テゲバジャーロ宮崎が元日本代表FW工藤壮人の死去を発表 柏、広島、山口などでもプレー : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

テゲバジャーロ宮崎が元日本代表FW工藤壮人の死去を発表 柏、広島、山口などでもプレー

テゲバジャーロ宮崎は21日、水頭症で療養中だった工藤壮人選手の死去を発表しました。
工藤選手は水頭症の手術後に様態が悪化し、今月17日に集中治療室に入ったことがクラブから報告されていました。



[宮崎公式]【訃報】工藤壮人選手 逝去のお知らせ
https://www.tegevajaro.com/news/members/69231.html
このたび、弊クラブ所属の工藤壮人選手が、10月21日(金)14時50分に逝去いたしました。

ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。

■株式会社テゲバジャーロ宮崎 代表取締役社長 二村恵太 コメント

私たちの大切な仲間である工藤壮人 が息を引き取りました。工藤選手を応援するサポーターや関係各所の皆様から、多くの励ましのメッセージをいただいたこと、クラブを代表し、御礼申し上げます。

工藤選手はJ1で活躍し、日本代表にも選ばれるなど、非常に実績がある選手です。それにも関わらず、驕りなどは一切なく、自分のことだけでなくチームメート、クラブ、そしてサポーターのことを大切にする素晴らしい姿勢の持ち主でした。クラブスローガン「真摯」をまさに体現してくれる存在でした。

そのような選手のあまりにも早い逝去は、無念で残念でなりません。

選手、スタッフ、クラブ一同はまだ気持ちの整理ができない状況もございますが、工藤選手が宮崎に、クラブに残してくれたものを大切に引き継ぎ、精進して参りたいと思います。そして、工藤選手が信頼してくれたクラブをより良いクラブにすることで、少しでも恩返しして参りたいと思っております。

工藤選手、テゲバジャーロ宮崎に来てくれて、力になってくれて、本当にありがとうございました。

※なお、葬儀等の対応につきましては、ご親族や関係各所と協議の上、改めてご報告いたします。




工藤選手は今シーズンがプロ14年目の32歳。
柏レイソルの下部組織出身で2009年にトップ昇格し、その後の海外移籍を経てサンフレッチェ広島、レノファ山口FC、テゲバジャーロ宮崎でプレー。
海外クラブではバンクーバー、 ブリスベン・ロアーでプレーし、2013年には日本代表にも選出されました。

ご冥福をお祈りいたします。



01













関連記事:
テゲバジャーロ宮崎がFW工藤壮人について報告 水頭症の手術後に容態悪化し現在はICUで治療受ける
https://blog.domesoccer.jp/archives/60198180.html



ツイッターの反応














525 コメント

  1. 1.

    嘘だろ‥

  2. 2.

    あんまりだろう

  3. 3.

    まじかよ・・・

  4. 4.

    ただ悲しい
    ご冥福をお祈り申し上げます

  5. 5.

    悲しいなあ、、、
    ご冥福をお祈りします

  6. 6.

    おい、嘘やろ
    千葉銀でゴール決められた借りまだ返してないぞ

  7. 7.

    残念
    ご冥福を

  8. 8.

    信じられん

  9. 9.

    うそでしょ…

  10. 10.

    工藤早すぎだろ…
    広島はルヴァンカップ取って工藤への餞にしようぜ!

  11. 11.

    同い年じゃん
    早すぎるよ…

  12. 12.

    ご冥福をお祈りします
    好きな選手だったので辛い

  13. 13.

    言葉にならない
    ご冥福をお祈りしたいけど、そんな整理も出来ない

  14. 14.

    信じられない・・・

  15. 15.

    緊急手術してたけどダメだったのか…
    ショックすぎる…

  16. 16.

    なんでやねんあまりにも悲しすぎる
    明日のルヴァンは広島が絶対勝たなければならなくなったわ

  17. 17.

    同じ阪神ファンだったから、敵ではあったけどどこかで応援してたし動向は気になってた選手。
    ただただ今は現実を受け入れられないや。

  18. 18.

    これは…

  19. 19.

    信じられない
    ご冥福をお祈り申し上げます

  20. 20.

    安らかに

  21. 21.

    マジかよ…

  22. 22.

    マジかよ。。。

  23. 23.

    辛い

  24. 24.

    受け入れられない。悲しみしかない

  25. 25.

    悲しい

  26. 26.

    まじかよ…
    ご冥福をお祈りします

  27. 27.

    柏と阪神は来年死ぬ気で優勝しろ

  28. 28.

    早すぎるよ、工藤ちゃん。
    まだ信じたくないし、整理がつかない。

  29. 29.

    ちょっと受け止めきれない

  30. 30.

    ** 削除されました **

  31. 31.

    本当に信じられないし、ただただ悲しい、、、

    うちに来てくれたことに感謝してる!

    信じたくないけど、、ご冥福をお祈りします

  32. 32.

    残念な結果だ
    ただただ悲しい

  33. 33.

    松田直樹さんのそれを思い出してしまった・・・

    ご冥福をお祈りいたします。

  34. 34.

    残念でなりません、、、

  35. 35.

    辛すぎる
    宮崎に来てくれたときに、あの工藤選手が来てくれるなんて!と喜んでたのに。あんまりだ

    ご冥福をお祈りします。宮崎に来てくれてありがとう。

  36. 36.

    若すぎる…
    ご冥福をお祈りします

  37. 37.

    信じられんな…

  38. 38.

    こんな終わり方は無いよ。本当にショック。

  39. 39.

    は?
    いやいや……ちょっと理解追いつかん……

  40. 40.

    信じられん早すぎるって、、

  41. 41.

    早すぎるよ…
    やられた思い出しかないけどさわやかで嫌なところがない選手だった。
    柏時代のチャントが懐かしい。

  42. 42.

    早すぎやしねえかね…

  43. 43.

    ご冥福をお祈りいたします。

    広島さん、明日わかってるよな?絶対ルヴァン獲れよ!?

  44. 44.

    たらればは禁物だけど、柏に残ってくれてればこんなことにはならなかったのでは。
    あの天皇杯の敗戦直後の退団、負けたこと以上にこっちの方がショックだった。

    柏の工藤、もう一度見たかった。ご冥福をお祈り致します。

  45. 45.

    絶句

  46. 46.

    現役続行は無理でもせめて命だけはと思ってたのに……

  47. 47.

    好きな選手だったので哀しすぎる…
    ご冥福をお祈りします

  48. 48.

    松田から10年たったと思ったら・・・
    誰かしらは悲しみを引き起こす選手は出てきてきまうん・・・
    10年後にも、20年後も30年後も・・・

  49. 49.

    大好きな選手でアルウィンで2回見た時も密かに応援していました
    本当にありがとう
    ご冥福をお祈りします

  50. 50.

    こんなの納得いかない理不尽すぎる

  51. 51.

    なんでだよ

  52. 52.

    辛い・・・・

  53. 53.

    残された人を想うと辛いな
    本人もそれが一番つらいだろう

  54. 54.

    言葉にならない
    ただただご冥福をお祈り申し上げます

  55. 55.

    (絶句)

  56. 56.

    決定力と弾ける笑顔が印象的な選手でした
    ご冥福をお祈りします

  57. 57.

    信じたくない

  58. 58.

    早すぎるにも程があるだろ…嘘でしょ信じたくない

  59. 59.

    おお…もう…
    なんとか一命を取り留めて欲しいと願ってたのに…

  60. 60.

    嘘でしょ…ICUに入ったときいていたけど、もう一度元気にプレーする姿を見たかった

  61. 61.

    デイリーが全プッシュするサッカー選手が…

  62. 62.

    ご冥福をお祈りします

  63. 63.

    先週明月苑の閉店に対してTweetしてたばっかやん・・・嘘だろおい
    テゲバに来てくれてありがとう

  64. 64.

    早すぎるよ…
    ご冥福をお祈りいたします

  65. 65.

    若い人の訃報はつらい。
    2013のナビ決勝で決められたのは忘れないよ。
    安らかにお休みください。

  66. 66.

    今日は自分の誕生日なんだ。
    こんな最低なプレゼントはいらなかった。

  67. 67.

    ご冥福をお祈りします
    柏から世界へ!でACLイケイケだった頃の象徴だった印象

  68. 68.

    ACLでのTJとのツートップは応援していた
    ジョルジワグネルレアンドロドミンゲスとの前線4枚は強力だった
    ニュース記事を見た瞬間開いた口が塞がらなかった

    マジか…… お悔やみ申し上げます

  69. 69.

    そんな…ショックすぎる…

  70. 70.

    信じたくない……

  71. 71.

    ※15
    正直、早すぎる…。
    ショックがものすごく大きいです…。
    広島さん、明日は絶対にいい試合しましょう。
    マサトやミヤに最高の決勝を観てもらいましょう。

  72. 72.

    自分より年下の選手の引退が増えてきて悲しいなぁって思い始めてたら…

    早すぎる…早すぎるよ…

  73. 73.

    早すぎる……

  74. 74.

    そんな…

  75. 75.

    一緒に写真撮ってくれた後の去り際の頑張ってくださいにも反応してくれたのは忘れない
    悲しすぎる……
    ご冥福をお祈りします

  76. 76.

    心のどこかでしれっと帰ってくるんだろうなって思ってた
    本当に言葉を失った。ご冥福をお祈りします。

  77. 77.

    ショックです。工藤選手のプレイが大好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

  78. 78.

    こんな形での引退は見たくない。

  79. 79.

    ちょっと気持ちの整理がつかない
    マツさんの時もそうだったけど
    うまく言葉にできない

  80. 80.

    まだ32歳だぞ、子供も小さいんだぞ
    まだまだやりたいことたくさんあっただろうな…本人の無念と、残されたご家族の悲しみを思うとやりきれない

  81. 81.

    工藤ちゃん…ご冥福をお祈りします。

  82. 82.

    工藤…
    そんな…
    言葉にならん

  83. 83.

    信じられない…

  84. 84.

    いくらなんでも悲しすぎる
    寂しいし、ご家族のこととか思うと尚更辛い

  85. 85.

