【W杯】日本は強豪ドイツに逆転勝ち収め白星発進!交代出場の堂安&浅野がゴール挙げ大金星
- 2022.11.23 23:59
- 1,031
[ゲキサカ]森保J、カタールW杯初戦でドイツに大金星!! 途中出場の堂安&浅野弾でミラクル逆転劇
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?373516-373516-fl
日本代表は23日、カタールワールドカップのグループリーグ第1節でドイツ代表と対戦し、2-1で勝利した。前半33分にMFイルカイ・ギュンドアンにPKを決められて失点したが、後半に3バックへのシステム変更で押し返すと、途中出場のMF堂安律とFW浅野拓磨が得点。見事な大逆転で大金星を挙げ、W杯白星発進を果たした。
9月のドイツ遠征に続いて4-2-3-1のシステムで臨んだ日本。GK権田修一がゴールを守り、4バックは右からDF酒井宏樹、DF吉田麻也、DF板倉滉、DF長友佑都。ダブルボランチは脳震盪から復帰したMF遠藤航とMF田中碧が構え、2列目は左にMF久保建英、右にMF伊東純也、トップ下にMF鎌田大地。1トップにはFW前田大然が入った。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ]日程・結果|日本代表|テキスト速報
https://www.jleague.jp/match/japan/2022/112302/livetxt/
/
— ゲキサカ (@gekisaka) November 23, 2022
日本が浅野拓磨のゴールで逆転!
\#JPN 2-1 #GER #FIFAWorldCup @ABEMA で視聴中 https://t.co/NVVs0tTggM #アベマ #FIFAワールドカップ全試合無料生中継 pic.twitter.com/xvXUOsQBbs


あかんブックメーカーで単勝1.4倍のドイツ銀行破綻してまう
— Kisuk@ (Kisuka_) 2022, 11月 23
森保さんごめんなさい
— 林 航平 (koheihei0313) 2022, 11月 23
何回見ても美しいな #浅野 https://t.co/5UNhW9f0d5
— ともりん( ´ω`)つ🇯🇵 (tomorin76) 2022, 11月 23
浅野拓磨の神
— Fuzukiエバーラスティングサマーの競馬予想でその日暮らし (puchannel) 2022, 11月 23
浅野のゴールは泣きそうになります🥺 #新しい景色を2022 #jfa #daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表 #ワールドカップ #worldcup #FIFAWorldCup
— Yᗩᗰᗩ (yamamoto_sports) 2022, 11月 23
ジャガーーー😻 #サッカー #日本代表 #ドイツ #浅野 #ジャガー #ワールドカップ https://t.co/y915JD9IH2
— mifa♪🧠MZDAO@中山(三原)直樹|脳&心理&動き・理学療法士教員⚽ (nakayama_mifara) 2022, 11月 23
浅野半端ないって….後ろ向きのボールめちゃくちゃトラップするもん!
— かに (kanichun7) 2022, 11月 23
こういう脳汁が出まくる瞬間を定期的にプレゼントしてくれるから森保さんは浅野を幸運のチャームとして大事にしてるんだろな。ゲン担ぎに近い。理屈じゃないんだろう
— Hrk (papinado) 2022, 11月 23
森保さんの采配の大胆さに感動してる!⚽️ 頑張れー!!
— 黒木健太郎(KろきKんたろう) (kurokikentaro) 2022, 11月 23
今日ドイツに勝ったら明日祝日にして!!
— 光永亮太 (MitsunagaRyota) 2022, 11月 23
ドイツに勝ったら明日は日本中祝日ってことでいいんだよね?
