ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガがFW大前元紀との契約満了を発表 「来年もJ1の舞台で京都らしく頑張ってください」

京都サンガF.C.は19日、FW大前元紀との契約満了を発表しました。
大前選手は今シーズン、ザスパクサツ群馬から京都サンガに移籍加入し、リーグ戦13試合2得点、カップ戦8試合3得点を記録しています。


01


[京都公式]大前元紀選手 契約満了のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/p/17451/
このたび京都サンガF.C.では、大前元紀選手との契約が2022シーズンを持ちまして満了となりますのでお知らせいたします。

大前 元紀/OMAE Genki  
■コメント
「まずはJ1残留おめでとうございます。来年もJ1の舞台で京都らしく頑張ってください。今シーズンをもって退団することになりました。あまり力にはなれませんでしたがサポートしていただきありがとうございました。1年間と短い時間でしたが応援してくださりありがとうございました。」

生年月日 1989年12月10日(32歳)
出身地 神奈川県
身長/体重 167cm/68kg
ポジション FW
サッカー歴 流通経済大学付属柏高校→清水エスパルス→フォルトゥナ・デュッセルドルフ(ドイツ)→清水エスパルス→大宮アルディージャ→ザスパクサツ群馬→京都サンガF.C.

出場記録
(11月19日(土)現在)
※日本国内のみ
【2022シーズン記録】
J1リーグ13試合出場/2得点、ルヴァンカップ5試合出場/2得点、天皇杯3試合出場/1得点
J1プレーオフ0試合出場/0得点
 (以下略、全文はリンク先で)





00


ツイッターの反応

















5chの反応

京都サンガ1222 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1668501863/l100



532 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:04:28 SiRDmicg0
大前さんあかんかったかー



534 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:21:31 ReD8MBDg0
大前は一瞬だけ輝いたのだが、一瞬じゃダメだねぇ



537 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:22:37 9rbrh5Bk0
大前は違いを出せる選手だった分残念。
武富と大前満了なら、より活躍する選手の目処が立ってるよね




540 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:29:18 7XpCy/Mpa
大前先生もアウトかー
これがJ1なのねえ




542 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:36:10 RYnLWtnwd
大前は最後は戻ってきてたけどしばらく離脱してたっぽい?のが残念やったな
ウタカが調子上がらないときにこそ欲しかったというか武富が1トップするぐらいに人が不足してたし
ウタカと同時起用されてたときはチーム全体の運動量落ちてきつかった




544 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:39:50 dpmURGEe0
一人で5点(リーグ戦2点)も決めといて何が力になれなかったなのか大前よ 十分やってくれたわ



546 U-名無しさん 2022/11/19(土) 15:46:14 pQ5ccA1c0
>>544
ルヴァンと天皇杯勝ち上がれたのは大前さんあってのものやもんな
残念だよ




548 U-名無しさん 2022/11/19(土) 16:05:44 8r22/N3V0
大前はもっとやれると思うんだけどなあ



549 U-名無しさん 2022/11/19(土) 16:08:36 HugjMWyhM
大前のゴールは印象強い
東口相手のPKとか
ありがとう お疲れさん




551 U-名無しさん 2022/11/19(土) 16:26:20 9rbrh5Bk0
広島戦も大前のおかげで勝点拾えた。
ありがとう大前




554 U-名無しさん 2022/11/19(土) 16:42:16 L1qY4yPo0
大前さんプレースキックやPKもだけどシュートが本当上手かったし残念
それで救われた試合もあったし次頑張れ




558 U-名無しさん 2022/11/19(土) 16:59:37 8/IXCKDj0
大前の点が無かったら残留もないしルヴァンでも進めなかったのに
ルヴァン柏戦のシュートなんてめちゃくちゃ上手かった
強化部が獲っただけでキジェには必要無かったんだろうな残念だけど

91 コメント

  1. 1.

    いて欲しかった、もっと見たかったです。

  2. 2.

    J2,J3ならいけるでしょ。
    得点少ない松本とか。

  3. 3.

    清水に戻るというパターンは、ないか

  4. 4.

    オレンジのチームに戻るのか?

  5. 5.

    どうしても走らないイメージが強くて、決定力はあるがキジェサッカーにあうのか?と思っていた
    まだまだやれるでしょ

  6. 6.

    ** 削除されました **

  7. 7.

    満を持して名古屋に来ないかい?

  8. 8.

    パト、小野瀬でも他の選手と一緒だったのに、大前の満了はなぜ個別でまとめたんだろう

  9. 9.

    なぜ痩せないのか

  10. 10.

    ※9
    太ってないから…
    頬袋だから…

  11. 11.

    やはり出汁メインで薄味の京都では満たせなかったんだろうか・・・

  12. 12.

