アビスパ福岡がFW城後寿との契約更新を発表 来季が19年目のシーズンに
2005年にアビスパ福岡でプロ入りした城後選手は今年36歳。今シーズンはリーグ戦6試合とカップ戦10試合に出場しています。
[福岡公式]城後 寿 選手 契約更新のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-57139
来シーズンも共に闘いましょう!
FW10城後 寿(じょうご ひさし) 選手
■生年月日 1986年4月16日(36歳)
■身長/体重 183cm/77kg
■出身 福岡県久留米市
■経歴 南FCトータスJr.[南小(福岡県久留米市)]⇒ヴァレンティアFC[牟田山中(福岡県久留米市) ⇒有明中(長崎県)]⇒国見高(長崎県)⇒アビスパ福岡
■出場記録 (省略)

城後きたー
— ガジャ丸 (tis92365) 2022, 11月 29
城後キング寿契約更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— ぽーてゃん🏴 (po_chan101) 2022, 11月 29
城後思ったより早く来たな。 今年はあんまり出られてないとは思うけど、めちゃくちゃ活躍したイメージだった。
— ながたつ (dcnmaskr) 2022, 11月 29
城後が現役続けてる間にユニに星付けようぜ
— 齋藤雄三🇺🇦 (yuzosaito919) 2022, 11月 29
じょうごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ https://t.co/FfQxsuqpU0
— 盟主bot (@meishubot) November 29, 2022
謎タイミングで城後キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— G u L a (GulaGulao) 2022, 11月 29
あれ、例年より早い気がする。 城後 寿 選手 契約更新のお知らせ | アビスパ福岡公式サイト | AVISPA FUKUOKA Official Website https://t.co/8HGO8XblCi #アビスパ福岡
— けーすけ (afrokeisuke24) 2022, 11月 29
城後さん来年もよろしくお願いします!!
— たる (mKdxV3hM3DS7g4t) 2022, 11月 29
じょぉぉぉぉごぉぉぉぉぉ!!!!!! 来年は城後にカップ戦やリーグ戦のトロフィー掲げてもらいたい! #アビスパ福岡 https://t.co/3StwRYbzww
— hiro1982 (hiro1982) 2022, 11月 29
やっぱり城後なんよ(ありがとうありがとう)
— 肉玉そは゛ (ykrmrmr) 2022, 11月 29
やっぱり城後の更新は格別やな
— ゆきしお (yukisiosan) 2022, 11月 29
城後も36歳か…
— 从 ’-’) (kacajoho) 2022, 11月 29
城後、12/31に更新するイメージあるけど今年は11/29 12:31!?
— みぶやま2🇦🇷 (mibuyama2) 2022, 11月 29
ありがとう城後くん💙ラミーとバッカスでお祝い☕️🍫 https://t.co/CsK25eSrYM
— rockaholic (myanlili) 2022, 11月 29
じょうごぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉおおおおおおおおおおおおお コスタリカに負けたのは、采配とか○×選手じゃなくて、そもそも城後選んでないから https://t.co/fsfn6bTciL
— 運び屋 (2nddoi) 2022, 11月 29
👑キング城後⚽️来年もよろしく❗️😆 https://t.co/158Ft8XKiz
— MASA☆T (1500Masat) 2022, 11月 29
城後更新きたー!タイトル獲ってシャーレを掲げる城後が見たい。2023シーズンこそ
— きょうこ (today_915) 2022, 11月 29
城後ぉおおおおおおおおおお
— Ko1 (ko1_777200) 2022, 11月 29
城後タイトル取るまで続けて欲しい。頑張るんだ。
— やましー💉💉💉💉 (ymcsan) 2022, 11月 29
【じょうごおおおおおおお】がなくなったのが気になる…文字数?
じょうごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
バンディエラはどのクラブでもカッコいい
これが本当のクラブ愛
タイトル取らせて福岡で引退させてあげたい
バンディエラはどちらかの思いだけでは生まれないからな
相思相愛なのはとてもいいこと
城後はほんとリスペクト
ずっとアビスパで頑張って欲しい
では皆さんご一緒に
じょおごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~おぉぉぉぉ~おぉぉぉぉ~おぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~
っっっっっ!!!
じょうごおおおおおおおおお
ゆかり姫は城後在籍何年目から応援しているんだろう(´・ω・`)?