— 🍊🚄おかしつかい🐯 (okashitsukai) 2022, 11月 23
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!ドイツに勝っちゃったよ!!!! #daihyo
— カオナシ (okuchandesu1970) 2022, 11月 24
日本代表、ドイツ相手にジャイアントキリングなるっ! #ワールドカップ日本代表
— 創間 元哉(そうま もとや) (sou_motto) 2022, 11月 24
いよっしゃああああああああああああああああ 本当のジャイアントキリング!!! 日本勝った!!!!! ドイツに勝った!!!! 最高の勝利!!!! 日本サポーターで人生最高の瞬間!!! 本当にありがとう!!!! #サッカー日本代表
— 徳力 基彦(tokuriki) (tokuriki) 2022, 11月 24
よもや、よもやだ!!! ドイツに、勝つんか!!!!! うおおおおおおおおあお!!!!! https://t.co/vCB6jONzzi
— AST&ASK (Kazuhir99128921) 2022, 11月 24
森保J、カタールW杯初戦でドイツに大金星!! 堂安&浅野で奇跡の逆転劇 https://t.co/JTwAGABFF5 #ゲキサカ #daihyo #日本代表 #サッカー日本代表 https://t.co/PelrXoSWxt
— ゲキサカ (gekisaka) 2022, 11月 24
ドイツ相手に素晴らしい試合だったな! アディショナルタイムの7分はすごく長かったな。よく耐えた🇯🇵👍
— SH金寶(S H Kam Po) (CondorsEastern) 2022, 11月 24
ドイツに勝って勝ち点3 鼻血出そう…
— 大島ひでひろ (hidehiro_oshima) 2022, 11月 24
これ明日からドイツの日刊ゲンダイや夕刊フジが戦犯探し始めるやつやろwwww
— 眞鍋やよい@🔥🚢🔥 (manayayo) 2022, 11月 24
名将森保!!!!(手のひら超高速回転
— kogure💙🤍東京ベイフットボールクラブがすきです (kogu_mas) 2022, 11月 24
すごおおおお! 強豪ドイツに勝った! https://t.co/rkeUWbiEpI
— ジャスティン@FFRK (justhin3000) 2022, 11月 24
おすすめ記事
1,031 コメント
コメントする
-
ただ本田がいってたように前半のうちに無駄走りを防ぐようにシステムの噛み合わせで
空廻ってたとこは立ち位置をひとつずつズラせてキチンと噛み合うようにはしておきたかったな
まぁ引水タイムもなかったしポイチ的にはまとまった時間がとれない中での立ち位置変更は
一瞬の意識のズレを引き起こしやすいからそっちのリスクを憂慮したんだろうけどね
前半ピッチ内での選手の自主性によるピッチ上の状況分析や修正合戦ではドイツが上回って
後半はギュンドアンやミュラー下げて浅野にナメプしたDFのように
ドイツ自ら柔軟性と修正力と勝利への執着を手放した感じやねw -
もう代表ですら昔のような人気コンテンツではなくなってる中で、新規のサッカーファンが山ほど狙えるタイミングなんだから、やたら元選手を複数人解説に呼ぶなら1人くらい(元)審判員呼んで初心者にも正しいルールの理解が可能な体制を整えて欲しい
他の試合見ててもルール周りの説明がちょっとヤバい解説陣も多いし他の試合でも未だに「ラインズマンいるじゃないですか!」って言って実況にやんわり「副審、アシスタントレフェリーですね」って訂正されてる人がいたり、オフサイドディレイとかVARとかに関してもジャッジリプレイ見てるだけの素人でも把握出来る範囲の理解が怪しそうな人がいたり
協会からそういう働きかけ出来たりしないのかな
テレビ局と解説陣の関係性の問題だから難しいのかな -
※836
本田含め日本のほとんどのファンが前半の内から3バックに!はまだしもミュラーに釣りだされる田中の部分をどうにか修正して圧倒的防戦一方の試合をなんとかしてほしかったけど、前半の内から対応すると相手のドイツの監督にそれの対策をハーフタイムでやられる可能性もあるから五分五分なのよなぁ。あれで良かったかどうかは完全に結果論だけど結果出てるのが正義なのであれで正解だったやも。
