柏レイソルのネルシーニョ監督が来季続投へ 5年契約の最終年 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

柏レイソルのネルシーニョ監督が来季続投へ 5年契約の最終年

けさのスポーツ報知によると、柏レイソルはネルシーニョ監督が来季も指揮を執る方針だそうです。
ネルシーニョ監督は来季が5年契約の最終年で、今季は第33節時点で13勝8分12敗の7位としています。



[報知]柏・ネルシーニョ監督、来季続投…11年以来のリーグ制覇目指す
https://hochi.news/articles/20221104-OHT1T51218.html?page=1
 柏のネルシーニョ監督(72)が来季も指揮することが4日、関係者への取材で分かった。19年に2度目の就任をし、来季が契約の最終年となる5季目となる。柏は今季、将来を見越して若手を積極的に起用する方針で始動。FW森海渡(22)、FW升掛友護(19)らが次々とJ1デビューし、前半戦は優勝争いに絡んだ。

 ここ9試合未勝利と失速し、現在は7位だが、戦術の成熟、若手の経験値を積み上げてきた。来季は、同監督がJ2から昇格1年目で果たした2011年以来となるリーグ制覇を目指していく。




14


ツイッターの反応















5chの反応

☆☆柏レイソルスレッドPart1890☆☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1667196933/l100







239 U-名無しさん 2022/11/05(土) 06:00:22 TzA0MuLr0
リーグ制覇とネルが言ってるのか?この記者が言ってるのか?



245 U-名無しさん 2022/11/05(土) 07:06:15 ST/qlMpw0
あれ、ネルシーニョ来年までなのか
これ、タニ、コーチ就任ありうるな
ネルシーニョ後、井原さんかタニか、どっちだろうね




246 U-名無しさん 2022/11/05(土) 07:16:23 ZDw6nIIL0
優勝争いして再来年も続投です



247 U-名無しさん 2022/11/05(土) 07:35:13 CJkqb7Nh0
2025までって言ってたやつ誰だよw



248 U-名無しさん 2022/11/05(土) 08:05:50 +oA++cyb0
ブラジルでネルがインタビューで語ったのがソースだったからな~
2023まで+2年の延長オプションだったのを多少話盛ったとか




250 U-名無しさん 2022/11/05(土) 08:24:16 +OhOMxG50
契約から5年だったのを
インタビュー時のときから5年と
勘違いしたくさくね




251 U-名無しさん 2022/11/05(土) 08:58:19 0HOI1b8A0
ググってみるに契約は2025年まであるけどシーズン都度話し合いでって感じっぽい
ネルもそこまでやるか分からんwてコメントしてるし
2025年てのも1月までかもしれん




253 U-名無しさん 2022/11/05(土) 09:06:36 +OhOMxG50
なるほどなー
最大2025年だったてことなのねー
じゃあ来年の成績いかんでまだやるんじゃないの




249 U-名無しさん 2022/11/05(土) 08:15:03 K+1skXyxa
大谷はS級持ってないよね
ネルの後任は早すぎる




51 コメント

  1. 1.

    まぁ契約破棄して切れるなら去年の時点で切ってるわな

  2. 2.

    柏サポみんな2025年までだと思ってたのに。

  3. 3.

    去年に比べたら上出来だけど後半戦の失速ぶりを見るとまだ安心できない

  4. 4.

    去年の終盤どん底からの今季前半戦大躍進
    からの終盤戦大失速
    他サポから見ても物凄いジェットコースターと思うけど柏サポさん的には原因分かってる感じ?

  5. 5.

    キンプリより長いのか…

  6. 6.

    来年のことはともかく、
    ひとまず今日は勝ち点をください(懇願)

  7. 7.

    ※5
    キンプリが短すぎるんだよなぁ

  8. 8.

    足怪我したときに医者からウォーキングならやってもいいですよって言われたのに
    我慢できなくなって日課にしてたジョギングやったら奥さんと娘さんに怒られて
    それからはちゃんとウォーキングで我慢したってエピソード好き

  9. 9.

    なんだかんだでネルは柏史上で最大レベルの功労者だし、来年もよろしくお願いします。
    その次誰になるのだろうか、それが恐いなぁ、井原さんやってよ。
    あと、今日の湘南さんにはガチ勝ちます。

  10. 10.

    後半連勝で終わって来年これを継続できたらってときのほうが悪い気がするからまあこんなんでもいいのかな
    せれでも最後くらいは勝ったほうがいい年こせそうだけど

  11. 11.

    上積みがあるのかと言われたら微妙。まあ降格しなければよし。ルヴァン杯か天皇杯、どちらかを勝ち取りたいね。

  12. 12.

    あんだけ降格降格言われてたのに持ち直したのはすげぇわ。

  13. 13.

    最初5年契約って聞いた時は絶対途中で途切れると思ってたけどなんだかんだ4年も経ったのな

  14. 14.

    今季はチーム核となる選手が移籍したのかってくらいシーズン序盤と終盤でやってるサッカーが別物になってしまった。
    選手が息切れしたのか、負けが込んだ時期に迷いが出たのかはなんとも言えないけど、良い方にも悪い方にも一気に転ぶのが今のレイソル。
    タニも選手という立ち位置ではいなくなるし、チームの精神的支柱になれる選手が新たに現れるか、あるいは獲得しないとちょっと怖い。

  15. 15.

    誰だよネルとは2025年1月までとかデマ流してたのは?
    みんな信じちゃってるじゃねーかw
    となるとピッグボスの2025年まで説もデマか? そうであって欲しいが

  16. 16.