    ご冥福を
    icuに入ることがニュースになるのかと思いつつ、もしやというのもあったが

  86. 86.

    つらい
    早すぎるだろう

  87. 87.

    ICUに入ったって、もしかしてその時点でかなり危ない状態だったんだろうか…
    達磨さんも泣いてたしな
    さすがにショックだわ

  88. 88.

    いつか柏に帰ってくる言ってただろ
    ふざけんな

  89. 89.

    ちょっと信じられない。

  90. 90.

    あまりにも早すぎるし若すぎる…

  91. 91.

    松田直樹 奥大介より更に若いのに

    本人も悔しかっただろうし
    残された家族のことを考えると
    胸が締め付けられる

    ご冥福をお祈りします

  92. 92.

    早すぎる…… 本当に辛い

  93. 93.

    戻って来れなかったか…。
    ウチでは輝けなかったけど移籍先での活躍を願ってただけに残念だし本人も無念であろう。
    ご冥福ををお祈りします。

  94. 94.

    嘘だろ?

  95. 95.

    いやー悲しいわこんなの悲しすぎるわ

  96. 96.

    ショック過ぎる…
    ご冥福をお祈り申し上げます

  97. 97.

    エイプリルフールであってほしい
    受け止められない…

  98. 98.

    エキセントリック壮人に合掌

  99. 99.

    柏でブレイクした時に敵ながら本当に嫌らしい選手が台頭してきたなと思ってました
    こんな形でサッカー人生が終わってしまうなんて本当に残念で悲しい気持ちが強いです
    ご冥福をお祈りします

  100. 100.

    寿人ロスで落込む広島にまさかのビッグネームの工藤選手が来てくれて驚いたけど
    今回のこんな驚きはいらない‼️嘘でしょ❓

  101. 101.

    明日は絶対勝たねばだ

  102. 102.

    心よりご冥福をお祈り申し上げます…
    ただ、何の縁もない自分でさえ気持ちの整理がつかないし、
    ご家族や柏さんたちを思うともっとやりきれない…

  103. 103.

    日立台でプレーしてた姿しか思い起こせない
    実感がわかないというか
    いや嘘だろ…

  104. 104.

    本当にきつい

  105. 105.

    ※66
    誕生日おめでとう。
    工藤選手の分まで一年一年大切にして生きていこうな。
    明日は応援してるよ。

  106. 106.

    他サポですが、柏の太陽と言えば工藤選手のイメージでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

  107. 107.

    明日はルヴァン決勝だけれど
    いつぞやのナビ杯決勝で決勝点入れて、下に着込んでいた離脱中選手のユニアピールしていたのを思い出す
    いちサッカーファン、地元民としてとても悲しい

  108. 108.

    なんでじゃ
    なんでなんじゃ
    こらえきれん

  109. 109.

    嘘だろ…ちょっと喧嘩別れみたいな退団になっちゃってモヤついたままだぞ…工藤ちゃん…

  110. 110.

    信じられんとしか言えんわ
    安らかにお眠りください

    Jは最近悲しいニュースが多いわ

  111. 111.

    嘘だろ…信じたくない…

  112. 112.

    明日は彼の功績に恥じない良い試合にしたい。

  113. 113.

    不思議な巡り合わせですね。旧国立最後のルヴァンファイナルで工藤がゴールを決め、新国立で初めてのルヴァンファイナル前日に亡くなるだなんて…。
     
    合掌(T人T)。今でも信じられないけど。

  114. 114.

    マジかよ・・・ご冥福をお祈りします
    明日は試合前に黙祷

  115. 115.

    嘘だろ…早すぎる

  116. 116.

    御家族クラブの皆さまサポーターの皆さんの心痛を思うと言葉がない…
    工藤選手のご冥福をお祈りいたします。

  117. 117.

    うちはあのナビスコ決勝の借りをまだ返せてないぞ…

  118. 118.

    なんか悔しいしやりきれないな
    柏時代の活躍は今でも忘れないし、達磨さんとの縁深い選手なだけに残念
    ご冥福をお祈りします

  119. 119.

    なんか涙止まらん
    信じられないよ。ありがとう工藤

  120. 120.

    他サポだけど何度も生で見た選手が亡くなってしまうなんて言葉にならない。
    柏の黄金期の象徴だと思います。
    凄い点取り屋でした。あまりにも早すぎます。

  121. 121.

    言葉にならない
    あまりにも若すぎる

  122. 122.

    ありがとうエキセントリック壮人

  123. 123.

    何でだよ…早すぎるって…

  124. 124.

    32歳だもんなぁ…これから先の方が長かったはずなのに。
    お悔やみ申し上げます。

  125. 125.

    工藤ちゃん…悲しいよ。
    試合後のラウンドでサンチェ、フレッチェとニコニコしながら
    両手をつないで歩いてた姿が忘れられない
    人柄の良さがにじみ出ている選手でした。
    どうか安らかに。

  126. 126.

    ヤマザキナビスコカップ決勝戦が印象的
    黄金期レイソルの主力
    本当に悲しい

  127. 127.

    自分がスタジアムで見てた選手が亡くなるなんて、何か信じられん…

  128. 128.

    嘘だろ工藤ちゃん…
    やられっぱなしだったけど好きな選手だったんだぜ
    ちょっとまだ信じられない、心が締め付けられる

  129. 129.

    あの工藤選手か
    お悔やみ申し上げます

  130. 130.

    ほんと残念でしょうがない
    どうか安らかに

  131. 131.

    いくらなんでも冗談キツいですよ…

  132. 132.

    工藤、、、
    ありがとう、どうか安らかに。
    ご冥福をお祈りします。

  133. 133.

    うわぁ〜だめだったかぁ😭
    ゴリゴリ行く姿はとても格好良かったです
    お疲れ様でした。
    ご冥福をお祈りいたします

  134. 134.

    今期普通に試合出てて活躍もしてたのにどうしてこんな急に
    しかもちゃんと病院にかかって手術までしたのに

  135. 135.

    来た時は心躍ったよ
    ホントに悲しい

  136. 136.

    柏時代をよく覚えてるけど本当に凄い選手だった
    ご冥福をお祈りします

  137. 137.

    ただただ辛い。悲しい。神様よ、なぜ連れてった。

    山口時代のあの雨の中決められたロスタイム弾、忘れないよ

  138. 138.

    工藤…人の一生は有限だとしても早すぎる訃報だぞ…
    ご冥福をお祈り申し上げます

  139. 139.

    レイソルで輝いていた時を見ていたし最近同じ阪神ファンだと聞いて嬉しくなったのに
    Jリーグと競技違いだけど阪神も見守っていてください 
    あまりにも早すぎる 合掌 

  140. 140.

    ただただ悲しい
    ご冥福をお祈りします

  141. 141.

    まだ32なのに。
    早過ぎるよ。

  142. 142.

    ご冥福をお祈りします。
    まだ早すぎる…。

  143. 143.

    ※135
    ほんとそれ。
    あの時のうちにこんな選手が来てくれるとは・・・ってワクワクした。

  144. 144.

    工藤、早いよ。

  145. 145.

    若すぎる
    あまりにも若すぎるよ

  146. 146.

    3月のゴールから7ヶ月・・振り返ってみてもナイスゴールでした。
    ご冥福をお祈りします。

  147. 147.

    だめだったんですか…
    2年しかいなかったのにそれ以上いたかのような存在感がありました。
    心からのありがとうを。
    明日は工藤選手のために杯を手向けにしたい。。

  148. 148.

    合掌。

  149. 149.

    工藤選手がキャリアハイを達成した2013年は
    得点王の大久保を筆頭に、川又、柿谷、大迫、豊田など日本人ストライカーの宝庫と言われた年でした
    これからも日本を、サッカー界を引っ張っていく存在だったであろうことは間違いありません。
    ご冥福をお祈りします

  150. 150.

    悲しい。
    早すぎるなぁ……

  151. 151.

    工藤選手も、オリヴェイラ選手もマツさんも、みんな若くてもっともっとサッカーもそれ以外のこともできるはずだったのに…悲しすぎる…

  152. 152.

    見出しだけ見ると医療ミスとかじゃないのかな?と思ってしまう…。
    ご冥福をお祈りします。

  153. 153.

    ご冥福をお祈りします。
    とにかくゴールへの嗅覚に優れてたイメージ。シュートが決まる確率が高いところにいつも居た。
    指導者やってるとこ見たかったね。

  154. 154.

    すっかり低空飛行でまたギラギラ照りつけてくる日を待ってたんだ
    こんな燃え尽き方があるかよ

  155. 155.

    安らかに
    どうか天国で先に待ってる方々と楽しくプレーできますように

  156. 156.

    信じられない…
    ただただご冥福をお祈りします。。

  157. 157.

    まだ人生これからなのに…

  158. 158.

    ※113
     
    失礼。トーキョー✕柏で、現国立でのファイナルやってましたね。

  159. 159.

    受け入れがたい・・・
    いやほんとに受け入れられない・・・
    早すぎるわ

  160. 160.

    ご冥福をお祈りいたします。

  161. 161.

    帰ってくるだろうと思ってただけにショックだわ
    凄く好きなストライカーでした

    ご冥福をお祈りします

  162. 162.

    本当に悲しい

  163. 163.

    悲しい…悲しすぎる

  164. 164.

    1シーズンだけだけど山口に来てくれてありがとう。安らかに。
    しかしジャンボレノ丸のとなりにマサトの訃報記事なんて、落差が悲し過ぎる。

  165. 165.

    心よりお悔やみ申し上げます

  166. 166.

    ダメだもうなんか全然言葉も出てこないし考えもまとまらない。
    ただただ現実感が無い。

  167. 167.

    ご冥福をお祈りします。

  168. 168.

    32歳…
    ご冥福を

  169. 169.

    つらい、つらすぎる
    最高の勝利を届ける予定だったのに
    ご家族のことを思うと本当にいたたまれない

  170. 170.