初年度から応援しているならもう19年経って((ry
※4
セレサポの心にしみるー
ゆかりさんもにっこり
やべぇ1番狙ってたのに乗り遅れた!!
せぇーの
じょうごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
よし、明日は祝日(個人的に)だからダメ元で有休の申請してくる!
じょうごおおおおぉぉぉぉぉぉおお
青山敏弘2004~サンフレ来年20シーズン目
城後寿2005~アビスパ来年19シーズン目
このレジェンドたち
アビスパといえばやっぱり…じょうごおおおお!
※4
セレッソ大阪でいえば森島か
※3
17歳の時から応援してるはずだから
こう言う選手はどのクラブにも絶対必要!
これからもJリーグを引っ張ってください!!
じょうごおおおおおおおおおおおおおお
城後がJ1の舞台でシャーレやトロフィーを掲げる姿を見たら、その場で泣き崩れるだろうなぁ。
そんな妄想もちょっとずつ現実に近づきつつあるチーム状況が何よりありがたい。
ルヴァン2戦目、フル出場して試合終了とともにピッチにぶっ倒れた城後最高だったぜえぇぉごおぉぉぉぉぉぉぉお!
『じょうごおおおおおおお』
【お】は更新するたびに増えていくのか?
19年目だから19個?
※19
アビスパが一番取れそうなのはルヴァンになるのかな?
じょうごおおおおおおお(意訳:他サポの身分ではございますが、今年もこの一報をつつがなく迎えられたことを心から寿ぎたいと存じます)
※3
引退しても終身名誉選手になるから
じょうごおおおおおおおお
アビスパ一筋19年目キングレジェンド城後来期もアビスパでプレー良かった
甲府といい贔屓のクラブにバルデラマいるのまじで羨ましい
じょうごおおおおおおおおおおおおおおおお
ゆかりよーん じゅうななさいさん来年も応援するんだろうな
※15
ジンヒョンも丸橋もやで
※26
いやバルデラマなのは甲府のさんぺーさんだけなんよ
領域展開「蓋棺鉄囲山」
※26 ※30
ワロタ
久留米のモンなら!行け!打て!魅せてやれ!!城後~~~~~~!!!!
※8
17年だぞ
※30
変換ミスしたわ
ワイをBANしてくれ
※8
あんま言うと消されるぞ止めとk…
移ろうのが当たり前の環境で、一ヶ所にずっと居続けるのはほんとプロだなって感じる。企業の正社員とは訳が違うね。
ヴァレンティアはサガンの系譜だから実質うちが育てたと言ってもいいような気がするが。
じょうごお{19}
一番危機的だったのは広島から声かかってたってときだっけ
アビサポ含めてほぼ全員がまあ広島行くよなってなってた記憶
【風物詩】毎年の契約更新で単体記事として載る男
いやしかし、他サポながら安心しますね。
良かった良かった。
※40
金満君のブチギレも懐かしいな
城後寿ってそもそも名前がかっこよすぎだよな
田村ゆかりよーん じゅうななさい来年喜ぶ
バンディエラがいるって良いなぁ
17年目+2、じゃないのか
城後のチャントが一番好き
おーまいじょーおーご♪
息長めのGKといえ、ソガさんの22年って改めて凄いな
*45
城後の背中を1年見つめた上島にはバンディエラの素質がきっとある。サポが支えてそだててあげて。
※44
優勝した驕りだな、来年どうなるか知らんぞ
城後生き様かっこいいよなぁ
今は移籍が当たり前の時代だから最後のバンティエラになりそうではある
※49
上島は清水行きが濃厚らしい
ずっと城後がいるの当たり前じゃないからな!
1つのクラブに長くいるのは結構いるけど、入団から現在までどこにも移籍せずにひとつのクラブに留まるのって他は中村憲剛ぐらい?
てか中村憲剛よりも同一クラブ在籍年数って長い?
人生の半分をアビスパに捧げた漢
じょうごおおおおおおおおお(はよ酒ば仕込まな!今度は倍の量で)
※53
柏の大谷さんがユースから在籍やから
そっちのが長そう
こういう更新ニュース大好き
中村憲剛のリーグ初優勝、山本英臣の天皇杯にもらい泣きしたクチなので城後がタイトル掲げて泣く準備もできてる
※4
沁みる、、
マルとジンヒョンは俺たちの誇り
王国、明日休みだよな?
