ベガルタ仙台、セレッソ大阪から育成型期限付き移籍中のFW中島元彦の期間延長を発表 「色々な選択肢の中から決断」
中島選手はセレッソ大阪の下部組織出身で、2018年にトップ昇格し、2020年はアルビレックス新潟、今年はベガルタ仙台に育成型期限付き移籍でプレーしていました。

[仙台公式]中島元彦選手 育成型期限付き移籍期間延長のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2022/11/post-851.html
セレッソ大阪より育成型期限付き移籍中の中島元彦選手の移籍期間延長が決定しましたのでお知らせいたします。移籍期間は2024年1月31日までとなり、同クラブと対戦する公式戦には出場することはできません。新シーズンも共に戦う同選手への熱い応援をよろしくお願いいたします。
中島 元彦(なかじま もとひこ)選手プロフィール
【ポジション】 FW
【背番号】44番
【生年月日】 1999年4月18日
【身長体重】 170cm 66kg
【出身地】 大阪府
【所属歴】 セレッソ大阪U-12 – セレッソ大阪西U-15 – セレッソ大阪U-18 – セレッソ大阪 – アルビレックス新潟 – セレッソ大阪 – ベガルタ仙台(2022年加入)※2016、2017年セレッソ大阪トップチーム登録(2種)
【出場記録】
J2:33試合出場4得点 天皇杯:1試合出場0得点
【コメント】
2023シーズンもベガルタ仙台の一員として戦うこととなりました。色々な選択肢の中でもう1年仙台でプレーすることを決断しました。昨シーズンの悔しい思いを胸に、クラブを居るべき場所に戻すことができるように最善を尽くします。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
中島 元彦(なかじま もとひこ)選手プロフィール
【ポジション】 FW
【背番号】44番
【生年月日】 1999年4月18日
【身長体重】 170cm 66kg
【出身地】 大阪府
【所属歴】 セレッソ大阪U-12 – セレッソ大阪西U-15 – セレッソ大阪U-18 – セレッソ大阪 – アルビレックス新潟 – セレッソ大阪 – ベガルタ仙台(2022年加入)※2016、2017年セレッソ大阪トップチーム登録(2種)
【出場記録】
J2:33試合出場4得点 天皇杯:1試合出場0得点
【コメント】
2023シーズンもベガルタ仙台の一員として戦うこととなりました。色々な選択肢の中でもう1年仙台でプレーすることを決断しました。昨シーズンの悔しい思いを胸に、クラブを居るべき場所に戻すことができるように最善を尽くします。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
セレッソ大阪側のコメントはこちら。
[C大阪公式]中島 元彦選手 ベガルタ仙台へ育成型期限付き移籍延長について
https://www.cerezo.jp/news/2022-1122-1000/
「来シーズンもJ2ベガルタ仙台でプレーすることに決めました。もう一年自分の価値、実力を高めて
セレッソの8番を背負えるような選手になれるように努力します。引き続き応援宜しくお願いします」
セレッソの8番を背負えるような選手になれるように努力します。引き続き応援宜しくお願いします」

ツイッターの反応
わ!中島選手!延長!
— 齋藤駿介 (kokyusurulife) 2022, 11月 22
中島契約延長キター!!!!! やったぜぇー!!!!! └(゚Д゚)┘アァァァアアア
— とらふぐ@釣りモニチャンネル (torafugufishing) 2022, 11月 22
中島レンタル延長きたー!!!嬉しすぎー!
— しいたけお🍄 (shitakeo5151) 2022, 11月 22
延長 よかった 中島ありがとう #vegalta
— medoc (medoc2111) 2022, 11月 22
中島延長か、 今期のセレッソは坂元のような海外移籍も無さそうなので枠が空かないのか。 出場の機会が少ないセレッソより、安定して出場できる仙台を選んだという判断だと思う。 今期は何でも屋的に活躍をしていたが、来季はスペシャルな武器を身につけて欲しい 育成型レンタル延長でよかった。
— outer Bull (OuterBull3) 2022, 11月 22
中島元彦延長は朗報 完全じゃないけど来季の貴重な戦力
— ましゃちろー (marken0730) 2022, 11月 22
中島元彦は、J1に昇格した暁に奥埜博亮とトレードということが既定路線ですので。 すべて予定通りです。 (妄想) #vegalta #cerezo #奥埜博亮 #中島元彦
— クリード STOP WAR🇺🇦 (vega_creed_san) 2022, 11月 22
中島は延長できたか。ありがたし。 バックになってたら、松下の稼働率にすべてがかかるシーズンになりそうだった。
— licht (licht_dol) 2022, 11月 22
中島元彦と言えばこれ! 5月15日金沢戦、左45度からファーに打ち込んだフリーキック! #ベガルタ仙台 #vegalta #中島元彦 https://t.co/E2vpS1beNh
— 秋山(ルー)名古屋のベガサポ (ru0603_MandW) 2022, 11月 22
※ネタです待ってこれ
— べがさめ (@vegasame) November 22, 2022
手震えるんだけど pic.twitter.com/LTWQx8Zspz
5chの反応
108 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:03:07 ZgG3PLzJ0
中島延長キタ━(゚∀゚)━!
