2022年11月15~16日のJリーグ移籍情報まとめ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2022年11月15~16日のJリーグ移籍情報まとめ

2022年11月15~16日に各クラブから発表された移籍情報です。



00



セレッソ大阪


  IN   木下 慎之輔 : セレッソ大阪U-18から完全移籍
https://www.cerezo.jp/news/2022-11-16-12-00-2/

  IN   石渡 ネルソン : セレッソ大阪U-18から完全移籍
https://www.cerezo.jp/news/2022-11-16-12-00/




ガンバ大阪


OUT 小野瀬 康介 : 契約満了
https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/14324/




ベガルタ仙台


  IN   エヴェルトン : ポルティモネンセSAD(ポルトガル)から期限付き移籍
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2022/11/post-839.html




水戸ホーリーホック


  IN   春名 竜聖 : セレッソ大阪U-18から完全移籍
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=23064/




ザスパクサツ群馬


OUT 進 昂平 : 契約満了
https://www.thespa.co.jp/newsinfo/?p=7881




ツエーゲン金沢


OUT 石井 綾 : 契約満了
https://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p5701.html




FC琉球


OUT 上原 慎也 : 引退
https://fcryukyu.com/news/36647/




福島ユナイテッドFC


OUT 新井 秀明 : 契約満了
https://fufc.jp/news/11214/

OUT 遊佐 克美 : 契約満了
https://fufc.jp/news/11216/




ガイナーレ鳥取


OUT 田尻 健 : 契約満了
https://www.gainare.co.jp/news/detail/42812/

OUT 小田垣 旋 : 契約満了
https://www.gainare.co.jp/news/detail/42813/




愛媛FC


OUT 進 昂平 : 群馬からの期限付き移籍期間満了
https://ehimefc.com/topics/topic26245.html




テゲバジャーロ宮崎


OUT 神野 亮太 : 契約満了
https://www.tegevajaro.com/news/members/70217.html

230 コメント

  1. 1.

    小野瀬!?
    ガンバ大丈夫なのか…?

  2. 2.

    は?小野瀬?

  3. 3.

    小野瀬まじか
    2020年確か狙ってたような

  4. 4.

    功労者への扱いが雑過ぎるんよ

  5. 5.

    まさかの小野瀬放出。
    争奪戦だろ、これ。

  6. 6.

    小野瀬選手まだまだいけるでしょ

  7. 7.

    いやいや小野瀬満了て
    引く手数多だろう

  8. 8.

    小野瀬はガンバが更新しなかったのか、小野瀬が更新を拒否したのか…

  9. 9.

    チーム得点
    1位 パト5満了
    2位 レアぺ4満了
    3位 小野瀬3満了
    3位 ダワン3

    誰が点を取るんだろう

  10. 10.

    小野瀬満了は驚いた・・・

  11. 11.

    ※3
    そうです
    滅茶苦茶悩んだ末に残留してくれた選手なんですよ
    なのにこの仕打ちって・・・

  12. 12.

    小野瀬ください

  13. 13.

    小野瀬ってマジで?
    俺ですら知ってるガンバの大黒柱やん(゚Д゚;)

  14. 14.

    小野瀬ってあの小野瀬が?!

  15. 15.

    ※8
    交渉がこじれて破談になった可能性はあるけど、それにしたってこれは無い
    現社長と取締役になってからのフロントに対する不信感は大きかったけど、これでMAXになったわ

  16. 16.

    小野瀬クラスの選手が移籍先決まる前に満了発表とかあるんだな

  17. 17.

    ガンバの戦力外選手は納得いってなさそうなんよな

  18. 18.

    小野瀬のコメント的にクラブが契約更新しなかったのか…?
    いやいや、訳分からん
    なんでスタメンクラスを契約満了で放出すんの?

  19. 19.

    水戸ちゃん、新卒の内定すごい多いな。
    今度のGK、公式リリースの引用で桜のサポさんらからすごい悲鳴やったんやけど、よく獲れたね。
    (なお、ここには無いけどウチにも大卒で桜ユース出身のGK入った)

  20. 20.

    おいおい
    何考えとんねん・・・

  21. 21.

    ここまで9割小野瀬
    個人的にはネルソンくんに期待

  22. 22.

    小野瀬は一番出しちゃいけない選手じゃないのか…

  23. 23.

    ガンバは来季全く別チームになる勢いだなこれ、最近小野瀬印象薄かったけど切るほど酷かったの?

  24. 24.

    ※8
    小野瀬のコメント的にはクラブ側が切ってるんやろな
    フリーで取れるとかJ1クラブで争奪戦だね

  25. 25.

    年度別代表常連GKの春名がセレッソ以外のトップチームに行くのか…

  26. 26.

    小野瀬、コロナに罹患した可能性が高いし、その後のパフォーマンスが戻らなかったんよなあ・・・
    確かに松田監督のサッカーではサイドハーフとしての序列は下がったが、他の監督でも起用できないほどに能力が低下してしまったのか?