史上最悪レベルでフルボッコにされ続けた前半を1失点で抑えたことが大逆転の始まり。
よく修正なしのまま絶望的な状況下で前半帰ってきたわ。 マジで負荷かかり続けた後ろが偉すぎた。 -
※843
あと一点入ったら後半の逆襲もへったくれもないから
相手が日本のゾーン圧縮ポイントを把握しだしてスライドが追いつかなくなった状況を改善しないと
正直運動量だけでカバーできる範囲を超えつつあったので前半のうちに押し切られると思ってたw
さらに後半の終盤にパワープレーに抗しきれなくなるのでゾーンを整理して
チーム全体のスプリント回数と走行距離の節約をして後ろの体力を残さないとゲームマネジメント的にマズイとw
ただ鎌田を3列目に落としたところでむこうは4枚に戻すだけだろうし
札の切りあいになるとこっちが先に札切れおこして逆襲の札がなくなってしまうかもしれないし・・・とTVの前でうーん・・・と唸ってたw
ボクシングの世界戦でも一度大砲の得意パンチを目の前で見せると次からは対処できてしまうから
大砲を撃てる状況を作るためにさまざまな伏線張ったり仕込みながらラウンドを重ねるけど
ドイツは次がスペイン戦ということでドイツコーチ陣に全力を出しきることに心理的な迷いがでることや
コンディショニングではドイツより日本のほうが成功していて
落ちるのはドイツが先で大砲は隠せるという定量的なデータと確信が日本のコーチ陣にあったかもしれないね。 -
前半はボール捕った瞬間から相手のプレスきつすぎて何もできてなかったけどよく耐えたねー
後半は選手交代のペースが速すぎてちょっと危うい瞬間あったけど落ち着て対応できてた
サッカーは90分のスポーツだっていうのがよく分かったいい試合だった
次の試合までに筋肉系の問題抱えた選手がどれだけ回復できるかだね
2年くらいサッカー見ること自体に疲れてしばらく見てなったけど、昨日の試合は見ててやろうとしてることもはっきり伝わってきたし
チームとしての戦術がちゃんと見えてたのでたとえ負けても内容はいい試合だったと思う
戦術面での成長を凄く感じた試合でした。 -
勝てたのは大きいね、この一勝はでかい
素早い交代策がずばずば当たったのも素晴らしい
あえて、心配事をあるとしたら、前半耐えてからの戦術三苫・戦術伊東がほぼ中心のなかで、対処された時の引き出しは他にあるのか
初戦から足つりまで出まくる守備陣の負担の対処はどうするのか
セットプレーも、カナダ戦みたいに守備は危なっかしいままだったし、逆に得点のにおいは皆無だった、それも心配だ
そして、コスタリカ戦も必勝しないといけない状況だし、どちらにしても大変な戦いは続くから、気が休めないのも心配
試合結果次第でどうなるかわからないから、選手たちの心のコンディションが持てばいいけど
ID: NlMjJjNGNm
浅野のニアぶち抜き気持ち良すぎだろぁ!!!!
ID: EyOTI4ZmYy
ジャガーーーーーーーー
ID: c2ODI1NTI4
はえーよw
ID: hlZTBmZjUx
しゃーーー
ID: VmODA3MmY2
後半の修正は見事でした
森保さんに全力土下座です
ID: QxNTE1Y2Fm
後半でフォーメーション変えたのホントよくやったわ
森保監督、あんた作戦持ってたんだな!
ID: IzMmZlMTIx
やってくれたぜ!
ID: M4ZTNmNDBh
仕事早すぎw
ID: E3NDc4OGQ1
しゃーーーー
ID: hlMTA3YjFi
名称森保爆誕!
ID: MwNWY4Mzkw
伊藤洋輝も続け!!!
ID: E5YzZkYTlm
前半であきらめてた奴、挙手
(‘ω’)ノ
ID: E0MzE5MmY1
とりあえず森保さんになんか言うことあるよね
ID: I2MTE5ZGQx
前半の致命傷の内容から後半に勝負かけて勝った
名将森保だった…?
ID: NjMjcxMjE4
ごんだとめすぎ
ID: RlOTAyNjU2
PK与えちゃったけど権田良かったよね
ID: JkODNmYWJl
権田はJ2の選手じゃねーよ!
ID: Y1YTU3MzE2
強い風吹いたな浅野
ID: Q3NGIyYTA1
なんかよくわからんが殴り勝った!
ID: YxNjgyOGJl
ドイツ人「権田止め過ぎ」