2022年11月27日のJリーグ移籍情報まとめ
2022年11月27日に各クラブから発表された移籍情報です。


FC東京

名古屋グランパス

サガン鳥栖

徳島ヴォルティス

ロアッソ熊本

ヴァンラーレ八戸

福島ユナイテッドFC

藤枝MYFC

ガイナーレ鳥取
カテゴリ
- J1 (17,146)
- 札幌 (998)
- 鹿島 (1,258)
- 浦和 (1,630)
- 柏 (1,171)
- F東京 (1,492)
- 川崎F (1,235)
- 横浜FM (1,376)
- 横浜FC (657)
- 湘南 (885)
- 新潟 (966)
- 名古屋 (1,238)
- 京都 (890)
- G大阪 (1,359)
- C大阪 (1,479)
- 神戸 (1,237)
- 広島 (1,391)
- 福岡 (1,039)
- 鳥栖 (1,101)
- J2 (12,270)
- J3・JFL (4,236)
- 日本代表 (1,267)
- なでしこ/WEリーグ (263)
- 海外 (2,462)
- その他 (2,044)
月別
ページ先頭へ
モロッコ勝った!
アーレ佐藤アレ、佐藤晃大アレー。。。( ;∀;)
ターレス今年殆ど起用されてなかったみたいだけど本当に名古屋でやっていけるのかな?
ケイが去ったらケイが来た
※4
もしかして、フロント入りした池田圭さんが趣味でKeiコレクションしてるとか?
※3
2回ケガしたからなぁ…
名古屋ではケガしないでがんばってほしい。
来季は「風のようにターレス」復活に期待!
内山君おめでとう!!!!!!
ターレスは名古屋で風になって!
佐藤には本当に感謝しかない、うちに戻ってきてくれてありがとう
ターレスが名古屋の保有になってたの知らなかった
鳥栖は金あるのに何故垣田お買い上げしなかったんか?
うっちーおめでとう!
さすがJ3ベストイレブン
昇格の立役者を持って行かれたー!
その前にサブふたりとシジマールも切ってるし想定外の引き抜きだよ
ブランドンは藤枝かいわきのどっちかに移籍しそうだな
鳥栖はえげつない事するな~
岐阜→鳥取の永島と石川の明暗の別れ具合がきつい
若いうちにセカンドキャリアを選ぶのも悪いことではないんだろうが
選手からしたらJ3からJ1への飛び級は夢あるなあ
ターレスは帰化するのかな
鳥取を率いて最高5位に押し上げた髙木理己氏が今治の監督に就任
来年のJ3も面白くなってきたぞ
ウチもそろそろ加入の話が欲しい。
ゆうしお疲れ。
ゆうしの変態的コースを狙うシュートがすきでした。
※10
垣田に関してはまだ未定よ
別記事では完全移籍濃厚とは出てるけど
内山君、アカデミー出身選手として気にしていたけど、ついにJ1までたどり着いたんだな。
対戦、楽しみにしています。
パンチ君は長谷川と共に引退までウチにいると思ってたわ
これまでありがとう佐藤
詳しくは下の動画で
https://www.youtube.com/watch?v=SgfbYT6izUk