    パトリックと言い、クラブ愛は強いんだが、愛が尺度になってはいけない
    けど納得はいかん話ではある、理由はあったとしても

    どうしてもtwitterなどだと冷静に語れる人がいないので、冷静に語れる方のご意見をお願いしたい

  27. 27.

    とりあえず、クラブで何かあったとしたら、シモゾノ氏が黙ってないだろうな
    何かあるんだったら語って欲しい
    前もそんな素振りを見せていたし

  28. 28.

    さすがに戻っては来ないか

  29. 29.

    ガンバが小野瀬を切ることにびっくりしたが、小野瀬がもう29ってことにもびっくりした

  30. 30.

    パト「今クラブを出ることになるのは想像していなかったです。」
    小野瀬「まだ気持ちのどこかでこの事実を受け止めきれていない自分がいます。」

    功労者にこんなこと言わせてええんか?

  31. 31.

    トップ上がれなかったけど大学経由が嫌だから水戸に行った感じなのかな?

  32. 32.

    功労者に冷たい方の大阪

  33. 33.

    これで倉田と藤春あたりは残すことになったら怒るぞ
    小野瀬切るのはちゃんと理由説明しろフロントわけわからんわくそが

  34. 34.

    パトといい小野瀬といい功労者にはせめてサポーターが見送れる場を作れよほんまこのクラブは…

  35. 35.

    ガンバは監督決まる前にポンポン放出して大丈夫なんか。裏ではもう決まってるとかなんかな。

  36. 36.

    いやー参ったねこりゃ(京楽春水)

  37. 37.

    小野瀬満了はびっくらこいた

  38. 38.

    小野瀬はフリーなら争奪戦だろ…

  39. 39.

    とても楽しみなユースが2人昇格してこれは数年後期待
    春名くんはジンヒョンが衰えるくらいまでに成長してまた帰ってきて欲しいなー!水戸さん頼んます!
    ところで小野瀬くんくーださい!

  40. 40.

    小野瀬って最後までしっかり出てたよね
    海外行くとかではなく普通に切られたようなコメントだけど

  41. 41.

    小野瀬オファーしたなら「移籍のお知らせ」だろうから今年はしなかったのか

    ガンバ監督誰でどんなサッカー目指すんだろう

  42. 42.

    お、小野瀬?!

  43. 43.

    小野瀬はJ1でもほしいチームいくつもあるだろう
    謎過ぎる

  44. 44.

    パトも小野瀬もこんなコメント残してお別れだなんて大丈夫かガンバ

  45. 45.

    春名君はジンヒョンの牙城が高過ぎる上にU23みたいな出場機会を与えてあげられない以上はこれもひとつの選択肢
    J2で経験積んで貰って頃合いを見て買い戻すつもりなのでは。

  46. 46.

    めっちゃ驚いてるんですけど
    パトはまだ年齢の部分があるから分からんでもないが、小野瀬切るとかもうアホなんじゃないか
    フロントはガンバを潰す気なんすかね

  47. 47.

    パナに予算削減されたんだろうね
    じゃないと切らんでしょ

  48. 48.

    鳥栖さん、そちらで小野瀬魔改造する気ない?

  49. 49.

    小野瀬契約満了はビックリ…

  50. 50.

    ※27
    あの人フロントに対して批判的な記事は基本書かんぞ
    多分出禁になりたくないからだろうけど

  51. 51.

    ※34
    言われてみれば、フランクフルト戦にはもういないコメントやな
    マジか

  52. 52.

    どこかが宇佐美オファーしても熱い言葉で引き止める選手いる?

  53. 53.

    仲川移籍で悲しんでいたところに小野瀬満了のニュースか
    かつてマリノスもオファー出してて、仲川の替わりで全然いけるけど引く手数多だからどこにいくかな

  54. 54.

    小野瀬は漢気残留もあったりしてサポーターからも愛される選手やしショックがでかいのも分かる。
    ただ今年はコロナとかもあって、ガンバにとって必要不可欠な選手というクラスではなくなってしまったイメージあるな。とはいえ悲しい

  55. 55.

    小野瀬放出を見るに、ガンバの財務体質が想像以上に傷んでるのかもしれない。

  56. 56.

    小野瀬のコメントみたけどホントに人格者でガンバ愛に溢れてる
    そんな功労者をこういう切り方でええのかガンバさん…
    小野瀬まだ20代だし、ウチで汗をかくサッカーをしないか?

  57. 57.

    あの当時、小野瀬が報道の通りに来てくれていたら同ポジションの水沼は来ていなかったのかもしれない
    と考えると移籍って本当難しいな

  58. 58.

    小野瀬満了とか意外すぎる
    ガンバはこのオフ補強の方も積極的に動きそうだな

  59. 59.

    金の問題では?戦力的に後一、二年は必須でWGは希少。

  60. 60.

    小野瀬はフリーなら、横浜FCの方に凱旋って可能性もあるのか。

  61. 61.

    小野瀬、一回戻ってきてほしい。
    けど、彼ならもっと良いチームでやれる。

  62. 62.