城後の更新って年末あたりで
除夜の鐘のように、「じょうごおおおお」があちこちで聞こえるんだけどなぁ
そういえば金満くんとかいたな
いつまでも
いると思うな
じょうごおおおおおおおおおおおお
いやしかし長きに渡ってクラブにいてくれる選手は本当にありがたいよね
チームを知り尽くしているはずだし引退後は監督コーチ、もしくはフロントの両方に就く可能性がある
ジオゴ
※53 栗原は96年にジュニアユース所属から2019年までマリノス
※53
wikipediaで「フランチャイズ・プレイヤー」で検索
下部組織在籍も含めると、曽ヶ端(鹿島)と大谷(柏)の25年が最長かな。
城後は高卒で入団してるから、そこまでは厳しいかもしれない。
花壇に水を撒きましょう
キーボーはプライマリーから入れるとマリノス17,8年目かな。トップチームだと来年10年目に差し掛かる。じょおごぉぉぉぉみたいにずっといてほしい。
※53
憲剛は大卒だから選手としての在籍年数は城後の方が長いね
引退してもうちに貢献し続けてくれてて頭上がらないが
※65のWikipediaを見ると現役で長いのはこの辺らしい
憲剛は18年だから城後と富田と一緒だね
城後は更新したけど富田は更新してないから引退の可能性もあるがどうだろう
丸橋祐介(セレッソ大阪、2003 – )
青山敏弘(サンフレッチェ広島、2004 – )
城後寿(アビスパ福岡、2005 – )
富田晋伍(ベガルタ仙台、2005 – )
喜田拓也(横浜F・マリノス、2006 – )
大山啓輔(大宮アルディージャ、2007 – )
宮澤裕樹(北海道コンサドーレ札幌、2008 – )
新井山祥智(ヴァンラーレ八戸、2008 – )
山田拓巳(モンテディオ山形、2008 – )
キム・ジンヒョン(セレッソ大阪、2009 – )
藤春廣輝(ガンバ大阪、2011 – )
※53
曽ヶ端が1998-2020で22年在席してたね
※67
それは如雨露だ
ポケモン金銀の始まりの地方だな
※4
年齢を重ねてもパフォーマンスを維持するもしくは選手が早めに引退を決断するorパフォーマンスが落ちてもクラブが我慢して抱える
サブが増えても選手が我慢するorクラブが聖域的に使う
晩年で全盛期よりパフォーマンスが落ちてきた場合選手が減俸や低年俸を受け入れるorクラブが単純な戦力値に見合わない額を払い続ける
みたいにどっちかが我慢やコストを支払わないと成立しなくなるケースって多いですもんね
特に今は昔と違ってクラブ数もカテゴリも増えたから、現役を続けるための選択肢が多いのもありますし
人の寿命と同じで、健康なまま長生きして突然ポックリみたいなパターンが理想は理想なんでしょうけど、どうしても晩年は闘病生活みたいになるケースの方が多い気がします
※8
ゆかりんくらいのベテランになると1年の長さが我々と違うから…
じょうごぉぉぉぉおおおおおおおおお!!!
りょうがぁぁぁぁぁああああ😭
鹿島の監督やってた、頭に★ついてた人つですよね?
※72
それはジョウト地方
悲しみは雪のようにがヒットした歌手やぞ
※70
ジンヒョンが異質すぎる
外国人のバンディエラって世界でもレアでしょ
※53
うちの青ちゃんがいるだろ
青山敏弘バンディエラ
ワンクラブマンになりそうやな
※22
堅守速攻だと天皇杯の方が向いてるけど、残留争いしながらだと難しいからね
ルヴァンかな
来年は4チーム×5グループになるんだよね?