    最近めっきりJを見なくなってしまったけど、めっちゃスタ行ってた時にレイソルで輝いていた工藤ちゃんをよく覚えています
    代表にも選ばれて(自分もサポとして)一緒に東アジアカップ優勝したね
    あの時の代表はまさにJリーグベストメンバーって感じでめちゃくちゃ楽しかったです!
    本当にありがとう!!
    でも早すぎます…辛いです

  171. 171.

    32なんてそんな……
    ただただ残念、無念

  172. 172.

    自分と同い年の選手で、ニュースを見た瞬間は何かの間違いかタチの悪い冗談だと思った。
    異変に気づいてから1ヶ月もしないうちに亡くなってしまったというのがとにかくショックです。
    今はただ、来世での幸福をお祈りします。

  173. 173.

    10月2日まで練習してたのに、早すぎる
    ジジイになると、自分より若い人の訃報は辛い

  174. 174.

    愛する選手、仲間が亡くなるのは本当に辛い。
    心からご冥福をお祈りします。

    なにかご家族に対して出来ることがあれば良いのだけど…。

  175. 175.

    ただただ悲しい
    練習見に行って9番ユニにサインもらった事もあったなぁ…
    ご冥福をお祈りします

  176. 176.

    まだ32歳だぞ。信じられん。

  177. 177.

    ※1
    今週は衝撃的なニュースばかりだったがこれだけはおこってほしくなかった

  178. 178.

    残念です。
    ご冥福をお祈り申し上げます。

  179. 179.

    マジで意味分からない
    絶対にまたなにかの形で柏に戻って来てくれると思ってたのに

  180. 180.

    あまりにも悲しい

  181. 181.

    柏で活躍した元日本代表がやって来たのは嬉しかったし、コロナ前でよかった
    キャリアの後半はMLSで大怪我してから中々数字が伸びず苦しかっただろうけど
    それでも丁寧で優しくファンサしてくれる方で、プロフェッショナルだなあと思った

    自分語りで申し訳ないが、工藤壮人という名前も個人的に縁のある人に似ていたし
    歴代の在籍クラブも昔住んでた場所と複数重なってたので、勝手に親近感を感じてた
    こんな形で32年の人生が終わるなんて悲しすぎる、最終節は予定あったけど黙祷に行く

  182. 182.

    ※117
    ほんとだよな
    うちだけじゃなく、色んなチームに借り作りやがって
    悔しいよ

  183. 183.

    自分がサッカー見始めた時の若手スターだった。
    初めて見に行ったACL広州戦で一矢報いたゴールは今でも忘れない。
    同世代なのに早すぎる…悔しい…。
    ご冥福をお祈りします。

  184. 184.

    マジで今年一辛いニュース…なんでや…工藤ちゃん…

  185. 185.

    船橋が小さい頃に工藤に色々お世話になったみたいで、プロになって再会できたって2ショット写真上げてたな。
    まさかそれが最後になるなんて信じられない。

  186. 186.

    うーん。ご冥福をお祈りします。

  187. 187.

    いろんな苦難を乗り越えて、今回も乗り越えると思った中の訃報。
    悲しすぎる。

  188. 188.

    今月入って体調不良訴えて、水頭症と診断されてからわずか1、2週間でこんなことになってしまうとは、、
    サッカーの神様、あまりにも非情すぎないか?
    こんな別れ、悲しすぎるよ、、、
    ご冥福をお祈りします

  189. 189.

    悪い冗談って言ってくれ…

  190. 190.

    早すぎる_。
    ご冥福をお祈りします。

  191. 191.

    大好きな選手でした。悲し過ぎる。
    バンクーバーでの大怪我さえなければもっとゴールを決めれただろうし、
    亡くなることも無かったかもしれない。運命は残酷ですね。
    レイソルの選手じゃなくなってからも動向を気にしていました。本当に残念です。

  192. 192.

    一般人だけじゃなくてスポーツ選手も病気を早期で見つける為にも30過ぎたら人間ドックとか受けないといけないね

  193. 193.

    工藤ありがとう。
    安らかに。

  194. 194.

    涙が止まらない。

  195. 195.

    神様なんていない
    工藤にナビスコ決勝でくらったゴール今も鮮明に覚えてる
    いつ借りを返せばいいんだ?おい!?ふざけるなよ

  196. 196.

    審判何してんだよ。
    工藤壮人の試合のタイムアップの笛が早過ぎんぞ。

    早過ぎんぞ……

  197. 197.

    天界FCさんよ
    マツさんと
    工藤ちゃん返せ

  198. 198.

    こんな病気があるとは…
    あまりにも早すぎるなあ
    ただただご冥福をお祈りします

  199. 199.

    エキセントリック壮人
    起きてきてもいいんだぞ…なあ…

  200. 200.

    マツの時もそうだったけど
    これだけシーズンで試合出場を重ねてもこうなってしまうのが…
    もしかするとずっと体に違和感はあったのかもしれないけど
    体調不良を訴えたのは今月頭なのにな…

  201. 201.

    ヤフーのトップページ見た瞬間、「え!?」としか反応できなかった。
    ご冥福をお祈りします。

  202. 202.

    泣きたい

  203. 203.

    もし機会があれば仙台でプレーしている姿を
    見たかった選手の1人でした。

    お悔やみ申し上げます。

  204. 204.

    サッカー選手は定期的に脳ドック受けて欲しい
    多すぎる位でいい
    チームに予算があるなら習慣にして欲しい

  205. 205.

    Twitterで容態悪化と見て凄く嫌な予感がしたが、、、
    切実に悲しい

  206. 206.

    嘘だ
    信じたくない
    誰か嘘だと言ってください

  207. 207.

    柏時代ずっと好きで応援してた
    急過ぎるし受け止められない

  208. 208.

    まだ32歳かよ…

  209. 209.

    切ない
    何よりここのコメント欄を涙無しに見れない
    サッカー選手としてこんなに愛されて、いい意味で憎まれて…
    うちと甲府さんの試合で涙ながらに吉田監督が言ってたのに

  210. 210.

    意味が変わらないよ

  211. 211.

    難病だし、仕方ないとはいえ30代は早すぎる
    ご冥福をお祈りします

  212. 212.

    めったに泣かない俺だが無理だった。

    レイソルの日本人最多ゴールは工藤ちゃんなんだよ。
    そんな不屈の男に…あんまりだよ。信じたくないよ。

  213. 213.

    早すぎるよ、お悔やみ申し上げます
    最初のリリース以後関係者の必死な呼びかけや先日の吉田監督のただならぬ様子から薄々察するものがあったが
    MLSでの頭蓋骨骨折から現役のピッチに帰ってきただけに今回もまた戻ってきてほしかった

  214. 214.

    32歳なんてまだ早すぎる…。
    対戦相手のファンとしてあれほど出てきたら嫌な選手はいなかった。
    逆に言えば所属チームのファン・サポからしたらこれほどまでに心躍らされる選手もそうはいなかっただろう。
    ご冥福をお祈りします。

  215. 215.

    一番聞きたくなかった
    ホント涙がとまらん
    レノファでプレーしてくれてありがとう

  216. 216.

    過去記事探してみたら2016年バンクーバー所属時に脳震盪で手術受けてるのか
    その後の成績を見るにこれが遠因かも・・

  217. 217.

    クドー…
    ショックすぎる…
    試合中の熱いプレーと、ピッチの外で滲み出る人柄のよさは忘れられない…
    クドーなら必ず復帰してくれると信じてただけに言葉にならないほどショック…
    レイソルにタイトルをもたらしてくれてありがとう!
    レイソルに居てくれてありがとう!
    どうか安らかに…涙涙涙

  218. 218.

    悲しい 寂しい 辛い
    信じたくない

  219. 219.

    まだ32だよ…
    神様なんていないって言ったってあんまりだよ…

  220. 220.

    明日国立に来てくれ。どちらのチームも工藤みたいに一生懸命にプレーする気持ちの良い選手ばかりだよ。
    良い試合見せるよ。

  221. 221.

    まだまだこれからじゃないか

  222. 222.

    マジか…ただただ悲しい
    まだ小さな娘さんもいてると聞いて言葉が出ない

  223. 223.

    なんでだよ、信じられないよ、やめてくれよ、まじで、
    まだ若いし、ICUニュースから早いし、なんで工藤ちゃんなんだよ、
    10年後とかに柏でトークショーとかやってて欲しかった、

  224. 224.

    どうか安らかに
    ご冥福をお祈りします

  225. 225.

    娘さんまだ小さいのに…。・゚・(ノД`)・゚・。

  226. 226.

    クレバーで、泥臭くて、大好きな選手でした
    どうか安らかに眠って下さい。

  227. 227.

    辛すぎる…

  228. 228.

    残念すぎて言葉が出てこなかった。こんなことがあるのか…絶対に復帰してくるんだと思いこんでいたよ。
    ご冥福をお祈りします。

  229. 229.

    地元が一緒だから応援していました。

    御冥福をお祈りします。
    ただただ残念だ、、

  230. 230.

    はぁ?

    はぁ??

  231. 231.

    お悔やみを申し上げます。
    遺族の方をサポートする為に、募金活動等出来ることがあれば協力したいです。

  232. 232.

    自分がJリーグを見始めた頃のブレイク選手でした
    2012年ホームでニアの天井に決められたゴールは今でも目に焼き付いています
    スカパーのアフターゲームショーでノノさんに「首太いね」っていじられてたこともありましたね…

  233. 233.

    言葉にならない……なんて言ったらいいのか……ただただ辛い……

  234. 234.

    明日国立行くけど黙祷ってなったら泣き崩れそう無理どうしようつらすぎる。柏のときからファンだったし広島で思うような結果出なくても大好きだった。関わりがあった選手たち大丈夫か…?

  235. 235.

    集中治療室入りで嫌な予想はついた
    でも当然復帰してああそんな予想をするなんて俺はアカンかったなぁと思う
    そういう流れになってほしかった

    ご冥福をお祈り申し上げます

  236. 236.

    言葉にならない…32歳って私よりもずっと若いじゃないか。早すぎるでしょうよ…。

  237. 237.

    Jリーグを見始めて初めて好きになったJリーガーだった
    つらい

  238. 238.

    信じられない・・・

  239. 239.

