2試合連続のスコアレスドローで8戦勝利なし C大阪は3試合連続ドロー


得点:
警告・退場: 鳥海晃司 ドッジ
戦評(スポーツナビ):
来季のACL出場を目指し、1つでも順位を上げたい両者の直接対決。序盤からボールを握りながらサイドを起点に攻撃を展開するC大阪と、堅守からの速攻を仕掛ける柏という構図で試合は進行。両チームともに持ち味を出し、きっ抗した展開が長く続くも、終盤につれて流れはアウェイチームへと傾く。それでも、ホームチームは相手の猛攻に対し、粘り強い対応を見せて辛うじてしのぎ切り、終了の笛。互いにとって重要だった「6ポイントゲーム」は痛み分けの結果で幕を閉じ、柏は8試合勝利なし、C大阪は3試合連続引き分けとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100803/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100803/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/100803/recap/



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第32節 2022/10/8
https://www.youtube.com/watch?v=WajiCGeQXro
試合終了。 …勝ちが遠い!!! #reysol https://t.co/l4WwFRKf5m
— ユーイチ@月城祐一(第六猟兵MS) (pbw_u1tksr) 2022, 10月 8
守備良くなったけど 攻撃がイマイチになったな… #reysol
— 😈🌸 (moccos50) 2022, 10月 8
まあ引き分けは妥当かな。前節と同じくなんか上手く行かないまま終わったって感じ #cerezo
— た (hv_1u) 2022, 10月 8
塩にも程がありますなぁ… #柏レイソル #reysol https://t.co/T1H8cjqk4j
— べっち (betti_reygnet) 2022, 10月 8
レイソルの得点力不足はほんと深刻だなー来年に向けてその課題を払拭し優勝目指そう!!
— ふっくん 🍵🐰 🐣💛 👑 🍠🍎 (RQp0QndQRoefp4) 2022, 10月 8
まーじで最近の 柏レイソル お金払ってまで観に行く価値があるのかっていう。。。 若手も観れないしゴールも観れないし 何を期待して良いんだか。。。 #柏レイソル #reysol
— yugo #スタグル (0S0LK) 2022, 10月 8
ボール支配率約7割がセレッソだったんですか…ほう。
— 🔆🔅うさこ🔅🔆 (nene_min_mel) 2022, 10月 8
残留争いしてるんじゃないんだからさ、ビビりすぎなのよ。あんだけ後ろに重たかったら得点なんか取れないわ。 #reysol
— しょーへー (yasusyou) 2022, 10月 8
終了。最後はギリギリ守備の連続でそれなりにスリリングでした。得点の気配ナシ。うーむ #reysol
— Higashi (eastnoble_01) 2022, 10月 8
んー…勝ち切れないなぁ…点が取れないなぁ…そろそろ勝ってるレイソル見たいよ。北爪のスピードは武器だなぁ。それにしてもユージイケメン。 #柏レイソル
— daiki (higedaiki) 2022, 10月 8
切り替えて次は絶対勝ってくれよ! #reysol #柏レイソル
— セカイノケイスケホンダ (ARS_TOT) 2022, 10月 8
試合終了! そして私達サポーターのアディショナルタイムがキックオフです。 Jリーグのある週末、今日は3連休初日ですしぜひ終電まで柏の街でよりみちしてみて下さいね。 #cerezo #reysol30 #柏よりみちAT https://t.co/ePYIXRxFWi
— 柏でよりみち アディショナルタイムズ編集部 (rvis_omotenashi) 2022, 10月 8
今日は勝ちたかったなぁ。 最後に失点しなかっただけマシか。 残り試合とルヴァンは勝ちでお願いします。 #cerezo #セレッソ大阪
— ぱぺちゃん♪ (starlight_pape) 2022, 10月 8
結果としては何も残ってない。 守るのが精一杯の展開に未来はあるのだろうか? #柏レイソル #reysol https://t.co/Bi3gtzI1Nc
— べっち (betti_reygnet) 2022, 10月 8
いつになったらレイソルの試合見てワクワク出来るんだろう。負けなかったからよし!じゃないんだよなぁこの世界。舐めてるだろ。
— ちくわの磯辺揚げ (TIKUWA_Reysol) 2022, 10月 8
オフサイドに救われたとは言え、無失点は評価したい。 けどとにかく、得点が。そして勝利が遠い…! シーズンはあと2試合。連勝で締める為に、しっかり準備していこうな! #reysol https://t.co/l3eLcmzRyh
— ユーイチ@月城祐一(第六猟兵MS) (pbw_u1tksr) 2022, 10月 8
この時期の日立台あるある、キレイな夕焼け。今日は後半から急に気温が下がりましたね。もうシーズンも終盤だなあ。 #reysol #柏レイソル #日立台 #hitachidai https://t.co/S2c4THeROl
— abkn-taiyo@VITORIA (abkn_taiyo) 2022, 10月 8
夕焼けがキレイだったな~
なんだこのサムネはw
押し込めど押し込めど1点が遠い
餅ダービーらしく、粘っこい試合でありましたな…。
Twitterのコメントの拾い方が陰湿
サムネから『なんて日だ!!!』って聞こえてきそう
良かったところ
・キヨフルタイム出場
・433(4141)がある程度機能。それを成立させるアンカー鈴木徳真の危機察知能力とカバーリング
ダメだったところ
・主審池内。基準ブレブレであとから帳尻でイエロー出すような審判がJ1で笛を吹くな
・勝ち点60未達が確定
写真が3枚とも面白くてずるいw
フォースライトニングを放つ暗黒卿かと思った
押しきれないポゼッションVS繋がらないカウンター・・・ファイ!!