    小野瀬はビックリ。
    アラーノとか食野とポジション被る感じなんだっけ?
    いずれにせよ争奪戦になりそう。

  63. 63.

    上原お疲れ様
    ロマンのある選手だったよ

  64. 64.

    つらい。まともなクラブで幸せになってくれ

  65. 65.

    11/15にうちに在籍してた選手が5人(石井、安田、三原、上原、村上)同時に引退
    同日に5人も、というのに驚いたけど寂しいなぁ

  66. 66.

    小野瀬は普通に欲しいんだか。

  67. 67.

    遠藤、パトリック、小野瀬……
    ガンバのフロントって既存戦力を先に放出すれば、自動でどこかから選手が生えてきて穴が埋まるとか考えてない?

  68. 68.

    脚さん、どうなるんや

  69. 69.

    ガンバに関わってくれた大多数の功労者に対してフロントがこういう扱いしてきたせいで
    去年ツネを解任せざるをえなくなった時あわてて大岩下平ポポヴィッチやら手当たり次第声かけて引き抜こうとまでしたけど
    全部断られちゃったからとりあえず松波据えるしかなかった、というガンバの内部事情を含んだポポヴィッチのインタ記事を今このタイミングで出されるのも自業自得ですわ

  70. 70.

    おいおい、このチーム、どこ行こうとしてるんだよ。
    鞠さんが獲ろうとしてるんだよね?きっとそうだよね???

  71. 71.

    ガンバって債務超過なの?
    それとも大口スポンサーが消えるの?

  72. 72.

    小野瀬は普通にガンバさんの主力だと思ってたからびっくり。

  73. 73.

    小野瀬ショック大きすぎる! オファー殺到だろ急げ!
     
    TAJIRIくん、2017年に吹田行ったから良く覚えてる。これからも頑張ってほしいな。

  74. 74.

    なぜ小野瀬を出すかね

  75. 75.

    ※9
    武蔵じゃないの

  76. 76.

    ※9
    サッカー界の中日ドラゴンズ

  77. 77.

    タンキングでもするのかと思ったけどサッカーじゃそこまでメリットないしな とりあえずビックリ

  78. 78.

    自分のとこのもだけど、ガンバのフロントは何考えてんのやろな
    小野瀬出すって派手にヤバいでしょ

  79. 79.

    小野瀬戻ってくるなら熱いがはたして

  80. 80.

    ※9
    村上宗隆

  81. 81.

    ヨシくんを7月くらいまで欠くのは確実なので、小野瀬フリーは魅力的かもしれない。

    てかJ1クラブで欲しいチームいくらでもいるっしょ。

  82. 82.

    これ藤春や倉田もありえるんじゃないの

  83. 83.

    鈴木武蔵を凄い金額で取ってしまったから
    もう主力を出すしかないと推測してしまう

  84. 84.

    横縞ユース上がりだから、今年のタイミングで鞠には行かなさそうだけど、どこいくんかね。古巣に戻るのが美しい話になりつつあるという年齢にちょっと驚いた。もう2-3歳若い印象だった。

  85. 85.

    小野瀬とか欲しくないクラブないレベルだろ…

  86. 86.

    見送った側だから周り評価が良く見えてなかったが、
    小野瀬って、こんなに人気銘柄だったのか……
    ……とちょっと驚いてる。。

    ( ゚д゚)ホスィ

  87. 87.

    ※82
    谷復帰なら東口を出す可能性も…

  88. 88.

    今季の小野瀬は正直戦力になってた部分が運動量ぐらいしかなかった印象です。
    1対1の勝負も大体勝てないし、あげたクロスもそのままラインを割るとか流れを切るプレイが多かった印象もある。
    徐々にスタメンから落ちていったのはそういう事だと思ってる。

  89. 89.

    ※9
     
    森友哉だな。

  90. 90.

    ※82
    主力の小野瀬切って、その小野瀬より歳上で今シーズンベンチ外が多かったその2人残したらびっくりする

  91. 91.

    小野瀬帰ってきちゃいなよ、ちょうど右WB手薄だからさ

  92. 92.

    なんか恩に厚そうだからFCにいきそうね
    うちは左WGが欲しいんだよねー、さてどうなるか楽しみ

  93. 93.

    小野瀬マジか
    ポヤ将に合いそうな気がしてたのに

  94. 94.

    小野瀬なんてフリーだったら全クラブ欲しいでしょ。
    フリエ帰還が1番綺麗なストーリーになりそうだけど、果たしてどうなるか。

  95. 95.

    アンブロと別れ小野瀬やパトリックを切る
    2023年のガンバは何が起こるんだ

  96. 96.

    高井・前に続いて元所属選手の獲得ないかなぁ…
    入れ替わりだったので高井さんとの絡みが見たい

  97. 97.

    小野瀬のインスタ見たけど、ガンバの移籍組って集合写真の前の方に写ってる選手なんじゃないか…
    パト、小野瀬、シウバ、倉田、福岡、鈴木…。
    以上、妄想でした。

  98. 98.