    単年契約にした京都もシビアに見てはいたんだなと
    今までなら必要な戦力として複数年契約を結んで
    結局それが仇になるいつものパターンだったが 
    例 ヘボヘボ連呼の辛口気取りの元選手上がりな評論家

  13. 13.

    ※9
    元々肉が付きやすいんでしょうね。
    顔はどうでもいいけど、太ももがパンパンになって脚が遅いのはダメでしょうと。才能には恵まれてるんですけどね。ミドルシュートやフリーキックを蹴らせたら、今の日本代表の誰よりも上手いんじゃないですかね。マジでキックが上手い。

  14. 14.

    ※9
    あれがベストパフォーマンスが出せる体型の可能性が……

  15. 15.

    ザスパなら全試合出れる可能性あるのに。
    戻ってこないかな。

  16. 16.

    ※13 かなり昔にセルジオ越後がキックターゲットみたいのやっててあの体型なのにキック上手かった
    スラムダンクの安西先生みたいだった

  17. 17.

    神奈川横浜市青葉区出身で中学は町田にあるクラブに所属していた
    地元神奈川で中学まで縁があった町田でプレーしたら歓迎されるな

  18. 18.

    ※12
    田中は晩節を汚しすぎている

  19. 19.

    松本へ来て、いっぱい点を取って下さい❗️

  20. 20.

    J2には帰って来ないで下さいお願いします

  21. 21.

    流経柏卒だけどレイソルは嫌いと公言してたな

  22. 22.

    高校のときはすごかったのにどうして…

  23. 23.

    また力貸してくれ!

  24. 24.

    ※9
    バランスとってんだぞ

  25. 25.

    ※14
    群馬時代なんかはフル出場が続いてたし、本当にそうなのかもしれない

  26. 26.

    ※9
     
    まあ、関取も中身は筋肉でバキバキですからね。

  27. 27.

    三大太ってるのに動きがいい人
    元極楽とんぼの山本
    ノリさんこと中村紀洋

    他には?

  28. 28.

    キック、シュートの上手さは桁違い。若手のお手本って意味でも残って欲しかったなあ。百戦錬磨のベテランから満了出してるけど若いチームなのに大丈夫なんかなー。

  29. 29.

    キジェにも無理だったか

  30. 30.

    終了間際のPK決めてくれて本当に感謝してます

  31. 31.

    技術だけ見れば素晴らしいけど守備で頭数に入らない以上、とてもじゃないけど主軸には据えられない
    個性のはっきりし選手だしその辺はわかって獲得したんだろうけど
    後半ビハインド時に限って途中起用するか、残留が目標のクラブが覚悟を決めて主軸に据えるか

  32. 32.

    アーマエゴッド!

  33. 33.

    諦めない

  34. 34.

    いわきでムキムキになってみてもいいのでは

  35. 35.

    大前を諦めない

  36. 36.

    終盤戦ぐらいからベンチにも入らなかったなぁ。
    たらればだがジョーカーとして使えばもう少し楽になってんではないのだろうか

    何にしてもありがとうございました、チームで1番上手かったのは言うまでもない

  37. 37.

    大前さんおこなの?

  38. 38.

    正直大前にしても武富にしても、出場したときのパフォーマンスが通年で出し続けられるならまだ戦力として価値はあるんだろうけど如何せん稼働率の低さがなぁ…
    実績はあるけどシーズンの半分近く使えないベテランを置いとく余裕が有るかというと中々難しいのだろう。
    ただ二人共今年のサンガのJ1残留・天皇杯の躍進に大きく貢献してくれたことは確かだし、これからも応援していきたいです。

  39. 39.

    ※37
    なんかやっぱり怒りを感じるよね、コメント的に。
    来年も見たかったわ。

  40. 40.

    なんだかんだJ2には来ないでくれると助かる

  41. 41.

    一人ぐらい一流太っちょストライカーがいてもいい気がする

  42. 42.

    「来年もJ1の舞台で頑張って下さい」という言葉からはJ1への未練も感じられるけど、裏を返せば、J2クラブからのオファーは既に沢山来ているとみていいのでは?

  43. 43.

    ※42
    群馬出戻りが基本ラインじゃないかな
    ただ、J2でそこそこのサラリー出せる、出番が与えられる所なら、
    場所は選ばんと思うけどね本人のスタンスだと

  44. 44.

    ※29
    キジェはまだ周りが目を光らせてるから、厳しい指導は出来ないんじゃないかな。

  45. 45.

    ※38
    特に大前はキック精度がチーム随一だから、稼働率が低かった今季にしても悪くなかった分、通年で出れれば滅茶苦茶大きな戦力になってたはず。
    ただまあ怪我もあったけど、チームのサッカー的に走れる選手が大前提だからこそ、大前は使いどころか難しかったと言えた。

  46. 46.

    ** 削除されました **

  47. 47.