    妻から聞いてすごく衝撃でした…
    今もじわじわ悲しみがやってきています。
    初めてレイソル生で観戦して9番で、エキセントリックまさとでゴー柏ゴーでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

  240. 240.

    この歳になると、生まれるのは順番でもいなくなる時は順番じゃないということは頭ではわかっているんだが。
    頭ではわかっているんだが、やはり自分より年下の人がいなくなることにショックを受ける。
    お疲れさまでした、そして安らかに。

  241. 241.

    うーんこれはまいったね

  242. 242.

    心からお悔やみ申し上げます。
    好きな選手だったな…脳は怖いな、本当に。
    残念です…

  243. 243.

    信じられないし信じたくない……

  244. 244.

    一緒にプレーしてた選手たちもショックだよね…

    サッカー以外のことにも興味持って積極的に動くしすごい人柄もよくて、サッカー選手としてはもちろん人間として好きだった
    この結末はつらすぎる

  245. 245.

    無念だっただろうな…
    悲しいよ

  246. 246.

    ※204
    本当にこれ、というか人間ドックをしてほしい
    毎月リーグが負担してでもやって欲しい
    年々サッカー選手にかかる負荷は大きくなってるし

  247. 247.

    言葉がないわ。ご冥福をお祈りします

  248. 248.

    信じられない、意味がわからない
    は?嘘でしょ
    本当に良い男だった、うちに来てくれた時どれだけ嬉しかったか。
    工藤と一緒に戦えたこと、誇りに思う。

  249. 249.

    とてもじゃないが、まだ「ありがとう」とか「さようなら」とか「ご冥福を…」とか言う気になれない。
    最初に手術のニュースが出たときからずっとなんだけど、とにかく意味がわからない。

    何これ?まったく意味がわからないんだけど。

  250. 250.

    まだ信じたくないよ…

  251. 251.

    酒井宏樹、大迫勇也、山口蛍、清武、酒井高徳と同学年なのか

  252. 252.

    水頭症って重病なイメージなかったから、こんなことになるとは思わなかった…

  253. 253.

    Jリーグ運営さん、明日の試合は最終節後に延期にしてくれませんか?サッカーの試合より大事なものがあると思います。

  254. 254.

    ロンドン五輪世代か~
    お子さんもまだ小さいのに、悲しすぎる

  255. 255.

    対戦相手としてでしか接点は無かったけれど、それでも本当に亡くなった事実が信じられないし驚きでしか無い…
    今はただ、ご冥福をお祈り致します

  256. 256.

    AKBの柏木も番組の企画で人間ドッグ受けたら10 万人に1人の難病「脊髄空洞症」と分かったからね
    ドッグで全て見つかるとは限らないが、若い人でもやっていれば救われる人は多いはず

  257. 257.

    宮崎のみなさんに試合ではなく、時間を与えてやってください。運営はマッチスケジュールの再考をお願いします。

  258. 258.

    何度ゴールで歓喜したことか
    我らがヒーロー、工藤壮人
    ご冥福をお祈りします

  259. 259.

    柏時代はウチから毎年のように点取っていた、正真正銘のフロンターレキラー
    あんだけウチから点とっておきながらこんな結果は到底受け入れられるものではない
    ただただ残念

  260. 260.

    現役の選手が亡くなるなんてニュース受け入れられない

  261. 261.

    何てコメントしていいか、本当に残念。
    まだ若いのに。

    広島さん、明日は絶対にいい試合をしましょう。
    彼が喜んでくれるような、素晴らしいゲームにしましょう。

  262. 262.

    ただ、ただ、悲しい。柏時代 怖くて、大嫌いだった工藤選手を、応援できる立場に
    なった時、無茶苦茶嬉しかったことを思い出いします。
    工藤。早すぎるよ・・・・

  263. 263.

    柏の黄金時代は工藤時代だったな
    いつかは日立台に帰ってきてくれると思ってたのに

  264. 264.

    自語でアレなんだけど新入団選手の記者会見イベントにクラブ会員の中から運よく招待されることがあってさ
    その年が工藤ちゃんの加入した年だったんだ…
    ガチガチに緊張してちょっと話したり何言ったかも覚えてなかったけど
    工藤ちゃんの「この人絶対良い人だ」って記憶に残る優しい笑顔と神対応が忘れられない
    だからこそ寿人の後継者として過剰な期待を寄せてしまって諦めきれなかったんだけどさ…
    まだ信じたくないよ…

  265. 265.

    もう意味が分からないよ
    何を言っているんだ
    そんなわけがないだろう…なんでなんだ

  266. 266.

    とても悲しい

  267. 267.

    ご冥福をお祈りします。

    彼の件で水頭症を初めて知った。
    まだまだ知らない怖い病気はあるもんだなと。

  268. 268.

    理不尽だ

  269. 269.

    残酷すぎるよ

  270. 270.

    なんでだよ・・・

  271. 271.

    あまりにも早すぎる。ご冥福をお祈りします。
    2日に体調不良で翌日に自分で病院へ行き診断は水頭症、という経過のイメージに対してその後の病状が急変しすぎてて感情もついて行かない。
    別の何か急性の病気があってその症状の一つが水頭症だったのか、水頭症の合併症で高い致死性の病気になってしまったのか…

  272. 272.

    信じられない。こんなの悲しすぎる。

  273. 273.

    ※264
    いつの時代もいい人ばかり先に死んじゃうんだなホント・・・。(´・ω・`)

  274. 274.

    32歳か・・・・若すぎる

  275. 275.

    もう猛虎魂の記事も出なくなるのか
    いろいろとさびしいな

  276. 276.

    残念です……

  277. 277.

    あーもー、、、、、、なんでや

  278. 278.

    なんでだよ・・・早すぎるって
    残念でならないわ・・・

  279. 279.

    2011年の昇格初年度優勝、CWCでの奮闘の柏レイソルで酒井選手と共に未来を担う逸材と目されてたのをよく覚えています
    そしてその翌年以降の大活躍も忘れません

    直接の因果は分かりませんが、工藤選手はバンクーバー時代の大怪我で顎の骨折も共に脳震盪も起こしてたみたいですね。
    昨日引退発表した野沢選手も脳震盪を原因に挙げてますし、世界中のサッカー関連団体や機関で脳への影響が取り沙汰されてます。

    松田直樹さんが亡くなられたのをきっかけに、日本でAEDの重要性が周知され設置拡大されました。
    それと同じく、これ以上悲しい事が起きないように、何より安心してサッカーや日常生活を送れるように、日本サッカー選手会やJリーグ、JFA共同で脳ドッグの義務化や助成等の仕組みが作られる事を願います。

    改めて工藤選手のご冥福をお祈りします。

  280. 280.

    ご冥福をお祈り申し上げます

  281. 281.

    嘘でしょ?早過ぎるよ…
    宏樹や武富と同期で現役バリバリの選手がという事を考えると未だに信じられない
    ただただご冥福をお祈りします

  282. 282.

    現実が受け入れられない
    バンクーバーの怪我が遠因なんだろうか
    エキセントリック壮人のチャントもう一度歌いたかった
    本人が1番無念だろう

  283. 283.

    無理だな受け入れられない
    ルヴァンと絡めて云々もちょっと無理…

    高橋壮也は弟みたいに可愛がってもらってたが彼の耳には届いてるのかね

  284. 284.

    悲しすぎる。涙が止まらない

  285. 285.

    ちょっとまだよくわかんない。
    まだ待ってるままだよ…

  286. 286.

    今日の昼には宮崎試合あるのか・・・。何とか休ませてあげる事はできないのかねぇ・・・。

  287. 287.

    体調不良からの手術で、それまでは意識あったんだろうね
    ピッチに帰ってくる気だったろうに、本当に辛い

  288. 288.

    親父と観戦に行ったある引き分け試合のあと、たまたま某レストランの隣のテーブルに、試合後のキタジ、工藤ちゃん、酒井、山中がいて、帰り際にウチの親父が急に「今日は残念でしたけど次は期待してますんで!」なんて声をかけて、おいおい親父いきなりなんちゅうことを、と思ったら、工藤ちゃんが満面の笑顔で、「ありがとうございます!」って返してくれて、、、。ほんとにいい人だなと思った。
    その性格もプレーも大好きでした。
    どんな形でもいいから、レイソルの一員として、また日立台で見たかった。
    こんないい人が若いうちに命を奪われるなんて、もしこの世に神がいるのだとしたらあまりに無慈悲すぎるよ、、、。

  289. 289.

    ご冥福をお祈りいたします。

  290. 290.

    広島には工藤と一緒にプレーした選手もまだいるだろうし
    うちも大津がレイソルで一緒だったな
    こんな急な話で、まともな精神で試合なんてできないだろ…

  291. 291.

    工藤…。同い年やぞ。30歳まで俺もサッカー社会人でやり続けてて…
    早すぎるやろ。本当に、なんでこんな早く死んでしもうてんな。涙が止まらないよ…

  292. 292.

    寿人が抜けてどうするんだとサポが大荒れの中、工藤が来てくれて本当に嬉しかった。

    結果的に期待された活躍が出来なくて、2017年はキツい年になってしまったけど、開幕戦でゴールした時は本当に嬉しかったし、
    アウェーのガンバ戦で決勝点になるヘッドを決めたゴールも印象深かった。

    早過ぎるよ、子供さんもまだ小さいのに・・どうか安らかに

  293. 293.

    水頭症って今まで聞いたこともなかったけど怖い病気なんだなぁ

  294. 294.

    やっぱりアメリカ?MLS?行ってから頭部強打したことあったよね、あれからおかしくなったんじゃないかね。 柏出てから過酷な日々な選手だし死ぬほど努力してるはずなのにこんなのってないわ、苦労もしたのに辛いわ。

  295. 295.

    広島さん、明日はいい試合にしよう。

  296. 296.

    水頭症…怖すぎるよ。。
    柏にいたときも広島にいたときもやられた記憶しかないな。
    月並みだけど良いフォワードだったな。。。

    ご冥福をお祈りします。

  297. 297.