    小野瀬は争奪戦か海外?

  99. 99.

    小野瀬来てほしい
    フロント頼むよ

  100. 100.

    よし、テルは報知の飛ばしってことだな!!

  101. 101.

    マジか
    ガンバ今期も26試合出場した小野瀬まだ29歳で契約満了か

  102. 102.

    小野瀬かぁ、家長のバックアップ(あるいはベンチへ追いやるくらい)として取れるか?

  103. 103.

    これ大補強するつもり?
    ガンバのA契約15~6人しかいない気が

  104. 104.

    よく走る選手だよなぁ サイド心許ないから来て欲しいっちゃ欲しい

  105. 105.

    今年の小野瀬のパフォーマンスは今ひとつだったのは否めないし、夏以降の選手獲得、そして何より松田監督を連れてきたのは紛れもなく現フロントであるから、理由があって小野瀬を切ったというのは理解するとしよう。百歩譲って。

    だけども、twitterでの発表でグラフィックを作ることもなく、何より言葉もかけず恐ろしく事務的なのはどういうことなのか。
    前も書いたけどスタメン発表もペラ紙接写が続いたし、ガンバよりずっと規模の小さいクラブでさえやっていることぐらいやってくれないと。
    脚サポがフロント批判をする際、どうせ〜だろうとかどうせこれから〜になると、事実かわからない、起きてもいないことで騒ぎ立てるのはどうかと思っているけど、twitter運用の件は現在進行形だから厳しく批判する。

  106. 106.

    ※34
    わかる、すごくわかる

  107. 107.

    マリノスサポ的には2019年にホームで凄いゴール(左寄りの中央を単独のドリブルでぶち抜かれる)決められたから滅茶苦茶良い選手って印象あるよね
    実際その年の年末にクラブはオファーしてるし、しかしあれからもう3年も経過してるんだなー

  108. 108.

    小野瀬出すならその上位互換を連れて来るメドが立ってるのか?
    そうでないなら謎すぎる。

  109. 109.

    選手大幅入れ替えするにしても、小野瀬は切ったらあかんやろ
    J2から大量に選手補強すんのか?
    というか、こんな酷い空気の中、フランクフルト戦するの?

  110. 110.

    ガンバ大丈夫かよ…
    小野瀬は欲しい笑笑

  111. 111.

    小野瀬切るってマジで? しかも本人の希望じゃなくクラブが契約する気ないっぽいコメントとか。他サポの俺ですら何でと思うのだから脚サポは余計に混乱するでしょ。
    パトの時も書いたけど、この二人よりも切る選手の方がいるでしょ。どういう構想で切ったのか理由聞きたい。

  112. 112.

    ※67
    松田さん、中澤さん、俊輔が出たときの感じか
    苦しかったなぁ…
    外国人監督にして、もう一人隣のチームに移籍したら上昇するのか?

  113. 113.

    フリーならオファーすべき選手なんだろうけどなあ。
    もうちょっと若い選手か左WGが欲しいんだよな。

  114. 114.

    頼むーーーー!!
    もう1度小野瀬選手のチャント歌いたいんやー!!!!

  115. 115.

    改革のために大鉈を振るってるのと、今オファーを出してる選手に対して本気度を見せてる可能性があるのかな。

  116. 116.

    小野瀬は謎やな、そして水戸で頑張れ春名君

  117. 117.

    ※76
    あるいはノンテンダーをやった日本ハムだな

  118. 118.

    脚さんお金出してSH獲得目星がついたんでしょ。
    でも小野瀬きるとは、、

  119. 119.

    小野瀬!?なんで!?どうなってん

  120. 120.

    ※117
    フロントに吉村並のアホがいるのか?

  121. 121.

    ※1
    残留したのに降格したかのような有り様
    それだけ改革に本腰入れてるてことなんでしょうけど、こんな切り方だとクラブに不信感もって出ていく選手も出かねないのでは?

  122. 122.

    ※115

    それはあると思うよ。
    何なら、ブラジル人FWに関してはいなくなって代わりの選手を獲らなかったことはないはず。

  123. 123.

    小野瀬って右WGだっけ?

  124. 124.

    ※9
    すっくな

  125. 125.

    来年の脚さんは結果出ないとボロクソ言われますねこれ

    まあ何か算段があるんでしょ(適当)

  126. 126.

    攻撃も守備も頑張って走ってっていう選手は一番得意なポジション以外でも試合に出られるけど、ややもするとそれを続けているうちにじわじわと能力が下振れしてしまったように見えてしまうことがあるな
    小野瀬もなんかすっかりWBってことになってるけど、これがもうちょっと前目でしかやれないタイプだったらもっといい状態を維持できたのかなとも思う
    逆にまったく試合に出られなくなってた可能性もあるけど

  127. 127.

    小野瀬満了にするなら谷を放出する方がまだまともな判断だと思う。

    だから谷はもう少し貸してください。

  128. 128.

    小野瀬に対するコメントが各サポすごくて驚いてるわ
    そんなに大黒柱な存在だったのね
    名前はそりゃ知ってたけど

  129. 129.

