ベガルタ仙台がポルティモネンセMFエヴェルトンの加入内定を発表 2019、2020年に浦和レッズでプレー
エヴェルトン選手はブラジル出身。2019年から2シーズン浦和レッズに在籍し、J1リーグ48試合に出場していました。
[仙台公式]ポルティモネンセSAD エヴェルトン選手 期限付き移籍加入内定のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2022/11/post-839.html
ポルティモネンセSAD エヴェルトン選手の期限付き移籍加入が内定しましたのでお知らせいたします。移籍期間は2023年12月31日までとなり、来日後に正式契約を締結予定です。新シーズンより共に戦う同選手への熱い応援をよろしくお願いいたします。
エヴェルトン(EWERTON da Silva Pereira)選手プロフィール
【ポジション】 MF
【生年月日】 1992年12月1日
【身長体重】 181cm 73kg
【出身地】 ブラジル
【所属歴】 フルミネンセ(ブラジル) – アメリカRN(ブラジル) – デスポルチ(ブラジル) – ヴォ・ブラジル(ブラジル) – パウリスタ(ブラジル) – マドゥレイラ(ブラジル) – ポルティモネンセSAD(ポルトガル) – FCポルト(ポルトガル) – ポルティモネンセSAD(ポルトガル) – 浦和レッズ – ポルティモネンセSAD(ポルトガル)
(中略)
【コメント】
はじめまして、エヴェルトンと申します。このたびはベガルタファミリーの一員になれたこと、大変光栄に感じています。ベガルタ仙台を日ごろより全力で支えていただいているファン、サポーターのみなさまにとって、クラブの存在は希望の光だと思います。私はみなさまのために常に情熱のあるサッカーを表現します。クラブ一丸となり、努力し続け、勇気を持って戦い、多くのよろこびを届けられるよう全身全霊でがんばります。2023シーズンを共に戦い、J2優勝を達成しましょう。
エヴェルトン(EWERTON da Silva Pereira)選手プロフィール
【ポジション】 MF
【生年月日】 1992年12月1日
【身長体重】 181cm 73kg
【出身地】 ブラジル
【所属歴】 フルミネンセ(ブラジル) – アメリカRN(ブラジル) – デスポルチ(ブラジル) – ヴォ・ブラジル(ブラジル) – パウリスタ(ブラジル) – マドゥレイラ(ブラジル) – ポルティモネンセSAD(ポルトガル) – FCポルト(ポルトガル) – ポルティモネンセSAD(ポルトガル) – 浦和レッズ – ポルティモネンセSAD(ポルトガル)
(中略)
【コメント】
はじめまして、エヴェルトンと申します。このたびはベガルタファミリーの一員になれたこと、大変光栄に感じています。ベガルタ仙台を日ごろより全力で支えていただいているファン、サポーターのみなさまにとって、クラブの存在は希望の光だと思います。私はみなさまのために常に情熱のあるサッカーを表現します。クラブ一丸となり、努力し続け、勇気を持って戦い、多くのよろこびを届けられるよう全身全霊でがんばります。2023シーズンを共に戦い、J2優勝を達成しましょう。

ツイッターの反応
え、エヴェルトン取れんの?笑笑
— Fonseca (sendaivega2015) 2022, 11月 15
あー、あのエヴェルトンじゃねーだろと思ったらあのエヴェルトンだったw
— まるせ@さかなや (sakanaya_ito) 2022, 11月 15
エヴェルトンって元浦和の選手やね、ボランチやったよな?元彦無事帰還という事でよろしいのかな?
— ワオン (waooon08) 2022, 11月 15
浦和にいたエヴェルトンか! ポルティモセンネからだけど 今回は又貸しとか大丈夫だよねw?