    ※287
    手術後も普通に意識あった。入院中に急変して集中治療室に入った。
    先週の水曜日にみゃ長の飲食店閉店残念ツイートに引用リツイートで、「これは悲しすぎる。。。」と書いたのが最後のツイートになった。
    入院中に書いたんだろうね。

    工藤。悲しすぎるのはこっちだよ。。。

  298. 298.

    こんなことになるなんて悲しすぎる
    ご冥福をお祈りします

  299. 299.

    試合中の真剣な顔つきと打って変わって、対戦相手の元チームメイトと談笑する時なんかの、あの男前な顔をクシャッと崩して笑った顔
    あれがもう見られないのか、悲しい
    色んなクラブのサポーターがエピソードを様々な挙げているけれど、好漢ってこういう人の事だよね
    お悔やみ申し上げます

  300. 300.

    工藤さんよ。
    やすらかに。ありがとう。

  301. 301.

    工藤選手にはやられっぱなしで
    大嫌いな選手でした
    嘘だろ⁉︎

  302. 302.

    柏で活躍されてたイメージが強い
    とても悲しい・・・

  303. 303.

    https://mamejiro21.medy.jp/p/35a1e324-e162-45a1-a9f7-e3569792b880
    達磨も工藤が厳しい状況だったのを知ってたのか
    師弟愛にまた涙出そうだ

  304. 304.

    哀しくてやりきれない。32歳の若さで何故あんな良い男が天国へ旅立ってしまったのか…。
    ちょっと極大日は過ぎたけれど、オリオン座流星群はまだまだ見頃を迎えています。その動きに反するように天に向かってはしる軌跡が見付かれば、工藤ちゃんの魂に違いない。
    なお、ヤフコメ等に反ワクチン等に絡めたコメントも見受けられるが、全力で通報していくので念のため。こんなことで彼を汚したくない。

  305. 305.

    急すぎて訳がわからん…
    9年前の国立でやられたこと忘れてねえからな
    やったっきり遠くへ逃げるなよ、仕返しさせておくれよ
    戻って来てくれると信じていたのによ!!
    涙出てきた

  306. 306.

    ご冥福を心よりお祈りいたします。

    個人的に工藤と言ったら2013年のルヴァンです。
    最後の旧国立競技場、松崎しげるの国歌斉唱、Jリーグのコレオを無視した両チームの凄いコレオ、工藤のゴール、負けて号泣する娘と、非常に思い出深い試合です。
    まだあれから10年も経ってないのに早すぎるよ。

  307. 307.

    手術直後の12日にみゃ長のツイートに反応していたから成功したと思ってたが…

  308. 308.

    同級生で心配してたけどまさか…
    言葉に出来ない

  309. 309.

    ずっと応援してるぞ!

  310. 310.

    ※273
    なんか本当にそんな気がします
    親しかった同級生も一番いい奴だと思ってたやつが最近事故で亡くなったし
    なんでいいやつが長生きしてくれないんだ…

  311. 311.

    今知った
    ショックでかすぎる

  312. 312.

    悲しすぎる、ご冥福をお祈りします
    明日明後日は11年前の俊さんみたく、憔悴した顔してても気迫こもったプレイする選手が居るんだろうな
    あんなの二度と観たくなかったのに…

  313. 313.

    柏サポ、許されるならホーム最終戦にエキセントリック壮人のチャントやってくれ。もちろん次節福岡戦でもいいが、そこはアウェイなのでホーム日立台で是非。。。

  314. 314.

    涙が止まらないし信じられないし信じたくない。
    まだ「明日は工藤のために」とか思えない。サンチェのひらがなツイートも今はちょっと無理だ。なんでこんなことに…

  315. 315.

    海外移籍してからキャリアに影が差してきた感があったけど、あんまりだろ
    命まで取られなきゃいけないこたぁしてないじゃん、ひどくない?

  316. 316.

    工藤壮人
    田中順也
    レアンドロドミンゲス
    ジョルジワグネル
    酒井宏樹

  317. 317.

    ただただ悲しい

  318. 318.

    心からご冥福をお祈りします。クレバーでタフで貪欲で勝負強い、印象深いストライカーでした。

  319. 319.

    ゴールはサッカーのネットだけでいいのに。こんなに早く人生のゴールなんて……。

  320. 320.

    うちに来ると聞いた時、マジかー!と叫んだのを思い出すよ。
    正直感情がぐちゃぐちゃしててなんといえばいいかわからないけど、
    安らかにとお祈りします。

  321. 321.

    いや、おかしいですって…。
    何で現役の32歳が亡くなるんですか…。

    信じられないし信じたくない…。

  322. 322.

    大迫と誕生日近いよね。ロンドン世代の選手が亡くなるって本当に実感がない。信じられない
    手術後にICUって聞いてたから厳しいだろうなとは思ってたけど悲しすぎてもうずっと泣いてる

  323. 323.

    あまりにも急すぎる…

  324. 324.

    ※279
    脳ドックもそうだけどヘッドギアの着用も義務化なり普及なりしないといけない時期になってきたと思います
    現代サッカーは競技的にもかなり強度が高くなってるから脳震盪系の怪我も増えてる

  325. 325.

    工藤選手のご冥福をお祈りします

    ※253 ※257
    宮崎さんの選手へのショックはかなりのものだろうしそう思う気持ちはわからんでもないが、明日はお互い全力で戦ってこそ工藤選手への弔いになると思うぞ

  326. 326.

    ご冥福をお祈りいたします。
    人の死に良い悪いはいいたくなけど、こんなニュースは聞きたくなかった。
    他サポなのに心をえぐられるような気持ち。

  327. 327.

    本当に辛すぎますね・・・

    工藤選手、どうか安らかに

  328. 328.

    32歳って、自分自身とほぼ同世代なのですが、あまりにも向こうに行ってしまうのが早すぎます…
    広島にも在籍してたし、そして自分が今住んでいる宮崎に移籍したって新聞で見た時にはビックリしたものなのに…
    こんな悲しいニュース、信じたくない…

  329. 329.

    ICUに入ったという記事のあと、無事のニュースを待っていたのだけれど・・・

  330. 330.

    最初の報告でICUと時点で厳しいなとは思ってたが駄目だったのを聞くのは嫌だねえ

    MLSの衝突を理由と勝手に思うのはわからんでも無いが正直飛躍しすぎだよ
    ヘディングが理由とかもね

  331. 331.

    2011優勝を争ったこともあって柏のFWといえばまず工藤なんだよな
    思ったよりずっとつらいわ…

  332. 332.

    うっそだろ 声に出して驚いたわ
    言葉がない

  333. 333.

    これまでスタンドから聞いた一番哀しいチャントが、松田直樹さんご逝去の報道があった直後の日立台マリノス戦でした。あの慟哭のような悲しみのチャントを、今度はいくら唄いたくとも唄えない…。
    Jリーグさん柏レイソル運営さん、試合中は遠慮するので、どうかエキセントリックマサトのチャントを唄わせて欲しい。

  334. 334.

    キツイ

    必死に闘う姿が好きでした。
    まだ若すぎる。

    ご冥福をお祈りします。

  335. 335.

    ご冥福をお祈りします。
    こんなニュース悲しすぎる。ICUの記事を見てから、早く「容体が安定して一般病棟に戻った」という報道が出ないかと待っていました。
    急すぎるし、工藤選手自身が一番心残りでしょう。サッカーのこと、そしてなによりご家族のこと…
    せめて、どうか心安らかにお眠りください。

  336. 336.

    国立ナビ決勝は悔しかった。ともかく32歳は若すぎる。ご冥福をお祈りします

  337. 337.

    コメントみたらいろんなところで愛されてたんやな。上でもいっぱい書かれてるけど、プレースタイルはもちろんのこと、虎党という妙なところで親近感ある関西のサポも多かった。辛い。

  338. 338.

    こういう形で選手がピッチを去るのは悲し過ぎる。
    ひたすらに悲しい。

  339. 339.

    いやいやいや、ちょっと待てよ
    あの頑丈そうな工藤のことだろ?
    あの全盛期の広州恒大相手に奮闘してた工藤でしょ?
    あの爽やかスマイルの工藤がだろ?
    そんなわけあるかよ!

  340. 340.

    ※279
    甲府公式の町田戦後の動画見たけれど
    今見直すと、達磨さんの長いコメントの言葉ひとつひとつが重く訴えてくるものがあるね

  341. 341.

    数々の試合で工藤ちゃんのワンタッチゴールに興奮させてもらい、同じ場所で同じ空気を吸えたこと、あの時の日立台の湧き上がり、全てを背負った背中、感謝します。本当にありがとう!ありがとう!!

  342. 342.

    ※43
    勝負にそれは関係ないんじゃないかな
    セレッソが勝ったら悪者になるような言い方に見えなくもない
    明日は両チームやれるだけやるだけ
    その結果広島が勝ったならおめでとうと空で笑ってくれるかもしれない

  343. 343.

    嘘だと言ってくれ…

  344. 344.

    神様勘弁してくれ。
    10年前、ナビスコ決勝でスーパーゴール決められた借り、まだ返してないぞ。

  345. 345.

    ※325
    俺も去年はそう思った
    でもね、正直チームとしてボロボロでサッカーに集中しきれてないなあのまま試合が終わるのよ
    選手もサポもね……

  346. 346.

    早すぎるね。
    安らかに。

  347. 347.

    何年前だったか忘れたけど、Eスタのバックスタンドで試合観戦してたときに、1つ前のベンチに座ってた小学生ぐらいの男の子が父親と観に来てたみたいで、工藤選手(当時広島に所属)のことを親子で話をして応援してたことが今も記憶に残ってる。

    ただとにかく、今日の試合は勝って欲しい

  348. 348.

    ※345
    そっか、湘南は去年オリベイラの件があったもんな…

    在籍していた4チームのホーム最終戦、声出し解禁になってなかったとしても追悼として工藤のチャント歌うのは許してほしいな。
    もっとも柏サポは機転と頓知が効くから許可されなかった場合妙案出しそうな気もするけど。

  349. 349.

