2022年10月31日のJリーグ移籍情報まとめ
2022年10月31日に各クラブから発表された移籍情報です。


柏レイソル

いわてグルージャ盛岡

ザスパクサツ群馬

大宮アルディージャ

ヴァンフォーレ甲府

ツエーゲン金沢
カテゴリ
- J1 (20,623)
- 鹿島 (1,435)
- 浦和 (1,879)
- 柏 (1,314)
- F東京 (1,677)
- 東京V (1,113)
- 町田 (698)
- 川崎F (1,417)
- 横浜FM (1,584)
- 横浜FC (779)
- 湘南 (1,009)
- 新潟 (1,124)
- 清水 (1,276)
- 名古屋 (1,423)
- 京都 (1,019)
- G大阪 (1,534)
- C大阪 (1,645)
- 神戸 (1,402)
- 岡山 (771)
- 広島 (1,582)
- 福岡 (1,191)
- J2 (12,925)
- J3・JFL (5,414)
- 日本代表 (1,347)
- 女子/WEリーグ (287)
- 海外 (2,814)
- その他 (2,287)
月別
ページ先頭へ
いのうえしおんの同姓同名は珍しいな
いわてのやらかしがね…
タビナス弟さあ…
タビナス弟が飲酒運転で契約解除は絶句
青森山田は未成年飲酒の隠蔽であれなのに出身者が飲酒運転とは…
秋田社長も初仕事が謝罪はちょっとかわいそう
田代は【求:DFリーダー】で求人を出してるクラブにはピッタリだと思う。
熱いハートでプレーし、大きく腕を広げてラインを上げ、下を向きそうな時にバンバン手を叩きDFを鼓舞する姿は、今でも目に焼き付いてる…一応、ボランチも出来るし。謎の得点力あるし。
何処か…まだまだプレーを観たいです…(>人<;)
※5
いやほんとに、大宮でもそんな存在でした。
もう少しいてほしかったな…
お昼にタビナスでツイート検索したら兄ちゃんの頑張ってる様子と細マッチョな肉体美からの
弟の飲酒発覚で寒暖差が最近の天気なみにやばかったわ
弟もだけど同乗した加々美も大概やべーわ。年も⇑の癖に同罪だろ…
専修多いな
タビナス弟は満了ではなく解除では?
うちも大学生欲しい🥺
職質された直後に飲酒運転 → 待機していたパトカーに速攻逮捕されるってコントかよ・・・
検挙された数時間後にファン感謝祭があったんよ(もちろん二人は不参加)
つまり最初から翌日のクラブの行事に一晩飲み明かしてから参加するつもりで飲みに車で出かけてる。
んで一度職質されてるにも関わらず代行ケチって検挙。プロとしても社会人としても人としてもおかしいわ。
朝4時まで飲み明かす(加々美はアルコール飲まなかった様子?)
→車乗る直前に危険物所持で職質
→職質から解放されたものの、運転代行ケチって発進
→公道出た瞬間に即職質
どうみても直前の職質は警告だったと思うんだけど、なぜ運転しちゃったのか
というかこの流れなら加々美もアウトだろ…
タビナス弟、アホだなぁ…。
で、ファンの印象は「タビナスの弟」だしね。
何回もヤクで捕まってるどこかの息子と一緒。家族に要らん迷惑かけないであげて…。
田代真一は
スピードはないけどボランチもできるユーティリティー性
しっかり後ろからビルドアップできて謎の得点力を持つ熱い男
”このチームにいる以上マリノスには負けるわけにはいかない”って鼓舞する姿は痺れた。
まだまだやれるよ そしていつかうちに帰って来いよ・・・
田代選手はね~、スピード以外全部持ってると思うんだよね。あの熱さは昔の大宮の選手たちを思い出した。
1年間助かった、ありがとうね。
※12※13
ただでさえ最悪なのにこれ見ると酌量の余地が全く無いのがよりきついな…
大谷はレイソル一筋20年の節目で引退か
優秀な指導者になれそうな気がする
Mr.レイソルお疲れ様でした
※18
中村憲剛や森崎兄弟のような、特別職に就くんじゃないの?
なんか知らんけど満了言うてもホームグロウンとして再契約の流れだったんかな
もう解除だけど
井上詩音てヴェルディから神戸行ったイケメンと同姓同名なんか
すごいな
※21
漢字は違いますけどね(潮音と詩音)
今年は新卒取らんと思ってたわ(ヤンツーさんのセレモニーの発言からも)