サムネから感じるネル爺の猛烈な悔しさ
双方で用意した餅をお互いの喉に詰まらせ無事ドローとなりました
もう2ヶ月も勝ってないよ・・・
お互い球際も激しくって強度高い面白いゲームだったよ
うちは押し込んで攻めて柏さんはショートカウンターやカウンターメインでゴールに迫ってたけどお互いの守備陣も奮闘したからドローも妥当かな
4月の長居での試合と同じ展開やったね
この状態で来年戦ったら余裕の降格だぞ
ネル爺は氣を集めてるのかな
もう8試合勝ってなくて、2ヶ月勝ってないのに、まだ順位が6位ってのが微妙な気持ち。
これで3位の可能性が消滅して4位争いか。
全然勝ってないのにまだACLの可能性残ってるって、他の上位陣何してたのさ。
柏は何故前半戦は勝ち点積み上げられたの?
とりあえず、一時期の守備崩壊からは脱したかな。
※16
似たようなことしてたに決まってるやないか
ネルシーニョが志向するサッカー守破離の守はできてるけど、それ以上の積み上げはない
それすらなかった去年よりマシなのはそうなんだけど来年を考えると不安の方が強いかな
ネルシーニョとコーチ陣が進化しないと、戦術も戦略も選手もクオリティが高いクラブには勝ちきれないだろうな
つまるところ上位には行けないということなんだけど、それをフロントもヨシとしてるからタチが悪い
※17
前半戦は守備が固く粘り強く1点を守って勝った試合が多かった。
後半戦はその安定してた守備陣に離脱者が相次いで守備崩壊してしまったんだよ。
※20
少なくともセットプレーコーチだけは外部から実績のある人を招聘して欲しいな。
前々からだけど、今年は特にセットプレーで落とした勝ち点が多過ぎる。
完全に分析されてもう誤魔化し効かない。
※16
呼んだ?
現在7戦勝ちなし。
後半戦は2勝9分5敗ですよ。
2勝のうちの片方は柏戦ですね。
なんとか勝ち点60に到達して3位確保したいが、試合数のばらつきでまだ全然順位が安心できないな。
今日の4失点で得失点のリードもほぼ無くなったのも痛い。
清武も復帰したしルヴァンの決勝が怖すぎる。
柏はネルシーニョ以外の監督を呼ぼうとすると達磨とか加藤望みたいなのを呼んでくるからな
※25
ミ ル ト ン メ ン デ ス
このカード(餅ダービー)、ゲストとしてクールポコを呼ぶべきだと思います。
餅ダービーらしくカッチカチやった。
※25
うちでの達磨はそこまで悪くはない
我慢できるチームにはなったけど攻めのパターンがないなぁ
もう少しボール持てるようになりたいが重心が重い
※25
下平監督は評価低いの?
※25
達磨も下平も柏時代の戦績はそんなに悪くないんだぜ。
むしろ新人監督にしてはかなり優秀な成績だった。
明らかに悪かったのは加藤望だけ。
4位を巡る熱い譲り合い
我らがヴァンフォーレが勝てばスッキリ解決するのだが
サヴィオ経由すると攻撃が止まること増えたな。。。
※30
柏サポ内で一部批判的な人はいるが、近年唯一ACLへ進むなど戦績は最も良い。ただ、今もう一度柏の監督やっても難しいかも。連勝してた時はユース教え子たち+ディエゴクリス伊東がうまく機能していた。
柏のおかげでまだ3位争い頑張れる。
※34
そうだよね、下平監督時代のレイソルってそこまで成績悪かった印象ないもん
ユースの教え子がたくさんいると監督もやりやすいんだろうね。
審判の判定には両サポともイライラしただろうな〜
柏さん今年もお疲れさまでした!来年の餅ダービーもよろしく〜!
下さん体制末期の頃は試合終盤で点取られるみたいな試合繰り返してたけど途中までは良かったな
※38
下平監督は岩瀬健HC時代は安定してたけど、HCが加藤望になって勝ち切れない試合が増えたんだよね。
そもそも柏アカデミーで全く指導者修行をしてない加藤望を、いきなり連れてきてトップのHCにするのが頭おかしい。
去年と今年のサッカーは本当つまらん
未だに脱オルンガできてない
序盤の上積みがあったから残留争い回避出来たことだけが救い
後半にハンドっぽいのがあって主審はスルーってどういう解釈だったんだろう?
こちらとしては助かったけど、前足って判断だったんかな
※27
何もしてなくても間違いなく やっちまったなぁ って言われる
秋の餅はしょっぱい…
※17
紙一重のところで上振れてるところが多かった。
よく言えば勝負強かったけど悪く言えば運がよかった。
※33
そうなんだけど、サヴィオがいないと攻撃そのものができない
今日もサヴィオが下がったらATの武藤のシュート以外何もできなかった
※16
もう少し調子悪くいてくれ…
そう悲観的にならず。桜さん相手に引き分けられるだけすごいって。
武藤の写真なんか小学生の版画っぽい。
餅ダービー(塩味)
武藤が交代で入る時の背中に映えた夕陽が昨日のハイライト
守備はよくやったけど、これではZ世代にレイソルの試合はコスパ悪いと言われて観てもらえないかも
気温低いからお餅が固くなってるよね(´・ω・` )
まあシーズン前半は下位には勝つけど上位にはほとんど負けてたのを思うと
川崎桜と上位連戦で負けずに乗り切ったのは多少はよくなってるのかもしれん
その代わり下位にも勝てなくなってるのがアレだけど
残留が確定したと思われる勝点40あたりから勝てない。観客は10,000人切り。スタジアムに屋根を付ける気は全くない。こんなクラブがJ1にいて良いわけがない。
しおっしおで、モッチモチ
お互い、餅に塩を入れすぎたね…