ACLと同じで2位抜けできないグループがあるとすれば守備だけじゃキツいのかな
※77
それはまぁ、しょうごだね
2012年は男前田だったよな
津山に福岡をお迎えして川又の2得点で楽に勝とうとしたが城後に1点差まで詰め寄られたな
どんな時でもクラブのために走る奴がレジェンドになれる
福岡の10番は城後寿以外考えられない。
そして数年後は北島祐二に受け継いで欲しい。
※70
寿命が短いせいもあるだろうけど、FWってレアなんだな
※70
喜田ってこれジュニアユースからのを含めた年数やん
正式入団は2013年からでしょ
この人ただ居るだけではなくちゃんとゴール決めるからすげぇよ
※3
ホンマそれが出来たら泣けるよなぁ
喜田とかいうマリノス生え抜きで長年いる超レアなキャラ、マリノスの生え抜きで最後まで行けたら良いね
マリノスって15年以上生え抜きで引退までいた人って誰かいたっけ?イメージない
※76
ザーゴかな。
funnelの和訳ですよね。(goo辞書推奨)
※75
凌我くんは、大学時代に城後のチャント使ってたから
うちに来たらどうなるかなぁ
※70
丸橋もユースからカウントしてる
じょうごおおおおおおおおお
もう引退したら10番は永久欠番でいいかなって
※53
神戸は現コーチの北本クニエさんがいます!たしか16年?その後タイのチームに少し。そして、コーチへ。
※8
うちのマスコットはくま年齢表記でずっと変わらないので姫年齢17歳に決まってる
※3
甲府の山本さんみたいに天皇杯で優勝🏆を掲げてほしいよね…。
山本さんの場合タイトルがかかった試合でベンチ入り出来るのが凄いけど。もし天皇杯かルヴァン決勝まで行けたらやっぱり城後ベンチ入りさせて欲しいなぁ。
J2も結局2位止まりだったもんなぁ。昇格POで優勝したことないし、本当に引退までになんとかタイトルを!
うちの臣もタイトルとれたんだから城後も取れるさ
※84
森山でもいいよ
※31
それは漏瑚
※89 上に書いたが栗原。下部組織込みだと1996-2019。
ってか、他クラブでも15年以上在籍してワンクラブマンなんて1人、2人くらいのもんだぞ。
広島だって森崎兄弟だけじゃん。青山は下部組織出身じゃないし。
※70への反応見て調べてみたら、下部組織含めていいならうちは宮澤よりも深井とか荒野の方が長い事になるな。
逆にユース通らず高卒入団で15年コンサ一筋でやってくれてる宮澤も凄いと言えるが。
※89
栗原勇蔵がいるよ
2002年デビューで18年間マリノス一筋だよ
よろしくね
※8
アハハ。ほんと何言ってんだろ、この人は。
また、冗談言っちゃって(おい、やめとけ!消されr)
※70
生え抜きじゃないのにこれらの選手たちより長い本間幸司やべぇ
うちのモリシ社長、1991年ヤンマー時代から、何らかの形でずっと在籍中。
嬉しすぎてフラゲしたゆかりんのBD見ながら寿司をツマミに一杯やってる。
※53
山田暢久も浦和一筋(1994〜2013)やね
素晴らしい。これこそがサッカー選手のあるべき姿。こういう選手を応援したい。
にしても城後リーグ戦今年はそれしか出てなかったのか。もっと出てた気がするんだけどなあ。
じょうごひだりあしのじょうごおおおおおお
※8 いいかい坊や、17歳から応援しているから17歳+19年で17歳だ。
歳と年は単位が違う、つまり時間軸が永久に平行線だから何年応援しても17歳だ。
ちなみに我々が存在するこの次元で計算すると(パン!
漢前
ゆかりんってもう17歳教じゃないって聞いたけどファンだけそのノリ続けてるの?
甲府の監督が篠田さんかぁ
うちのレジェンドだが
キムジンヒョンが10年遅く生まれてたら登録名が連音化を反映してキムジニョンで登録されてそう。韓国生まれの韓国人がこんなに長く日本にいるのは、珍しい
※96
2015年の長居を思い出そう
キムジンヒョンは大阪府民
他サポでも愛されるじょうごおおおおおおおおおおおおお
梃子でも動かない=城後でも動かない
このままずっと福岡で現役続けてカズ超えちゃいなよ
田村ゆかりの年齢ネタでキャッキャしてるの軒並みおっさんくさい
※115
昇格POとはいえ、城後のシャーレ掲げは他サポながらいいシーンを見たと思ってる
ここまできたら自分で引退するタイミングを決められるだろうけど、本人はいつまでやるとか決めてるのかな
※8
ウマ娘年齢なんだろうな
真面目に言うと田村ゆかりさんがアビスパに興味を持ったのは2015年の昇格争いから
※121
体験した昇格争いで1番面白かったシーズン
大阪にホーム遠征できなかったのが心残り
※19
うちが天皇杯取ったとき山本がカップリフトした時見て号泣したよ。俺らができたんだから福岡も城後のカップリフト見れるよ。