【J1第27節 神戸×湘南】神戸が大迫決勝ゴールで接戦制し2008年以来の5連勝!残留をほぼ手中に
- 2022.10.12 22:41
- 103


得点: 大迫勇也
警告・退場: タリク
戦評(スポーツナビ):
残留争いから抜け出したい両者による「シックスポインター」は、神戸に軍配が上がった。互いに攻守においてアグレッシブな姿勢を見せてこう着状態が続く中、ホームチームは左サイドを中心とした攻撃で攻め込む。後半の頭からはギアを入れ直し、前線からの積極的な守備や敵陣での素早いトランジションを行い、相手のビルドアップに制限を掛けることで主導権を掌握。後半21分には待望の先制点を奪い、1点リードで試合は推移する。終盤には猛攻を受けるも、集中力を切らさずにタイムアップ。破竹の5連勝を達成し、好調を維持した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/101204/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/101204/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/101204/recap/
5連勝!!💪💪
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) October 12, 2022
5 wins in a row!! 💪💪#visselkobe #ヴィッセル神戸 #神戸湘南 pic.twitter.com/wfsk3vGYIO

[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vs湘南ベルマーレ 明治安田生命J1リーグ 第27節 2022/10/12
https://www.youtube.com/watch?v=gHRhz002Tlg
ヴィッセル神戸5連勝だああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
— path (juju193path) 2022, 10月 12
5連勝!!! #vissel #visselkobe #ヴィッセル神戸
— サンテレビ【公式】🌞📺 (suntv3) 2022, 10月 12
ヴィッセル勝ったー!! これでもう残留はほぼ決まりや〜!耐えたぁ〜
— ゆうき (fy_0214) 2022, 10月 12
試合終了! 神戸1-0湘南 5連勝! #vissel https://t.co/Zzg78gMOHx
— たきゃお (chikyao_qma) 2022, 10月 12
ヴィッセルこれで99%残留やな 吉田監督に代わってからの成績だと首位なのあまりに勿体無い これくらい出来るのが当たり前のチームだからな本来
— カズ (kaz_ossan) 2022, 10月 12
ヴィッセル神戸さん、ここ6試合で5勝1分の大ブーストでJ1残留確定ですか。なんなんだよ最後のブースト()
— たまだー (tama7514) 2022, 10月 12
ヴィッセル残留なう https://t.co/P05NRuFDab
— ともベイベー (tomoko_inu) 2022, 10月 12
因みにヴィッセル神戸の同一シーズンでの5連勝は14年ぶりとなります。
— ♦️nekkoroid®︎🍀 (nikkoroya) 2022, 10月 12
ありがとうヴィッセル神戸! ありがとう大迫勇也! https://t.co/kwBugwxDI3
— ようぐると🎏🌏🔚 (ydyd54540151) 2022, 10月 12
547 U-名無しさん 2022/10/12(水) 20:57:53 W2s/brh60
自動降格回避決定、プレーオフ回避も大丈夫だろう。
よくやってくれたわ。
551 U-名無しさん 2022/10/12(水) 20:59:43 WLR8ACf+x
自動降格なしはデカすぎるな
よしよしいいぞぉ
572 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:06:24 LB4RLsm80
99パー確定やな
京都と福岡が4試合全部勝つはありえないだろう
更に福岡と得失差も7あるし
みなさんおつかれ
573 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:06:25 3olZifgYM
名将吉田(今期のみ)
587 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:11:20 J/Zd7Bb20
東京戦の勝ちがデカかった。あれで勢いに乗った
591 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:12:15 hyM85v13M
しかし、前の試合のあとでも書いたと思うが、8位まではいける可能性が出てきたな
603 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:19:07 Zbm1Tr6k0
吉田引っ張るのだけはやめてくれ、けが人の多さも気になったし選手フロント含めて駄目だった人間はスパッと切ってちゃんと入れ替えてほしい
605 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:20:26 QFgfAFt00
最後に5連勝したからこのサッカーで来季もいけるじゃだめだからな
よっさん含め現場のスタッフと選手はよく頑張ったけどフロントは今季の苦しみを絶対に忘れてはいけない
621 U-名無しさん 2022/10/12(水) 21:32:51 WaBrtbsQ0
いや、ほんと残留出来て良かったよ
世界のイニエスタを2部でドサ回りとかあちこちから怒られるところだったぞ
ま、2部の集客アップはヤバかっただろうけどなw
おすすめ記事
103 コメント
コメントする
-
山口は今回も前回も攻守で貢献してくれてるし蛍いなかったら失点っていう場面は多かったね
今はイニエスタより大迫と汰木がカギだと思う。勿論蛍や高徳もなくてはならないけど攻撃陣は大迫が収めてくれるから汰木と武藤が攻めに集中出来るしマーク分散できるから上手くいってるよね。 大迫いないときは武藤が大迫の役やってたから汰木だけ抑えれば終了だったからねぇ。 来季は大迫のコンディションも考えて過密になりそうならCF補強したいとこだね、まずはSBと右ウイングか 飯野が交互にやってくれるからいいけどどっちかに本職欲しい、攻め考えると山川はキツイ、対人守備は強いからいいんだけどねぇ 結局右の攻めがないと厳しいし来季はちゃんとした監督雇ってほしいわ 欧州から連れてきてくれ
ID: U2YjhjZmI2
神戸さんほぼ残留ですよね?