    ※9
    そらもうマスター阿部よ

  130. 130.

    個人的には秋葉さんの清水コーチ就任もなかなかびっくりしたニュースなんだけど
    さすがにスタッフのことまでは取り上げられないか

  131. 131.

    ※61
    昼田さん筆頭にもっと良いチームになろうとしてるんだから諦めてはダメだ

  132. 132.

    ※50
    そう言わず、ガンバでレギュラー取ろうや

  133. 133.

    ※34
    それな。
    仕方ない事ではあるが、感謝の言葉一つ無いのは流石に辛いわ。

  134. 134.

    小野瀬満了とかビックリだな
    普通に考えたら鞠とかだろうけど是非鳥栖で魔改造させて頂きたい

  135. 135.

    小野瀬はびっくりした……。

    そしてリストにはないけれど岐阜さんから橋本和も戦力外に……。(´;ω;`)

  136. 136.

    小野瀬が契約満了退団とかありえない。。
    引き抜かれた方がまだ納得やわ。マジで意味がわからん。
    チームが機能してたら2桁ゴールかアシスト達成できる選手。今すぐ上位のクラブは獲得に動いて争奪戦やろ。
    なんなんですかねこれ!?

  137. 137.

    小野瀬はもうオファー出してるチームが複数あるかもなあ

  138. 138.

    ※31
    トップだと35歳にしてクラブ最多出場を誇るジンヒョンの壁が高すぎてスタメンは当分難しいだけに
    年代別代表常連の高卒GKにも1年目からチャンスがあるとオファーした他チームへ行きますパターンかと
    今年の昇格者リリースが例年より遅かったのも水戸さんとの話がまとまるのを待ったのではと想像

    もちろんいつかセレッソに戻ってきてほしいとは願ってるけど選手生命は短いから同カテチームの所属になっても密かに応援すると思う(隣への移籍を除く)

  139. 139.

    最後に一花咲かせたいなら強い方の横浜一択な気もする

  140. 140.

    これでガンバはおよそ3億円の補強資金を準備したことになる。
    Jで結果を出してるFWならだいたい取れるのではないだろうか。

  141. 141.

    パトリックのコメントといい小野瀬のコメントといいどうなってんだガンバの肩の叩き方

  142. 142.

    小野瀬… マリノス行ってればよかったな…

  143. 143.

    小野瀬くん 横浜で夢を叶えないか

  144. 144.

    小野瀬うちきたら代表1試合くらいは出てたんかな

  145. 145.

    ※90
    JSPだからそれだけで生き残る可能性ある。編成と選手起用の主導権まで噛んでくるからな。うちもその被害に遭ったから。

  146. 146.

    2018年夏
    周囲から、降格するからやめとけ、移籍してもU-23に回される、と言われるもオファーを即決
    2019年オフ
    70%ぐらいは鞠に行くつもりだったが、
    (当時)松波強化アカデミー部長、宮本監督、山内社長の熱心な説得により残留決意
    2022年オフ
    小野瀬康介選手契約満了のお知らせ(ツイッター公式コメントなし)
    「正直まだ気持ちのどこかでこの事実を受け止めきれていない自分がいます」

    ガンバさんさぁ…

  147. 147.

    ※140
    サンタナ争奪戦での勝利は確定か
    功労者を踏み台にしてるけど

  148. 148.

    戻ってきてー

  149. 149.

    たむけんも小野瀬満了ええのかってツイートしてるのね

  150. 150.

    ※140
    井手口資金かも
    2回目も出してたっけ?

  151. 151.

    ※127
    もっと錯乱した判断で草
    残留争い的にどっちが得かはわからんな

  152. 152.

    ※23
    正直良くなかったから、年俸ダウンで交渉したけどまとまらんかったと予想

  153. 153.

    ※149
    ウチの高木大輔も驚いてた
    選手もサポもみんな驚きの満了ってわけか

  154. 154.

    春名くん上がってくるもんやと思ってたけどジンヒョンいるしな〜
    ジンヒョンくらい成長した頃に買い戻してくれたら嬉しい

  155. 155.

    ※128
    それもびっくり。なんか個人的に名波さんが磐田に戻ってその後釜やりそうな気がしてた。

  156. 156.

    これは驚きだけど、ガンバはポヤトスなら一気に入れ替えもありそうだな。
    小野瀬は普通に考えれば縞さんに復帰だろう。

    ※70 右サイドは今の面子で全員出来るのよね。恐らく若返りも図るだろうし。

  157. 157.

    やたら伸びてると思ったら小野瀬か…マリノスからのオファーに感謝しつつガンバ愛を語っての残留は礼儀正しいし格好いいなと思ってた
    ガンバさん的には代わりの補強次第で納得か不満か大きく分かれそうね

    ※100
    マジレスするとローマ戦まで発表を引っ張ってシティ戦の飯倉みたいなお別れの場にするって可能性はありそうですね

  158. 158.