109 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:03:18 uic5ipPx0
リリースきた!
来年こそは戻っちゃいそうなコメントだな
110 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:03:30 rfdGXhm7a
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:03:51 C5kUeLhX0
育成してるなー
112 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:04:16 URp29dI7r
背番号7で昇格して完全移籍しろ元彦!
114 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:11:49 XYRyGkr1a
選択肢ってことはセレッソ戻るか仙台残るか他のJ2行くかってとこかなあ
まあセレッソじゃ出られないだろうしね
117 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:18:08 fhpl50kB0
中島買い取れるくらい大きなクラブ目指そう
121 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:48:50 Rxa6dFYld
戻るのは仕方がない。来季いっぱい活躍してもらおう。
あとは自前の選手よ伸びてくれよ!!
加藤、おうこうち、きだ、鎌田
122 U-名無しさん 2022/11/22(火) 10:49:02 ZgG3PLzJ0
戻る気満々なのはユース上がりだから当たり前だろ
そこは野津田の時と同じ
このまま借り続けて中島の気が変わるのを待つしかないな
127 桜 2022/11/22(火) 11:03:32 HnTNG+M90
元彦よろしくお願いいたします。
136 U-名無しさん 2022/11/22(火) 11:54:57 Jk1uz0Wba
もっくんサンキュー!試合経験を積んでもっと成長しような
137 U-名無しさん 2022/11/22(火) 12:09:05 jfyNHMN/0
中島残ったー!
来年昇格できたらギリ完全移籍の可能性あるかもな
来年もよろしくお願いします。
カレーは飲み物計画
来年も楽しめそう♪
何時でもお待ちしております(泣)
まさかのタカシリスペクト
帰ってきてもポジションないし出れるところが1番ええよ
その代わり来年で帰ってきてもらうからね!
※4
一度キレイにするんだよ
来年J1昇格後に戻すね♪
やっぱレンタルって神制度だわ
** 削除されました **
桜の8番背負えるように、というコメントに頼もしさを感じる。
待ってるぜ!
色々な選択肢…
ずんだ、牛タン、笹かま
仙台は更新とか他より早いね
ユニフォーム沢山買ってあげてください。
元彦くんが桜の8番を背負えるようになるまで仙台で末永くお預かりしますね!!
※4
まさに、たかしあいしてる
マグネットパワー・プラス!
仙台ってレンタルで来た選手がそのまま居付くパターン多いような
コンパクトシティで住みやすいんスかね雪もあんまり積もらないと聞くし
クロスッ!ボンバー‼
ありがてえ… ありがてえ…
※17
雪も街も立川八王子みたいな感じで
住みやすいと感じる人はそうなんだろうなあ
20年住んだけどもういいかなとなってる
脳が破壊される
※12
動き早いね。
この順位だと、引き抜かれまくって戦力ボロボロってパターン多いけど、フロント出来ることやってる感あるわ。
コメントが優等生過ぎで心配になるけど、ベガルタのエースナンバーもらえるくらいに活躍してほしいね
返さんかったら一生芋煮は牛肉の醤油味って言い続けるからな。
キヨと奥埜もいい年になってきたからねぇ、仙台J1に上げて帰ってきてくれ
こんなに嬉しいことはない
来季も頼むぞもっくん
奥埜の後を継げる選手になるように一年間育てたいね
育った暁には中島返すから奥埜返して
まさかの単独記事。
桜の8番なんてここ数年の持ち主に毀損されたのとサポやクラブの過剰な神格化で
呪いの番号みたくなってるのにそこに言及してくれるのはまだ戻る気はあるんだと感じられて嬉しい
色々回り道した末に広島に帰還して主力になった野津田みたいになってくれれば…
今は二列目も中盤もマルチにこなせるけどJ1の各ポジ専業には劣るって評価だから仙台で一芸を磨いてもらえたら来年奥埜や清武と世代交代していけるのでは。
仙台にとっては嬉しいだろうね。
J1で再開したいな
延長した理由
1怪鳥に脅された
2真夏が暑くないことに感動した
3仙台でいい出会いがあった
エヴェルトンや郷家ていうボランチ補強があったからてっきり仙台には残らないと思ってた
監督は2列目で考えてるんかな。監督交代後は前めで使われてた印象だけど
コメントから察するに再来年はさすがにセレッソに帰るだろうけど来年いてくれるだけでもすごく助かる
ユニはもっくんのを買うことに決めたよ
※12
何でだろうね、フロント変わった?
前は官からの理事が多くて嫌そうみたいなの見た気がするが、色々変わってアイリスから何人か入ったりした?
