水戸ホーリーホックの監督を退任した秋葉忠宏氏が清水エスパルスのコーチに就任 「熱すぎる男こと秋葉忠宏です」
秋葉氏はこれまでにSC相模原、ザスパクサツ群馬、水戸ホーリーホックで監督を務め、今シーズン限りで水戸ホーリーホックの監督を退任していました。
[清水公式]秋葉 忠宏 コーチ就任のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/50595
秋葉 忠宏 (Tadahiro AKIBA)
【出身地】千葉県
【生年月日】1975年10月13日
【選手歴】ジェフユナイテッド市原 – アビスパ福岡 – セレッソ大阪 – アルビレックス新潟 – 徳島ヴォルティス – ザスパ草津 – SC相模原
【指導歴】
2009年 SC相模原 監督
2011年 水戸ホーリーホック ヘッドコーチ
2013年 ザスパクサツ群馬 監督
2014年 U-21/U-22/U-23 日本代表 コーチ
2017年 U-18/U-19/U-20 日本代表 コーチ
2020年 水戸ホーリーホック 監督
【資格】日本サッカー協会公認S級コーチライセンス
【コメント】
『エスパルスを愛する皆さん、2023シーズンより清水エスパルスでお世話になります、熱すぎる男こと秋葉忠宏です。エスパルスでのタスクはしっかりと理解しています。クラブや監督、スタッフと選手たちが団結し、一体となり強い絆を築き、意思疎通が円滑に取れるよう、しっかりと間に立ちハードワークしていきます。エスパルスを愛する皆さんと力を合わせる事でのみ達成できる、日本を代表するクラブ、世界に誇れるクラブへと共に歩んでいきましょう。よろしくお願いいたします』
秋葉 忠宏 コーチ就任のお知らせ
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) November 23, 2022
このたび、清水エスパルスのコーチに、秋葉忠宏氏が就任することが決定しましたので、お知らせいたします。https://t.co/CXWRPU2c1j#spulse

秋葉さん、清水でコーチやんのか
— ジェイ (s04_vegalta) 2022, 11月 23
そりゃゼリカルドで続投するやろうという気持ちと、だったらなんで秋葉をコーチとして連れてくるのだろう(明らかな保険)という気持ちが湧いてきた。
— Shizuoka Brain (gorilla_soccer) 2022, 11月 23
ぜリカルドと秋葉コーチのガチガチの2頭体制やん。😹😹😹
— LVG_bot (cocu_yang) 2022, 11月 23
あとはとにかくどれだけの選手が残るのか?レンタルから帰ってくるのか?だな。 秋葉コーチの立ち位置が、今ひとつ分からないっちゃ分からないが、とりあえずしばらくは静観。
— 氷@エスパルス専用 (rpIbmETXGcFFTpi) 2022, 11月 23
秋葉コーチ『エスパルスを愛する皆さん、2023シーズンより清水エスパルスでお世話になります、熱すぎる男こと秋葉忠宏です。』 熱すぎる挨拶
— 京右衛門 (kyoemoon) 2022, 11月 23
清水のコーチに元水戸の秋葉さん。 なんすかね、この露骨に後釜を用意してる感じ…
— かるか (sakanana8625) 2022, 11月 23
秋葉コーチのコメントは懸念されてるところを一応押さえたように見えるけど。タスクって言うけどクラブの本当の意図はねって思っちゃうね。
— だっく (wh_duck) 2022, 11月 23
秋葉さんホントに来た!!バモー‼︎のコーチ2人と一緒によろしくお願いします!!
— chuka (chukasandesuyo) 2022, 11月 23
最初から秋葉監督にしておけばいいのでは…と思ってしまうのだがそうもいかないのだろうか。
— ホリゴメ姐 (57727uchi) 2022, 11月 23
秋葉さん清水のコーチか〜って思ってたら、えっ!若葉区出身で市船出身で最初はジェフだったの〜!!!!めっちゃ千葉の人じゃん!より好きになった!!🤣🤣🤣
— ピコ🐬💫 (Pchan12061122) 2022, 11月 23
前の水戸の秋葉監督って清水でコーチなのかJ2やJ3辺りで監督としてのオファー来そうな感じするんだけどね
— たつき (CSDe225) 2022, 11月 23
秋葉さんのタイプ的にうちの陽気なブラジル人コーチたちと絶対合うんだよな そこ含めて見てもいい人選
— 〜J〜 ⚽️🧡 (jospulselions09) 2022, 11月 23
清水の地はどんな熱を持っていても何故か温くなってしまうので 無限の熱量を持っている秋葉コーチに掛かる期待は大きい
— しぞ~かおでん🍢清水エスパズルス@J2ニキ (shizoka_oden) 2022, 11月 23
秋葉さんコーチだから「this is 〜」はインタビューで聞く機会無くなっちゃうんだろうか
— GGG (s_g_nagan) 2022, 11月 23
ゼリカルドチームのクレーベルさん&ファビオさんの2人のブラジル人コーチもかなりのモチベーターなんですが、そこに秋葉さん加わるともうすごいことになりそうですねw ていうか気が合いそう。