    ナビスコのMVP
    柏の工藤っていう印象の方が強いから
    いい試合を高いところから見待っていてほしい
    でも在籍したチームが優勝するほうが
    供養になるよね

  350. 350.

    マリノスとレイソルで「ください」「やらんぞ」とか言ってたのが懐かしいな。。。

  351. 351.

    工藤ちゃんの為にも勝利を捧げたいと思う一方で選手のメンタルも心配だわ

  352. 352.

    柏の黄金期といったらこの人だったな
    若いなぁ…残念。

  353. 353.

    水頭症でICU治療 の情報を目にしたときには、助かる確率は低いと思ったがやはり。
    素晴らしいストライカーでした。ご冥福をお祈りします。

  354. 354.

    嘘やろ…

  355. 355.

    2012年の天皇杯準決勝といい、いつも立ちはだかる良い選手だった。
    柏時代のチャントもすごい好きで、アウェイ日立台でチャントを聞いたときはしばらく頭から離れなかった。
    同じサッカーファミリーとして、とても悔しくてなりません。
    どうぞ安らかにお休みください。

  356. 356.

    敵として何度も戦い、何度もゴールを決められた。
    いつも急所にいて、大事なところで必ず決める男。

    ここの記事やコメントを拝見すると、ファンにも同業者も慕われていた、
    公私共に素晴らしい方だったことが感じられます。
    日本サッカー界の大きな宝だと思います。

    心よりご冥福をお祈りします。

  357. 357.

    アメリカで負った大怪我が関係ないとは思わない
    何らかの異常が身体には現れてたはずで手遅れになる前に治療して欲しかった

  358. 358.

    ※307
    病気の原因を根絶する手術をするのでなく
    対処療法の手術をする病気なので手術自体は成功しても希にその対処限界値を越える場合があるし、合併症や拒絶反応など起きる可能性だってある

    髄液が多くなって脳を圧迫する病気だから髄液を体内に戻すルート、管を入れてバランスを保つようにする
    池に流れる水(川)とでていく水のバランスが崩れて池が溢れて洪水起こしそうなんで調整ように排出溝作った感じ
    急に増加した川の量がへって池の水が減りすぎても駄目だし
    川の水が更に増え続けて追加した排出溝の能力超えても駄目だし
    普通は一度増える量が多くなった後に増えた水量が急に増減しないので

  359. 359.

    いや‥言葉ないわ。

  360. 360.

    ダメだ、水曜の町田甲府戦後の達磨監督のインタビューや、
    工藤ちゃんのTwitterの娘さんとの写真見てたら、収まってた涙がまた止まらんくなった。

  361. 361.

    ファン感で工藤ちゃんが売ってたギョウザを買ったら車いすの母の為に売り場から出て来て写真に一緒に撮ってくれたのは忘れられない。
    それから母は工藤ちゃんのファンになりファン感で工藤ちゃんがデザインしたTシャツを買い、父は工藤ちゃんが付けてると言ってた香水を愛用してる
    工藤ちゃん広島に来てくれてありがとう。

  362. 362.

    ※350
    なんか知らんけどこのコメントでまた泣けてきた

  363. 363.

    つらい
    ご冥福とか軽々しく言えないやつ
    ちょっと信じたくないやつ

  364. 364.

    ちょっと急すぎて…残念すぎるとしか。ご冥福をお祈りします。
    広島、負けられない理由が出来たね。

  365. 365.

    人間的にもほんとに素晴らしい人柄だったね、もちろん選手としても 
    残された奥さんと子供さんが不憫でならない。

  366. 366.

    U10で柏に入って、リーグ優勝・天皇杯・ナビ杯獲得した英雄の中の英雄だよなあ

  367. 367.

    これはキツイ…。
    柏の広報さんのツイートがまた辛い。
    工藤、日立台でほんと輝いていたよ。
    心に残る選手の1人。
    ご冥福をお祈りします。

  368. 368.

    ※348
    工藤は誠実な人なのでルール違反を喜んでくれるとは思えない。
    次節のアウェイ福岡戦は声出し可なので、そこでチャントで弔う事が出来たらいいな。

  369. 369.

    回復されることをずっと信じていましたが、辛いです。柏時代の活躍の印象も強いですが、無所属の期間でもひたむきに前を向いて努力しチャンスを掴み取る姿を拝見し、強いハートを持っている選手だなと、陰ながら応援していました。日本サッカーを盛り上げ、多くのサポーターに愛された選手がこのような形で去ってしまうのは1人のサッカーファンとして本当に辛いですし、まだ信じたくないです。。

  370. 370.

    まさか亡くなるとは工藤選手
    まだ32歳若すぎる
    ご冥福をお祈りいたします

  371. 371.

    早すぎる…

  372. 372.

    悔しい。誰も悪くないけど納得いくもんか。こんなの理不尽過ぎるし許せない。なんで…。

  373. 373.

    若い人がなくなるのは本当に辛い。。

  374. 374.

    家族が好きで日曜は毎週テゲバの試合を見てた
    唯一最初から知ってた選手が工藤ちゃんだったんだよ
    ずっと続報を待っていたのだけど、本当に悲しい

  375. 375.

    辛すぎるな…

  376. 376.

    ※71
    ミヤとは?

  377. 377.

    ※376
    長崎のアカデミーでコーチやってた宮本さんじゃないかな
    今年逝去されています

  378. 378.

    地元出身で区報の表紙になってるのを見てウチに来てくれなかった悔しさもありつつ嬉しくもあり
    活躍を見守っている選手でありました

    悲しいなあ

  379. 379.

    ユース時代から見てた。涙が止まらん。どうしよう。

  380. 380.

    つらい。あの人柄の良さと豊富な現役経験。10年後には絶対素晴らしいコーチ監督になっていたと思う。間違いなく日本サッカーの損失よね…痛恨

  381. 381.

    未だに遊んでるウイイレ2014で愛用してた最中にこんなことになるとはな、アウェイ日立台でゴール決められたこともあっただけに衝撃的すぎる

  382. 382.

    まだ32って、どれだけ若い頃から活躍してたんだ
    広島に来て、9番をつけたときにはここからの活躍に本当に期待した
    それがなぁ… つらくてたまらん

  383. 383.

    まだ天国に行くに早すぎる…
    娘さんまだ小さいじゃないか…残してくなよ…
    本当に言葉にならない

  384. 384.

    こんなことがあってたまるか…

  385. 385.

    他チームながら、やられた~と思う事も多く、本当に素晴らしい選手だったと思います。
    記憶に残る分ただただ悲しく、喪失感を拭えません。
    工藤壮人選手のご冥福を心よりお祈りいたします。
    32歳は早すぎるよ、工藤ちゃん。

  386. 386.

    ご冥福をお祈りいたします。

  387. 387.

    初めてのスタジアム観戦がハットトリックしたセレッソ戦。大活躍したまだ若い工藤のファンに一瞬でなった。
    移籍してからもずっと動向を追いかけて、春に宮崎に行った時も元気な姿を見ていたのに…。

    書いてる今も悲しいとか残念とかじゃない。何で? としか思えない。

  388. 388.

    勘弁してくれ

  389. 389.

    信じたくない…良い人に限って何で早いんじゃ…

  390. 390.

    ※345
    漫画で例えていいものかわからんがシュートで久保が亡くなった後の藤田東戦みたいなやつよね・・・

  391. 391.

    ** 削除されました **

  392. 392.

    ※358
    これもなんだけど、お医者さん達のTwitterで最初のICUの時から言われてたのは「術式自体は脳外科としてめちゃくちゃ難しい部類ではない。この手術の怖いのは術後合併症の危険性が高いこと」って指摘がすごく多かったね

  393. 393.

    32歳は若すぎるよ
    ご冥福をお祈りいたします

  394. 394.

    工藤の名前だけ見て引退かーと思って開いてみたら……嘘やろ
    ご冥福をお祈りいたします

  395. 395.

    病院に搬送されたと情報が有って以降
    回復を祈ってたけど
    祈りは届かず
    哀悼の意を表します

  396. 396.

    ※391
    そういう人もいるかもしれないけど、俺は悲しくて泣いたよ。Jリーグの歴史に残るべき選手だったからな

  397. 397.

    他のチームの選手に詳しくなくて、広島に移籍してきてくれた時どんな選手なんだろうって楽しみに思っていたらサンチェのツイートに優しく返信してるのを見てすごく優しい選手が来てくれた!って一瞬で大好きになった事を思い出す。
    本当に悲しい

    ご冥福をお祈りします

  398. 398.

    勝敗抜きにすれば敵にも味方にも好かれる選手だったと思うよ。なんでMLS行くんだよって思ったし

  399. 399.

    なんでだよ!嘘だろ!

  400. 400.

    ほんと人生これからって時期になぁ…
    お悔やみ申し上げますしか言えねえよ…

  401. 401.

    工藤ちゃん、そっち方面にエキセントリックはダメなのよ…
    とにかくもう安らかに…娘さんもまだ小さいのにやりきれんわ

  402. 402.

    前妻が同じような亡くなりかたをしており、ご本人のみならずご家族のお気持ちを思うと胸が痛く、いたたまれない気持ちになります。
    ご冥福をお祈りいたします。

  403. 403.

    脳の病気は怖いね、、、
    今年一辛いニュースやわ。

  404. 404.

    言葉がない

  405. 405.

    こんな結末になるなんて悲しすぎる
    ご冥福をお祈りします

  406. 406.

    早すぎる・・・ご冥福をお祈りします

  407. 407.

    今週急にこのニュースあって心配してたけど、、、
    若いから大丈夫だろうと、、、
    ご冥福をお祈りします

  408. 408.

    言葉が出ない。。。
    ご冥福お祈りします。

    俺専門家じゃないからわからんけど水頭症ってお爺ちゃんお婆ちゃん世代がなる病気だと思っていた。

  409. 409.

    ご冥福をお祈りします
    こんな悲しい知らせは聞きたくなかった・・・

  410. 410.

    ※16
    工藤亡くなったのは悲しいけど、勝たないといけないのはどちらのクラブにも言えることでしょう

  411. 411.