— いくたす (vegaunar) 2022, 11月 15
ベガルタ、来年はフォギーニョとエヴェルトンのダブルボランチやって来たら厳つすぎる デサバトはケガ体質なのが勿体なかったな
— 紅桜🌸 (eurhkcrz) 2022, 11月 15
エヴェルトンJ2はちょっと反則
— imokenpi (CAMACHO7192) 2022, 11月 15
エヴェルトンは万能型なのかな? 真ん中でもサイドでもやれそうな感じはある どちらかというとデサバトより? ビルドアップできる選手なのか気になるかなぁ
— Zaki (vegaZaki5959) 2022, 11月 15
ちなみにエヴェルトンの顔を見た瞬間ファブリシオだと勘違いしたのは内緒だ
— たんたくしろすけ (t2_226) 2022, 11月 15
ボール繋げます。シュート決めれます。ヘディング強いです。ボール失いません。ボール取れます。基礎技術が鬼高いです。でもロングボールはほぼ蹴りません。エヴェルトンです。
— しゅーと (shurawa24) 2022, 11月 15
4-6番のデサバトの外国人枠を6-8番のエヴェルトンに使ったことを考えると、4-6番は国内で探してるのかな〜という推測。
— Keita (keitakrn) 2022, 11月 15
エヴェルトンならJ1でも通用しそうだけど、仙台の待遇が良かったのかな
— 𝓲𝓴𝓮🇮🇹♡13-7-22-20-8 (ikeike13722208) 2022, 11月 15
5chの反応
266 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:04:40 UM8E9npGd
ブラジル人きた!
267 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:04:42 0NLDBMKk0
エベルトンきたー
269 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:04:46 OJg2i2dm0
いいんじゃない!
272 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:06:30 JQ+Wxv1ka
エヴェルトンいらっしゃい!来年のJ1昇格に貢献しておくれ
273 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:06:54 OJg2i2dm0
デサバトのところそのままできそうだよな
対戦時のイメージだと
277 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:08:36 0NLDBMKk0
ジャポン経験ある選手の補強ええやんええやん
282 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:16:27 mc0iou050
更新も補強もめちゃくちゃ動き早いやん
どうした?
285 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:29:21 NOKFS6Y0r
ポルティモネンセからなのが気になるな
290 赤 2022/11/15(火) 17:36:18 T6DgaGE6d
(劣化してなければ)エヴェは相当良い選手だよ
当時は高すぎて買い取れなかったけど残して欲しかったと言うサポも沢山いた
あの頃のエヴェの能力だとしたら今のうちにいるボランチの誰よりも優秀だわ
性格も穏やかで良い人だしいい補強したね
ただテオルートは気をつけろよ
295 赤 2022/11/15(火) 17:48:14 FgypQyTUa
あまり得点力はないですが、献身的でパスとドリブルはうまいです。
目立たないですが、きっと力になると思います。
大事にしてあげてください。
スケールの小さいレオシルバだと思ってください
298 U-名無しさん 2022/11/15(火) 17:54:53 OJg2i2dm0
>>295
今のチーム戦術のアンカー務められるJリーグ選手レオシルバくらいしかいないだろうって
個人的に勝手に思ってたからその名前が出てきたことは嬉しいな
300 赤 2022/11/15(火) 18:03:41 FgypQyTUa
>>298
レオシルバほどフィジカルはないけどな
まあうちでもレギュラー張ってたし今年もポルティモでそこそこ出てるんだよな?
重宝な選手だよ
ただ負けてる時とかに状況をドラスティックに変える選手ではない
だから助っ人っぽくはないね
エヴェルトンはナイスガイで献身性も高いから期待していいぞ
ただポルティモネンセに身を委ねると待っているのは破滅だ
急になんでやって思ったけど仙台の強化部長はしゅーたんの懐刀、北野大助だったのか、、、
こりゃ骨の髄まで吸い尽くされそう
羨ますぎる
ウチにも来て欲しいレベルの選手じゃねーかよ
仙台の強化部どんなルート持ってんだ…
去年から北野さんの補強ルートは相当いい選手をうまいこと引っ張ってくるので信頼している
真面目〜なええ子やで。
気の利いたプレーもしてくれる良い選手なので、上手く使ってやってね。
ただ、おいくらかけたのかは知らないけど。
確か移籍金が払えなくて、泣く泣く手放したような……。
Jを気に入ってくれたのならうれしいな。
ポルティモネンセ…ブラジル人…なんか最近ハズレを引かされた記憶が…
エヴェルトンなら実績あるから能力的にハズレってことは無いだろうがコスパどうかねえ
一瞬エヴェラウドと勘違いしてしまった。確かにいい選手だけど、フォギーニョとダブルボランチ?それともフォギーニョにオファー来てるのかな?
テオ案件じゃん。クラブごとしゃぶり尽くされるぞ
ポルティモネンセということは完全移籍を狙うととんでもない移籍金をふっかけられそう
お金大丈夫?
ポルティモネンセから期限付き?