    普通にJ1でも有数のキックを持ってるから、なんで去年は群馬でプレーしてたのか驚いた、失礼ながら
    問題は稼働率よね、稼働率よければJ1でもスタメンだけども

  48. 48.

    ※9
    可愛いからいいじゃん(暴論)

  49. 49.

    もち豚の知名度を引き上げた男

  50. 50.

    J2で札幌、セレッソの攻撃力を上回るほどの猛威を振るったテセ、大前の2トップのままJ1に挑めていたらどうなっていたかといつも考えてしまう。でも金子や航也が成長できたのも穴を埋めようと頑張ったから。ボール持てば仕事ができる、期待感があるので藤枝あたりで見たい。

  51. 51.

    おそらくエスパルスに出戻るんだろうな
    来年も厳しい戦いになるだろうな

  52. 52.

    がんばれ前俊!

  53. 53.

    ※39
    そうか? 当たり障り無いし落胆や自戒のニュアンスだと思う。

  54. 54.

    清水への入団がホンタクさんと同期だよね
    ホンタクさんの引退で同期入団で唯一残る現役選手

  55. 55.

    京都らしくってなんだろう・・・
    CKのストーンを「いけず石」とか呼ぶのかな

  56. 56.

    ※11
    新潟あたり行くとそれはそれであかんような。

  57. 57.

    数年前の元天才コレクター札幌なら真っ先に取りに行ってた気がする

  58. 58.

    ひょっとしたら、うちで生まれ変わって輝いたりする?
    好きな選手なんだよねえ

  59. 59.

    ※9
    なんか前俊を思い出す。

  60. 60.

    ※41
    アデバヨ・アキンフェンワ

  61. 61.

    ※58
    魔改造大前はやばそう。安田の時みたいな感じ?

  62. 62.

    ビハインドのゲームに途中交代で出てきただけで給料取れるスター選手なんだけどなあ
    同点にしたゲームも出てきた瞬間一発で空気変わった

  63. 63.

    やっぱコスパだろうね
    ウチで年俸だいぶ下がったとはいえまだお高いんでしょう

  64. 64.

    ※27
    三工の久留間先輩

  65. 65.

    大前宮阪のでっぷりキープと上手いキック好きだったな

    次はどこいくんだろ。さすがに岐阜は狙わないかな?

  66. 66.

    ※61
    正直、安田を踏まえてました(笑)
    あの頃とは監督もコーチも違うけど、川井さんならうまくノセる気はするんですよねえ

  67. 67.

    大前先生ありがとう
    貴方が居なきゃJ2に行ってたでしょう。
    ありがとうございました

    追伸 いわきに行けばもう一花咲かせられるのでは、と愚考いたします

  68. 68.

    ※64
    帯ぎゅかぁ、ほとんど知らんだろw

  69. 69.

    ゼロ前さんがゼロ提示ww

  70. 70.

    ※2
    松本は横山とか菊井とかが出ていくだろうから、よそをクビになったベテランで埋めるしかないね。安田みたく買い叩けるっしょ。

  71. 71.

    大前「スピード・パワー・ウェイト全てにおいてパーフェクトな肉体」

  72. 72.

    ※9

    きょうび、野球選手でもそんなに太っている選手はいないからな
    でもこの数字だと、同じサッカー選手でも太って見えない選手もいるのにどういうことだろう?

  73. 73.

    ※43
    うちじゃなくて清水だと思う

  74. 74.

    信州ダービーで見た宮阪の方が大前の3倍太ってた

  75. 75.

    ※66
    あれはいい魔改造だったな…

  76. 76.

    ※69
    それで笑ってるのあなただけですよ

  77. 77.

    高校の時の活躍はすごかった。

  78. 78.

    ※76
    何となくフリーザの声で再生された。

  79. 79.

    いわきFCに行ったらどうなるか見てみたい

  80. 80.

    大槻組長と大前見たい

  81. 81.

    ※27
    パパイヤ鈴木

  82. 82.

    ※9
    大前「痩せて点取れなくなったら責任取ってくれるんですかって話ですよ」

  83. 83.

    twitter大宮民の帰ってこい的なの多いけどいらんから。
    終盤どんだけ活躍できなかったか記憶忘れたの笑

  84. 84.

    戻って…来るかは本人次第

  85. 85.

    ※27
    ルーニー

  86. 86.

    ※14
    これは常々思ってる。
    問題ないならいいのかもしれない。

  87. 87.

    うちに来ない?

  88. 88.

    大前さんのワガママボディは好きだけどな

  89. 89.

    お値段高いかもしれないけど
    引く手はかなりあるでしょう

  90. 90.

    体型はどうしても気になるけど足元はホントうまいんだよなw

  91. 91.

    太った安田を復活させた鳥栖ならおもしろそう

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