    小野瀬はもう少しちゃんと使って欲しかった。
    4-4-2の右SBやってんの見て悲しくなったからなぁ。
    いいように使い回されて最後はコレか。

  159. 159.

    ※26
    去年も井手口も似たような感じやった。(結局セルティック行ったけど)ほどドリブル突破もなかったり、守備の強度が下がってたり、
    9連勝の立役者だったり漢気残留だったりサポとして思う所はあるけど、特にここ2年の数字は褒められたものでもないのも事実。ペレイラとかパトよりかなりショックは大きいけど、意味不明とまでは思わんかな。

    今年満了になってる選手はツネさんの時に来た選手やから、パト頼みだけでなくツネ時代からの脱却とかをはかろうとしてるんかもね

  160. 160.

    パトリックについてはまだ理解できる。
    困った時のパトポンは助かるけど、一から新しいサッカーをする踏ん切りも付かない。パトリック自身のパフォーマンスにも大きく左右されるし、何より年齢の問題もある。

    小野瀬はマジで分からん‥。まだまだ働けると思うんだけど。

  161. 161.

    20年にマリノスに行ってほしかったわ

  162. 162.

    小野瀬獲ったりして(笑)

  163. 163.

    さすがにJ2のウチには来てくれないよね。
    なんか乾さんが黒髪になったってウチのサポ達が騒然としてたけど、取れるなら乾さんよりはこちらだろう。
    どうせ獲得なんか無理だろうけどさ。

  164. 164.

    ※159

    コメントサンクス
    パトリックのところで自分が書いたけど、スタッツの数字が想像以上に物語っているのかも知れない
    そりゃ自分もパトも小野瀬も大好きだから、ひいき目補正でまだまだやれるはずだ!と思いたいところはあるからね

    やっぱりフランクフルトとの試合の際に何かセレモニーはやって欲しいなー

  165. 165.

    小野瀬もパトみたく、まさか満了とはみたいなコメントなんだけど、色々大丈夫なんすかね

  166. 166.

    小野瀬くん、一緒にルヴァンカップ連覇を目指そう!

  167. 167.

    小野瀬はこのタイミングで昇格してきた横浜FCに復帰する話が出れば
    戦力的にもホームグロウン的にも、何よりドラマチックなストーリーなので
    盛り上がりそうだが、こういうのはお互いの事情が噛み合うかどうかだからねえ

  168. 168.

    ガンバに行きたい選手がいなくなるとまでは言わないけど…
    ガンバに骨を埋めると言ってくれる選手はいなくなりそうな切り方

  169. 169.

    サイド強化したいクラブはオファーするだろうね
    とにかくJ2には来ないで

  170. 170.

    マリノスの先端戦術で成長できる機会を振ってまで、宮本さんの正直微妙なサッカーで頑張ってたのにポイ捨てとは・・・。ヤジシンもポイ捨てみたいな印象あるし、ガンバフロントって冷たいのね。

  171. 171.

    ※9
    レンタル期間満了で浦和に復帰する健勇をレンタル

  172. 172.

    小野瀬だけ単独記事にしたほうがいいくらい驚き

  173. 173.

    ※9
    オウン・ゴル氏

  174. 174.

    ガンバはここ数年、補充しか出来ていないよ
    有力選手にオファーしても断られまくってるイメージしかない
    いいスタジアムがあって、施設や環境がよくても魅力がないんでしょうね、今のガンバには
    契約満了する選手に対するリスペクトもないクラブに行きたいと思う選手は少なくなるのでは?
    しかも監督も決まってないし

  175. 175.

    サイド足りんから小野瀬とり行ってほしい

  176. 176.

    小野瀬はサプライズ

  177. 177.

    パフォーマンスが低下したと自覚しているからこそ、クラブのダウン提示具合を知りたい選手もいるんじゃないだろうか?

    パトリックも小野瀬も、クラブが移籍しやすくしたつもりになっている満了で、自分にA契約の価値すらないと言われた様な気分になったのかも知れないね。

  178. 178.

    我が軍は年明け以降でも次が決まらない時になってから満了リリースするけど、小野瀬クラスなら構想外でも次決まってから発表でもいいような

  179. 179.

    連敗してうまくいかない時でもブーイングされるのをわかった上でサポに向き合いにいく昌子と一緒に行動していたシーンを覚えてる
    近年大人しい選手多くなってきたけど真剣にサポに向き合って感情ぶつけたり出来る数少ない選手

  180. 180.

    満了で切られたというか想定以上の減額提示だったとか邪推してしまうコメント

  181. 181.

    ** 削除されました **

  182. 182.

    小野瀬の満了自体も勿論だが、一番切るべき存在がのうのうと取締役に居座り続けているのが何よりも腹立たしい
    改革というならまず一掃されるべきはフロントだろうが

  183. 183.

    パフォーマンス悪かったっていうても
    契約満了するほどと酷いと思えんし
    決裂するほど双方に差があるほどとも思えんな

    ホーム最終戦の宇宙開発が
    お偉いさんの逆鱗に触れたんか?!

