閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪DF昌子源の鹿島アントラーズ復帰が決定的な状況に クラブ間交渉で大筋合意


けさのスポーツ報知によると、鹿島アントラーズがガンバ大阪からDF昌子源を獲得することが決定的となっているそうです。
昌子選手は2019年に鹿島アントラーズからフランス・トゥールーズに移籍し、2020年にガンバ大阪入り。今シーズンはリーグ戦25試合とカップ戦3試合に出場しています。


00


[報知]G大阪・昌子源、5年ぶり古巣・鹿島復帰が決定的 移籍金含めクラブ間交渉で大筋合意
https://hochi.news/articles/20221130-OHT1T51273.html?page=1
鹿島がG大阪DF昌子源(29)を獲得することが30日、決定的になった。2018年以来、5年ぶりの古巣復帰となる。

 6シーズン連続国内無冠となった鹿島はセンターバックを補強ポイントとし、獲得オファーを提示した。昌子はG大阪との間で契約を残すため、獲得には移籍金がかかる。関係者によると、クラブ間交渉で大筋合意に至ったという。この日獲得が発表されたニームDF植田直通(28)とともに復権を託された。
(以下略、全文はリンク先で)




01



植田選手、昌子選手と、11月に日刊スポーツが報じたとおりに進んでいるので、続いて柴崎選手の復帰もあるんでしょうか。


関連記事:
鹿島アントラーズがニームDF植田直通を獲得へ レガネスMF柴崎岳とガンバ大阪DF昌子源にも復帰オファーか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60199142.html



ツイッターの反応

















5chの反応




493 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:04:12 2IPwb0Mp0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
昌子昌子昌子昌子昌子昌子昌子昌子昌子




494 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:05:19 UPr2P6iIp
昌子源!!!!!

これでCBはモダンラバーズ盤石だな!!!!!




495 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:07:42 jVG9sdnMr
これで部屋に置いたままで着ることなかったワイの昌子と植田の少し前のユニ久々に着てスタ行けるわ
あとパナスタにあった昌子プロデュースのすき焼き丼カシマのどっかで売ってくれや




496 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:08:56 QoFvAhvb0
勢い余ってサコ復帰もあるか?



498 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:14:09 BVTEnxcFa
WC終わったら柴崎だな



499 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:19:10 gPXwgTdFM
昌子流石に満額じゃないだろうけど、移籍金値引きしてもらって3億位?フランス渡航する前は相手クラブにいくらで売ったんだっけ?



501 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:27:20 jVG9sdnMr
町田も戻ってきたら3バックでいこう



504 U-名無しさん 2022/12/01(木) 03:42:18 j0ImnGR00
昌子も戻ってくるのか
ちょっと驚き
あと柴崎上田セルジーニョが戻れば完璧




510 U-名無しさん 2022/12/01(木) 04:40:06 NrB6ycTFr
家を建て直すと思って楽しみにしていたら、3年後にリフォームもしていない中古マンション買ってきた感じだな。
純粋な戦力で戦うのは資金力的にも、長期的にももう無理と言ってやってきたのに、結局OB路線と出戻りで物量で戦うサッカーかよ。




511 U-名無しさん 2022/12/01(木) 04:47:20 7rFfA9jAa
マジで金かけて戻すのかよ、、、
ガンバぼろ儲けだろこの取引は




513 U-名無しさん 2022/12/01(木) 05:08:26 vfSfEXQA0
ガンバはフランスに二億位払ってるし年俸も一億払ってたから損してるんじゃないかな



515 U-名無しさん 2022/12/01(木) 05:18:14 J08O5RWl0
まあガンバは昌子抜けても三浦クォンいるから守備固そうだな



519 U-名無しさん 2022/12/01(木) 05:40:07 Y7PEjHe00
マジで昌子植田コンビ復活なのかよw
これに柴崎も戻すとなると年齢構成高すぎじゃねーの
ピトゥカも割といい歳だろだろ大丈夫かコレ?
3年後が怖いわ




527 U-名無しさん 2022/12/01(木) 06:09:19 bHVysy/10
嬉しいニュースが続くね
トレンドを追いかけつつもアントラーズらしさを取り戻せれば最高だね




532 U-名無しさん 2022/12/01(木) 06:36:25 4a6yhv/g0
これだけ選手集めてくれるとは岩政も幸せだな
ジョルジや大岩、レネがかわいそう




538 U-名無しさん 2022/12/01(木) 06:51:52 fSC+UGqz0
みんな好きだけどさ、それで良いの?という感情は間違いなくある。
サッカーは進化している一方で過去の最高到達地点に戻るって、本格的に取り残されないか。そもそも満男もいない。




545 U-名無しさん 2022/12/01(木) 07:09:37 zyD/Vetq0
昌子植田柴崎あたりが加入するのはいいことだよ
若手が超えるくらいの活躍して席を奪えばいい
それだけのことだ




561 U-名無しさん 2022/12/01(木) 07:45:49 968FWZJy0
文字通り時計の針を巻き戻すための補強してんな

143 コメント

  1. しょうじき、どうなんだ?

  2. CBは貴重

  3. 好きだけどビルドアップ苦手でポヤトスに合わないし爆弾抱えてるし年齢的にも何億で売れるなら売り時だな。
    怪我明けても爆弾抱えてて定期的にお休み、全盛期とは程遠いパフォーマンス、ビルドアップもキツイのに鹿さん本当にいいのって感じ。

  4. 何か鹿島だけ時計の針を逆回転させてません?ひょっとしてユナ・D・海渡さんが居たりします?

  5. 岩政は新たな鹿島にしていくみたいな話をしていたのに強化部は時計の針を戻そうとする謎現象

  6. 出ていく話題しかないけど降格したんだっけ

  7. 時を戻そう

  8. 磐田みたいになりそう

  9. 鹿島さん、お金持ってんなぁ
    大迫もついでに戻せれば最強や

  10. 昌子は今回の主力の1人だと思ってたんだけどなぁ…

  11. 鈴木、関川、植田、知念。
    なんか来年の鹿島は濃い顔イレブンになりそう。

  12. ※11
    昌子入れ忘れた

  13. しょうじきどうなの

  14. 来季は残留争いだろうから最低限の戦力は必要

  15. 怪我がなければこれからスペインと戦ってたんだろうなあ
    ウッチーも怪我なければまだ代表だったかなぁ

  16. 対人で頼りになったしなによりキャプテンシーのある選手だっただけになぁ
    退団は残念で仕方ない・・・

  17. 細かく指導するスペイン人監督なら弱点を克服して国内最高CBに達するチャンスでもあるんだがな。

    まあ、移籍金発生するうちに移籍というのも不義理とは思わんが。

  18. まあ、今のガンバと鹿島どっちを選ぶかと言われたらそりゃねえ…
    言いにくいこともハッキリ言ってくれて、負け試合でもしっかり挨拶してくれる素晴らしい選手でした
    怪我の影響で海外移籍前の状態には最後まで戻らなかったけど、それでも守備陣を支え続けてくれた

  19.     知念
    藤井       松村
     ピトゥカ 樋口
        三竿(残留して)
    安西       常本
       昌子  植田
         早川

  20. 改革否定して物量サッカーかよってまとめ内のレスがあるけど、ツネガンバとかアツ神戸みたいに選手の質ゴリ押しでもハマれば優勝争いは出来るよね

    ただ確かに鹿島が求める安定した強さにはなりづらいんだろうけど

    フロントもそういう認識だからザーゴを呼んだ時は「リフォームじゃ間に合わないから家を建て直す、欧州のサッカーを取り入れないと立ち遅れる」って言ってたのに、心折れたのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