— やまいも@橙亭 (yamaimoyamaimo) 2022, 11月 23
あら秋葉さん 監督ではなくコーチなのね J2知り尽くしてるってのは大きいし いざって時、リカルドのクビ切っても 後釜に据えられるか。
— ぐっさん@飲みに行きたい。 (gussan1043h) 2022, 11月 23
「This is 清水エスパルス!」になるのか「何もない」になるのか
ジョブ型雇用
転ばぬ先の秋葉
※1 ハイエースどうしたに1票
コーチによる監督代行の準備万端だ
少なくとも後半磐田戦のような棒立ちからの失点はなくなるんじゃないかな
4年いたのにひっそりと退任する篠田さん
城がYouTubeで言ってた話。
アトランタオリンピックの時に日本の全選手のホテルの部屋が荒らされて色々盗られた。
でも、秋葉だけ元から部屋がそれくらい汚かったから泥棒グループが、もう仲間が荒らしたんだなと思ってスルーして何も盗られなかった。
漫画や映画で良くある、上位組織から遣わされた右腕役って感じで、監督視点だと果たして信頼出来る人物なのか?ってところからスタートだからリスクもあるよね
大熊「もし彼に問題があればその時は…分かっているね?」
秋葉「仰せのままに──」
みたいなパターンは監督側からしたら当然想定するだろうし
選手もチーム状況が悪くなると「次はこの人だから監督よりこっちの言う事聞いておこう」ってなって余計チーム崩壊や監督解任の促進剤になりやすいという
一蓮托生で全力で味方になってくれる存在なら頼もしいんだけど
監督と一緒にチーム力をJ1再定着出来るまでの段階まで引き戻せるか否か、お手並み拝見。
もしかしてエスパルス曲線のきっかけになる人材なのでは?
水戸のときは個で勝負しない選手は使わないとか言ってたけど清水ではどうなるのかな
ひたすら対人練習をする対人祭りとかやってたらしいね
コーチだしそこまでの影響力はないか
水戸さん取説ください
*13
なにもないっ!
これで仮に監督がコケたとしても安心できますな
※12
ダービーで走らない選手ほぼ名指しで叱責してもチャンスはきちんと与えるよ
その与えたチャンスでもダメなら流石にアウトだけど
リードの後半ATに
死守だー!!ライン下げるなー!!!!サボるなー!!って檄飛ばしてくれ。
秋葉山にお参りに行こう
指導者として学び直して次のステップを踏む感じかな。ちょっと楽しみ。
※16
山根と深堀…なぜここまで差がついた…
※18
こっちくんな
対戦相手をよく知ってるから軍師としても控えとしても適任だな
行き先はすぐ決まるだろうとは思ってたけど清水か
モチベーターは必要だろうな
自信無くしてるだろうし
J2熟知してるのもデカい
※21
秋葉山は清水にもあるんだわ。
遠州にある廃仏毀釈で廃寺されて神道化した上に戦後再建されたやつじゃなくて、一つの山に江戸時代以前からの寺院が三つあって社も複数ある神仏が同居してるやつが。
やっと清水は気づいたか。フロントを変えても監督を変えても選手を変えても結果がでない。なぜ?コーチが変わってないから。センスがないコーチが居続けたら絶対に勝てない。コーチってのは本当に重要。変わってないところを変えるのは正しい。
※25 自分もコーチの存在が(監督に流用してしまうこと含めて)軽視されてると感じてたから基本同意
ただ清水がそういう考えで篠田out秋葉inしてるとは思えないんだよなあってのが
平岡さんも篠田さんも熱い男だったと思うよ。外国人監督が自ら連れてきたコーチもいたから遠慮もあったのか、それがハッキリわかったのは監督就任してからだけど。
※9
ごめんコメントがすごく気持ち悪い…
コロナで無発声試合のとき、静寂のケーズデンキスタジアムでは、秋葉監督のかけ声がバクスタまで届いてました。思わずサポの一人が「あの人が一番のサポーターじゃない?」と漏らすと、周囲に笑いが広がった思い出。
秋葉さんが水戸を離れても積み上げてくれた土台は崩れず、来季はさらなるクラブの成長が出来そうです。
清水でのお仕事も成功することを祈ってます。
※25 ちなみに秋葉山って全国各地にあるらしい
かくいう俺の出身地は新潟県新潟市秋葉区(旧新津市)、秋葉山の近辺である。秋葉神社もあるよ(火防の神だったかな?)
新津の秋葉は「アキハ」で濁らんのが特徴な
エスパルスがつくるLINEスタンプ第二弾は叫ぶ秋葉コーチたと思う。
某クラブのウェブマガジンで「次期監督最有力候補が別クラブのコーチになった」って記事があったけども、秋葉さんのことだったのかな
※9
なんてすぐにお人形遊びを始めるのかなぁ
※9
このケースで頭から信用する監督がいたらお人好しすぎると思う
コーチ本人にその気がなくても、フロントはリスクマネジメントを考えて人事をしてるんだから
モチベータ型の監督だったと思うしコーチにはあんまり向いてない気もするんだけどどうだろうか?
※25
じゃあサポーターも一掃しなきゃな
※25
真面目に言うと監督が連れてきたコーチ陣と日本人コーチ陣の二つのグループが出来ちゃってることが問題なので、結局変わらない
国保さんや篠田さん切った意味が無い