エヴェルトンの能力に疑問は無いけどテオルートは辞めた方がいいんじゃ、
てか会長逮捕されてなかったか?ポルティモネンセ
あとエヴェルトンは中盤はどこでも出来るけど攻撃的なポジションの方が自分の強み出せるってインタビュー答えてた気がするけど仙台はどこで使うんだろう
J2の生態系が壊れちゃう
ポルティモネンセ…あっ(察し)
レンタルで100万ユーロかかってるってるマジかよ
本当に昇格して良かったと思う_(:3 」∠)_
※3 眼を覚ませ。ポルティモネンセ案件やぞ。
代理人テオやぞ。
伊藤監督になって補強も順調で期待できるな
仙台と清水昇格候補筆頭だな
※2
レンタル料が高額やって噂あるがポルティモネンセだから間違いないでしょうね
神戸の郷家も獲得やし仙台も昇格に向け本気ではあるんだろうけどポルティモ案件は心配
信心深く真面目
卓越した技術をベースに、ショートパスとコンビネーションでチームの攻撃を前に進めて行くボランチ
守備面での献身性も光る
ただ…
強度面であまり強くは無かったのと、創造性や閃きを感じさせるようなプレーには期待出来ない感じではありました(あくまで浦和所属時)
エヴェルトンと郷家とるってことは、中島はバックってことなんですか?(涙目)
19年のACL決勝では、アル・ヒラルを相手に通用していたのはエヴェルトンだけだったと評されていたな。浦和ではボランチで起用されることが多かったけど、本来はトップ下辺りが主戦場だったんだよね。だからそこを理解して使えば浦和時代とは違った味が出るかも。
伊藤監督なら3バックだけど、シャドーやWBはできるんかな?
フォギーニョと組ませて中盤制圧するのも凄そう
エヴェがいた頃は浦和も弱かったもんな…
そうね。前の方で使った方が輝いたんだろうな。
J2なら大活躍期待できる。
大宮の仙台戦観に行こうかな
ステルス補強第1弾!
怪我なくシーズン通して活躍してほしい!
** 削除されました **
うちでは使い方が定まらなかったけど、中盤は前目でも後ろでも使える。機を見てゴール前にも顔を出して、たまにいいシュートも決める。何より性格がいい。能力面ではJ1でも活躍できると思うよ。
みんな書いてるけど最大のネックはお金。それにつきる。
まさかの仙台がスタートダッシュを決めたな
上背もあるしボールスキルもある。性格もいい
欠点はテオが漏れなく付いてくること
ここ数年オフの補強で喜ばせてシーズンに入ったら…ていうのが続いてるので来年こそはJ1昇格(+目立ったトラブルなし)を達成してほしい。
Jの他クラブで活躍した外国人選手がベガルタで目立った活躍をした例が少ない、クラブのお金、CSKAへの支払い義務問題などホントにダイジョーブ?と思うところがあるけど。
人柄もプレーも真面目でエヴェは愛されてたな、ポルティモとテオが嫌悪されてただけで
うちじゃなくてもまた日本に来てくれて嬉しいよ
あーあ、クラブ事吸い尽くされる…早く手を切ったほうがいいな。
まだポルティモと関わろうとするクラブがあるのか
ポルティモネンセの信用の無さ草
※35
真面目な話おたくの北野は早く切ったほうがいいぞ
仙台って割と大物補強と見せて事故物件掴まされてるイメージ
加えてポルティモ案件となるとね。
※9
デサバト満了になったから相棒ってことじゃない?フォギーニョは更新済だね。
郷家も来るとか仙台の補強が荒ぶってる
ちゃんと戦力補強してくれるフロントだし彰さんの逆襲の年になりそう
ポルティモ案件は浦和サポの反応と同じで大丈夫かよって思うけど…
なおウチ
良い選手!間違いなく良い選手だけど凄く地味なタイプ
私は好きな選手だったけどお値段と外国人枠考えると少しもったいなくないって気持ちが少し出てくるやもしれん
西村の件も関わってるポルティモネンセだからまたゴタゴタしそうで心配。てっきり縁切りしたと思ったのに北野と来たら…
※3
J1クラブが手を出さなかったってことはそういうことだろう。
ポルティモネンセとの取引でカモにされてるのは間違いないけど、ポルティモネンセに騙されてるって見方はナイーブ過ぎる。
事実としては、ポルティモネンセが提示した金額に日本のクラブが乗ってきてるだけだし、外国籍選手獲得のパイプが細い日本のクラブにとってもありがたい取引相手なんでしょう。