※28 10ならどこでもエース番号だけど、クラブ固有の番号は後継難しいよな。
中澤が「誰もマリノスの22付けてくれない。俺はいいって言ってるのに呪われるって(笑)」みたいにネタで言ってたけど。そりゃ付けづらいだろって。
※33
木下グループの社長がマジだからかと。
カレー問題は色々あったけど、営業やマーケティング関係は間違いなく変わったかな。
元彦「カレーハノミモノ、カレーハノミモノ…」
※24
「タテジマを横にしてでも」的な熱意
そ、それで許されるなら‥‥あるいは‥‥
カレー問題に関しても、見方を変えればフロントが前よりもグイグイ行くようになったと思う。
監督が小菊のうちはもっくん試合に出れないでしょうし来年とは言わずにずっと預かっておきますよ
※13
いやー、来シーズン終わったらいなくなるであろう選手のは買えないわぁ…
※17
スポーツ選手が仙台に来ると移籍しても家族は居残るパターンが多いらしい。
もっくん本当にありがとう
後悔させないから!!!
※34
他のクラブで永久欠番扱いみたいな番号ってあるの?
毎年新しいチームにリセットよりはもう1年仙台の方がいいかもね。
チームの大黒柱になってたし、確実に出場機会はあるでしょ。
※28※34
中澤さんそんなこと言ってるのか笑
まあクラブ固有の番号って生え抜き・代表・ポジションといったような
どんな選手に背負わせたいか、というクラブの思惑も絡むんだろうけど
不在の間が空きすぎるとそれだけプレッシャーも増してしまうだろうから難しいよな
それに引きかえウチの8番はまあ…いろいろあって最近は番号へのプレッシャーもだいぶ軽減してるし
元彦には再来季8番をつけてリーグ戦で仙台へ凱旋するためにもがんばれ!というお気持ち
中山 敬真
相良 郷家
エヴェ 中島
・・・どちら様?
※43
マリノスの3は?
フロンターレの14は1年空けて埋まったし、来年のレイソルの7は…?
※35
木下グループか、謝恩会のニュースでも熱く言ってるし本気だな
※34
畠中が(ヴェルディの縁もあるし)22にすると思ったら4にしちゃったからね。チームからの4オファーだったのか22を避けたのか
マリノスの場合、10が目立つと成績良くないね
セレッソの噂が本当で9が空いたらマルコス9にならないかな
期待してたんだけどなぁ
再来年J1で会おう
※47
マリノスの3とウチの17と鳥取の5と群馬の31と岐阜の13は永久欠番指定されてる。
理由は様々だが岐阜の13は一番悲しい永久欠番やな
(水難事故で亡くなったジュニアユースっ子のための番号なので)
※45 まあ、中澤は軽い感じでネタ的に言ってたんだけどね。 ※28の内容と『呪いの番号』とかかぶってたなと思って書いた。
海外だと、今年チェルシーに移籍したクリバリが引退したテリーに電話して「あなたの26を付けてもいいですか」って聞いた話が結構話題になってた。
今オフの仙台は本気だな
※17
遊ぶ所は少ないけれども住むには最高だと思っている
遊びたかったら新幹線1時間も乗れば首都圏だし
もうボランチ一本で行くのかな?
※50
そもそもウチは狙ってなさそうだけどね。
補強ポイントはどう考えても違うし。
一列前だとしたら高木と伊藤を超えなきゃだし。
今季の活躍で、セレッソさんに戻らないなら、他のJ1クラブに行くだろとか考えてたから、驚いた!
中島は割とシステム選ばない選手だと思うけど、他の補強が伊藤監督のシステムに会ってるのかは気になる
完全超人のコメントわらた
仙台は秋葉原沿線1時間半だから羨ましい。
ホーム最終戦で絶頂期ではないけど、それに近いくらいのユアスタを感じてもらえたのは選手とスポンサーには大きい気がすんだよなぁ。
都内まで1時間半なら名古屋でいいよね
俺らと一歩踏み出せば
黄金をまとう元彦
俺らと一歩踏み出せば
お前とならどこまでも
桜復帰は可能性低いだろうがJ1下位クラブに持ってかれるのはあり得ると思っていたから本当にうれしい。
ところで木下様には感謝しかないが来季は裾スポンサー絶対確保しろよ
※40
いなくなるからこそ、いるうちに買っとくんやで
※64
ほんそれ。密かにTCB様に期待しています。
※40
そんな小さいこと言ってるといる時に買わなかったこと後悔するよ。
#アイシテルニイガタ(意味深)
育成型って何歳まで?
じゃんけん強いなw
>41
仙台は学力レベルが低いので、しばらくのんびりしてると関西や首都圏の学校には戻れなくなってしまうのです。
※71
ピンキリだろ。
どこで勉強しても変わらない。
仙台のファン感謝祭が昨日ありました。
サインの列が一番長かったのは元彦です。恐らくユニも一番売れそう。ちなみに、大好きなカレーは貰いすぎて食べきれず。しばらくいらないとのコメントもありましたとさ。
※4
来年昇格するのは
アキタ
イワキ
シミズ
テンドウ
ルキアン