    もしJSPがらみで割り食ってるとしたら相当不快だ

  184. 184.

    やり方はともかく武蔵、食野、山本獲得に結構資金使っただろうし、ここからサンタナ、未月、
    井手口獲得となると資金作らないといけない面もあるのだろうな。

  185. 185.

    ※145
    JSPだったら移籍させるんじゃね?移籍すれば自分たちのところに金が入って来るんだから

  186. 186.

    数字的に見れば、攻撃の選手として昨年も今年も物足りないものであった

  187. 187.

    うちの2016年みたいにベテラン切って若い有望な選手(当時は松原山中)いれるってならまだわからんことはないけども
    問題は今のガンバは監督が本当にポヤトスになるのかサポからしたらわからん状態でプランが想像しにくいことやね

  188. 188.

    何でリカルドじゃなくてポヤトスなのガンバは馬鹿なの?って思ってたけど宮本の後任にポポヴィッチ呼ぼうとしてたって記事読んで納得したわ
    馬鹿だったんだな

  189. 189.

    小野瀬は驚いたな
    ちょいちょいしか見てないけど孤軍奮闘してた記憶があるだけに

  190. 190.

    パトリック選手のときも驚いたけど、小野瀬選手のリリースは三度見ぐらいしたな。
    ただ、脚さんホームで結果的にはボロボロにやられた身として言うのもアレだけど、以前持ってた小野瀬選手のイメージからすると決定機を大きく外したシーン以外でもあまり怖さなくて意外に感じたのも事実ではある。
    でもそれは小野瀬選手個人というよりは、一時期ガチどん底だったうちと同じように脚さんにもチーム全体でそういう重苦しい雰囲気あったからそういうものなのかなとも思ったのだけど……。

    ポジティブに考えるなら、引く手は数多だろうから下手に大幅減額交渉するよりも契約満了にして年俸維持&アップで他に行けるほうがよいという判断した……とか? それならもっと早く満了のお知らせ出すか移籍のお知らせになるか……。

  191. 191.

    調べたけどうちは年俸払えんだろうな、、、

  192. 192.

    ※9
    サガン鳥栖だって昨年のゴールゲッターほぼ全員移籍しちゃったけど、何とか同じくらい点取れたからだれかがとるんじゃね?知らんけど。

  193. 193.

    コメが伸びてると思えば……まぁまぁ眼鏡どうぞ

  194. 194.

    小野瀬はポヤトス好みの選手だろうに、なぜ切ったし

  195. 195.

    ※96
    その…出来れば広大を…

  196. 196.

    小野瀬はガンバ側が戦力外にするとは考えづらいから年俸交渉が決裂してのリリースでしょ。どこに行くのかな?

  197. 197.

    ※188
    去年はACLもあったんでアジア経験値とやらを大事にした結果ポポ大岩下平という声かけラインナップになった模様
    言い方アレやけど各監督さんの特長はツネの後任候補として???やし
    時系列的にはなんなら町田からポポ引き抜こうとまでしてたらしいので
    そこまで金かける気もあったのにタゲを間違えてそれを指摘する人間もおらんの?という話だし
    やる事なす事ピッチ内のことなーんもわかってない事実しか伝わってこんのよな

  198. 198.

    遊佐は面白い経歴だなあ

  199. 199.

    遊佐試合出てないんだ

  200. 200.

    小野瀬の代わりに鞠に入った水沼が
    日本代表選出、ベスト11取った上にリーグ優勝と
    明暗がエグいことになってるのがまたな…

  201. 201.

    ※9 その4人とサンタナ1人でほぼ同じ得点数だけどな

  202. 202.

    少し前に報知から昇格見込でFW木下君の記事が出てて、春名君や他のユースの子の名前無く昇格見送りは覚悟してたが、進学かと勝手に思ってた

    他クラブにってことでちょっとモヤモヤしてたが、水戸側での西村GMコメントに特長見てくれてると感じた。いつか春名君が試合出れた日は応援にいきたい

  203. 203.

    ガンバさんは未月少なくとも来年いるのは確定か?
    とするとウチは中盤アンカーを少なくとも補充、できれば補強できたことになるが……

  204. 204.

    脚さんはAIが人事やってるんやろか?
    パナソニック流石と言うか何と言うか…

  205. 205.

    小野瀬は年齢見れば更新なくてもおかしくはないだろ
    安い選手でもないわけだし、ベテランは少数にして若手・中堅に機会与えたり、得点力のある外国人FW獲るためなら
    手放す選択肢も考えるのはマネジメントとして間違ってない
    それに今なら移籍先はJ1だろうし、30過ぎてから切られて、もうJ2しか行き場がありません、とかの方がかわいそうだわ
    こんなん不義理でもなんでもない

  206. 206.

    ※9
    レアード、マーティン、エチェバリア

  207. 207.

    ※21
    欧州に狙われそうな逸材だから早めのプロ契約なんだろうね
    10代で欧州が最近のトレンドになりつつあるから(主にブンデスの青田買いやけど)

  208. 208.