次節はのんびりできますね^ ^
ID: QwNDFhOTgy
行くな
行くな
超えるな
ID: YzZDlkNDI5
決定力のなさがどうしようもないな。
あと、ノエスタってなんでいつも滑るんだろ?
ID: VlYmIwNDRj
残留記念パピコ
ID: ViOTc4YWZh
残りも全て勝とう!!!
ID: ZjY2QwYWIw
「J2に来ないで」勢の筆頭が残留できそうで心底ホっとしたよ
ID: hkNDY1OTU1
神戸さん!おめでとうございます!!あともう一試合だけ!!頑張れないでしょうか!?!?
湘南サポさんTwitterで怒ってたけどシンプルに申し訳ありません…。
ID: UyOTZjMDE1
ノエスタはパスが繋がらんし完敗でした。
このまま広教と町野が怪我でもしていたんなら終了です…
瀬川は二部実績があるけど大橋はJ2でも点が取れるんでしょうか?
ID: FjMDE4M2Zk
来年も吉田続投か
ID: JiNmFmM2Qz
勝ったことは嬉しいが、まだ、川崎と横浜の試合が残ってる
16位に落ちる可能性はまだある以上、残り二つ勝つしか無い
今日勝ったことで、神戸の降格を願っていた他サポに、逆恨みされるのはわかってるし、川崎サポや横浜サポから恨まれる心の準備をしないといけないからな
シーズン終わるまで、心は休まらないね
ID: Q4NDdmZDA3
絶望的な前半戦からなんとか盛り返したな…
しかしまさか優勝争いのカギを握ることになるとはねー
目の前で優勝されるのだけはなんとか回避してくれー
ID: FjNzkyZWU1
クックック……もはや残留は決まったも同然……あとはいつ勝とうが負けようがウチの自由よ、つまり優勝のカギはウチが握ったと言ってもよい……ククク
ID: RiNzJmOGU1
本調子の大迫は止められないよね
ID: NkNDJkZGUy
戦力的には当然だったけれど…。
個人的にはあの陣容でJ2を盛り上げて欲しかったという願望も否定できない。
ID: IwMTQ0MjU3
加入当初の大迫は怪我明けなのか調子悪くて全然キープせんしだめだと批判してたけど今季怪我明けてからは自分の知ってる大迫が復活していくつもの劇的得点や今回もそうだけど鹿島時代から見てるけど浮いたボールをダイレクトでシュートするの巧いよね
今回はモモに当ててのゴール、凄すぎるわ。 ただイニエスタと合わなかったのが辛いな
ID: ZjN2Q0MjAz
残留に貢献した飯野の選択は間違ってなかったってことか
ID: dmYjMxYTFi
吉田孝行神戸戦績
(A)鳥栖○2-0
(H)清水○2-1
(A)磐田○1-0
(A)鹿島△1-1
(H)木白●0-1
(A)桜大●0-3
(A)札幌○2-0
(A)京都●0-2
(H)名鯱△0-0
(H)瓦斯○2-1
(H)脚大○2-1
(A)福岡○1-0
(H)広島○4-0
(H)湘南○1-0
14試合9勝2分3敗 18得点10失点 勝ち点29 18位→10位 ※途中就任
ID: lhODg2NzVj
終盤戦の主役は神戸ってくらいの日程と勢い
ID: k3MmM1NmI0
悪くはなかったんだけどなあ。残り2試合で勝ち点4取れても安泰ではないのが辛い。
ID: E3ZWYzY2Vj
この連勝で思考停止してこのまま吉田続投フロント維持で来シーズン迎えるのがヴィッセル神戸