    まだ32だろ?嫁さんも、可愛い盛りの娘さんもいるんだろ、早すぎるよ…。
    チームとしてもだけど、家族親族が一番きついわな…。

    水頭症になった原因はなんだろう。最近の試合中に脳震盪起こしたり頭怪我したとか?

  412. 412.

    自分と歳が近い方が亡くなるのはそれだけで辛すぎる お疲れ様でした ご冥福をお祈りします 

  413. 413.

    ただただ悲しい
    うちは今日喪章をつけてくれ
    勝ち負け以上に、魂のこもった試合をしてくれ

  414. 414.

    うちではあまり点が取れなかったけど、点とったときに真っ先にうちラズベリーのゴール裏に走ってきてくれて、
    あー涙とまらん

  415. 415.

    水曜に甲府の達磨監督が泣いてたけど、かなり危ないの聞いてたんかな…

  416. 416.

    若いのに…辛い
    ご冥福をお祈りします

  417. 417.

    こんな悲しいことない、ご冥福をお祈りします。
    セレッソには悪いが広島は絶対ルヴァン獲れよな

  418. 418.

    吹田で見たゴールは感動した
    ただただ悲しい
    ご冥福をお祈りします

  419. 419.

    32歳とかまだまだこれからの歳だろうに
    なんかこう、ゴール前にナナメから入ってきてゴールを決めるイメージの選手だった

    ご冥福をお祈りします

  420. 420.

    水頭症ってはじめて聞いたがこんなに急に亡くなってしまうような病気だったのか

    工藤選手すげーいい選手だった

  421. 421.

    そんな…
    言葉が出ません

  422. 422.

    嘘やろ

  423. 423.

    声出し応援がダメなんだろ
    応援じゃない体でできないかな

  424. 424.

    早すぎるなぁ
    信じられない
    冥福をという気持ちにもなれない
    嘘つくなよという気しかしない

  425. 425.

    豊富な運動量を活かしたプレースタイルと人柄の良さが印象的な選手でした。レノファに来てくれてありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

  426. 426.

    マツの事があっても、戻ってきてくれると信じて疑ってなかったけど、そうか…。悲しいなあ。
    本人も、お医者さんも生命を維持しようと頑張ったのに、工藤選手のこと何も知りやしない反ワクチンの餌にされるんだろうな。Twitterはあまり見んとこ。
    ご冥福をお祈りします。

  427. 427.

    ウイイレで使ってたから、思い入れある選手だっただけに・・・。
    御冥福をお祈りします。

  428. 428.

    まじか…お悔やみ申し上げます
    名前見るたびうちのやらかしでの失点が頭よぎって軽くトラウマだったけど
    それ以外の嫌な印象がないからいい選手だったんだろうなあ

  429. 429.

    普段涙なんて流さないのに1週間で2回目の涙。
    天皇杯と工藤さん。
    明日はルヴァン獲って嬉し涙流したい。

  430. 430.

    マジかよ 早すぎるよ。
    2013シーズン日本人ストライカーが点を取りまくって同時うちにいたカズマ、新潟の川俣、川崎の大久保、そして柏の工藤と将来の日本代表ストライカーに夢を見させてくれた選手の1人だった。
    どうか安らかに。

  431. 431.

    インスタ見に行ったら切なくなった。
    ご冥府をお祈りします。

  432. 432.

    ご冥福をお祈りします

  433. 433.

    柏時代の躍動していた姿が目に浮かぶ。
    自分より若い人の訃報は辛い。
    ご冥福をお祈りします。

  434. 434.

    さすがに人間性までは把握してなかったけど、Twitter見るとファンサも素晴らしかったみたいね
    俺の1個下だけど本当に若すぎる

    ご冥福をお祈りします

  435. 435.

    ドメサカの工藤選手関連記事を見直してました。
    ナビスコ決勝ゴールや阪神関連の記事、海外移籍後の大怪我から国内チーム移籍の度に話題になっていましたね。
    その中で彼の人柄の素晴らしさを讃えるコメをいくつも拝見し、改めて惜しい人を亡くしたのだと思いました。
    ご冥福をお祈りします。

  436. 436.

    ご冥福をお祈りします

  437. 437.

    嘘だあ…
    少し前まで阪神の試合楽しそうに観てたじゃん…

  438. 438.

    なぜ、こういう素晴らしい人ほど、若くして亡くなってしまうのか。悲しい。

  439. 439.

    早すぎるよ。亡くなるのはいい人ばかり。
    お悔やみ申し上げます。

  440. 440.

    工藤…。早すぎるよ。マリノスサポとしては、レドミやジョルジ・ワグネルと共に上手くやられた記憶しかない。でも、爽やかで好感を持てる選手だった。成人の水頭症は交通事故などによる頭部へのダメージや脳腫瘍、くも膜下出血といったもので引き起こされるようだが、バンクーバーで顎を骨折したあの怪我なのかな…。頭は後から症状が出るとはいえ、随分前だけど。

    あと、あちこちでこれ幸いと工藤をだしにしてやがる反ワク共、魚拓取った上で全員通報するからな。

  441. 441.

    ちょっと若すぎるでしょ。ショック過ぎる。

  442. 442.

    偶然かもしれないけど、ルヴァンの広島、J3宮崎と今日3試合しかない
    公式戦のうち2試合が工藤選手が所属したチームの試合がある。
    空の上から見守ってください。

  443. 443.

    工藤ちゃん…なんでこんないい男がこんなにも早く逝ってしまったんだ。受け入れられないよ。

    正直現役はもう厳しいものがあったけど、でも日本サッカー界のためにやれることはまだまだあったはず。

  444. 444.

    気持ちの整理がつかず言葉が見つからない
    ご冥福をお祈りいたします

  445. 445.

    絶対に回復して元気な姿を見せてくれると信じてた
    期待されたほどの活躍はできなくても、工藤ちゃんがサンフレ在籍中にもたらしてくれた
    有形無形の財産はとても大きい。わかってる人はわかってる。
    できる事なら引退後もサンフレに関わる仕事で会いたかった。あんな真摯でお茶目なサッカー選手は稀有だ。
    神様…早すぎるよ…

  446. 446.

    自分よりも若い人が亡くなるのは辛いな…

  447. 447.

    R,I,P

    うちとしては良いようにやられまくった。
    MLS在籍時に負った大怪我が今回の伏線になったのかな?

    E1選手権のゴールが印象的だけど、代表は4試合しか出てないのが意外
    もっと出てると思ってた。

  448. 448.

    早いって、、悔いがないよう生きなきゃいけんと思った。心よりご冥福をお祈りします

  449. 449.

    工藤ちゃんは指導者として戻ってきて
    また一緒に戦えると思っていた
    ただただ辛い

  450. 450.

    手術した時に脳をわずかに傷つけてしまったのかな。手術後の意識喪失までライムラグがあるということは
    水頭症のシャント手術でたまにこの手の事故は起きてしまうらしい
    ご冥福を

  451. 451.

    ごめんやねんけど、ルヴァンのカップは渡せないです。
    それはそうと早すぎるって。ご冥福を祈ります。

  452. 452.

    あまりにも辛い別れだよ。こんなのあり得ないって。

  453. 453.

    ** 削除されました **

  454. 454.

    32で逝去って俺とそんなに変わらん年齢じゃねぇか・・・
    まだこれからだっていうのに悲しすぎる
    心よりご冥福をお祈り申し上げます

  455. 455.

    ※325
    他にも書いてる人いるけど、「弔い」なんていう美しいモードに切り替えるにはもっと時間が必要なんだ。
    今はまだ「信じられない」「わけがわからない」というズタズタの混乱状態のまま、責任感を振り絞って試合に臨むことになるだろうね。
    直前過ぎるし日程変更はさすがに無理だろうな、、

    工藤選手、ほんとにほんとにほんとに帰ってきて欲しかった、、、、、

  456. 456.

    工藤ちゃん、なんで…。
    I入院費を賄うためのクラファンが立ち上がるのを待ってたんだよ。また笑顔を見たかったんだよ。
    悲しすぎるでしょ。

  457. 457.

    残念だ
    ご冥福をお祈りします

  458. 458.

    なんということだ悲しいです
    お悔やみ申し上げます

  459. 459.

    いや、辛い。
    同い年が亡くなるなんて思わなかったし。

    回復することを祈ってたけど、あまりに進行が早すぎるのが心配だったし、まさかな……っておもったけど、こんなに早いなんて。

    本当に水頭症であってほしい。
    あとから、実は……って聞くのは悲しすぎるし、もしそうなら、広島に関わりのある32歳ってことで炎のストッパー思い出すから。
    確か、あの人も亡くなったときは32歳だったし……。

  460. 460.

    健康で生活できるのがどれほど幸せか。
    ご家族のご心中を思うと辛いです。

  461. 461.

    ** 削除されました **

  462. 462.

    当時、赤ヘルの監督をしていた、山本浩二監督が工藤選手と同じ病の津田投手に対して、山本浩二監督が選手に対して、津田の為に必ず優勝をすると誓った。結果、その年の赤ヘルはセリ-グの優勝をした。今日のルヴァン杯でも、広島がその様にできるか。残り2試合の柏も同様。

  463. 463.

    感情が追いつかない。
    タイトルラッシュの時代を象徴する選手だし、工藤と酒井と…って若手が出てきてレイソルの未来にもワクワクを沢山与えてくれた。いつか戻って来てくれるって勝手に思ってたわ。

    ご家族へのご支援とか、工藤本人への献花台とか、レイソルとしてもサポの感情の受け皿を準備して欲しいです。感情、追いつかないけどさ…

  464. 464.

    ※16
    それとこれはまた別やろ

  465. 465.

    死んだことに意味なんてない。人は死ぬ。
    残された側がその人の分も必死に、楽しく生きることで、その人も報われる。成仏できる。
    1度泣いて黙祷したら前を向け、戦え、その分頑張れ。それが友のためになるはずなんや

  466. 466.

    まだ信じることが出来ない。何と言っていいかもわからない。

  467. 467.

    柏サポは工藤のために魂込めて腹から声出して工藤のチャントを歌ったれよ

  468. 468.