    ネルシーニョもそろそろ見納めかな

  17. 17.

    次はもう一回日本人監督チャレンジかな?

  18. 18.

    柏社長「こんなに成績残した監督はおらん、もう5年契約延長だ!」

  19. 19.

    来年までだったのか。
    2025年まで説信じてましたよ。
    最下位だけ降格なら助かる。
    最下位にならなければだけど。
    ラストイヤー今期以上の成績目指して
    頑張って下さい!

  20. 20.

    これだけ混沌としたJでこれなら充分よ。
    流石に来季満了でご高齢だし勇退かな

  21. 21.

    5年契約が終わるとどうなる?

  22. 22.

    さらに5年

  23. 23.

    ※18
    流石に無理や。老体に鞭打つのはダメ。
    シーズン途中に倒れたら悲しい。
    そんなん見たくない。サッカーの内容以前の問題。
    最後の仕事のお金はクラブが払ったので、
    来シーズン終わったら
    ゆっくり老後を過ごして下さい。

  24. 24.

    いくらなんでも5年契約なんかしないよな〜

    しないよな?

  25. 25.

    若手中心のチームで7位なら次もお願いしますわな
    移籍加入選手次第で来期化けそうなんだよなあ
    後はフロント次第でしょう

  26. 26.

    近年の成績は微妙だけど、ネルがレイソル史上最高の監督なのは間違いないので、来年は少しでも高い順位に入って、最後は笑顔でお別れしたい

  27. 27.

    柏さんからしたらおそらくラストイヤーとなる来年までに上手く後任とのバトンタッチしたいね。

  28. 28.

    ネル爺の後釜は弱小クラブで天皇杯を制した男が待望の帰還だな

  29. 29.

    ※24
    2980がキーワードな5年契約と噂のあのFWの去就気になりますね

  30. 30.

    高齢なのに戦術のアップデートが出来る指揮官というイメージ

  31. 31.

    柏さん的にはネルというより社長の去就の方が気になってそう

  32. 32.

    ※21
    ※22
    メンテが終わったらどうなるの?
    メンテが始まる

    のウイイレの画像思い出した

  33. 33.

    やっぱり井原さんが後任なのかね?

  34. 34.

    5年前何があってこんな長期契約結んだんだろ?
    まーとあるFWと長期契約結んだうちが言う事じゃないんだろうけど。

  35. 35.

    大谷監督……はさすがにまだか

  36. 36.

    柏サポが踊れない分も踊っておく(結果はしらん…)

  37. 37.

    ※11
    降格しなければいいんだけど、今のままだと確実に降格しそうなのが辛いところ。
    このまま来季始まっても10戦勝ち無しとかで、ネルが罵声を浴びながら解任されたら悲しい。

  38. 38.

    ※31
    社長は自分の定年までネルと契約したらしいから、来年で定年退職だろう。

  39. 39.

    柏さんがネルさんと切れるのと、ウチが健勇と切れるの。どっちが先かなあ…。

  40. 40.

    色々言われてるけど監督では最大の功労者だし、自分はやり遂げて欲しいとは思っているよ。
    後任は井原さんかな・・・とにかくころころすげ替えて迷走だけはしないでほしい。

  41. 41.

    ※14
    ネルシーニョって生徒の基礎学力を上げるのは苦手だけど、過去問研究して試験対策するのは得意な先生って印象だから、全体的に完成度の低い相手の多かった前半戦は対策特化のネルシーニョが刺さったんじゃないかな
    昔大谷も「ネルシーニョには、いい意味でネルシーニョといえばこれというサッカーがない」みたいなことを言ってた記憶

    新監督招集や新たなゲームモデルの構築途中、主力選手の入れ替え、コロナによるキャンプの中断や中止等それぞれ様々な事情で、序盤は目の前の相手対策より自チームの練度を上げることに専念せざるを得ないチームも多かったのがネルに刺さった気がする

  42. 42.

    ※40
    後任が井原かどうかはネルが辞める時の成績次第じゃないかな。
    ネルで上位争いしてて惜しまれて辞めれる状況だったらネルの直弟子の井原で路線継続かもだし、
    ネルで全然勝てなくてボロボロだったら、違う方向の監督にしなきゃだろう。

  43. 43.

    また来期もこんな内容のないサッカー続けるのか…
    柏のフロントってやる気がないよね 公務員みたい

  44. 44.

    継続年数は鬼木監督に次いでミシャ監督と並ぶのかな?
    ミシャも札幌続いてるね

  45. 45.

    また新しいブラジル人監督との5年間が始まるのかな?

  46. 46.

    ※41
    >ネルシーニョって生徒の基礎学力を上げるのは苦手だけど、過去問研究して試験対策するのは得意な先生って印象

    この表現なかなか興味深い。
    うちの大の天敵。
    疑いなく功労者だし、
    何よりも社長のガードが固い。

  47. 47.

    クラブとしては万年中位で満足してる?

  48. 48.

    まぁ終盤大失速したのはとてもとてもいただけないが、
    昨季に比べればトップハーフには(何故か)いるし、若手もそれなりに伸びたし、というのでもう1年はありなのかなと。
    ただ、ネル御大に物言える人がいないんじゃないか?、という気はしている。
    小見さんあたりまた来ていただければいいんだけれど。

  49. 49.

    来季までか…
    何かしらのタイトルを獲得して有終の美を飾って欲しいな。

  50. 50.

    もう、母国語より日本語がうまそう

  51. 51.

    逆にネルシーニョ体制以外の柏のイメージ湧かない。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