    ※202
    高校から2人とって北野がトップ契約済みだからトップ昇格は1人か2人とは予想してたけど、春名くんが水戸と契約とは予想外でした(てっきり大学進学かと)
    GKに関しては出れるチャンスのあるところが良いので彼の選択は本人の将来にはとても良いと感じます(その選択を許したセレッソも素晴らしい)

  209. 209.

    ガンバはもしサンタナ獲れたとしてもパトに続き小野瀬まで出されるしサポのダメージ回復しきれんのじゃないの…?

  210. 210.

    20チーム増加が確定していて、最下位にならなければいい算段なの?ガンバさん

  211. 211.

    ※191 水沼獲得に動いたくらいだから、出来るんじゃないの?

  212. 212.

    ※188
    宮本監督解任時:後任についてはこれから考えます
    片野坂監督解任時:これからは契約する前にもっと話をしてしっかりやっていく必要がある

    こんなことヌカすフロントだぞ?
    馬鹿以外の何者でもない

  213. 213.

    ※9
    垣田、宮代、風智が抜けそうなウチもだぞ

  214. 214.

    ※191
    智のもとでなら輝けると思うので、湘南さん移籍は結構期待している
    あと、ガンバは恩返し被弾率が高いことも教えておこう

  215. 215.

    小野と和田が辞める気配ないのが恐ろしいんだけど…
    ポポヴィッチに暴露された件といい、やべーことしかやってねーよこいつら

  216. 216.

    ※205

    小野瀬をリリースしたことにそれほど怒り狂ってない者なんだが、恐らく倉田も藤春も退団だと思う。特に倉田が、最終戦のスピーチの様子から窺える。

    そうなると、残った日本人選手は今年36歳の東口の次は、今年31歳の控えGK一森、今年30歳の宇佐美と昌子、控えGK石川になってしまう。これはちょっと若返りし過ぎてない?とも思うわけで。

    もちろん東口が精神的支柱となるし、噂のサンタナもウィジョも学年では宇佐美・昌子と同じではある。それに、下手な選手ばかりだから大幅に入れ替えろ、と言った脚サポなら受け入れろ、願い叶ってよかったやん、とは思うけどね。

  217. 217.

    ※205
    確かに今のタイミングなら横浜FCとかが納得できるオファーを出してくれそう

  218. 218.

    小野瀬が三ツ沢の右サイドを駆け上がっていく未来が見える!

  219. 219.

    ※196
    小野瀬にうちが手を出したときに結果残留したけど、それって今年の仲川の件でうちが突っ張った場合と同じわけだから、
    結構そのタイミングで金額が上がってるんじゃないかな。元値の高さと評価ダウンのダブルパンチで想像以上の減額提示かも。

  220. 220.

    FCかクルークス抜けそうな盟主と実質志知とトレードみたいな感じかな

  221. 221.

    減額を飲めなくて破談、かな
    まだ走れるなら欲しいチームはたくさんありそうだが

  222. 222.

    脚サポからの評判最悪だけど和田ぼん大丈夫か

  223. 223.

    小野瀬は一番ハマったのが右のWBだから難しい。インサイドでは得点期待値がそれほどでもない。好きな選手だが、サポと同じ目線で編成していたらそれこそ仕事してないことになると思う。

    近年のガンバ、試合に出まくっていた選手が移籍というのがわりとあって、出場機会とかの契約条件がこんがらがっているのかな、って思う。

  224. 224.

    ※222
    2度の監督解任時に予想の斜め上の談話を出したせいで評価は地の底
    社長のお友達人事で連れてきたということもあり、社長と共に消え去れというのが大半のサポの総意と思っていいだろう

  225. 225.

    ※222
    GMとしての能力低いわ、お前本当に監督経験者かよみたいなコメントするわでそらもう最悪よ

  226. 226.

    ※222
    大丈夫なわけないだろ
    就任から今まで何一ついいところがないだけでなく最悪
    小野和田セットで無理
    まずこいつらが責任とれやと

  227. 227.

    ※223
    ポヤトスならまた整理されて攻撃的な小野瀬がみれるのかと期待したわ
    阿部ちゃんといい本職でない守備に孤軍奮闘で奔走させられ脚つかってバテバテでオフでも動き出して
    サポには決定力がだのワロスだの叩かれるの気の毒すぎて

  228. 228.

    ※220

    それか!
    リリース先が決まっているから戦力外通告を出した可能性もあるのか
    去年も菅沼あたりは戦力外通告の発表が遅れてたからな

    ということは、まだまだ戦力外の選手がいるということでガクブルよ

  229. 229.

    来年も弱者のサッカーするのやめて

  230. 230.

    はっきりいって今の小野瀬に攻撃的なSHは無理よ
    守備的なSHかSBしかできない
    クロスは基本ワロスでもう突破はできなくなった。ドリブラーの旬は短い。旬がすぎれば武器がないときついが
    その武器が運動量しかないからこの判断は妥当
    だから小野瀬のキャリアハイのプレーが見れて幸せだったと言える

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