まずは、ポルティモネンセときちんと交渉できるぐらいにクラブとして成熟しないと。
??「木下グループマネーがあるから大丈夫だよ」
際立ってスゴイわけじゃないけど、なんつーのかいぶし銀というか通好みというか。ミスのない選手。そしてナイスガイ。
そうか、修三の懐刀か。磐田が来るのかなあいつが。
一番の癌はシュータンでも山道でもなく・・・って話もあったしな
すごく好きな選手だから嬉しい
来るタイミングが良ければもっと活躍できたはずなんだよなぁ
※45
身内にスパイまがいのスタッフがいるとそんな事言ってられないくらい侵食してくるぞ
他にも書いてる赤が居るのと同じでボランチではなくもう0.5列、1列前で使えると良い選手と思ってる
デュエル強いし捌けるからボランチで起用されてたけど前目で見たい
木下グループとアイリスオーヤマスポンサー料お互い釣り上げまくってるだろこれww
仙台がエヴェルトンしかり、郷家だったり菅田だったりあちこちガチで補強してるようにみえる
向こうだとエヴェとポルティモネンセとの契約は26年まで、レンタル料は100万ドルって報道が出てるみたいです
レンタル料も結構な額だから満足出来るハードルは高い
もしそのハードルを越えるくらいの大活躍をして不可欠な存在になったとしても、26年までの長期契約中なので買い取りは更に高額になるでしょうし、来年は諦めるか、レンタル料(1.3億)と移籍金(2.5億)で権田にトータル4億近く払った清水パターンかを迫られる
結構リスキーな獲得な気はします
杞憂に終わるといいんですけど
仙台はお金があるんやな
アイリスオーヤマ様、木下グループ様、一生崇めます。靴舐めます。どうか見捨てないで。
できれば監督にも金掛けて。
木下グループって別に仙台の企業じゃないよね?
なんでいきなりこんなお金出し始めたんだろうか
悪くない選手だけど、ポルティモネンセっていう悪材料
そつなくこなす選手だけど、飛び抜けた1芸は期待出来んぞ
チームの状態が良くないと見てる側からすると不満が多くなるタイプ
うちではボランチやってたけど1列前のが良いとは言われてたのでどこで使うかは気になるところ。
しかし北野はここでもテオとよろしくやってるのか…
あんまりテオとは関わりたくないなぁ
レンタルだけで1億4000万もかかってるのになんかオプションもついてるみたいな発言あって怖い
どうせ高額の買取オプションでしょう?
>ただポルティモネンセに身を委ねると待っているのは破滅だ
テオルートはほんと怖い。ロビーがどこまでREDSと区別してくれるのか怖い。
エヴェはめっちゃいい選手です。劣化して無ければだけど。
REDSにいた時は遠慮感があったので、本来は今年の敦樹と同じ動きができるはず。
応援しております。
※50
誰のときだったか忘れたけど、監督が
「クラブ内にモグラがいる」
と、暗に北野氏のことを指して批判していたな。!まぁ、そういうことだよ。
間違いなくいい選手。
ただ一人で何とかするタイプじゃないのでチームとして生かし生かされしてあげてください。
※56
インタビュー記事も見たけどまるでわからない…(数年前から在仙企業以外にも営業掛けてはいた)
縁としては当時所属してた仙台出身チョレイくんぐらいか
胸スポンサー狙ってる(なんなら買収まで)くらいまで考えてそうな勢いだけど、結果としてアイリスさんも張り合ってスポンサー料上げてそう
※4
※38
※48
※62
北野氏は強化部として有能なスタッフだったよ。ただ中村修三が失脚した時に強化部一新のため左遷されたので、外に活路を見出したんでしょう。レッズとしては惜しい人材だけど、今の欧州路線には合わないかもなぁというところ。仙台で活躍しているならよかったよかった。
レンタル100万ドル26年まで契約有り買取オプション付きとか、ちいかわ泣いちゃう
エヴェは大好きな選手だけど、仙台本当に大丈夫か…?
懸念ポイントはお金ってみんな分かっているけど、エベ自体が金に汚いわけじゃないからなんか微妙な気持ちになる。
※62
モグラって現SDのことを揶揄したんじゃないの?