    辛い。早すぎる。
    ルヴァンは広島に頑張ってほしい。

  469. 469.

    衝撃過ぎる
    ご冥福をお祈りします

  470. 470.

    柏にレドミ、ワグネル、澤、TJ、酒井がいた頃たまのスカパー無料解放デーや地上波で一生懸命観てた。
    相手ラインと駆け引きしながら泥くさく飛び込む姿が印象的だった。
    ご冥福をお祈りいたします。

  471. 471.

    3時間前だけどやっぱり、周りが試合する雰囲気じゃないな。どんな試合になっても楽しくないもん。お互いのために今からでもやめにしないか?

  472. 472.

    ※459
    津田については本当の病名は脳腫瘍
    当時公表するとインパクトが強過ぎるため水頭症としたとのこと
    ただ津田はその後2年生きたが工藤は早すぎる…

  473. 473.

    ありがとう。工藤さん。

  474. 474.

    あんまりだ………

  475. 475.

    まだ信じたくない

    悪夢であってほしい

  476. 476.

    まだお若いのに

  477. 477.

    ※459
    自分も炎のストッパーを思い出した。
    とにかく世代的にも「さぁこれから」って時だけに衝撃が大きい…。

  478. 478.

    ** 削除されました **

  479. 479.

    ※330
    工藤選手とはとても比べられないけど、自分も手術した時お医者さんから『原因はわからない』って言われたよ。
    3年前からできたと思われる腫瘍で、3年前に階段で頭から落ちたって言ってもそれが原因とは言えないって言われた。
    頭の中の病気はまだ分からないことが多すぎるから、AEDみたいに今後急速に対応が進むってことにはならないと思う。
    脳ドックをこまめに受けるとか、そういう予防策は大事だと思うけど。

  480. 480.

    ショックでなんと言ったら良いのか。
    初めてJリーグの試合観に行ったのが、広島と柏のゼロックスで、工藤選手と佐藤選手のカード貰ったのを今でも取ってあるよ。

  481. 481.

    自分は脳腫瘍とそれのせいで水頭症なってたけど命は助かったんで工藤ちゃんも助かるだろうと思ったんだけど、つらい
    自分は診断が出る一年以上前から色々変な症状出てたんだけど工藤選手ももっと前からなにか不調があったんじゃないかと想像してしまう
    年一回でも精密検査受けれててもっと早く発見出来てて結果も違った様なきがしてしまい本当に悲しいです
    なんか体調が明確に変だなと思ったら皆様もお気をつけ下さい…

  482. 482.

    心よりご冥福をお祈りいたします。
    にしても、はかなすぎる。人の世の常とは言いつつも

  483. 483.

    松田をきっかけにサッカー界にAEDが普及したように、今回のことをきっかけにサッカー選手の定期的な脳の検査が普及してほしい

    こんな悲しみは二度とごめんだ

  484. 484.

    受け入れたい…

  485. 485.

    悲しい。
    やっぱりバンクーバーの時の頭の接触が起因するのだろうか。

  486. 486.

    先週のJ3まとめで、状況を知り、生きて帰ってきてくれとだけコメントしたが悲しい結果だ・・・
    安らかにお眠りください。
    ハロウィン企画を中止した藤枝コアサポ、ありがとう。

  487. 487.

    >>483
    サッカー界で脳検査を推進するのはもちろん賛成なんだけど、スポーツ選手は個人事業主なので「個人の判断で受けてくださいね」ってスタンスだと思う。会社は従業員に義務付ける事は出来るけど、個人事業主に強制させる手段がない。クラブやJリーグって言っても、選手からすれば「健康診断を強制される謂れはない」という主張もできるからねぇ。
    選手個人が意識を高めて面倒でも脳検査を受けていくしかないだろうね。

  488. 488.

    柏の黄金期を支えた選手の1人でしたね
    いつどこで何が起こるかわからない。
    健康でいられることって奇跡なんだと思います。
    どうか安らかに。

  489. 489.

    ※117
    本当に驚いた。敵ながら全力プレーが好きでした。
    勝ち逃げすんなよ。。。

  490. 490.

    奥さんって確か高校生の頃からお付き合いしてた方なんだよね。
    人生の半分、それ以上一緒にいて愛し合ってたわけで。
    お子さんも小さいし、奥さんのことを思うと辛いな

  491. 491.

    ** 削除されました **

  492. 492.

    工藤選手のことに乗じて大騒ぎしてる反ワクの連中もだけど、先週天皇杯後に川崎サポ女子になりすまして広島中傷してたアカウントがまた別の川崎サポ女子になりすまして工藤選手中傷するツイートしてるのも気持ち悪い(そいつのTL遡ると先週なりすましてたやつと同一人物だとわかる)。
    敗戦や人の不幸に乗じて気に入らないチームのサポーターに嫌がらせしてるやつがいるってことだよなこれ。人として最悪。

  493. 493.

    最後に出場した試合は今治戦がDAZNでギリギリで見られます。
    J3サポなので生クドーちゃんだ!って敵チームなのにはしゃいで写真撮りまくったところだったのに・・・

  494. 494.

    ご冥福をお祈りいたします

  495. 495.

    おう……

  496. 496.

    ※487
    脳の精密検査はしっかりやると時間も金もかかる物で選手によってはB契約の安い年俸やアマ契約で仕事やバイトしてる人が受診するのは色々と大変な場合がある

    会社の健康診断で要注意、精密検査要とかなら保険適用だけど
    特に理由も症状もなく精密検査を健康チェックでする場合ケンサ内容によって保険が適用されない

  497. 497.

    工藤さん、広島がルヴァン・カップ優勝したよ!

  498. 498.

    壮人に捧ぐルヴァンカップ! ATで全てが完結!

  499. 499.

    黙祷の時に青山ちょっと泣いてたな

  500. 500.

    クドー
    サンフ優勝したよ
    空から見てたか

  501. 501.

    誰が亡くなっても悲しいものですが、早すぎるお別れは
    特別に悲しく寂しいです。

    謹んでご冥福をお祈りいたします。
    広島に来てくれてありがとうございます。

  502. 502.

    ※496
    そうですね普通の手順だと出てる不調について脳神経外科で診療してもらうしかないでしょうね
    自分の時も2回会社健康診断の時に症状相談したんですけど改めてエコー診断はしてくれたんですけどその時点だと不明で
    別の件で救急で入った時に頭部外傷の確認でCTスキャンされて見つかりました

  503. 503.

    ※499
    黙祷明けに目赤かったし、嗚咽を抑える時の様に口を覆ってたよね
    ピッチで祈りを捧げる事で、更に込み上げる思いがあったんだろうね

  504. 504.

    自分なんかが生きていて、なんでこうなるのかな。

  505. 505.

    バンクーバーホワイトキャップの公式Twitterのリプに、多分サポーターのご家族が工藤選手と一緒に撮った写真があって、そのご家族がみんないい笑顔で向こうでも愛されてたんだなぁって思って余計淋しくなった
    見るからにいい人だもんなぁ。本当に残念です

  506. 506.

    工藤よ、広島は逆転でタイトル取ってテゲバはズタボロのメンタルの中追いついて引き分けたぜ。

  507. 507.

    daznが追悼動画上げてくれてるね

  508. 508.

    ※507
    それ見てまたぶち号泣。広島の劇的勝利も併せて、はあ涙が乾く暇ないっちゃ。

  509. 509.

    ありがとう!工藤!

  510. 510.

    俺普段着てるユニ工藤の9番なんだよ こんなことってあるかよ…早すぎるだろ…

  511. 511.

    テゲバさんのTシャツ、工藤選手を励ます文言から急遽感謝の言葉を貼り付けて変更していて
    そんだけ急な事だったんだなって…今日の2試合、空から見ていたかな

  512. 512.

    ※504 氏、しっかり生きてくれ
    そんなことを言うもんじゃない

  513. 513.

    ※504 俺もそう思ってる。
    自分なんかが生き残ってて、工藤が先に死ぬなんて理不尽すぎる。
    朝から眩暈が収まらない。
    ※510 これからも着続けてくれ、そして語り続けてくれ、それが工藤への永遠の弔いだから。
    ※511 宮崎サポも激励幕作ったと思ったら死んじゃったって呆然として何も出来ないってツイしてたの見た。

  514. 514.

    ※504
    自分も最初に訃報を目にした時にそんな風に考えてしまったから気持ちはめちゃくちゃ分かるけどさ、彼がもう見ることができなくなってしまった日本サッカーの将来を、工藤の分まで一緒に見届けようぜ。

  515. 515.

    今日の試合、宮崎の試合が終わってすぐ広島に2点入った。
    きっと工藤が藤枝から国立に移動したんだと思う

  516. 516.

    ダメだ全然気持ちの整理がつかねぇや。
    工藤ちゃんに怒られちゃうなー。どうしたもんかな。

  517. 517.

    ※504
    とりあえず生きとったら
    わりと何とかなったりするからさ、
    そんなこと言いなや。

  518. 518.

    吉田達磨監督のメンタルが心配

  519. 519.

    Jの生観戦でみた初めてのゴールが柏戦の工藤選手のゴールでした。こんな形でお別れなんて辛すぎます…

  520. 520.

    ※504
    お前さんは生きるんや。 自分のためにも、みんなのためにも。

  521. 521.

    なんか亡くなったって事実が未だに信じられないな

  522. 522.

    ※513
    そのツイート探そうとしたら、藤枝でスタグル買ったら店の人におまけ貰ったと写真をツイに上げていたテゲバサポがいて、
    おまけにはテゲバサポ向けに今回の件を気遣うメッセージが入ってて、お店スタッフの迅速さと相手サポーターに対する気遣いに目から汗だった

  523. 523.

    ※105
    66だけど優しい言葉をかけてくれてありがとう。
    自分にとって絶対に忘れない日だから、毎年必ず工藤を悼むことができるんだと思うことにした。

  524. 524.

    杯戦はユニへ星を付けるべきではないかもしれんが
    工藤の事を忘れないよう特別な星を付けて欲しい

  525. 525.

    ご冥福をお祈りします。
    有難う御座いました。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